ビバ!和歌山県和歌山市part112 [machi](★0)
-
- 517
- 2011/04/17(日) 11:55:15
-
車で逃げてはどこに行っても同じだと思います。
近くに回避できるほどの高さ、強度の建物等があるならともかく。
和歌山の雨の日渋滞に関しては交通の便が悪いことも確かに。
津波の場合高台に避難する必要があるとはいえ、
和歌山の市内の海抜を考えるとそれなりの高さのある場所への避難は結構距離があるでしょう。
短時間で高台への手段を車に頼ってしまうのは仕方ないのでは?
車で通勤する人は多いでしょうし・・・結果的に渋滞して逃げ遅れる可能性はとりあえず横へ置いておくとしてです。
本当に限界ギリギリの場合、近くにショッピングモールや津波を回避できる山があれば走って逃げると思いますよ。
-
- 518
- 2011/04/17(日) 12:10:05
-
それなりの高さのマンションがあるから何とでもなるでしょ
4階建てなら安全だろうし
-
- 519
- 2011/04/17(日) 12:20:36
-
>>518
言いがかりをつけるつもりはないので、気に障ったらすみません。
和歌山市は紀伊半島の北部にありますが、実際に被災すると本当にその程度のマンションでどうにかなるのかと。
地形が違うとはいえ今回みたいな津波被害を見るとどうしても思ってしまって。
大規模地震の後、想定外の大津波とか小さい物だけでなく大きい物ですら壊して流しますし。
-
- 520
- 2011/04/17(日) 12:22:43
-
>>519
過去の津波被害見る限り和歌山市とかそんな大きな津波来てる?
串本から田辺辺りは壊滅するかも知れないけど
-
- 521
- 2011/04/17(日) 12:36:59
-
>>520
東海・東南海・南海地震同時発生(M8.6相当)津波浸水分布予測図
で見る限り大きな津波被害が出ていませんね。
私自身津波より地震被害の方が大きそうな気もしますし。
大地震も津波被害も経験したことがないので、想定外が怖いと思いつつイマイチな部分もあります。
-
- 522
- 2011/04/17(日) 12:42:01
-
紀ノ川洪水ハザードマップからある程度推測できるかも・・・
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/kasenkouwan/kouzui.html
-
- 523
- 2011/04/17(日) 15:12:36
-
想定外のものがくると
私の場合、なるべく高い建物に逃げるしか道はありません。
先日の静岡の地震が気になります @和歌山市
-
- 524
- 2011/04/17(日) 15:22:30
-
南海地震は和歌山市に津波到達するまで1時間はあるんだから余裕で避難できると思うよ
-
- 525
- 2011/04/17(日) 17:47:40
-
和歌山市でオーディオケーブルの種類が充実してる店ってありますか?
-
- 526
- 2011/04/17(日) 18:17:56
-
日本も早急に首相・内閣のリコール制度を構築しないとな。
和歌山が被災して今の東北・茨城みたいな目に遭うと思うとゾッとする。
-
- 528
- 2011/04/17(日) 21:31:31
-
東燃ってどうなるんでしょうね
-
- 530
- 2011/04/17(日) 23:23:33
-
>>528
関係筋によると、数年のうちに縮小するんちゃうかという話です。
-
- 531
- 2011/04/17(日) 23:28:08
-
>>525
難しい質問だなぁ・・・
最近は日本橋でも店が減ってますから。
ネットで検索するのがよいのではないでしょうかね。
-
- 532
- 2011/04/18(月) 04:18:50
-
>>525
オーディオケーブルってラインケーブル?スピーカーケーブル?
スピーカーケーブルなら、カーオーディオの店に行けば多少あったり。
でも、ケーブルに金つぎこむのは、他が全部終わってからでいいと思うよ。
-
- 533
- 2011/04/18(月) 19:30:19
-
>>525
オーディオケーブルは深遠なる世界です
迂闊に足を踏み入れてはいけませぬぞ
-
- 534
- 2011/04/18(月) 19:31:41
-
竜巻注意報とかあるのね
-
- 535
- 2011/04/18(月) 19:41:23
-
>>526
最近知ったんだけど、大阪の熊取町に京大の原子炉があるんだってね
余裕で「もんじゅ」のレンジ内だかから、
今さら原子炉の1つや2つなんて些細な問題かもしれんけど
-
- 536
- 2011/04/18(月) 22:21:25
-
熊取みたいな「近くに大量の水が無い所」でも十分維持出来るほど小規模って事。
強度は大抵大きさに反比例するから、それほど心配する必要は無いと思うけどね。
-
- 537
- 2011/04/18(月) 22:57:23
-
熊取の研究所ってまだ正門に機動隊たってんの?
昔たってたけど最近通ってないからわかんないや
-
- 538
- 2011/04/18(月) 23:53:20
-
>>531-533
レスありがとうございます。
そんなに品質の良い物が欲しいわけではないのですが、電気屋を回ると意外となかったので…
やっぱりネットで手に入れるのいいみたいですね。
-
- 539
- 2011/04/19(火) 01:11:49
-
お久しぶり。
-
- 540
- 2011/04/19(火) 01:19:42
-
8月の件でホスト規制がかかっていたけれどようやく解除された。
520,521さんのカキコのとおり、和歌山市のような紀伊半島北部には高い津波は来ないらしい。
しかも市内の住宅はたいてい塀で囲んでいるので、東北のような被害にはあわないらしい(東北の大被災エリアはほとんど塀がなかった)
T
-
- 541
- 2011/04/19(火) 13:27:59
-
まずは身の安全
避難方法、避難後の家族などとの連絡手段の確認をしっかりしたい
いま想定外が多い日本だから
ttp://www.wakayama-u.ac.jp/bousai/bousai.old/archives/tsunami_cg.htm
-
- 543
- 2011/04/19(火) 14:43:47
-
何を書きこめと・・・
-
- 544
- 2011/04/19(火) 21:59:12
-
>>540
『・・・らしい』ってどこからの情報でしょう? 専門家による”想定”というものが如何にアテにならないかという事は今回の地震の教訓
東北の津波の映像をみたら住宅の周りに塀なんかあろうが無かろうが全く意味を成さないのは一目瞭然でしょ
いい加減な情報を書き込むのは止めましょう。
-
- 545
- 2011/04/19(火) 22:31:16
-
>>540
へ〜
皆の思ってる事を代弁しました
-
- 546
- 2011/04/20(水) 12:44:43
-
きっ君は、塀で津波を防ごうと云うのか。。。
-
- 547
- 2011/04/20(水) 13:15:21
-
>>546
障害物が多いか少ないか、じゃないの。しかも
>東北のような被害にはあわないらしい
被害にあわない とは書いていない。
-
- 548
- 2011/04/20(水) 16:25:05
-
塀があって助かるのなんて、割と低い津波だけだろ。
-
- 549
- 2011/04/20(水) 16:41:22
-
???E?f契契
http://atmc.jp/ame/?n=30
-
- 550
- 2011/04/20(水) 16:45:08
-
文字化けした
なんでやろ
一昨日からの雨でヨウ素が検出
-
- 551
- 2011/04/20(水) 19:18:25
-
津波が怖くて仕方ないなら岩出とか貴志川とかに引っ越せばいいのに。
専門家の想定は特定の条件で地震が起きたらどうなるか、という予測であって
その条件と違う地震が来れば当然想定も崩れる。
よくしたり顔の解説者などが最悪の状況を想定してとかいうが、
最悪の状況を想定したら、日本中の海岸を高さ20mぐらいの堤防で囲わなくてはいけないな。
完全な防災などというものはない。人間にできることは減災だけだ。
-
- 552
- 2011/04/20(水) 20:08:22
-
今の旬は紀ノ川市だな
和歌山市はもう発展する場所も見込みもないからあとは廃れるだけ
-
- 558
- 2011/04/21(木) 13:11:12
-
>>549
あれ?たしかここではアトミックな話題は全部削除されるんじゃ??
この情報は見逃してくれるのか・・・
基準がわかりにくいな〜〜
-
- 559
- 2011/04/21(木) 18:26:43
-
おっと、アトミックはアウトでしたか
以後気をつけます
-
- 562
- 2011/04/21(木) 22:24:40
-
詳しくは知らないけど要は場所を選べってことでしょう
-
- 563
- 2011/04/22(金) 11:05:37
-
放射能の話は一切するな!ってのはちとやりすぎじゃね・・・
せっかく地域ごとなのに・・・
-
- 566
- 2011/04/23(土) 16:43:35
-
最近フリーペーパーすごい増えてるね
やっぱリズムがまだ人気あるのかな?
このページを共有する
おすすめワード