facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 816
  •  
  • 2011/04/12(火) 20:07:37
なんか車の汚れがやけに酷いような気がするけど黄砂でもあった?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2011/04/13(水) 01:54:35
気札市内の可能性が確定です。大阪湾からの区札市内の間には小粒だが高速にでも行ってしまったんだ、滋賀は比叡山からの桜の神社とびわこ競艇場から爽やかな火星の宝庫ですね。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2011/04/13(水) 19:56:34
またあの変な履歴書AA出てきそう

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2011/04/13(水) 20:00:51
すいません。初めて誤爆しました。申し訳ないm(_ _)m

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2011/04/14(木) 00:34:13
あらら

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2011/04/14(木) 10:26:46
この前、久々に南草津駅から歩いて国道へ出た
☆フレンドリーが閉まってホコリ被ってた
☆矢倉小学校の隣に小さなマンションがあった
☆西友の中のディスプレイが全然違ってた

南草津で降りても東口はフェリエか
バスでパナソニックか立命方面、ワタミしか行かないから全然気が付かなかった
5,6年ぶりかそれ以上かなぁ??

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2011/04/14(木) 17:05:28
フレンドリー閉店も西友の改装も結構最近じゃないかな
フレンドリーは半年前くらいで、西友は2、3ヵ月前って感じがする

今日松下中央近くのセブイレ前の交差点で事故があったみたいで新聞配達のおっちゃんがひかれてた
血痕とか飛んでなかったのが救いだけど大丈夫かな
あそこ何気に事故多いんだよな。前もフロントガラスが粉々になるほどの衝突事故あったし

学生が坂道猛スピードで駆け抜けて行くからそっちばっかに意識いって
自動車に対する注意が薄れるのかな
とにかくあそこはちょっと怖い場所

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2011/04/15(金) 07:54:15
今日彼女と草津でデートするんですけどオススメの場所ない??
ちなみに高校生

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2011/04/16(土) 05:59:28
どんなデート?

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2011/04/16(土) 06:51:41
草津駅前の阪急オアシス初めて利用したんだけどなかなか安い商品も揃ってるね
百貨店系列ってことで高いイメージがあったわ
駅前で10時までやってて便利

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2011/04/16(土) 13:38:33
イナズマロックフェス2011

http://inazumarock.com/

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2011/04/16(土) 20:39:04
南草津駅の近くのほっともっとの横にある、ドラッグストアユタカの敷地内にあるレストランて、やたら男女の学生がたくさん集まっている印象

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2011/04/16(土) 23:21:21
バイパス沿いにあったカニ料理店つぶれちゃったのかな
マツヤスーパーの近くのでっかいカニが目印の店
ランチはそんな高くなさそうだったし行ってみたかったんだけど

ここまで見た
  • 830
  • ぺろ
  • 2011/04/16(土) 23:33:46
>>829
山よし つぶれたンですか。
 矢橋から移転したのが裏目でした。
 と言うか 今の場所に移転した店 全部 潰れていますね。
 山よしの前にあった 創作和食の店もすごいおしゃれで 味 価格ともに
満足だったのに。

 入りにくいのか・・・

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2011/04/16(土) 23:56:36
>>828
ベビーフェイスのことかな
確か学生の頃あそこでクラスの親睦階みたいなのやったな
幹事の人曰く値段も手ごろでボリューム多いから学生には便利って言ってたような…
俺も店前でチャリの大群みること多いな

>>830
へえ、元は矢橋にあったんだ。それは知らなかった

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2011/04/17(日) 03:02:29
>>831
昨日もたくさんの女子学生がいてなんかうらやましかったw

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2011/04/17(日) 16:43:38
長年瀬田のKISHIGAMIに行ってたのですが、諸事情で行けなくなりました。
で、草津周辺でKISHIGAMIのような30くらいのオッサンが行っても違和感のない値段がお手頃な美容室ってありませんか?
あ、草津のKISHIGAMI以外でお願いします。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2011/04/17(日) 21:44:23
高知市から草津市にきて、床屋さんの大人料金(シャンプー、顔剃りあり)が、4000円以上かかる店多くてビックリした。向こうでは3500円前後だったから

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2011/04/17(日) 22:12:26
>>834
草津で4000円以上かかる床屋を見たことない

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2011/04/17(日) 22:28:26
>>833
レビュー草津店とかどうですか?男性用の美容室のような感じです。値段は安いとは言えませんが。
私も引っ越してきて間もないのでよい店があれば知りたいです。
なお、コースによっては4000円越えます。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2011/04/18(月) 00:42:40
草津市西大路町字列草
この「字列草」はなんと読むのでしょうか?
あざなれつくさ?じれつくさ?じれっそう?
深夜に変な質問ですみませんが、分かる方お願いします。

>>836
私もオッサン化著しいので、そのお店良さそうですね。
ただお店のHPがしょぼすぎる・・・

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2011/04/18(月) 06:24:26
>>836
ありがとうございます。
なんだかよさげですね。水曜日に行ってみます!

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2011/04/18(月) 17:49:32
草津のサンミュージックは常に旧作100円みたいだね
近くに80円のゲオがあるからかな

かがやき通り店も100円にして欲しいな
10本1000円とかやってたりするけどさすがに10本は借りる気しないんだよな

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2011/04/19(火) 21:00:38
確かフリーペーパーで見た記憶で、高島の食材を使った創作料理屋さんってありましたよね?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2011/04/21(木) 00:53:40
>>839
期間延長しただけで、四月末までって書いてあったよ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2011/04/22(金) 06:55:31
>>841
そうなんだ。のぼりじゃなくて看板に100円って書いてたし
大分長い間やってる印象があったんでつい


ネットカフェが好きでちょくちょく行くんですが
どこかオススメってありますか
今は草津サンミュージック横のアットタイムを利用してます

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2011/04/22(金) 18:12:16
草津で29センチの靴売っているところ探しても中々ないよねぇ・・
お取り寄せかネット通販か靴専門店しかないし・・
草津でそう言うデカイ靴を沢山取り扱っている店ないですかね?
イオンモールはあるかな??

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2011/04/23(土) 08:02:10
ABCマートは?28.5cmならおいてたぞ。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2011/04/24(日) 19:39:45
自転車で京都に抜けるのは無理ですか?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2011/04/24(日) 22:36:47
できないことはない

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2011/04/25(月) 03:17:18
>>850
出来ると思う。友人の家が昔草津の商店街で菓子問屋を営んでいて、まだ自動車が一般的でなかったころ、朝自転車で草津を出て仕入れ先である京都に向かい、その日の内に草津に戻るというのを聞いたことがある。
それに浜大津ぐらいなら自転車で何度か行ったが、近江大橋を通らなくても直ぐに着くという印象だったし、自転車で京都は行けると思う。特に、いまの時期は。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2011/04/25(月) 05:57:50
というか、普通の若い男なら余裕

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2011/04/25(月) 13:32:43
朝から雷が凄いんだけど…今強烈な一発が落ちた

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2011/04/25(月) 13:35:05
>>854
急にやばい天気なってきたよな
嵐かよこれ
落雷しまくりだw
バイトいかないといかんのだけど

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2011/04/25(月) 19:37:50
草津3丁目の交差点の右折信号おかしいだろ
たった5秒で信号変わるて
あそこ結構混んでるのに

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2011/04/25(月) 19:48:21
>850
南草津から京都まで自転車で行ったよ
大津から山科は京阪京津線に沿い、そこから京都駅の方に出たかったけど
車専用のトンネルに阻まれたので結局は蹴上経由で京都に着いた。
ボロ自転車で気長に行って2時間半ほどかな。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2011/04/26(火) 09:00:32
今 地震?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2011/04/26(火) 10:55:41
はじめまして
草津で中古マンション購入を検討しています。
買い物は店が多く便利でとても良いと思ってます。
来年小学生になる子供がいるのですが、草津小、草津第二小、草津中はどんな感じでしょうか?
ホームページなどからは良さそうな印象を受けました。情報お持ちの方いらっしゃいましたら是非お願いします。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2011/04/26(火) 21:25:22
草津市内に20代の社会人が行くメンズファッションの店てある?やっぱりイオンやアルプラザ内にある専門店くらいしかないかな

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2011/04/27(水) 16:14:58
>>860
草津小学校はわかりませんが、第二小学校は駅近と言うこともありマンションが多く児童の8割はマンション住まいと聞きました。うちの子が通ってた二、三年前は茶髪の子供とか学級崩壊などの話は聞いたことがなかったです。中学はほとんどが草津中学に入学するけれど、交通の便利もあって京都の私学や自転車で行ける光泉や立命館守山などに行く人もたくさんいました。習い事も徒歩圏内にたくさんあり便利性でいうと色々な面で子育てしやすい地域だと思います。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2011/04/27(水) 18:06:16
>>862
随分適当で憶測だけの・・・書き込み。

>>860
何故草津小と第二小だけを聞くの??

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2011/04/27(水) 19:58:30
862さん
貴重な情報ありがとうございます。ホームページの雰囲気に近い感じですかね〜
もし購入となれば小学校入学からスタートとなるのでうまく溶け込んでくれれば良いなと。同じマンションで友達出来たらいいんですが。習い事も充実しているのは大きいですね。

863さん
今ちょっといいなと思っているマンションが二つありまして、その学区が草津小と草津第二だったので聞いてみたかったのです。
Aスクエア側でもいいマンションあれば候補になるのですが今は無くて…

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2011/04/27(水) 21:57:49
>>863
862です。
三年前の話ですので、現状はわかりませんが参考程度にと思い小学校時代を思い出して書かせてもらいました。
適当に書いた訳ではなく少しでもお役にたてたくて…。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2011/04/28(木) 15:40:31
ニュースで貴金属店で強盗あったて昨日やってたけどどの辺だろう?

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2011/04/28(木) 16:02:11
『バッグ290万円分窃盗 店のドアこじ開けられる 滋賀』ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000075-san-l25
これなら 南草津ってね。

それよりも青地の弁当屋さんで強盗致傷って方がショックです
…その場で捕まっているけれど

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード