facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • Deep Ecoφ
  • 2010/12/30(木) 22:29:24
香芝の話題をみんなで語ろう!
スレッドの正常進行を妨害する荒らし・煽りには、速やかに削除依頼を!
スレッドに関係ない話(学歴ネタ等)はお断りです!

【重要】レス番号>>985を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【関連リンク】
香芝市公式サイト
http://www.city.kashiba.nara.jp/
奈良県香芝市過去ログ一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?kashibalog

【前スレッド】
奈良県香芝市の人おらん?13
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1204205853/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/01/02(日) 12:22:22
ありがとうございます

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/01/24(月) 13:15:22
もう一度 たろひこのからあげ定食を食べたい

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/01/24(月) 22:57:22
開通していない市役所の前にある道はどこにつながるんですか?てかいつ開通するんですかね。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/01/24(月) 23:37:12
>>4
これですな。ttp://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-5720.htm

あの道の開通は中和幹線の開通に合わせるんかなぁ。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/01/31(月) 05:01:39
大阪出身です。
香芝市って田舎と思ってたけど、結構住みやすい。好きだわ。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/02/01(火) 18:01:32
今日は第2回平城遷都のプレミアム商品券販売の日ですね。
オカン朝から買いに行きましたよ。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/02/02(水) 10:28:40
>>5
ありがとうございます。ブックオフらへんにつながるんですね。はやく開通してくれたらいいのに。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/02/06(日) 13:13:19
このあたりにメダルゲームができるゲームセンターはないでしょうか?
お勧めを教えてほしいです

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2011/02/12(土) 19:46:46
昨日ラーメン屋のラーメン食ってから異常に腹痛いんだけど
同じ症状の方いる?いねぇか

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2011/02/13(日) 07:41:03
>>10
どこのラーメン屋か晒せよ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/02/13(日) 14:51:53
それはやっちゃいけねぇだろw
6割がた治ってきたしもういいわ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2011/02/13(日) 15:18:38
下痢なら脂の取りすぎ、スープ全部飲み干してねーか?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2011/02/13(日) 23:59:45
相関関係と因果関係は別だし一例だけじゃなんとも・・・

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/02/18(金) 04:09:03
天一しょっちゅう行く
こってり(・∀・)たまらん

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/02/19(土) 00:58:03
香芝スレ動き茄(゚-゚)

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2011/02/19(土) 14:55:40
ええい。早く中和幹線を通じさせろ。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2011/02/19(土) 15:00:17
おおっと、ここでまさかの遺跡発見→開通未定
って話になりそうなのが奈良の怖い所

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/02/19(土) 21:48:47
志都美裏側
国道沿いのコンテナ
ホットドッグ屋さん美味しいの?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/02/20(日) 16:39:35
>>20もう店ないよ。名古屋市内に移転するって。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/02/20(日) 19:25:18
>>21そうなんや〜
ありがとう(´・ω・)

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/02/21(月) 20:19:40
下田交差点の歩道橋・駅前工事してるけどあの肉屋さんはあのままなの?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/02/22(火) 16:11:38
ん〜どぉやろ?
あの肉屋さん過去に一回だけ利用したことある。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/02/25(金) 22:24:45
お肉屋さんは西側のクリーニング屋さんの隣に移転だそうです。
駅前はずいぶんきれいになる計画なのだそうですが、お金が無いので東側は途中まで。
そこから先は予算次第で、当初の計画通りホームの端から端まで整備できるかどうか・・・
中和幹線や市役所横の南北の道路のように、いつになることやら・・・・・です。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/02/26(土) 00:27:00
近鉄下田駅にエレベーターはつかないですかね???

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/02/26(土) 21:04:27
香芝市役所近くの祥楽
今日久しぶりにランチ行ったけど、安い旨いボリュームあって、ご飯おかわり自由(^o^)
現場仕事の人や男性のお客さんにもってこいやと思うょ。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/02/28(月) 17:27:30
若いってイイネ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/03/01(火) 00:16:42
>26
それに トイレ。
あれはちょっと・・・・

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/03/03(木) 06:53:08
香芝に引っ越すぜ
実家の近くだけどはやく中和幹線開通してくれないと不便だわああ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/03/03(木) 07:19:06
中和幹線は24号線と立体交差すればよかったのに
あと 165号線合流から先はどうなることやら

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/03/03(木) 15:21:40
せっかくもうすぐ中和幹線開通なのに高田に引越しだぜ。。。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/03/03(木) 23:34:20
せっかくもうすぐ中和幹線開通なのに針に引越しだぜ。。。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/03/05(土) 02:54:05
>>33

遠!

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/03/06(日) 00:43:11
もうすぐ香芝に引越しするのですが
平日の朝、香芝から生駒に行くのにおすすめルートはありますか??

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/03/06(日) 09:52:54
電車なら和歌山線→近鉄生駒線
車・バイクならR168かなあ。フラワーロードはガソリンくいそうだし。
もし自転車だったら別途説明してやる(その場合起点と終点を明確にしろ)

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/03/06(日) 10:01:06
>>36
ツンデレっぽい書き方に笑った。
いい人ですね。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/03/06(日) 23:26:35
電車・バイクと教えて頂いたのですが
肝心なことを書くのをわすれてました!!
自転車で!!
といいたいところですが車です。。。
8時30分までに白庭台周辺に行きたいのですが上新上牧店を通るより
馬見丘陵公園を通るほうが空いてますか??

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/03/07(月) 19:15:41
白庭台だったら法隆寺インター北の御幸大橋一つ東の橋渡って
富雄川沿いを北上したほうがすいてるような気がしなくもない。
但し橋までのアクセスは結構混んでたような・・南側からがいいのかな?

上新上牧店前か馬見丘陵公園なら馬見丘陵公園のほうがいいと思う。

ちなみに富雄川沿いには一部自転車道が整備されててだな、
途中で自転車道はそれて行くんだが、川の西側を走ってれば富雄までは
車の通行はほとんどなく快適なんだぜ。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/03/07(月) 23:18:53
ご丁寧にありがとうございました。
引越し後、アドバイス通り通勤してみます。

機会があれば自転車で富雄川沿いを暴走してみたいと思います。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/03/13(日) 00:40:44
前にナイトスクープでやってた
天井にニワトリ乗せた車が コーナンに入って行くのを見た

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/03/14(月) 02:28:31
五位堂駅では、エレベーター設置工事がまもなく完成し、15日に供用を開始する。

同駅のエレベーター設置工事は、昨年9月に工事が始まった。上下各ホームから
改札コンコースを結ぶ2台(構内)に加え、構外は改札コンコースと南出口を結ぶ
1台のあわせて3台が設置された。すでに工事はほぼ完了しており、今月15日午前
10時に供用を開始する。

ほかに、多機能トイレ新設、階段手摺2段化など一連のバリアフリー化工事も
行われている。

次は特急停車を目指すべき!

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/03/14(月) 10:28:17
特急はいらないよw 八木から乗ればいいじゃない
乙特急なんて停車駅が多すぎて酷いことになっているし、
甲特急でも少し多いと感じる

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/03/14(月) 13:02:51
下田駅のトイレ 直して欲しい 近鉄関係者見てないかな

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/03/14(月) 14:23:11
便所の壁に書く方がまだ伝わる可能性が高いかと

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/03/14(月) 18:23:50
>>42
五位堂駅に特急が停まっても全然おかしくないと、私も思います。
平成20年11月の調査では、
大阪線五位堂駅:約26,000人
 〃 大和高田駅:約17,000人
南大阪線尺土駅:約4,700人
 〃  高田市駅:約8,900人

ここまで見た
  • 47
  • 香芝人
  • 2011/03/15(火) 01:19:43
>44 下田駅のトイレ、改札まで臭うから駅員さんも気づいているはず。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/03/20(日) 02:34:17
騒ぐ前になくすなよ。

高速の通行券をなくした知り合いを思い出した。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/03/20(日) 03:03:46
俺なんかよく近鉄の切符落とすから、ICOCAに切り替えたわ。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/03/20(日) 08:48:49
落としようがないモノで色々決済できるようになるとイイネ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/03/20(日) 11:20:35
>>49
なくす前に言ってやれよ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/03/25(金) 15:03:30
水がどこにも売ってませんね

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/03/30(水) 20:58:40
もう少ししたら、海外から来るよ。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/03/31(木) 04:44:56
残念ながら五位堂に特急が停まる可能性は低いと思いますよ。
何故なら特急停車条件は利用人数ではありませんから。
人数なら榊原温泉とか白子なんか絶対停まらんし・・・
高田市も大和高田も榛原も榊原温泉も白子もそれなりに理由があるんです。
住宅街理由で停まるのは桔梗が丘と学園前。但し双方共偉いさんがいるから。
それ以外で1部の特急が季節、時間帯に応じ高の原に停まる程度です。
単線の橿原神宮前〜吉野を除けば後は主要駅か乗り換え駅です。
勿論近鉄も五位堂の利用人数を無視している訳ではありません。
その証拠に布施にも国分にも停まらない快速を停めてる訳です。
ってか五位堂に特急停めても大阪まで20分弱。使うのはリッチマンでしょうから急行で十分かと思いますし
名古屋、伊勢方面に五位堂から頻繁にいくかぁ〜?とも思いますが。
止めに南大阪線と違い長距離な大阪線としては500円の特急券を捌いて満席になるより850円の特急券で満席になる方が嬉しい訳で。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/03/31(木) 08:43:01
>>55
ただちに影響のありそうな国製じゃないだろうね・・・

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/03/31(木) 13:26:21
>>54
コン○レックスならドラッグストアに山積みされてるんじゃね?

ただちに人体に影響が出る中身だけどなw。硬度が高すぎて。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/03/31(木) 19:53:44
>>57
さぁ、そこまでは知らんよ。ニュースで聞いただけだから。韓国、カナダ、ヨーロッパ辺りから、
現地語で来るらしい。規制緩和措置だってさ。日本では、容器とか、キャップとか全然足りなくて増産が出来ないんだと。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/03/31(木) 23:53:29
韓国製ミネラルウォーターだけが売れ残ってるってニュースになってたね

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/04/04(月) 17:57:16
エコール真美の西側の公園に桜を見に行ったら駐車場がいっぱい。
すると某大学の入学式を終えたような子が車に乗って出かけて行ったので
そこに停めれた。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/04/04(月) 20:08:38
>>61
某大学生、近隣駐車場に停めすぎ
マナー最悪
そりゃネットで叩かれるわな

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/04/07(木) 11:42:42
以前少し話題になった香芝IC付近のガススタ、安値を前面に押し出してる店です。
ガソリン価格は良心的なんですが、今回の女性の場合はタイヤ交換1本、16インチで3万数千円w
レグノ買ってもお釣りが来ます。
私の周りでも車に無知な女性や年配の方が買ってしまうケースが多いです。
さっきも書きましたが、ガソリンは安いです。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/04/16(土) 17:29:44
エコールマミで「石水」という名の韓国産ミネラルウォーターが売ってました。
国産のもあるのになー、なんで入荷を決めたんでしょうか。

安いけどいらねー。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/05/02(月) 18:24:18
別所交差点近くにある小さなキムチ屋さんのキムチは美味しいでしょうか?
お値段はどんなもんでしょう?
行かれた方いらっしゃったら教えてください。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/05/06(金) 22:43:47
普通の白菜キムチを購入しましたが、味は悪くなかったです
ただ魚貝類系の香りがかなり残ってます。苦手な人は×かも
値段は500円のを購入しましたが、
スーパーにある300円前後のキムチと容量は同じぐらいでした

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/05/16(月) 00:04:18
今日昼過ぎの火事どこ?????

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/05/19(木) 19:41:59
志都美駅の自転車置き場で
白昼堂々と鍵のかかっていない自転車を物色してる
クソ餓鬼2人組み発見。

管理人のおじさんの問いは完全に無視して
2階1階と物色しておりました。

自転車のタイヤの空気を抜いたりもしてる様です。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/05/19(木) 21:27:12
窃盗罪及び器物損壊罪の共同正犯が成立します
直ちに告発するように

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/05/20(金) 12:12:58
>>70
女の誕生日にラブホって、もっといいトコ行けよ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/05/20(金) 12:29:45
>>70
こちらへどうぞ〜何故かURLは張れなかったのでタイトル載せときますね

奈良県のラブホテルについて語るスレ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/05/20(金) 17:11:46
>>72
誘導ありがとうございます
逝って来ます

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/05/20(金) 21:26:00
今日、会社の帰りに五位堂の駅の近所の(昔、日石のスタンドだった)うどん屋の横
通ったら、いかにも潰れましたと言いたげな工事してたが?!

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/05/21(土) 17:34:23
上の74ですが、今朝よくよく見たら改装工事のようです。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/05/21(土) 17:43:56
中和幹線の工事は進んでいますか?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/05/21(土) 18:29:41
西真美ではつい最近から本線に繋げる工事が始まりました
画像はJRと国道を潜る地下道http://beebee2see.appspot.com/i/azuY26WABAw.jpg

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/05/21(土) 19:01:02
せまいなぁ
歩行者・自転車は迂回しろってか

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/05/21(土) 19:47:37
>>78
もう歩道橋できてますよ
自転車は通れるかは未確認ですが

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/05/21(土) 22:36:24
>>77
情報有難うございます。また現場写真があればお願いします。
ところで逢坂の工事も始まったんでしょうか。

ここまで見た
  • 81
  • sage
  • 2011/05/22(日) 16:09:40
五位堂駅周辺で、男性が入りやすい美容室知りませんか?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/05/23(月) 12:59:51
香芝市のジャンボスクエアの隣??に薬局できるってほんと〜??
何がてきるんだろ〜誰か知りませんか??

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/05/24(火) 00:56:27
>>81
踏み切り前に男性客ターゲットの美容室があった気がする。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/05/24(火) 09:43:19
オークわ香芝南店が改装して営業が0時までで、本屋のwayがでけるみたい。
ただいま臨時休業ちゅ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/05/24(火) 16:36:43
旭ヶ丘のブルドックの跡地は何ができるの?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/05/24(火) 20:28:14
ステラができるってきいたよ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/05/24(火) 20:39:07
>>86
ありがとうございます〜ところでステラって何ですか?
一応調べたんですが、美容院?ケーキ屋?
質問ばっかですみません・・・

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/05/24(火) 22:27:17
昨日、磯壁のセブンイレブンで何があったのですか???

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/05/24(火) 22:42:35
強盗未遂があったみたいですね、今朝の新聞にのってたよ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/05/25(水) 15:00:16
ブルドックのある道を上まであがっていったらステラリュヌっていうケーキ屋さんがあるんだけど、
そのステラリュヌが新店舗を出すって聞いたよ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/05/25(水) 18:20:42
別の掲示板に書いてあったけど、そのブルドッグがカフェになると。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/05/26(木) 20:28:19
ステラリュヌのカフェができるのですか・・・主婦の方たちでにぎわいそうですね。
情報ありがとうございました。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/06/01(水) 21:53:53
へぇ・・・あそこのカフェが出来るのね。
あそこらへんはパン屋とか喫茶店とかおいしい店が多くて良くなってきたね。
あとは交通の便がよくなればなー

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/06/01(水) 22:36:01
テナントがたびたび入れ替わる場所は何をやってもダメな気もする・・・

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/06/05(日) 06:04:26
今日のNHKのど自慢、香芝市から生放送。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/06/09(木) 00:02:05
鶴亀飯店先月29日で閉店してたのか、ショックやわ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/06/09(木) 00:54:59
まじで? ボリュームあってドリンクバー無料でまた行きたかったのに。
昨秋オープンしてすぐリニューアル改装のため休みが続いて、復活したと思ったらもう閉店て・・・
変な動きやな。単純に客入らなかったからかな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/06/09(木) 17:38:13
あそこって、ぱっと見どこから入るか分かり難いし、
中華にしては雰囲気がクローズドな感じで、入る気があまり起こらないんだよな。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/06/19(日) 21:41:45
中和幹線は今年度中に完成しそうですか?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/06/21(火) 20:21:35
中和幹線から香芝市役所に通じる道路がやっと開通ですね。
下田交差点の渋滞は解消できるのでしょうか? ttp://www.city.kashiba.lg.jp/info/section/doboku/files/news/file/files003424.pdf

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/06/21(火) 20:24:02
お!
ついに開通ですか
情報ありがとうございます!

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/06/27(月) 15:46:56
ひとつでも踏み切りパスできる道が通るのは大きい。 かな?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/06/28(火) 00:29:04
>>102
別ルートが出来る事で、下田の交差点の混雑がマシに
なりそうな気がする。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2011/06/28(火) 18:34:46
それでもマクドの交差点は解消されず激混みなるばかり。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/06/30(木) 01:27:02
あそこはもうどうしようもないw

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/07/01(金) 01:24:34
遠回りでもよければ下田近辺の近鉄の踏切をすべてパスできる。 かな?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/07/01(金) 12:37:02
ここ最近168沿いのヤオヒコ付近の道路が交互通行で工事してるから混んでますね
昨日は15時ごろ北向き良福寺交差点を過ぎた辺りを最後尾に混んでてカオスでした

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/07/01(金) 23:21:17
ヤオヒコは香芝市内のR168沿いに2店あるんだから、まず店名を書いてくれ。
北今市のほうの店で中和幹線絡みの工事かと思ったじゃないか。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/07/02(土) 00:27:48
そこのことですよ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/07/02(土) 01:54:57
そういうことじゃないと思うが・・・
わかってないなあw

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/07/02(土) 12:05:12
そこのこと= >北今市のほうの店で中和幹線絡みの工事かと思ったじゃないか。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/07/02(土) 15:14:00
>>107の言いたいことはつまり

国道168号線が、北今市のヤオヒコあたりで片側交互通行になってて
おかげで昨日(木曜日)の夕方3時頃は
下田を越えて良福寺あたりまで大渋滞していて大変だった

ということか?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/07/03(日) 01:10:06
ヤオヒコ良福寺店があるんだから
ひとつの文章にヤオヒコと良福寺が出てきたら良福寺店だと思う罠。

さらに畠田の本店もR168からすぐだから本店でも意味が通じてしまう。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/07/03(日) 01:30:05
とにかく7月12日、少しでも道路事情が円滑にシフトしてくれれば良しということで・・・

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/07/04(月) 20:10:37
>>102
近鉄の踏み切りをパスできる道は前からひとつあるんだけど。
ただそこにはJRの踏み切りがあるし道幅が狭く離合困難・・・

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/07/04(月) 23:51:31
>>115
そこ最近、国道からは通行止めしてて入れないですね

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/07/06(水) 00:27:04
南からだと磯壁交差点を西へ入って市役所横を北へ。
踏み切りと下田交差点パスで168に入れたら結構早いかも。
下田小学校横の新しい信号には注意が必要ですね。
事故が無いことを祈ります。

ここまで見た
  • 118
  • ななし
  • 2011/07/08(金) 13:29:36
今年も例年通り.板仏と下田のお祭りはあるんでしょうか?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/07/13(水) 20:34:10
近鉄下田駅のジャンボスクエア南にある、元エッソ跡地周辺に葬儀屋建設反対
みたいな張り紙張っていましたが、決定でしょうか?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/07/14(木) 09:36:04
礒壁北今市線できて下田交差点は混雑ましになった?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/07/14(木) 14:15:12
Uアンテナつけてもサンテレビ受信できないんだね
アナログなら見れたのに

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/07/15(金) 19:53:30
地域設定いじってもダメだった?
初期設定で神戸あたりにして受信できるかどうか確認。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/07/15(金) 20:16:01
各戸別のアンテナだと無理じゃね?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/07/25(月) 20:59:48
香芝の祭りって次はいつあるのかねぇ?
8/6の高山台?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/07/27(水) 19:25:35
香芝のラブホテル 料金高いのは どこ?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/07/31(日) 14:27:46
五位堂駅近くのROCOSって言う美容院行った事ある人いますか?
いればどんな感じか教えてください。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/08/05(金) 07:33:30
真美ヶ丘の花火大会は8/7ですよね???

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/08/06(土) 21:09:40
今日だったよ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/08/07(日) 04:53:47
花火は今日でしょう?
天気が良かったらいいのにね!!

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/08/07(日) 07:00:59
中和幹線って、いつできるの?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/08/07(日) 09:19:55
真美ヶ丘の花火は何時からですか?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/08/07(日) 14:58:11
>>131
祭の会場に20:45〜と書いてました。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/08/08(月) 07:53:57
>>132 ありがとうございました

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/08/08(月) 09:54:15
適度に風があってgoodでしたな

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/08/12(金) 08:13:30
磯壁の葬祭場建設どうなったのですか?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/08/13(土) 21:46:52
花火どこでやってたんですか?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/08/16(火) 13:17:36
>>136
13日の花火、旭ヶ丘(香芝北中)から見て真南(若干西寄り)に
見えたから、二上山駅あたりと思う。
詳細は知らないけど。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/08/16(火) 17:36:43
>>136
真美が丘の真美ヶ丘4丁目・別所間から見たら近鉄五位堂の北側の当たりかと
思いました。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/08/16(火) 21:19:09
毎年ある畑の花火大会でしょ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/08/19(金) 01:33:36
真美が丘にサル?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/08/19(金) 19:36:01
>>140
真美が丘に限らず高田や平群でも目撃されてると聞いた。
自分は半年前位に広陵消防署の裏手で出逢った。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/08/26(金) 15:23:30
>>125
葛城

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/08/29(月) 01:35:51
さっきサイレン鳴ってたけど何かあったの?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/08/29(月) 01:38:27
>>143
近鉄とJRの間くらいで火事っぽいな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/08/29(月) 08:03:05
>>144
そうなんですか!夜中に何でですかね?
ありがとうございます

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/08/30(火) 15:07:24
この前良福寺でみましたよ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/09/02(金) 15:37:19
なんか硫黄のにおいしない?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/09/03(土) 11:07:43
>>147
まずは君のパンツを臭いでみたまえ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/09/04(日) 18:43:15
お猿さん、どうなったんかな?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/09/05(月) 10:47:00
3日の 土曜の昼ころ 旭ヶ丘のライブの体操のとこらへんに 救急車がいたけど
事故ですか?知ってる方いますか?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/09/05(月) 18:55:47
市内にパトカーうろうろ・・・何かありました?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/09/06(火) 12:12:49
>>151
最近事故多いですからね…

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/09/10(土) 15:27:29
今日も事故があったみたい

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/09/10(土) 21:07:25
インターのすぐそばだが、朝から「ドーン!」っていう爆音で目が覚めた。
よく急ブレーキの音も響くし、大型トレーラーが音立てるから、またかと思ってたら、
パトカーやら救急車のサイレンで事故だと分かった。
どうせなら入れ墨の店とかきれいさっぱり持って行ってくれたら良かったのに。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/09/11(日) 22:08:30
五位堂で停電?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/09/11(日) 23:45:47
>>156
全く停電しておりませんが・・・
電気料金ちゃんとお支払いしていますか???

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/09/14(水) 11:39:11
尼寺関屋線の全面開通と、公共バス、なんとかしてくれんかのぅ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/10/01(土) 16:50:40
「女性教諭2人の太もも蹴った中3男子、逮捕」のニュースが。
市内の中学校なんですね。
香芝がこんなことでニュースの舞台になるとは残念。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/10/01(土) 23:29:14
ちなみにどこの中学校なんでしょうか?心配です。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/10/03(月) 11:10:17
香芝インター入り口近くにあるたこ焼きやさんはおいしいのかな?
なんか入りずらいんだけど、私だけでしょうか・・・

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/10/06(木) 00:08:50
かすたこ?
割とおいしいよ。
油かす入ってるから普通のたこ焼きより若干脂っこいけど。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/10/08(土) 06:35:48
いつの間にか、近鉄下田駅北口の整備が終わってたんだな。
これで未着手なのはJR香芝駅だけか。いつになるやら…

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/10/08(土) 21:09:14
エコマミにあった タロ彦っていう定食屋ってなくなったんでしょうか?
移転してればうれしいのですが。。。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/10/10(月) 11:01:33
駅前広場の整備をしてくれるのは嬉しいんだが、ついでに中〜大型バイクの
駐輪場を作ってくれんかのぉ。
どこ行っても原付1種・2種しか受け付けてくれんのだが。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/10/10(月) 11:12:16
>>165
> 中〜大型バイク
その場合、クルマ用の駐車場じゃない? 1300の二輪だけど駐めさせてもらえた

8km以上も走らせないとエンジンを傷めるよ、そう言う意味では家から駅までの移動は単気筒の原付が良いと思う

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/10/18(火) 00:43:22
鶴亀ナントカって店跡に、ベビフェが来月復活するみたいだね。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/10/19(水) 17:44:41
マクド横のサンクスで赤黒っぽいフルスモのセダンで子供用の金属バット振り回してる人居たんだけど知ってる?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/10/19(水) 23:13:23
>>167
またベビフェ?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/10/20(木) 16:49:32
え〜〜
ベビフェはもうエエわ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/10/24(月) 08:45:01
エコマミで万引き多発してるって本当?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/10/24(月) 09:29:20
習い事に来る子供多いからかな?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/10/24(月) 10:04:55
心の病気の人が多いという事だろうな。
今は高田方面よりより治安悪いんじゃない

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/10/24(月) 18:56:34
大人治安は世間並みだと思うけど、子供治安はねぇ・・・

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/10/24(月) 22:43:27
なんだ!?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/10/25(火) 20:09:05
エコマミにはサル10匹ぶんかってくらいやかましいガキを
注意せずに放置してる親もいるからな...。
一瞬だったり
多少うるさいくらいなら仕方ないけど、
騒音公害ってくらいだとな...。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/10/25(火) 21:43:59
やんちゃなガキに詳しいど知りたいこと有る?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/10/26(水) 10:51:16
>>179
やんちゃな女について教えて

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/10/26(水) 20:37:49
>>179

どこの柿?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/10/26(水) 21:34:01
>>180
香芝はやんちゃな女意外と少ない
他の市から来てるのが多い

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/10/27(木) 00:53:13
>>182
じゃあお嬢さんが好きなおれは
香芝でナンパすれば大丈夫?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/10/27(木) 01:41:25
>>183
香芝でナンパしてるとややこしいのが多いから辞めておいた方が良い
特に関屋ニ上あたりはJ学校帰りのKとかナンパしようとしてるなら普通そうな子でも不良つながりとか親がインテリヤーサンだったりとかが意外に多いからやらないほうが吉
下手な田舎で高級住宅地だから親同士の繋がりが広くていつか痛い目合う

下田五位堂側ではナンパとかしてるたかられる
不良といっても暴力的で大人数なのが多いから注意

香芝全体で言えることだけど普通っぽい可愛い子の彼氏は大体不良とか多くて田舎だから不良同士の繋がりが尋常じゃなく危ない

あと暇なポリ多いからそんなことしてたらすぐに通報されて文句言われる
ナンパするなら八木とかでした方が効率は良いし危険はない

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/10/27(木) 02:03:38
>>184
まじか
長年こっち離れてたから
そういう情報助かる
ありがとう

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/10/27(木) 17:59:16
ヤンキーぶってるヘタレばっかりだと思うけど…。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/10/28(金) 00:40:46
へタレで上等
ヤバい奴いらね

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/10/30(日) 17:09:22
中和幹線の工事は進んでますか?
3月には開通しそうでしょうか?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/11/01(火) 06:35:08
3月下旬やね、工場完了が。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/11/01(火) 10:07:19
へタレだから集団で行動するんじゃね
昔、エコマミの近くの公園(名前忘れた)で
高校生のカップルが同じ高校の不良グループに囲まれてたの見たことある
ちなみに制服は香高

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/11/01(火) 15:37:35
>>190
あの高校不良とかいるのかwww

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/11/01(火) 16:04:50
Bdaaf. Nn JRで志都美信号故障で、周辺の踏切が遮断機上がらず、えらい事なってるわ。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/11/02(水) 21:06:59
真美ヶ丘のイトマンスイミングっていいの?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/11/07(月) 21:03:32
駅に警官が立っているんだけど、
何かあったの?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/11/08(火) 08:44:32
JR香芝?
刃物もった男が女子高生刺すぞって脅したらしい

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/11/08(火) 13:57:40
>>195
犯人は捕まったのかな?
子供が塾に行ってるから怖いですね。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/11/08(火) 17:16:19
まだらしいよ
神社らへんで7時くらいにでたって

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/11/08(火) 20:52:07
>>197
夜の七時?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/11/09(水) 19:47:59
>>198
そうそう

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/11/11(金) 16:33:12
あの辺神社なんかあったっけ?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/11/13(日) 01:42:22
鹿島神社

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/11/14(月) 18:47:01
http://kashibajazz.is-mine.net/index.html

こんなダンスチームあるの??
値段とか誰か知りませんか??

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/11/16(水) 00:43:29
香芝でうまいたこ焼きってどこになりますか…?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/11/16(水) 13:20:38
インター降りたとこのカスたこ!!
喰った事無いけど、

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/11/16(水) 13:58:35
あほや

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/11/16(水) 16:17:52
誰がアホやねんッ!!
初対面で失礼にも程があるッ!!

と、釣られてみる。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/11/16(水) 18:33:10
あほやはいつでも待たされるから
気軽に買いに行けない

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/11/27(日) 14:23:12
ここのところ空き巣が多発しているようです・・・・

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/11/27(日) 23:21:26
ここのところカラスが多発しているようです・・・・

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/11/30(水) 15:15:00
高山台って治安良いですか?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/11/30(水) 16:50:34
親がヤンキー崩れ多い

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/12/01(木) 03:52:25
そうなんですか 笑

引越し先で考えてたんですが、あんまりなんですかね?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/12/03(土) 18:21:44
↑ヤンキー崩れって。
襟足伸ばし、金髪、派手スウェットのガキ連れの認識でオッケー?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/12/03(土) 22:53:11
高級住宅街ではないのですか?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/12/03(土) 23:22:28
住む分には問題ないんじゃないかな
たまにうるさいバイクとかが走ってるくらい

高級住宅街は関屋方面

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/12/05(月) 03:07:50
ありがとうございます。

一回二上近辺の物件見てみます。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/12/05(月) 03:36:54
ヤンキーと言えば俺の世代は一番荒れてたとか言われてるらしいな
ポリに虚偽の通報してやってきたパトカーに石を投げまくりバイクで逃げ回るとか@北中
普通か?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/12/05(月) 22:10:10
で、HP貼ってよ!

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/12/06(火) 02:19:14
そういうところも県民(市民)らしいっちゃ らしい

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/12/06(火) 04:58:25
人のあとつけて行くような奴の方がもっと怖い。
そういう奴こそが付き合いたくないな。

ここまで見た
  • 225
  • 名無し
  • 2011/12/06(火) 19:42:28
怖いね!どの辺り住まいかききたい!

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/12/07(水) 01:01:53
あ 消えたのね。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/12/07(水) 02:28:48
ストーカーwww

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/12/07(水) 19:25:39
↑↑↑上いくつかは何書いて消されてるの?
不審者情報とかだったら怖いしちゃんと知っときたいわ。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/12/07(水) 20:20:31
近所の奥様についての話だよ。不審者情報ではない。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/12/08(木) 02:00:28
>>232そうですか。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/12/10(土) 17:52:16
今日は雨模様だけどイエナリエやってるでしょうか?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/12/12(月) 22:29:46
タイヤの空気圧が低いと点検を迫るガソスタの値段が上がったな、
ここで騒がれたからあの方式を取りやめたんだろうか?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/12/12(月) 23:47:21
単に卸価格が上がっただけじゃねえの?
まあ、セルフ以外のスタンドは多かれ少なかれアコギな商売やってるもんだw

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/12/13(火) 21:43:38
今でもGSの脇に古タイヤ山積みだけどね。

あと近所のGSで効果あるかどうかわからないけど
タンクの水抜き剤とかよく買わされてた、
今では廃業も多いけど昔は大儲けしてたんだろうな。

ここまで見た
  • 243
  • 名無し
  • 2011/12/14(水) 20:53:37
ある小学校のお母さん情報だよ。働き先が偉いとこらしい。載せては消えてるからここ本人が見てんちゃうか?

ここまで見た
ツ仰楪仰エツづ債エツエツづ?つアツつセツづ?つケ?叱

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/12/16(金) 12:51:27
京橋はエエとこだっせ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/12/18(日) 08:09:26
節電かしらんけど近住のセキナリエやってないね。
家近いから毎年見に行ってたのにショックだな。
まぁ近年は取材とかきてしまったせいか、
ここらじゃ見かけないどきゅんが車でやってきて邪魔だったりするし
いいっちゃいいんだが。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/12/18(日) 09:46:36
セキナリエの家に、去年入れた募金はどこへ行ったのだろうか・・・

ここまで見た
  • 250
  • ほっぷ
  • 2011/12/22(木) 19:52:47
今朝8時過ぎの火事って何処か
ご存知ありませんか?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/12/22(木) 21:27:28
田尻のボヤですよ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/12/23(金) 16:45:19
さっき畑のしまむらに救急車とパトカー来てましたが、何の事件ですか?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/12/29(木) 18:09:20
香芝中学校内で映画の撮影が行われているらしいけど詳細知ってる人居ませんか?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/12/31(土) 14:12:32
最近救急車多いよね

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/12/31(土) 21:54:45
救急車の購入予算が特に増えたとは聞かないが

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/01/01(日) 13:32:08
あけおめ。早速火事ですな…

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/01/01(日) 19:12:40
橿原神宮に初詣に行ったらコミケの紙袋提げてる人がいて笑った

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/01/05(木) 00:07:30
志都美駅前の工事、バス停とか出来るのでしょうか?
どうして、バスが通らないんだろう??

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/01/06(金) 23:51:40
ひどい自演を見た・・・

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/01/07(土) 18:17:27
このキモイ粘着は女の仕業だな。
女としての価値で負けてる奴の妬み嫉みか。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/01/08(日) 21:16:13
>>262
志都美駅にバス停ができたとしてどこ行きのバスを走らせる?
現在のところ手っ取り早いのは王寺から白鳳台へ行ってる路線の一部を引っ張ることだが
志都美-王寺は既にJRが走ってる、志都美-下田も同じ。
駅から電車と直角に路線を作ろうとしてもバスが走れるまともな道も無し、
無理に走らせたとしても空気輸送で大赤字になるの確実。
バス事業者の立場になって考えたら判ることだよ。

下田は早めにロータリーを整備して磐城か尺土など南大阪線と結んでいれば
良福寺あたりの客を拾えたのにタイミングを損ねたな。
かつてはドル箱だった大和高田-高田市-忍海-御所の路線すら減便するような状態では・・・

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/01/08(日) 22:12:58
263、264、268、いい加減にしてほしい。同じ香芝市民として情けない。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/01/09(月) 01:10:44
消えてるね・・・
誰か知らないけど削除依頼ありがとう

地震、一瞬のことだけど、ちょっと怖かった
本当に震度1なんだろうか

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/01/12(木) 01:34:52
志都美駅のロータリー周辺は、分譲宅地になるって本当ですか?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/01/12(木) 22:33:48
結局志都美駅西側ロータリーはいつできるんだろうね・・・
完成図見たら公園的なものも作るみたいだし
中和幹線は逢坂区間だいぶ進んだけど高架カーブが
全然舗装とかしてない気がする・・・
それから下田逢坂区間開通したら高山台の商業空き地に店なんか入るの?
広陵区間は開通したらマクドきたし他にもダイソーとかくるみたいだし

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/01/12(木) 23:58:42
>>274
死の計画図にはそう書いてたけどね

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/01/13(金) 10:36:45
>>277
死の計画…恐い。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/01/14(土) 21:49:19
香芝図書館の蔵書量が羨ましい
こっちの図書館も拡張してくれ…

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/01/17(火) 20:00:57
死の計画図を閲覧できる場所は悪の十字架?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/01/17(火) 22:37:02
>>279
こっち=大和高田?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/01/19(木) 13:34:02
京橋行ってきた、良かった〜

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/01/19(木) 22:23:22
二上のファミマつぶれたの?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/01/19(木) 23:17:11
>>286
前通ったら、21日?31日?(暗くてよく見えなかった)
7時にリニューアルオープンって書いてました。
そこそこ流行ってるし潰れることはないと思う。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/01/20(金) 01:33:49
コンビニは流行っていてもオーナーさんが潰れちゃうことがあるんだよね〜。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/01/20(金) 04:26:16
去年の10月末で、五位堂駅近くの国道沿いにあるサークルK潰れたしねぇ〜
次、どんな店になるんかな〜

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/01/20(金) 07:28:10
香芝IC前のサークルKも潰れると張り紙してた

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/01/20(金) 09:27:10
店をたたむのを事情によらず「潰れる」としか表現できないのはゆとりなんだろうなぁ・・・
なんでもかんでも「ゆとり」ですませるのもゆとりではあるがw

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/01/20(金) 13:45:44
確かに自主的に店をたたむのは潰れるとは言わないよね。
ただ、潰れると表現されてしまうほど、人気が無かったのかもね。
客足が多い店だと閉めたときに「移転かな?」「リニューアルかな?」ってなるから。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/01/21(土) 19:20:50
香芝の業務スーパーにもシリアルがようやく入荷したか…
これで新庄の業務スーパーまでわざわざ行く必要無くなったわ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/01/23(月) 10:08:06
二上駅南のパン屋って、店畳んだの?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/01/24(火) 20:47:17
ミキシングやね。体調不良の為、1月一杯休みます。ってさ。

ここまで見た
  • 296
  • 294
  • 2012/01/25(水) 16:42:07
>>295

ありがとうございます。
体調不良…。ゆっくり休養して少しでもよくなられるといいですね…。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/01/26(木) 22:50:50
中和幹線いつ開通予定?3月末かなぁ?無理っぽいですよね・・・。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/01/26(木) 23:25:03
まだ2か月あるじゃないか

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2012/01/27(金) 10:51:29
西真美のネッツのところから見るかぎり明日開通してもおかしくないんだけどね、
道路標識も白線もちゃんと完成してる。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/01/27(金) 23:09:13
リカースター付近がもう少しかかりそうですね。
下田小学校から北の道はまだまだかな?あれも三月?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2012/01/28(土) 19:13:03
>>300
そちらの道はH24年度開通になったので今から一年ほど先でしょうね。
ただ中和幹線から香芝ICへ向かう車を一年間どう誘導するんだろ?
そのまま直進させて柏原ICへ送るかな?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2012/01/28(土) 19:33:13
中和幹線自体はH23年度開通予定でよいですか?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2012/01/28(土) 20:41:33
>>302
Yes

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2012/01/28(土) 23:40:14
米田って駄菓子屋もうないの?

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2012/01/29(日) 08:07:18
>>303
ということは3月頃開通ですね、ありがとうござました

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2012/01/29(日) 09:24:50
>>301
R168につながるだろうから、そのまま北進じゃないかな。
更に混みそうな予感。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2012/01/29(日) 09:41:28
>>306
西(旭ヶ丘方面)から来たら側道でR168に出られるからその意見は合ってるんだけど、
東(真美ヶ丘方面)からだとJRと一緒にR168を乗り越えてしまうんですよ、
これを補完するのが>>300の道なんだけど、開通は一年遅れるから
その間はどうするのかな?ってことです。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2012/01/29(日) 11:05:02
越える前に南進して165経由
越えたあとセブンイレブンのある交差点を右折すぐ北を再右折して川沿いから168へ
そんなところか・・・

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2012/01/29(日) 18:22:19
>>307
そうだった、東からだと越えちゃうんだったね。
となると、旭ヶ丘の住宅地からラブホ街を抜けていく車も増えるんだろうね。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2012/01/31(火) 06:32:28
東からだと線路の下をくぐって、市役所横からの道と交差してレインボーの裏からR168に合流するのではないかと・・・

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2012/01/31(火) 15:35:24
その道が開通しないからワーワー言ってるんじゃないの?

しかし何で地下道がいるんだろ?線路の東側の人のため?
それならあんな立派な高架じゃなくても、本線ごと地下だけではダメなの?

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2012/01/31(火) 16:53:36
高架だけのほうが安くできるし、最初の予定はそうだった。
それが高架は絶対反対と騒いで、完成した折衷案が高架と地下の併用。
西真美と旭ヶ丘に挟まれた谷をR168とJR和歌山線が走ってるから
標高差を考えたら本線を地下に潜らせるより高架のほうが良い。

ただ開通間近の地下道は対面2車線に見えるが
反対運動回避だけなら本線も地下にすれば良いし
あれだけ反対してたのに結局折衷案を認めたところを見ると
4車線分の地下道を掘れない理由(地質とか埋蔵物)があったのかも?

さらに地下道が完成してから(開通ではない)でないと高架工事に入れないから
中和幹線で最も完成が遅くなった。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2012/01/31(火) 17:44:17
>>312
なるほどそういうことだったんですか。
詳しい説明ありがとうございます。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2012/01/31(火) 18:45:58
何にせよようやくか
長かったなあ

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2012/01/31(火) 23:31:14
あとは王寺までのR168が早いとこ4車線化してくれると大分良くなるね。
関係無いから言えるけど、さっさと立ち退いて欲しいもんだ。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2012/02/01(水) 01:16:28
今日二上ファミマ復活!

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2012/02/03(金) 00:59:31
にらめっこっていう駄菓子屋まだやってる?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2012/02/03(金) 13:53:55
>>304
よねだ懐かしい!!

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2012/02/03(金) 15:04:54
>>304>>318
今気づいた
下田駅近くの駄菓子屋?

人づてなんだけど、
なくなったって聞いたよ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2012/02/04(土) 09:14:41
駄菓子屋は消え去るのみ

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2012/02/06(月) 20:50:59
当方と致しましても、返答しかねます。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2012/02/07(火) 21:45:28
もうすぐ旭ヶ丘に引越しするものです。
街並みが気に入り購入したんですが、実際の住環境は
どうですか?

どれくらいの所得層の人が多いですか?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2012/02/08(水) 08:09:26
住宅環境はその場所によるけど近くに色々あるから基本は良いはず。
ただ、もう遅いだろうけど一応言うと、子供がいるなら引っ越すのはオススメ出来ないな。
中学生がヤンキーだらけで毎夜毎夜パトカー鳴ってたり、「前のバイク停まりなさい!」って聞こえてくるのが2週間に一回はある。
香芝北中学に行くとそいつらの影響受ける可能性大。勿論普通の子供もいるけどさ。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2012/02/09(木) 11:34:10
よねだなくなったのか・・・。
焼きそばとか、ラーメンとかも売ってんたなー。
まぁ普通にオークワとかで駄菓子売ってるもんねー。
赤玉ガムでたら100円とかあったなー。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2012/02/09(木) 22:07:30
あったあったw
あれ出た時にはもう、俺の時代キターッ!って感じやったなあ

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2012/02/10(金) 00:54:36
関屋の近住のいちばん北の奥の細い道ぬけたとこに
広い土地があるけどあれって何?

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2012/02/11(土) 11:30:58
>>315
ほんとそうだよね
25号線 香芝と王寺の境あたりの立ち退きが難航している模様。
あそこのローソンなんかものすごい補償費要求しているらしいね
茶髪&タトゥー店員は裏で漫画読むのに必死で、そんな客おらんのに

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2012/02/11(土) 22:07:14
>>327
839

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2012/02/12(日) 07:14:49
昨日中和幹線の工事現場を見たけど逢坂のカーブ周辺の状況では3月開通は無理でしょうね。
なんであそこの区間の工事にこんなに時間がかかるんだ、
奈良県や市町村の土木関係職員は仕事してるのか?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2012/02/12(日) 10:01:21
寒っ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2012/02/14(火) 10:56:17
西真美の交差点、右折車線できたね。
一度通っただけだからよく分からなかったけど、東行きだけ?
真美ヶ丘全般そうして欲しいよね。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2012/02/15(水) 00:33:30
>>332
両方出来てましたよ。
確かに中和幹線で右折ないとこまだありますね。
あそこで作れたのなら、他でも出来そうな気が・・。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2012/02/15(水) 14:43:15
西真美3丁目交差点は左折車を受け止めるレーンがありますからね、
# 常時左折可だった時代の痕跡
それを利用してレーンをやや左へ振って、さらに左端はゼブラで潰した。
あの左折受け止めレーン(?)が無い交差点で下手にやると
左レーンからの直進が困難になる場合がある、
レーンがうねってても無視して右レーンから左レーンへ「直進」するボンクラがいるから。

ここまで見た
  • 335
  • 香芝人
  • 2012/02/15(水) 23:53:24
香芝もしくは近隣町でおいしいコロッケおしえて。
私は太子町の肉屋のコロッケがおすすめです。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2012/02/16(木) 00:06:17
>>335
太子町の肉屋をご存知ということですが、もうちょっと足を伸ばして
藤井寺だとどうでしょう?土師ノ里の近所にあるんですよ。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2012/02/16(木) 01:24:51
下田駅のすぐ近くにあるとこ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/02/16(木) 03:27:38
暗い

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/02/16(木) 15:53:02
実際のところ、中和幹線がいつ開通なのか知ってる人教えて下さい

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/02/16(木) 16:41:00
>>339
穴虫以西がまだ具体的には何も決まっていないので誰も知らない

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2012/02/16(木) 17:15:31
西真美から逢坂までならいつ頃開通なんだろう
県のホームページには平成23年度末と書いてるけどあてにならんし。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2012/02/16(木) 21:08:40
柏原区間は香芝区間が開通してから議論だろ 予算はおりたみたいだが
逢坂区間は見てきたがだいぶ進んでるんじゃない?
それより奈良西幹線が予想以上に進んでてワロタw
あと倉庫みたいな建物さえ解体すれば下田からの併用分とブックオフからの
出来てる部分つなげて早くいけそうなんだがw
もしかして逢坂と西幹線同時に開通式やるのかね 話題になるし

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2012/02/16(木) 22:23:33
>>342
>>300

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2012/02/17(金) 00:40:21
そういえば五位堂駅付近の爆弾テロ、犯人捕まったってね。音が聞こえるくらい近所なんで安心したわ。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2012/02/18(土) 22:29:57
テロ?そんなんあったの?
犯人って赤軍派かいね?

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2012/02/18(土) 23:02:47
×爆弾テロ
○手榴弾を爆発させた企業脅迫

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2012/02/19(日) 11:28:06
五位堂世紀末やなwww

ここまで見た
  • 348
  • 奈良人
  • 2012/02/23(木) 20:38:07
俺の学校はめっちゃあれてて
ほんまうざい
黒く染まりたいならはでにやりゃええのに
弱い物イジメしかせぇへんからめっちゃうざいし
見ててイライラする

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2012/02/23(木) 22:24:18
イジュっていうマッサージ屋さん知ってる?
アロマテラピーだったような気もする

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2012/02/25(土) 02:27:49
整骨・整体、多すぎて美容室とかコンビニとか歯医者さんみたいに迷うほどあるね。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2012/03/01(木) 22:22:14
香芝って橿原をやたらライバル視してるけど全然張り合えて無いよねww

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2012/03/02(金) 00:39:43
橿原をライバル視? 聞いたことないなぁ。
あなたの周りだけでしょ。
香芝はよそ者も多いから、橿原を気にしていない気がする。

個人的にはイオンモールとかあって賑わってていいなぁと思うけど、
そういう施設ができると子供(未来の大人)の質も下がるからいらないかなぁ。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2012/03/02(金) 09:16:18
そもそも都市の性格が全く違う。
ライバル視とか張り合えてないとかでムキになる方がおかしい。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2012/03/02(金) 21:34:03
香芝の中和幹線は3/28に開通ですね。詳細はこちらです。ttp://www.pref.nara.jp/secure/79172/111.pdf

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2012/03/02(金) 21:45:52
中和幹線開通日決定http://www3.pref.nara.jp/hodo/dd.aspx?itemid=40212#itemid40212

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2012/03/04(日) 19:50:02
二上駅前のさざんか薬局どっか移転したんかな?それとも廃業?
親切で物凄い良かったんだが…

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2012/03/07(水) 01:10:38
高架一番乗りしたいな

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2012/03/07(水) 01:44:03
香芝からは165号経由で宇陀に行ってたんですが
これからは便利になりそうですね。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2012/03/07(水) 16:56:25
香芝のどこ?
西真美より東なら全く変わらんし
市役所起点としても西真美口から上がれるから大して変わらん。
むしろ広陵町、高田市北部、橿原市北部から国分へ向かう車にメリットが大きい。

でも穴虫から先は混むだろうな・・・

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2012/03/07(水) 18:04:21
真美から桜井までが開通したのは最近だよ
たとえどこでも、たとえば20年前から年に数回程度しか行っていないならそういう感覚になるでしょ
相手の言っていないことを勝手に補間してはいけない

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2012/03/07(水) 21:01:28
香芝図書館閉館時間変更かよ〜
もっと働けよ〜民間は働いてるぞ〜

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2012/03/07(水) 22:53:40
>>361
市役所からでも十分メリットがあるだろ。

その西真美から上るところまで、今までは栄橋から
狭い道を北上せざるを得なかったのが、北今市から
高架でそのままパスできるようになるんだから。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2012/03/07(水) 23:22:42
>>363

昔は年末年始の休みがありえないほど長かったし、6月あたりに蔵書点検として
月の半分くらい休んでいたことを思えば、今はがんばっているほう。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2012/03/08(木) 21:47:25
なにこの酷い自演w

ここまで見た
  • 371
  • 香芝人
  • 2012/03/13(火) 23:35:03
リカースタ前に信号はできるのでしょうか・・・?

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2012/03/13(火) 23:36:34
穴虫交差点で香芝から太子町へ行く道307号線?でしたっけ、最近信号関係なく直進可となってるらしいですが本当でしょうか?

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2012/03/15(木) 21:30:32
二上駅で死人出たらしいね

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2012/03/15(木) 23:49:03
二上駅で詩人出たらしいよ

ここまで見た
  • 379
  • 香芝人
  • 2012/03/16(金) 23:07:49
二上は接触しただけって聞いたよ。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2012/03/17(土) 14:32:54
某教習所、でかい民家の中にコースがある感じやね。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2012/03/17(土) 19:07:58
二上のは自殺だったの?

ここまで見た
  • 382
  • 香芝人
  • 2012/03/20(火) 00:28:08
今日も法善寺付近でで人身事故。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2012/03/20(火) 15:41:56
調剤薬局勤務の俺が登場。

二上駅前のさざんか薬局は廃業だよ。
もともと、この二人は前勤務先での使い込みがバレて
クビになった人だから注意してくれって香芝市薬剤師会から
触れ込みが回ってきてた。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2012/03/20(火) 16:48:34
>>383
さざんか薬局廃業なん?

行ったらよくコーヒーとかお菓子くれるから好きだったんだけどな

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2012/03/21(水) 01:09:24
保険医療では値引きが禁止されているので、
コーヒーとお菓子とか物品の提供は、本当は違反だね。
しかし、コーヒーが出るからそこの薬局を選ぶって
言われるとツライものがあるなあ。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2012/03/21(水) 05:55:31
二上診療所の隣の薬局って無愛想じゃね?

それならコーヒーとか貰えるし愛想だけは良いさざんか薬局の方がいいわ

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2012/03/21(水) 07:24:13
まぁ利用する方からしたら
愛想良いさざんか薬局は良かったわな。
二上は愛想悪いならどこいこうかな。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2012/03/21(水) 13:37:19
利用する側の率直な意見って本当に貴重ですから
とても参考になりました。ありがとうございます。
内部にいるとどうしても、感覚が麻痺するんですよね。

それとは別に、中和幹線があと一週間で完成するのか心配。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2012/03/21(水) 15:22:26
さざんか薬局の前通ったら閉まってたわ

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2012/03/24(土) 19:29:46
こんどの市長選は盛り上がりそうですね。ttp://mainichi.jp/area/nara/news/20120324ddlk29010726000c.html

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2012/03/25(日) 20:15:28
すごい雷だったな

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2012/03/25(日) 20:16:11
旭ヶ丘停電なう

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2012/03/25(日) 20:16:11
雷平気な俺でもビビるレベル

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2012/03/25(日) 20:40:59
停電キタ━(゚∀゚)━!

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2012/03/25(日) 20:41:08
ここだけの話
みんなガソリンは西名阪の香芝サービスエリアの店で給油したほうがいいらしいよ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2012/03/25(日) 21:38:31
なんで?それだけのために高速乗るの?

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2012/03/25(日) 22:09:57
小学低学年レベルの噂だなw
SAのガソスタなんて高いし一見さんにはオイル交換やら水抜き財やら勧めてくるし
セルフで入れるのが一番だろがw

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2012/03/25(日) 22:31:52
SAって平均値でとるから、少し前の安い額で給油できるって話じゃねえの?

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2012/03/25(日) 23:05:48
高速道路SAのガソスタはガソリンや軽油の抜き取り調査が一般道のガソスタよりも遥かにキビしい。
そのため混ぜ物を入れた低品質ガソリンを卸せないんだな
と偽軽油を作ってた先輩が嘆いてた(偽軽油はもう時効だよwww)

数%だけだけど混ぜ物が入ったガソリン、関西のセルフや格安ガソスタでは当たり前らしい
ちなみにJA関係のガソスタは融通きかなくて、ぎりぎりセーフ的なプチ混ぜ物ガソリンを卸せないこともおおいらしい

ウソだと思う人は、不正軽油密造の仕事している少し強面のオジサンたちに聞いてみよう

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2012/03/25(日) 23:14:40
23日の金曜日に、香芝市内の168号沿いのとあるGSで入れたけど、
ハイオクでリッター162円だったよ
会員割引みたいなの使ったから、一般価格だと166円ぐらいじゃないかな


こういうところを見ると、高速だからといって全然安くないんだがttp://www.w-holdings.co.jp/gs/pdf/20120324.pdf

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2012/03/25(日) 23:23:34
犯罪者の言うことを鵜呑みにされてもなぁ〜・・・。


10何年同じGSで給油してるけど
車にトラブルも起きてないし、
値段も安いし、
変な押し売りもないしで
油に混ぜモノされてようが許す範囲だわww

レースしてるんやないねんから
安くてトラブルなく走れて押し売りがなかったら
それでええねんw

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2012/03/25(日) 23:42:43
混ぜものっていうけど、具体的にガソリンに何を混ぜるの?

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2012/03/25(日) 23:43:11
中和幹線の工事。
出来上がるのに、10年位かかるらしい。
頑張れば、10年以内に出来るんだけど。
要は、工事長引けば長引くほど、
業者は儲かるらしい。

ここまで見た
  • 404
  • 403
  • 2012/03/25(日) 23:50:09
すみません。
国道168号線の事でした。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2012/03/26(月) 00:19:21
>>403
どの工事でも単価が決められているから、
工期が伸びて儲かるなんてのはおかしい。
伸びた分だけ固定費が掛かるのはどの業界でも同じでしょ。
社会人の常識として。

あとは、公共事業の場合は予算がつくかどうかの話。

はやくできればいいなー中和幹線

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2012/03/26(月) 10:41:07
>>399 この問題は、二年前に週刊新潮で特集されてたよな

セルフのガソリンの方が5%くらい燃費わるいんだよね
故障については、いまの車は性能いいから、五年以上の中古でないかぎり大丈夫とかかれてたが 俺は自家用車は高速道路のガソリンスタンド
レンタカーはセルフと使い分けてるよ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2012/03/26(月) 21:56:32
ジエン乙

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2012/03/27(火) 01:36:48
>>406
週刊誌の嘘ネタ信じてるバカ発見!!

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2012/03/27(火) 20:55:18
つーことは、元売の看板掲げてても
信用しちゃ駄目ってこと?

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2012/03/27(火) 22:32:13
「セルフ」でなんでもひとまとめにするようなトンデモさんにかまう必要はないと思いますよ

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2012/03/28(水) 01:46:11
セルフができて売上の落ちたスタンド関係者の嫌がらせですね、わかりますwww

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2012/03/28(水) 01:55:44
>>413
続かなくていいよ。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2012/03/28(水) 02:42:08
はいはい、わかりましたわかりました。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2012/03/28(水) 03:48:23
それを踏まえた上で何を選ぶかは消費者の勝手ですね。
明らかに燃費が悪くなってるなら、みんなも気づくよ。
分からないように混ぜものしてるなら分からないままでいいのではw

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2012/03/28(水) 06:02:22
>>418
もしかして、一人だと思ってるの?
IDとかIPとか見えてないの??

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2012/03/28(水) 07:49:17
燃費なんて乗り方でけっこうバラつくものだよ。
今は週に2〜3回河合町のイオンに行くぐらいしか乗らないからリッター7キロもいかない。
だけど高速に乗ればリッター12キロはいくんだ。もちろんいつも同じセルフGSの油。

俺が乗って12年、前のオーナーを入れると18年も乗った、12万キロ走ったボロ車だけど
いまだにエンジンが壊れたことはない。
ラジエターホースが割れてオーバーヒートしたことがあっても、まだ元気に走ってるいいエンジンだ。


混ぜモノしてあろうが何だろうが、それだけ走れば十分だし
わざわざ往復800円払って高速に乗って高いガソリンを満タン入れて
無駄に20キロ走るほうがもったいない。


だいたい、自分のメンテ不足でバイクが壊れたのを
粗悪ガソリンのせいにしたいだけなんじゃないの?w

ここまで来ると宗教みたいなものだな

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2012/03/28(水) 09:54:49
中和幹線 今日開通?

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2012/03/28(水) 11:10:55
香芝の魅力って一つも無いよねwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2012/03/28(水) 11:18:02
>>426
はいはい、わかりましたわかりました。
だーかーら、もう続かなくていいってば!

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2012/03/28(水) 12:45:17
本日PM2時に中和幹線開通。
式典やるよ。
開通前に歩けるとか。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2012/03/28(水) 13:23:59
>そして奈良の香芝方面って実は「偽軽油密造」で非常に有名な地域なんだな

ソースプリーズ。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2012/03/28(水) 13:30:43
あと、軽油の密造とガソリンに灯油混ぜるのが、どうつながって行くのか
個人的には楽しみにしている。続きはよ。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2012/03/28(水) 15:24:03
>>432
塾って、おまえガキやったんか。
クルマ運転したことあるか?
ソース明かせん?
だったらこれ以上くだらない与太話書き込まないでくれるかな、坊や。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2012/03/28(水) 17:15:16
・ペロッ これは粗悪ガソリン!
・ソースはお友達

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2012/03/28(水) 17:43:25
大概ご託並べて、最後に「お母さん」かよw
中学生以上なら「母」「母親」せめて「おかん」「おふくろ」ぐらいにしとけな。
未来の官僚がこれだと先が思いやられるな。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2012/03/28(水) 20:02:40
あぼーんが読みてぇなぁw

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2012/03/28(水) 22:48:41
あれ?消されたのか・・・w
文章は結構しっかりしてた。頑張って勉強しろよ!

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2012/03/28(水) 22:50:28
何かと言ってたけど近いほうが面倒くさくなくて良いんだよ

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2012/03/28(水) 23:05:19
今日開通した中和幹線や奈良西幹線を走った人どうでした?

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2012/03/28(水) 23:23:23
中和幹線、谷間を高架だからとても景色が良い。
やっぱ早いわ、西真美から穴虫まであっという間、踏切なくて2車線だからね。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2012/03/29(木) 18:23:24
今日走ったけど旧道との接続がちょくちょくおかしいとこあるよね
特に北今市、逢坂周辺

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2012/03/29(木) 20:47:07
あっ、みんな、イオネットのガソリン坊やは完全スルーでお願いします。

ここまで見た
  • 446
  • 399
  • 2012/03/29(木) 21:52:30
粗悪ガソリンを売るセルフ関係者よ 反省しなさい
・香芝市内良質ガソリンを売るガソスタ ベスト3
1位
西名阪高速道路の香芝SAにあるガソリンスタンド
 やっぱり高速道路のガソスタはチェックがキビシイだけあってガソリンの質がGOOD!
燃費がセルフのと全然違う ながい目で見たら、こちらの方が経済的 損して得取れだね
2位
オートバックスの前の農協系ガソリンスタンド
 やはり公共機関系は営利重視でないので、混ぜ物ガソリンではなく質のいいガソリンを売っています
 セルフの粗悪ガソリンは安くてもすぐなくなるのに、ここのガソリンは長持ちするから1回につき300円くらい得だね
3位
高田よりのヒヨコ頭のおじいさんがやってるガソスタ
道楽というか惰性でガソスタ経営している老人だから、ガソリンに水や灯油を混ぜてでも儲けよう!
なんて発想がないんだろうな 価格もセルフ並みにやすいし。隠れた名店

・香芝市内 粗悪ガソリンを売るガソスタ ワースト3
1位
ヤマダ電機の横の出光〇〇のセルフ
俺は輸入車のバイクを乗ってるが、ここの混ぜ物ガソリンのせいでキャブがすぐにダメになった。
あと、なんでこんなにガソリンなくなるのが早いんだ!!!
セルフ店によくある水をガソリンに混ぜるだけでなく、給油機そのものを微妙にごまかしてないか。
日本車と違い外車はごまかせないぞ

2位 そこから数百メートルいった同じくセルフスタンド(もう王寺かな)
ここも何故かガソリンの減りがはやい。
別にセルフに偏見はないが、やはり粗悪ガソリンがおおいな。
金持ちほどケチと言うが、金持ちはセルフでガソリンいれないもんな

3位
真美ヶ丘のセルフスタンド
ここのガソリンもやばいな 加速悪すぎ 
水と灯油を混ぜてるのか??

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/03/30(金) 00:14:12
おまえ王寺スレにまで書いてるけど、訴えられたら負けるぞ。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/03/30(金) 01:44:12
>446
農協は公共機関違うやろ

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/03/30(金) 02:19:24
ガソリン坊やがワーストと言ってる店の3件のうち、
1件は友人が働いている。
(だから俺はここで毎回給油している)

もう1件は別の友人のご近所さんが経営してる。
友人が経営者は知りあいだと言ってた。

今までのはガキのたわごととスルーしてたんだけど
関係者と警察に通報したほうがいいかな、と今思ってる。
ここまでひどいと、もはや偽計業務妨害だからね。



刑法から引用。
第三十五章 信用及び業務に対する罪
(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条  虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、
又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/03/30(金) 02:22:31
管理人に言って証拠保全してもらって、これはもう警察通報レベルやろ。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/03/30(金) 02:25:45
2chにも貼ってあったわ

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/03/30(金) 03:33:10
大和高田スレにも書いてる。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/03/30(金) 10:02:46
2ちゃんのお受験板の帝塚山中学・高校のスレにも貼ってある

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2012/03/30(金) 12:32:39
>>449
ははは こうやって脅せばこちらが引き下がると思ってるのか
俺は、公共の利益を図るために客観的調査結果事実を粛々と書いたまでだよ
粗悪ガソリン販売で被害を被るのは事情を知らない善良な消費者であり、その被害拡散を防止するためにもな

その公益活動をお前は妨害しようとして脅してきているわけだからな、これは立派な強要未遂だ
俺のお父さんもお母さんも、友人知人に検事やヤメ検弁護士がいるからな、
一連の行為が偽計業務妨害を成さないことは俺は十分把握している。
お前的にはない知恵絞ったんだろうが、俺はこれからも公共の利益を図るために粛々と事実を書くまでだ

ここまで見た
  • 455
  • 近畿雀
  • 2012/03/30(金) 12:47:24
必要な対処を行うため、一時的にスレッドストップいたします。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2012/03/30(金) 13:45:50
ああ、春休みか。

ここまで見た
  • 457
  • 近畿雀
  • 2012/03/30(金) 13:49:35
最低限の対処を行ったため、解除いたしました。
現時点で保全が必要と認識しているため、暫くは削除対応いたしません。

ただし、保全上削除しないため、削除該当投稿をされた場合は
いきなり投稿規制を行うことがあります。あらかじめご了承ください。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/03/30(金) 18:07:27
久しぶりに覗いたら気持ち悪いのが沸いてるのな

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2012/03/30(金) 19:40:40
>>454
どこに客観的調査結果事実が書いてあるんだろう?
あちこち貼り付けまくって、色々やばくなってるな。
震えて眠れ。

ここまで見た
  • 460
  • 446公益学生
  • 2012/03/30(金) 20:27:13
>>449
ぷぷっ
俺の上記公益告発は虚偽 偽計では全くなく客観的な事実を粛々と述べたまでだ
もちろん公平性を保つために
香芝市内良質ガソリンを売るガソスタ ベスト3 も記載しているから
お前のガソスタ、ちゃんとベスト3にランクインできるように頑張れ。
別に俺はガソリンスタンド関係者では全くないから、良質なガソリンを販売しておれば
公正に事実を書く。
事実を主観や偏見に基づき矮小化し特定の業者の業務妨害をしたり信用毀損をする気は殊更ないし、
そんな理由もない。
むしろ地元香芝の全ガソスタから粗悪ガソリン業者がなくなり、経済が活性化することを切に願う。

とりあえず善良な消費者が粗悪ガソリンで被害を受けないように奈良関連のスレやブログにもUPしといた
もちろん全然関連性のない鹿児島や北海道のサイトにはUPしないが、まじめにちゃんとしたガソリン売れよ


逆にお前、お前のやってることは強要未遂だぞ 
都合の悪い公益告発を書かれたら、それを封じるために脅し 
中にはお前の「偽計業務妨害やー」という騙し 脅しにひっかかる馬鹿もいるかもしれないが
溝口敦や警察OB作家 北芝氏を見習って、反社会勢力には決して屈しないよ
念のため公的機関にも再確認したが、俺の主張が法律的に間違っていないことを言われた。
初めの若い担当者は困惑していたが年配のよく経験をつんでいる人は法律的なことをよく知っていた。

今、塾の春期講習かなりしんどいが、しっかり勉強して、いずれは法務官僚乃至高級警察官僚になって粗悪ガソリン業者を捜査してやる
今度の学校の意見発表でも粗悪ガソリンを題材にするつもりだ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/03/30(金) 20:32:24
なんて痛々しい

ここまで見た
  • 462
  • 446公益学生
  • 2012/03/30(金) 20:36:58
みんなも粗悪ガソリンについて考えてほしい。社会全体 香芝市全体のためにも。
参考までに粗悪ガソリンに言及されたサイトのURL
ttp://www.poweraccel.co.jp/over-heat.htmlttp://hanauta.xtr.jp/gas/nenpi/soaku.htmlttp://black8.way-nifty.com/monologue/2006/08/post_ee03.htmlttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/data/primania/log/tree_392.htm

>>ちなみに警察や公官庁の燃料買付契約では、セルフ給油所は、入札条件から外れていることが、多いようです。
↑こんな書き込みもある。俺は入札条件からセルフ給油所を外している警察 公官庁の判断を支持する

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/03/30(金) 20:39:51
そんな事より中和幹線の話しようぜ!

ここまで見た
  • 464
  • 446公益学生
  • 2012/03/30(金) 20:40:03
あと、某公的機関は不正ガソリン110番の窓口を設けている
俺はここの担当者の人の指示を仰ぎながら、この公益活動を続けていくつもりだ。
みんなも「このガソリン、おかしいな」と思ったら、どんどん公的機関に通報してやってほしい

ここまで見た
  • 465
  • 446公益学生
  • 2012/03/30(金) 20:47:30
>>463
中和幹線、早速、暴走族が走り回っていたな
俺の通う学校は進学校だから、こういう連中によく絡まれる
別に偏見はないが、暴走族は金髪 茶髪 ピアス 一部のガソスタも茶髪 ピアスの店員だらけ。
お父さんに聞いたら
「少年院とか工業高校では危険物の免許をとれるから、そういった類の連中はガソスタで働いたり、
金貯めてガソスタ経営している連中が多い」とのこと
こんな連中が、きちんとしたガソリンを本当に売るのかなあ 
中には立派に更生している人もいるんだろうけど

ここまで見た
  • 466
  • 446公益学生
  • 2012/03/30(金) 20:50:55
>>463
俺は暴走族とかはすぐ通報するようにしている
もっと勉強して高級警察官僚になって見返してやる

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2012/03/30(金) 20:56:20
偏見

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2012/03/30(金) 20:57:26
そんな妄想話されても困るだけだしね

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2012/03/30(金) 20:58:36
昔いた桜井史人とか言うやつに似てるな

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2012/03/30(金) 22:11:13
Σ(゜ロ゜)タノサン?!
何シテルンデスカ?!
ガソリン話は、もう飽きられてますよ

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2012/03/30(金) 22:28:11
暖かくなりましたね〜
春になると芽生えてしまう方多いますよね〜〜〜

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2012/03/31(土) 23:33:10
オークワ横の出光、ずっと使ってるけどなんの問題も無いな。
逆に高速SAのガソリンもたまに入れるけど特に違いはない。
燃費については走り方次第ってのは広く言われてる事だからな。
陰謀論も内輪でやってる分には好きにしろと思うけど、人目につくところでやると痛々しいだけだわな。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2012/04/03(火) 00:47:25
>>446  
>>462
そうか。時々車の加速が悪い時があるが、ガソリンが要因だったのか。
ずっとエンジンオイルしか注意してなかった。
ありがとう。車長持ちさせるためにもガソリンの店選びは注意するよ。

でも、お前の『俺は暴走族とかはすぐ通報するようにしている』の書き込み。
お前、いじめられっ子だろwww

親族に検事がいるとほざいてるが、奈良は検察や警察よりBの方が力が上だよ。
刺されるなよ。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2012/04/03(火) 14:39:30
なんだこの痛いスレw

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2012/04/04(水) 21:40:15
旭ヶ丘の住人なんだが、ラーメン屋のチャルメラがいい感じでなってます。
美味しそうね。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2012/04/04(水) 22:46:52
ステマ

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2012/04/04(水) 23:51:22
火事だ。どこだろ?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2012/04/05(木) 00:00:36
火事どこ?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2012/04/05(木) 00:18:10
分からないなー
真美ケ丘から新しくで来た中和幹線の高架を旭ヶ丘の方に走るのは見えたけど

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2012/04/06(金) 08:09:49
>>446
なるほど、たしかに公益を図る目的だ。
香芝の高速おりたガソスタのレポよろすく

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2012/04/06(金) 12:13:59
真美ケ丘から中和幹線繋がって、165の交通量はどう?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2012/04/06(金) 12:52:08
>>481
まだ使いこなされてないのかそんなに減って無い様な気がする

ここまで見た
  • 483
  • 香芝人
  • 2012/04/06(金) 22:50:00
火事は逢坂7丁目らしい

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2012/04/07(土) 00:12:19
逢坂か結構近いな
規模とかはどの程度だったんだろう

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2012/04/09(月) 21:51:48
R165沿い白鳳台へ上がる交差点そばの「ごえもん」て
たこ焼き屋さん、シンプルなのは安くておいしいし、
悩むほどメニューが多いし、かなりおすすめ。
(たぶんだけど、店のおっちゃんが心から楽しんで
いろいろ考えてるんだろなぁと思う。)

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2012/04/09(月) 23:17:33
R165と白鳳台はかなり離れてるんだが・・。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2012/04/09(月) 23:25:47
誰もたこ焼きの話なんかしてないのに、急にオススメとか言われても、
ステマ乙、自作自演乙、宣伝乙としか思えないな〜。
むしろ自作自演じゃないなら、あんたかえって足引っ張ってるよ。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2012/04/09(月) 23:51:04
>>487

485です
やっぱりそう言われたか…かえって足を引っ張ってるとまでは。

R168の間違いですね、それと久しぶりにこのスレッドを開いて
>>161>>203を一気に読んだので、返信のつもりでもあったのですが
確かに空気を読めてなかったかもです。
大変失礼しました。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2012/04/09(月) 23:56:47
気にすんな。
ステマと思うやつは買わないし、興味がわいたやつは買うし。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2012/04/10(火) 00:35:17
返信?
果てしなく亀レスすぎるw

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2012/04/10(火) 03:43:15
せめて安価くらい打て

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2012/04/10(火) 07:08:10
アンカー打たずに半年前のカキコに返答して誰がわかるかっ!!!!!アホか。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2012/04/10(火) 09:26:57
>>488
たこ焼き好きだし今度いってみるわ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2012/04/10(火) 20:56:27
ステマ

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2012/04/11(水) 00:13:03
白鳳台前のたこ焼き屋って、
ガソリンスタンドからちょっと先のとこにある店でしょ。

ちょっと店が汚いと思うけど、不味くはなかった。
個人的には粉もん屋ハチが一番苦手な味。
全然美味しいと思わなかった。

一番美味しいのは、アピタの甲賀流か、じゃんぼ總本店どっちか。
次点であほや、とアルルのたこ焼き屋。
あほやはちょっと天かすが多すぎるけど。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2012/04/11(水) 00:18:43
私はあほやが一番すき。
アピタの甲賀流、一度食べてみなくては・・・。
アルルのたこ焼き屋って、フードコートのなかのお店のことかな?
こっちも食べたことないから一度食べてみよ〜っと。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2012/04/11(水) 00:38:27
>>496
> アルルのたこ焼き屋って、フードコートのなかのお店のことかな?

そうです。ちょっと店の名前覚えてないんですけど・・・、
あと、八木の近鉄百貨店の地下にある、くくるの明石焼きが美味しい。
ジャンポにも昔たこ焼き屋あったと思います。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2012/04/11(水) 00:42:07
香芝書店の前のたこ焼きも美味い
店主がテンガロン被った胡散臭いおっちゃんだがふわとろ系で美味

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2012/04/11(水) 00:49:14
アルルのは、たこ八やな
橿原の久米町にあったたこ焼き屋さんおいしかったなぁ
あほやの味も好き

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2012/04/12(木) 12:48:42
ごえもんつうたこ焼きの隣に「しね」って店があるねw

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2012/04/12(木) 21:04:21
まとめると白鳳台のたこ焼き屋は論外ってことでOK?

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2012/04/12(木) 22:59:25
たこ焼きよりも横田すしが閉店したのが痛かった。
徐々に値上げはしていたけど、
アラカルトのコスパは最強だった。

週末はいつも満席だったのに、
まさか突然閉店するとは・・・。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2012/04/12(木) 23:04:57
きっと利益率悪くて綱渡りだったのさ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2012/04/13(金) 00:55:36
>>502店主さんが亡くなられたらしいよ。
>>503適当な事言うなよ。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2012/04/14(土) 09:55:07
>>504
そうなんですか、店主さんが・・・。
この場をお借りして心よりご冥福をお祈り致します。

どなたか跡継ぎの方はいらっしゃらなかったんでしょうか。
ネタが大きくて、自分で選べるし、
わさびは本物だし、赤だしは美味しいし。
確かに薄利で、たこ焼き屋の方が儲かっていると思います。
美味しいお寿司
ご馳走様でした。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2012/04/14(土) 11:29:07
少し遠いですが橿原警察近くにも横田すし あるよ。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2012/04/16(月) 19:16:36
>>506
存じてます。医大の近くにあり、一度行きました。
しかし、暖簾分けの店で全く横のつながりがなく、
香芝とは仕入れも全く別だと言ってました。

アラカルトの安いのも夜はないですし。
味も私の好みは香芝の方でした。
最近は、あそこまで足を延ばすことなく、
アルル近くの大起水産に行ってます。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2012/04/17(火) 22:25:10
大起水産はいい!
香芝の横田は昔のびっくり寿司???わからないので・・・
良かったですね!

ここまで見た
  • 509
  • 香芝人
  • 2012/04/22(日) 10:11:14
最近コメないですね・・・。ネタがないかな・・・。

ではおいしいくておすすめのケーキ屋は?

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2012/04/22(日) 16:15:50
シャトレーゼでも行っとけ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2012/04/23(月) 22:32:26
シャトレーゼで充分!

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2012/04/24(火) 21:11:50
吉野家の並びのほっともっと(弁当屋)っていつオープンするんですか?

・・・もうオープンしてたらすみません。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2012/04/24(火) 22:18:12
>>509
持っていくならステラ
自分達で食べるなら飽き坊
安く上げるならシャトレーゼ
大人数ならコストコでも美味しいかは別

@旭ヶ丘民

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2012/04/24(火) 22:25:03
ケーキのアトリエだったかそんな名前のケーキ屋は美味しかった記憶がある。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2012/04/25(水) 00:26:12
ステラのTAMロールはいつからか昔ほど美味しくなくなった

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2012/04/25(水) 01:08:57
アルルに出店した頃から味が落ちたね
それでも週末の店舗はTAMを買う人でいっぱい

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2012/04/25(水) 11:20:35
俺はウベールが好き。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2012/04/25(水) 12:07:16
2chに書かれていることを真に受けるほうがおかしい 
社会の常識だろ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2012/04/26(木) 23:51:04
>>518
誰(どのカキコミ)に対して言ってるの?

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2012/04/27(金) 00:32:01
誤爆だろ

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2012/05/01(火) 21:29:27
急に停電した。みんなのところはどう?

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2012/05/01(火) 21:32:14
9時回ってすぐに停電した
今、パトカーが走り回ってるけど、事故でも起きたのかも

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2012/05/01(火) 22:08:41
さっき復旧した。なんやったんやろう…

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2012/05/01(火) 22:37:03
場所はどこなんやろ?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2012/05/01(火) 23:56:06
5/12完成ですttp://www.city.kashiba.lg.jp/info/section/kukakuseiri/files/news/2012/nisigawahiroba.pdf

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2012/05/02(水) 12:19:15
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_moduleid-11929.htm#moduleid11929

上牧にアピタが出来るみたい

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2012/05/02(水) 13:34:16
家電量販店とセットって、そんなに電気屋って必要なのか?

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2012/05/02(水) 20:24:43
上牧3000番地ってどのあたりかな?
ちょっと楽しみ。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2012/05/02(水) 20:42:06
R253の道を服部記念病院と逆の横道に入る道を少し走ったとこらへん

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2012/05/02(水) 21:28:45
現地説明会のチラシが入って、
虹の湯やペガサスホールの奥だと思ってたんだけど、違うのかな?

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2012/05/02(水) 23:26:07
これでスガキヤの冷やし中華を買いに、郡山まで
行かなくてすむ。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2012/05/09(水) 00:10:24
朝6時、7時代の電車で大阪まで出るのに
近鉄五位堂から快速に乗るのと、
近鉄下田から準急に乗るのと、
座れるのはどちら?

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2012/05/09(水) 01:32:59
少なくとも五位堂からの快速では座れないと思います。
下田からの準急、6時台なら座れるのかなぁ?
準急は途中の大阪教育大前等で降りる人もいるので途中で座れる場合もあります。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2012/05/09(水) 04:32:06
朝6:2分の快速運が良ければ、座れます。

ここまで見た
  • 537
  • 534
  • 2012/05/11(金) 01:03:39
情報ありがとうございました。
下田、五位堂周辺に引越し考えてて聞いてみました。
もっと本数増えて欲しいですね。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2012/05/11(金) 21:47:46
ちょっと教えてほしいんですけど、逢坂って住みやすい?
テニスコートがあるって聞いたんですが、住宅地になって
るんでしょうか?大阪に現在住んでいて、チラシを見て
家を買うか検討中でして。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2012/05/12(土) 00:08:05
>>538
まあ新幹道開通して便利になったけど特に何もないww
テニスはあるよ しまむらから線路沿いまで住宅並んでるし
まあ大阪よりは安いはな まあ下見よろ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2012/05/12(土) 21:47:49
ありがとうございました。二上駅からも
駅近で便利みたいですね。それに平地で
住みやすそうなんで、決めると思います。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2012/05/13(日) 15:36:13
>540
どこの不動産屋?

ここまで見た
  • 542
  • ななしの香芝人
  • 2012/05/15(火) 00:20:47
市長選挙が告示されましたが、
K候補。HPなどにはW大学人間科学部に所属し、
社会保障論・健康福祉行政の研究・・・とあります。

でも実際の学歴は、大阪商業大学堺高校卒。

つまり、W大学卒業じゃないけど、W大学で研究活動をしていた・・・という
だけで、紛らわしくないですか? 
学歴詐称とは言えないのかも知れんが、W大学卒と誤認してしまう書き方を
意図的にしているように思える。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2012/05/15(火) 01:00:53
>>542
公示後なので意図がなくてもネットに紛らわしいことを書くと訴えられるよ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2012/05/15(火) 01:22:37
不慣れなのか、流しながらマイク使ってのしゃべり方がへたくそだと思う。
(2人しかうちの近所には回ってきていないようなので、全員とは書かない)
誰か「聞き取れないみたいだよ」と教えてやって。
公報みたいなのが来たけど、あれだけの情報ではどの候補者にも入れられない。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2012/05/15(火) 11:11:26
>>542
早稲田大学人間科学部所属は現時点で所属してるって話だな
現時点でどこに所属して何を研究してるってのは選挙用HPで書いちゃいけない事項じゃないだろ

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2012/05/19(土) 14:49:53
>>538
今逢坂に住んでます

スーパーも近いし、楽ですよ

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2012/05/20(日) 20:32:25
市長選挙、どうなりますかね

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2012/05/20(日) 23:41:04
市長選終わったね。
K田じゃなくてとりあえずよかった(支持者の人がいたらごめん)。
当選者も、市井の住民の暮らしには疎そうだけど…。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2012/05/21(月) 12:26:44
今日の朝、五位堂駅でN井さん見たわ。
相変わらず小さい声でマイクも使わんとしゃべってたから
全然聞こえんかった。
Y氏には一応期待。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2012/05/21(月) 19:07:21
スポーツ公園とかバブル的発想はやめて堅実にやってほしいわ

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2012/05/22(火) 23:25:12
>>550
同意!

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2012/05/23(水) 09:07:20
火事?

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2012/05/23(水) 10:11:03
>>550 甘いよ〜 無理無理w そういうのは税金余ってる証拠! 香芝はベッドタウンで発展してるし豊かなほうでしょ。
 公務員は、「税金が余ってるとは、絶対言わない」よ〜
 予算で組まれて、手元にある以上、期間内に全部使い切るのが通例だし、そういう業務体系になってる。

 俺は某省にいたけど、バブルの時なんて、年度末に消化予算100億以上も余ってて、どう頑張っても使えない額だ。
財務なんかもっと凄いだろうねw 日本の行政って世界は、カネは湯水のごとくある世界だよ〜 
ほとんどの一般市民は、そういう認識を持ってない人が多いw 公務員に感謝してくれる人もいるぐらいだw

【 行政・公務員自体が利権の一つなんだよ〜 】

無駄な公共事業が多いのも、民間企業が、行政のふところ事情を知っていて、予算がどの程度あまってるとか、
献金もらってる議員が、情報を横流しするんだよ、これ当たり前。

行政に節税という行動は取れないんだよ〜 次年度の予算が減らされる。

すると、節税を頑張ると(できるんだけどね)、財源が余って、税金を集めすぎたということになる。
税金を減らさなければならないよね〜 それは、利権(徴税権と税金を使う権利)を失うことになるんだよ。

そういう節税行為は、御法度なんだよw 無駄遣いすればするほど昇進できるし、称えられるし、企業とのコネもできる。

ドラマの中では、一部しか悪代官が居ないが、現実の行政はぜーーーんぶ悪代官だからwww それも、悪役顔でなく。フツーの顔したね。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2012/05/23(水) 16:17:28
甘いよ〜
まで読んだ。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2012/05/23(水) 16:25:01
無理無理w
まで読んだ。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2012/05/23(水) 17:32:14
>>553
知ってた
んで長いしウザいし、そんな事をドヤ顔で言う事じゃない

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2012/05/23(水) 17:40:25
>>553 ってガソリンのこと言ってた奴じゃ?

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2012/05/23(水) 21:06:27
ガソリン、ICの一番近くのスタンドで入れたら、普段より燃費は良くないし、パワーも出なかったように感じた。

ガソリン坊やのいう事も、あながち間違いではないかもしれない。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2012/05/23(水) 21:28:59
ほらみてみろーw 反響が大きいじゃないかww

>>553 おれは、ガソリンとは関係ないよ… ホスト見てみろよww

知ったかぶりの素人の多いこと〜 現職公務員のステマ&監視かなw

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2012/05/23(水) 22:06:15
覚えたばかりの身についていない用語をうれしそうに使っているのでもうなんだかね・・・

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2012/05/24(木) 07:36:23
>>559
wwwwwww

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2012/05/24(木) 10:00:18
いやー ほんと反響が多すぎてびっくりだわw

そんなに >>553 が嬉しかったのかよwww

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2012/05/24(木) 11:01:50
新市長っていつから働くの?
来月頭?

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2012/05/24(木) 18:56:13
6/4から

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2012/05/24(木) 19:17:54
>>564
ありがと。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2012/05/25(金) 03:52:30
個人的には真美ケ丘とインター前のにある安ガソリン(のようなもの)の連続給油はやめた方が良い気がする
まだESSO系のセルフの方が精神衛生上よろしい

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2012/05/25(金) 20:57:29
気がする・・・・根拠のない書きこみはするなと言いたい。

ちゃんとした理由を示せ。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2012/05/25(金) 21:07:39
中和幹線、西真美のセブンイレブンのところは
右折レーン出来ないんですかね・・。
朝も晩も右折車が1〜2台いて後続が詰まってしまって
結局1車線状態に。
右折が多いと分かってる車は最初から左レーンを走るけれど
直前に右折ウインカー出されて困ってる車をよく見かける。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2012/05/25(金) 21:11:54
ガソリンはJAが無難、価格も品質も

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2012/05/25(金) 22:07:46
そもそも右折、追い越し以外で右レーンを走り続けるのは通行帯違反なんだから自己責任だろ

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2012/05/25(金) 22:22:58
>>566
真美ヶ丘の安ガソリンを何年も続けて給油してるけど
何の問題も起きてませんが何か?

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2012/05/26(土) 00:41:43
信じるか信じないかは貴方次第です

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2012/05/26(土) 08:12:10
日本車は途上国の粗悪ガソリン入れてたってガンガン走るんだから、気にしてもしゃーない

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2012/05/26(土) 19:58:33
>>559
お前、広陵スレで矛盾を指摘されて、答えられずに逃げたヘタレじゃないか。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2012/05/26(土) 20:06:45
気配が感じられなくなってからレス返すのか〜 
(漫画のザコキャラに多い、敵がいないのを確認して、強がるタイプかなw)

ところで… 矛盾を指摘されたとは、どういう話?

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2012/05/27(日) 02:06:10
藤田産婦人科の東隣って何できるの?

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2012/05/27(日) 09:34:03
>>575
お前は、リアルでは、おとなしく存在感が無いのに、ネットでは強がるタイプだなw

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2012/05/27(日) 18:47:50
知ったかぶりするやつって、悲しいよな〜

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2012/05/27(日) 20:04:21
ネットの掲示板で、気配が〜とか頭おかしいんじゃねぇの?
お前みたいな暇人じゃねぇんだから、常時監視なんかしてないわ。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2012/05/27(日) 20:10:35
変なのはスルーしようぜ。
構うとまた来ちゃうよ。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2012/05/27(日) 20:23:41
流れ切ってごめん。
よそ者からすれば香芝市ってそこそこ人口密度があって住宅が多いイメージなんです。
が、ここから見る景色は結構長閑だよっていうとこあります?
じゃあ田舎行けって言われるかもですが、
意外性のある田舎の風景を巡ってるんですわ。
穴虫の交差点横の田園風景はもう知ってます。あんま盛り上がらん話でごめんw

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2012/05/27(日) 21:10:25
>>574 >>577 >>579 >>580 >>581 〜 

 冷静に振り返ってみ〜 ↑どっちがおかしいのかとw

>>553 がそんなに気にくわなかったのか?

 まちBBSは行政による市民監視かよ〜

 ちょっと、キモイぞw

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2012/05/27(日) 23:30:47
>>581

JR五位堂駅付近ならまだまだ開発されてなくて田園風景が見られると思う。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2012/05/27(日) 23:48:26
>>581
五ヶ所あたりはどうだろう?
東から西に向かって段々畑→小高い丘っつか山で
ちょっと写真にでも撮りたくなるような雰囲気

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2012/06/03(日) 00:32:41
最近、家の周りに毛虫がたくさんいるんだけど
駆除したほうがいいのかなぁ。
しましま模様で毛の長いやつ。

ここまで見た
  • 587
  • みゆ
  • 2012/06/04(月) 18:33:21
香芝の人おる?

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2012/06/04(月) 23:35:29
>>587


ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2012/06/05(火) 01:19:39
>>586
たぶんチャドクガ
旭ヶ丘周辺は、市が先週に殺虫してくれたが対応が遅い
もっと大きくなる前に駆除して欲しかった

たくさんいるようであれば、一度、公園道路管理課に電話してみれば?

抜けた毛に触るだけでも、炎症起こすから気をつけて

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2012/06/10(日) 23:04:26
元香芝高校生ですけど、香芝生って皆さんから見てどうでした?
やっぱ評判(?)悪いですよね…

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2012/06/10(日) 23:27:11
そりゃ高田高校生に比べたら・・
近くなんで比べてしまうなあ。
もうちょっと勉強せーーよ!!

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2012/06/10(日) 23:34:20
>>590
悪い噂とかなかったよ
近くの某大学の通学のがマナーなってないからね
二ケツしまくりだし
歩きタバコしてるし

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2012/06/11(月) 01:54:20
大学生も高校生も中和幹線の渡り方でいろいろわかるよね

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2012/06/11(月) 01:59:11
>>591
自分じゃないですけど、去年度は異例の早稲田が出てびっくり

>>592
公園近くの某大学は生徒の質良いイメージだったのですが、悪い人もいるのかな

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2012/06/11(月) 08:41:14
>>594
ほんの一部の学生だけど悪いことのほうが際立つから、一部がそういうことしてるだけで「あそこの大学は…」ってなっちゃうよね

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2012/06/11(月) 11:20:07
中部空港に勤めてる知人が”K市の市長になったのが物販販売部門から
いなくなったんで仕事がマジでやりやすくなったわーー”てメール
くれたんだけど仕事ができて周りの人には厳しかったのか上ばっかり見てる
人でどうしようもなかったのか・・・ 知人は後者だというんだがww
行政はまた一般企業とは別ものなんでどういう采配してくれるのかな・・

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2012/06/15(金) 16:04:22
良い町になってほしい。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2012/06/16(土) 04:22:32
中和幹線が伸びてから深夜のバイクが煩くなったなー

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2012/06/16(土) 06:44:50
あるるをガイガーカウンターで計ったら
家で計るより数値上が上がったんだが
なんかあんのかあれ?

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2012/06/16(土) 14:37:40
放射線量なんか場所によってマチマチだろ。
キニスンナ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2012/06/16(土) 15:09:52
>>599
肥料かバナナにでも反応したんじゃね?

カリウムが多い場所だと、放射線量が高くなるよ。
もちろん高いといっても、人体に影響なんて出ないレベルだけど。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2012/06/16(土) 17:26:42
香芝くだらん

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2012/06/16(土) 21:34:56
じゃあ、出ていけ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2012/06/16(土) 23:29:02
キーパン元気かな?

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2012/06/22(金) 00:50:06
すごい雨だなー

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2012/06/22(金) 01:18:15
雨すごいね
台風が来た日の方がマシだった気が

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2012/06/23(土) 20:39:04
近鉄五位堂の駅から1番近いスーパーってどこですか?
業務スーパーとかではなく一般的な生鮮野菜とか売ってるお店。
下田まで出るのが確実なんだろか?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2012/06/23(土) 20:46:06
>>607
コープですね!

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2012/06/24(日) 00:59:10
五位堂駅から最寄りは真美ケ丘に登った先のコープと少し離れたとこにあるヤオヒコ
あとは真美ケ丘抜けた先にある上牧のオクヤマ
下田駅から少し歩いたとこにある近商とその向かいにあるなんとかとだいぶ離れてヤオヒコ
あとは神楽にあるオークワ

どちら方面に帰るか分からないけどざっと浮かんだもの

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2012/06/24(日) 07:55:36
>>608 >>609
ありがとうございました。
駅南側に引越してきたんですが、やはり北側に探検行かないとダメですね。
駅前にスーパーできたら最高なのにな〜

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2012/06/24(日) 09:45:47
昔は五位堂駅の南側に2軒あったけど潰れたんだよな、
>>609の下田の近商の向かいはサンディ

ヤオヒコ良福寺店の少し北に万代、南にオークワもある。
五位堂駅からは道が狭いから車では大回りになってしんどい(車が通れない道もある)けど
徒歩かチャリなら上記の万代、ヤオヒコ、オークワは意外と近いよ。

R165沿いの業務スーパーも昔はオークワだったのが
広陵の大型店舗に集約したから業務スーパーに変わった経緯があり、
以前からの瓦口や別所の客の要望で
最初は置いてなかった生鮮食品を置くようになった。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2012/06/25(月) 10:06:13
>>609
エコ真美と西真美の近商がぬけてる。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2012/06/28(木) 17:01:06
五位堂、下田あたりに警察車両がたくさん・・・・何かあった?

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2012/06/30(土) 01:42:16
磯壁に引越してきた者ですが、周辺の評判の良い歯医者教えてもらえませんか?
近商の中のが日曜もやってて良さそうなので、利用者が居れば感想聞かせて下さい

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2012/06/30(土) 03:20:55
下田の駅前は割と丁寧だよ。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2012/06/30(土) 09:43:23
エコマミの中の歯医者もイイね

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2012/06/30(土) 19:51:41
>>615
>>616
サンクスです
徒歩圏に5軒も6軒もあると迷うw
徒歩圏以外でもよしむら歯科も良さそうだし・・・

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2012/07/03(火) 08:04:15
二上よりになってしまうけど「おくやま歯科」丁寧で親切ですよ。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2012/07/05(木) 13:17:25
中和幹線沿い、藤田産婦人科の隣には何が建つのか
ご存知の方いますか?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2012/07/05(木) 13:21:07
>>619
なんか枠組みできてるよね

何が出来るか楽しみです

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2012/07/05(木) 21:04:17
ちょっと前の話だが
2012年住みよさランキングで香芝市は全国788都市中22位、
近畿では2位、奈良県では1位だった
だからどうってことはないけど、低いよりは高いほうがいいな

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2012/07/05(木) 21:32:03
>>619-620

コンビニだそうです

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2012/07/05(木) 21:45:51
>>622
そうなんすか。

近くにコンビニあるからどうなるか楽しみです

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2012/07/06(金) 00:12:43
>>621
へーなんでだろ。どういうところがそのランクに繋がるんかな?

あ、煽ってるわけじゃなくてねw
個人的にもうちょっと田舎が好きなだけなので。
適度に緑があり、鉄道や道路事情が恵まれてて店もそれなりにあり、ってとこかね。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2012/07/06(金) 00:32:24
ミニストップだったらいいのに・・・。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2012/07/06(金) 22:37:27
ソースもないもん信じるなよ

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2012/07/06(金) 22:41:48
あランキングの方ね

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2012/07/06(金) 22:52:48
>>626
「住みよさランキング 2012」でググってこい

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2012/07/06(金) 23:05:18
すぐ下の23位の生駒とほぼ同じ点数なのに
観測点ごとに見ていくと
安心度・利便度・快適度で全て負けてるのに
なぜか富裕度で3倍近い点数。

香芝ってお金持ちが多いってこと?

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2012/07/06(金) 23:16:18
>>629
金持ちなら生駒の方が多そうなのに

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2012/07/07(土) 00:34:50
生駒の金持ちは小金持ちって感じで
香芝の金持ちって地主とか名家って感じだからじゃない?

あと香芝は大阪勤務のベッドタウンだしお隣さんだから評価が高いんじゃない?
梅田心斎橋まで一時間で足りるし
あとスーパー充実、ユニクロ、アベイル&しまむら等の安価服屋の充実、家電屋充実中型の商業施設もあるし普通に暮らす分には困らないんじゃない?

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2012/07/07(土) 01:43:30
名家wwww
思わず草はやしちまったよ。
地主はいいけど、名家って。
こんな片田舎で、土地成金の間違いだろ。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2012/07/07(土) 09:41:10
土地成金が香芝に来るか?ニュータウン購入者程度で土地成金というならともかく。
名家ってほどじゃなくても昔から自作農の多い土地柄だからそこそこ土地を持ってる家が多いだけだろ。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2012/07/07(土) 10:36:53
みんな自分の住んでる土地を高く見積もりたいのですよ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2012/07/07(土) 18:08:41
ちなみに富裕度の査定方法は

■[富裕度]
○財政力指数/09年度:総務省「市町村別決算状況調」
○地方税収入額(人口当たり)/09年度:総務省「市町村別決算状況調」
○課税対象所得額(納税者1人当たり)/11年度:総務省「市町村税課税状況等の調」

と書いてたので、単純に所得だけで見てるってこと?
土地持ちとかは売買しないと関係ないとすると
生駒在住より単純に所得が多いってことかー。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2012/07/07(土) 20:31:09
やけに航空機の音がうるさいな

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2012/07/07(土) 22:06:09
>>633
だからそれが土地成金だっての。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2012/07/08(日) 14:18:11
香芝駅周辺でのお祭って何日に行われるか知っている人いられますか?

よかったら教えて下さい

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2012/07/08(日) 14:32:34
>>638
7月10日(火)です。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2012/07/08(日) 15:03:04
>>639
ありがとうございます(>_<)

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2012/07/08(日) 17:44:14
板仏か

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2012/07/08(日) 19:34:43
>>638
8月4日・5日に真実ヶ丘自治会の夏祭りがあります。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2012/07/10(火) 20:41:14

今日の下田周辺の祭って、

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2012/07/10(火) 20:47:54
今日 やってる下田の祭は どこが主催の祭ですか?
>>644私の失敗さくです!!

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2012/07/11(水) 01:25:36
>>645
どこが主催か聞いてどうするん?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2012/07/11(水) 04:20:59
>>645です。
どんな祭か調べるのに主催者が判れば、HPでなにか判るかと?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2012/07/11(水) 13:11:39
香芝市商工農産課へどうぞ

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2012/07/11(水) 23:22:58
高田の方でもお祭りしてた

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2012/07/12(木) 00:41:55
>>649
今日は高田のどこのお祭りやったの?

明日は高田の野口の花火だね。
雨やけど。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2012/07/13(金) 12:45:55
昨日も花火やってた あれは新庄か高田?

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2012/07/13(金) 13:05:02
>>651
>>650

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2012/07/19(木) 16:32:20
破綻寸前じゃないの香芝市って
記憶が定かじゃないけど、下から9番目にやばいんじゃないの?
ベッドタウンで、企業からの税金が落ちないからな〜
新市長の公約に企業誘致があったけど、たっぷりと税金払ってくれる優良企業が来ないかな

市役所、職員多すぎ、対応も悪すぎです
いつも感じることです。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2012/07/21(土) 03:42:33
所詮田舎なんだよなと思う
コンビニ定員もマクドの定員も態度悪いし、そんなもんと考えることにしてる

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2012/07/21(土) 03:50:02
コンビニの定員って何人?
マクドナルドの定員って何人?
教えてや。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2012/07/21(土) 09:48:18
土砂降りの雨が国分あたりから香芝方面へ移動中
まもなく降り始めると思われ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2012/07/21(土) 11:32:59
>>656
定員=規則によって定められた組識などの人数
   また、乗り物・会場などの安全を考慮した上での収容人数
店員=商店に勤務している人

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2012/07/21(土) 17:58:57
揚げ足とりは楽しいですかーーー?wwww

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2012/07/21(土) 18:38:53
三時位に広陵のダイキ行ったら駐車場が水没してたわ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2012/07/21(土) 19:01:42
揚げ足も何も、店員と定員は明らかに違う言葉。

ATOK先生にも怒られるぞ?
店員<<「てんいん」の誤り>>ってな。

誤った日本語を使いながら態度悪いとか、人のことを
批判するぐらいなら半年ROMっとけってこった。

ああ、正しい日本語使えないってことは(ry

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2012/07/21(土) 20:19:20
「てんいん」を「ていいん」で変換しないと定員と出てこない。
つまり、間違ってるという証拠。
じゃあ店の責任者は店長でなく定長なのか?
恥ずかしい間違いを今後しないように、わざと嫌身っぽく書いてあげたんだよ。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2012/07/21(土) 21:40:03
匿名掲示板でタイプミスの指摘は無粋

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2012/07/24(火) 00:57:38
畑で花火が上がるお祭り、今年はいつですか?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2012/07/24(火) 20:16:23
香芝は 平和やね〜!!

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2012/07/25(水) 09:27:04
>>655
香芝市の幼稚園は食品の放射能の検査しないんだよね
奈良市はしてるのに…

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2012/07/25(水) 18:47:59
消防士が香芝市藤山の市ふたかみ文化センター1階の女子トイレに侵入
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120725-OYT1T00071.htm

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2012/07/27(金) 03:12:59
>>672
職場の目と鼻の先やないですかしかも香芝警察署も近い
なぜらここまで大胆になれるのか

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2012/07/27(金) 04:22:40
近いから出来る?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2012/07/27(金) 17:13:11
近いから顔馴染みで不審者にならないのな

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2012/07/28(土) 19:54:45
中和幹線、逢坂のリカースター前
いよいよ信号つくみたいやね。
藤田産婦人科側にポールが立ってる。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2012/07/29(日) 17:19:11
なんと平和なスレ!

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2012/07/29(日) 17:39:59
>>686
香芝ですから!

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2012/07/31(火) 15:55:11
あぼーんだらけやw

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2012/07/31(火) 16:58:57
飛行機公園に警察いたけど、何かあったん?

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2012/07/31(火) 17:31:30
>>689
飛行機公園ってどこ?

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2012/07/31(火) 17:56:05
座布団レスが全あぼーんとかw

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2012/07/31(火) 21:11:51
あのレベルで削除って言論弾圧かよwww

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2012/07/31(火) 21:30:59
>>690
逢坂にあるよー

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2012/08/01(水) 09:36:23
下田の交差点にあるコジマ閉店ですね〜
あと何ができるかご存知の方いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2012/08/01(水) 11:49:12
ついにあそこのコジマ閉店か
もう全然入ってなかったもんな…

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2012/08/02(木) 13:33:36
香芝市周辺でカブトムシが採れる場所を教えて貰えませんか?

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2012/08/02(木) 14:09:07
とりあえず、夜に山の中行けばいると思うよ。
蚊がすごいいるけど。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2012/08/02(木) 21:43:21
五位堂駅前のお城の跡に近商が来るんだな、
説明会があると回覧板が回ってきた。

ただその場所が葛城自動車学校w
教室があるから適任なんだろうけど。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2012/08/02(木) 22:09:16
そりゃ持ち主同じだし

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2012/08/03(金) 01:48:02
え、キンショーになるの?
個人的には大歓迎だけど、エコマミや西真美にもあるし過剰出店じゃなかろうか。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2012/08/03(金) 11:31:12
>>607=>>610の願いがかなったような展開だw
近鉄の駅員がコープまで買出しに行ってたのが駅前で済ませられるようになるな。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2012/08/05(日) 21:03:03
真実ヶ丘の夏祭りの花火が上がってまんな〜!

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2012/08/05(日) 22:15:00
さっきのは真美ケ丘だったのかー

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2012/08/16(木) 10:34:16
食べログみて評判よさそうだったので
真美が丘のオリエンタル食堂へ行った。
時間帯が悪かったのか、衛生面に難あり、デザートの
カットすいか周辺にコバエが何匹か・・・

二度といきません

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2012/08/16(木) 12:34:40
>>704
他店舗は評判らしいけど、真美ケ丘店は酷評で有名だからオススメできない。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2012/08/18(土) 21:46:48
ゲーセン出来てくれー

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2012/08/18(土) 21:51:44
ガラ悪いの集まりそうやからいらん

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2012/08/19(日) 01:40:23
五位堂前の潰れたパチンコ屋に足場できてるけど、どうなるのかな。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2012/08/19(日) 01:41:23
潰れたんや

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2012/08/19(日) 21:56:33
パチンコ屋は潰れていいけどスーパーより娯楽施設欲しいよね。
ネカフェとかなぜできないのかな。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2012/08/20(月) 02:05:15
王寺にあるけどイマイチ流行ってないじゃない?

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2012/08/20(月) 07:39:00
ゲーセンとかボウリング場とか贅沢は言わん。
せめてカラオケくらい駅前に作って欲しい。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2012/08/20(月) 08:18:56
>>712
駅前でストリートミュージシャンになればいいんじゃね?

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2012/08/20(月) 18:39:46
>>708

新しいパチ屋が出来る

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2012/08/20(月) 18:42:26
>>713
なるほど、それやとタダで歌いたい放題やね!

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2012/08/21(火) 17:10:58
雷と雨が凄いですなぁ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2012/08/21(火) 17:16:21
雷やばい

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2012/08/21(火) 17:57:56
雷やばいね。あとめっちゃ遅くなったけどカブトムシは西中の野球部のグラウンドの裏(蚊が多すぎてやばい。マジな話一回叩くと5匹は殺せるレベル)
か、関屋北の山がいいと思うよ。カブトばっかり沸いてる木とか知ってるけど文字では場所の説明が恐ろしく難しい。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2012/08/21(火) 18:02:36
俺は関屋にスーパーが出来ることを心から祈る・・・。
関屋民としては微妙に万代とオークワは遠いんだよ。。。。。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2012/08/21(火) 18:31:23
関屋はまず駅前にコンビニだろ。
あとさっきの雷で停電になったけど、まだ復旧してないよね?

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2012/08/21(火) 19:56:35
停電してないぞ?
関屋駅周辺はギチギチに宅地でスーパーとかは無理だろうな…
せめてローターリーあたりにコンビニとかはあってもいいとおもうが松蔭女子とは反対側だし売上とか出ないだろな

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2012/08/21(火) 22:27:34
関屋〜大教大間踏切で人身事故

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2012/08/22(水) 00:14:30
未だにヤー公が市会議員にいる香芝じゃあ赤字は解消しないだろうねぇ
香芝のブックオフらへんにヤクザ事務所あったけど見事にそこらへん整備されたね
あらかじめ計画の話がヤクザの耳に入って組事務所ができたんだろう
立ち退きに大分ごねたんだろうなぁ

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2012/08/22(水) 01:52:08
>>720
コンビニならローソンで間に合ってる。それに我らがマムさんがあるじゃないか(笑)
まぁいまや西中のアホのたまり場と化してるけど

ここまで見た
  • 725
  • かず
  • 2012/08/23(木) 14:56:33
香芝からバスで行く花火・・・
今年は無いの? 
ポスター見かけんが・・・

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2012/08/23(木) 17:45:56
なんだこの雷は

ここまで見た
  • 727
  • sage
  • 2012/08/24(金) 09:49:44
最近、夕立多くなったな。そろそろ涼しくなってくるかな・・・。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2012/08/24(金) 11:18:34
ここらへんの良いデリ教えて

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2012/08/26(日) 22:47:41
近鉄五位堂駅前にスーパーできる話の情報求む
いつくらいにオープンなんだろ

あとはそうだな、スーパー銭湯とか出来たら嬉しいね

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2012/08/27(月) 00:11:24
>>728
スレチ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2012/08/27(月) 01:22:53
半年前くらいにできた東朋病院横のラーメン屋に初めて行こうと思ったら、閉まってた…。
日曜定休?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2012/08/27(月) 04:13:51
>>729
スーパー銭湯できたら良いね〜!

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2012/08/27(月) 14:20:22
スーパー銭湯なら虹の湯があるやん。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2012/08/28(火) 20:49:43
スーパー銭湯は いくらでも有って良い!!

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2012/08/28(火) 23:38:11
コジマ閉店で次は何が出来るんやろ?
駅前やし期待しとこ。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2012/08/29(水) 00:14:16
再開発してほしいな、道が狭すぎるから

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2012/08/29(水) 17:16:54
>>729
あそこはキンショーが来年4月に出来るよ

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2012/08/29(水) 18:12:41
>>737 下田駅南側にも近商あるのにですか?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2012/08/29(水) 20:11:20
ドミナント戦略ちゅうやつやで

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2012/08/29(水) 20:14:24
どうしていけないの?別の駅だよ
五位堂駅を使う人は下田駅まで行かないでしょ

ここまで見た
  • 741
  • 香芝っ子
  • 2012/08/30(木) 07:10:53
コジマの後…ミドリが近商から移転するような事を、聞いたよ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2012/08/30(木) 09:48:07
近商ウハウハやな

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2012/08/30(木) 17:50:55
>>738
一階がキンショーで上がマンションになるみたいだよ。

あの辺の住民に回覧板でお知らせが来たみたいだけど。

でもまだ更地なのに来年の4月までに出来るのかね…

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2012/08/30(木) 17:59:12
近商はセブンと業務提携しているんだから、ヨーカドーにしてくれたらいいのに。

ここまで見た
  • 745
  • パンチ大仏
  • 2012/08/30(木) 22:27:21
香芝インター出口横の風俗店?朝警察による取締りがあったみたい パトカーが数台来ていて警官が部屋の中へ入っていった

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2012/08/30(木) 23:27:56
元かむくら

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2012/08/31(金) 00:49:55
近商 五位堂店はワンフロアの店舗のみ。 マンション案はなくなりました。
コジマ跡地は、コーナンのDIYが来るとのうわさです。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2012/08/31(金) 01:06:45
>>747
そーなんですかー♪
情報ありがとうございます(^-^)

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2012/08/31(金) 03:53:10
あれ?コーナンって高田の中和幹線沿いにも
できるんじゃね?

ホントだとしたらえらい集中して出店してくるなぁ。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2012/08/31(金) 09:54:07
10年以上前、コジマの前?にコーナンがあって現在のところに引っ越したはずだよ。
もう工事始まってるね。現場のおっちゃんに聞いてこようか?

インター近くの元auのところも工事してるね。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2012/08/31(金) 10:13:36
コジマのところにコーナンが戻ってくるとかあるのか…?

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2012/08/31(金) 23:01:16
コーナンは今でさえ本館と別館で行き来が面倒なのに、
今度は全く分かれちゃうの?

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2012/09/01(土) 19:14:26
いつのまにか鶴さんうどんがつぶれてました・・・

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2012/09/01(土) 22:31:55
キーパンってまだ香芝にいるの?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2012/09/01(土) 23:22:44
>>753
あそこは何やっても潰れるね。
もう飲食店はダメなんじゃないか。
と言いつつまた飲食店が入りそう。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2012/09/02(日) 01:31:54
鶴さんうどんはすぐ近くに香川製麺があったのが敗因だな
あっちのほうがなんか入りやすいんだよ位置的に
微妙なんだけど鶴さんうどんはつい通り過ぎてしまう

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2012/09/02(日) 23:03:20
上中の焼肉甲子園も閉店してますね。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2012/09/02(日) 23:48:06
>>757
あそこは拡幅工事の対象らしい
ナナミも潰れるのかな?

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2012/09/03(月) 01:03:26
王寺は一部分だが、道路が広くなって気持ちいい。
香芝は一向に工事が進まない。

拡幅のために撤退する店は偉いと思う。
auも随分奥に店があるし。

しかし、ほか弁のあの位置は、
いくらなんでも理解できない。
あそこは対象地域じゃないのだろうか?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2012/09/03(月) 01:28:52
鶴さんうどんは今安いうどん屋が流行ってる中ではきつかっただろうね。
それにうどん食ってご飯食って、なんでそのセットにおはぎがついてくるんだよw
重くて食えないから持って帰ったけど。
鶴丸製麺のままでよかった。カレーうどんが旨かったし。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2012/09/03(月) 02:10:07
下田のコジマ電気跡地にKパワーズというパチンコ屋ができるそうです
現段階で交通量等下調べに来たみたいで話は進みそうとかです
そこで働いてる友人に聞いた話なので信憑性は高いかと・・・

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2012/09/03(月) 02:25:27
パチンコバンザイ、ワクワクワクワクO(≧∇≦)o

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2012/09/03(月) 03:06:52
ここまで近商、コーナン、パチンコと出て来てる。
みんないかに適当な事言ってるかだよねー

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2012/09/03(月) 08:53:56
パチンコはもう勘弁。
どんだけ搾取すんねん。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2012/09/03(月) 09:11:23
パチンコバンザイ、ワクワクワクワクO(≧∇≦)o

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2012/09/03(月) 09:46:55
パチ屋からきちんと税金をとるのならいいんだけど

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2012/09/03(月) 11:44:57

あの大きさでパチ屋入ると思うか?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2012/09/03(月) 13:03:03
>>759
R168だろ?
王寺で一部拡幅されたけど、その分信号が増えて、流れが悪い。

交差する道路の交通量の差があり過ぎる場合、感知式の信号が望ましいけど、
そうじゃないから、たいていの車は

ここまで見た
  • 769
  • 768
  • 2012/09/03(月) 13:38:38
途中ですまん。

たいていの車は信号に捕まらんようにスピードをあげて走ってる。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2012/09/03(月) 17:24:46
良福寺の万代の跡って
なんかできんの?

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2012/09/03(月) 17:52:35
>>770
え、あそこ潰れたのか?

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2012/09/03(月) 18:23:57
8月31日で閉店しました

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2012/09/03(月) 20:15:34
香芝で店閉めるの多いね〜!
一番驚いたのは、五位堂駅近所(片一方潰れた?うどん屋の間)にあった
三菱自動車の販売店にはびっくりしたわ!!

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2012/09/03(月) 22:03:18
ん、あの万代潰れたのか。
でもお隣のジュンテンドーの方がよく持ってるなと思うけど。
あのお店のウリってなんだろう。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2012/09/04(火) 12:52:49
それでも潰れないパチンコ123・・・

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2012/09/06(木) 10:41:15
ふぐ政の評判おしえてください。
近場で鱧が食べたいから美味しい店さがしてます。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2012/09/07(金) 00:09:53
安いものやし、食べに行ったらいいやん

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2012/09/07(金) 00:15:42
なんか移転してから店の志向が変わったよね

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2012/09/07(金) 01:51:46
一応香芝市民の白石涼子結婚おめ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%9F%B3%E6%B6%BC%E5%AD%90

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2012/09/07(金) 13:01:05
ポポラの息の長さは異常
あそこ潰れそうで潰れないなぁ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2012/09/07(金) 14:30:13
良福寺ジュンテンドーはいつ行っても店員の接客が良いと思う。
割と重宝してるから潰れないで欲しいな

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2012/09/07(金) 14:43:18
五位堂駅前のマジックボックス跡、またパチンコ屋かよ…

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2012/09/09(日) 13:45:22
>>779
鉄拳の人やな おめーー
最近もmbs深夜で関西弁キャラやってたな

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2012/09/09(日) 18:12:53
ね。テキトーじゃないのは コーナン(Pro)だったでしょ。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2012/09/09(日) 20:44:28
潰れそうといえばヤオヒコの近くにあるエロ本屋だな
あそこだれが利用してんだよ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2012/09/09(日) 21:22:00
>>785
どこの八尾彦?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2012/09/10(月) 02:31:39
>>785
北今市だか下田のあそこかw
昔は普通の本屋+アケードゲームとかだったんだけどいつからかエロのスペースが物凄い事になってた

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2012/09/10(月) 02:35:55
>>785
この前好奇心で入ったら雰囲気がすっげぇ怖かったww

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2012/09/10(月) 12:21:54
古本屋みたいな臭さとエロ本のなんとも言えない気持ち悪さ店内の薄暗さでヤバイ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2012/09/10(月) 12:29:53
外見からして不気味すぎやろ
あのガラスの割れ具合とか廃業寸前
初見は入りずらいわ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2012/09/11(火) 22:05:04
下田、逢坂でいい塾ありませんかね?

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2012/09/11(火) 23:18:35
旭ヶ丘の市田か稲田にいけばいい

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2012/09/12(水) 11:41:57
稲田塾は馬淵塾になったよね。
あれって吸収合併?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2012/09/12(水) 23:03:53
おいしいお肉屋さんってどこかにありますか?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2012/09/13(木) 00:25:14
>>795
肉はわからんが魚介類はオクヤマだな。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2012/09/13(木) 03:38:36
>>795
オクヤマの中に入ってる肉屋もなかなか良い肉売ってたような
あとは近鉄下田の駅前には昔からあるヤマシタと上中から駅前に移転してきたカクガワがあるな

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2012/09/13(木) 22:40:45
鎌田にある肉屋とか旧下田サティ内の肉屋とかどう?志都美にも
あるんやったかな?どこかみつけられへんけどー。よく使うのは太子町の肉屋
尺土の肉屋もいいんかな?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2012/09/14(金) 02:04:37
>>798-799
店の悪口でも書いたのかね?

ここまで見た
  • 802
  • こう
  • 2012/09/14(金) 20:09:57
稲田塾は馬渕と吸収合併したね。
で、塾名が完全に馬渕になったとこが
笑える。あんま良い噂は聞いてなかったしね。
結局、どこの塾が良いって、出来る子はどこの塾に
行っても出来るし、出来ない子は、どんだけお金を
つぎ込んだところで出来ないと思うよ。
むだ金。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2012/09/14(金) 21:24:09
チワワって・・・、長生きしますかね?

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2012/09/14(金) 21:52:34
唐突過ぎてワロタw

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2012/09/15(土) 13:44:03
警察に言う前になんでそんな不当な金を払ったんだ。
そもそも契約してしまった自分も悪いのでは

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2012/09/15(土) 20:11:29
海援隊も閉店したんですか?

他に焼肉食べ放題って市内にあるんですか?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2012/09/15(土) 20:43:24
五位堂の馬渕塾前にマイクロバス路駐するのやめて欲しい
歩道と車道の両方にはみ出してるから邪魔

そのうち通報しちゃうよ

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2012/09/16(日) 16:15:54
ブックスおおや

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2012/09/17(月) 18:16:04
まにまにってどんな感じ?

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2012/09/17(月) 22:18:06
愛乃まーに?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2012/09/18(火) 21:03:11
 畑のアベイル前の人形のやましたって、どうしたんですか?
もう半年程、立ち入り禁止になっててなんか不気味なんですけど。
どなたか知ってる方いますか?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2012/09/18(火) 22:17:02
>>812
ご店主がお亡くなりになってお店を閉められたとか

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2012/09/18(火) 23:45:24
そうだったんですね。このままにしておくんですかね?
何か違う店が出来たら嬉しいなって思って。勝手な意見ですが・・・



か違う店が出来たら嬉しいなって思いまして。勝手な意見で

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2012/09/19(水) 10:27:50
人形屋さん、この前信号待ちで気づいた。
窓際に人形(売り物)とかそのままになって怖いww

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2012/09/19(水) 10:35:15
>>814
デジャヴをすぐに感じたw

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2012/09/19(水) 16:54:51
香芝のラブホで綺麗でそれなりに安いとこないですか?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2012/09/19(水) 18:26:17
>>817
スレチ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2012/09/19(水) 18:30:09
>>818
香芝の話題だろうがよ!
塾聞いてラブホはなんで駄目なのか説明しろよ

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2012/09/19(水) 20:09:56
>>819
お前の綺麗と安いと思う基準を教えろよ
感覚は人それぞれなんだよガキ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/09/19(水) 20:54:27
>>817
昔はビビちゃんとか安くてまあまあ綺麗やったけど。
今はフラワースタイルとか大手やし安いんとちがう?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2012/09/19(水) 21:21:31
はい、終了

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/09/19(水) 21:32:24
>>817

自分で探せ
おまえの基準の安いとか綺麗とか他人がわかるわけないやろボケ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2012/09/19(水) 21:41:22
綺麗とか安いとかいいとか悪いとかの基準は人それぞれなのに、
なんで>>791には誰もそんなこと言わなかったんだろ。

っていうか>>817>>728でデリのこと聞いてるw
デリを呼ぶためにホテルを探してるのか?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2012/09/19(水) 21:46:54
やました、マジ怖いよな。
どうせなら、あの辺りに本屋ないから出来たら
ええのにな〜。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2012/09/21(金) 18:43:05
香芝のフラワースタイルはカラオケ無くって死のうかと思ったわ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2012/09/21(金) 19:55:33
ラブホでカラオケなんて歌う?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2012/09/21(金) 21:58:41
歌いませんね・・普通は・・

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2012/09/25(火) 22:15:47
そろそろコジマのあとは決まったかなぁー。噂ではなくて・・・。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/09/25(火) 22:58:17
>>829 10月中旬コーナンプロ オープン てコーナンにチラシ置いてたよ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2012/09/26(水) 09:16:58
>>829
2週間ほど前に地元民向けの説明会に関するチラシが届いてましたよ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2012/09/26(水) 12:15:48
コーナンはDIY館いらなかったんや…

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2012/09/26(水) 19:07:05
穴虫は住みやすいでっか?

ここまで見た
  • 834
  • 駄菓子屋
  • 2012/09/26(水) 20:24:26
昔コーナンやったのに、コジマに変わり、またまたコーナンに逆戻りやん。。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/09/27(木) 00:09:21
いまのコーナンはやまかつに戻るのかな・・・?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2012/09/27(木) 12:01:09
香芝市近郊でバーベキューできるとこってどこかありますか?
住宅地内のバーベキューは気が引けて…

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2012/09/27(木) 14:21:08
>>836
近郊でバーベキューするなら、香芝水道局の広場を借りる位かな?でもトイレがね

子供も連れて行くなら、柏原の石川河川敷オススメ
遊具もあって暇にはならない、週末は駐車料金かかるけど

でも、ウチの周りの家は庭でバーベキューしてるよ@旭が丘

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2012/09/27(木) 15:22:06
二上山ふるさと公園の所に 葛城市シルバー人材センター有り
そこでBBQ出来るみたいです  一度リサーチどぞ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2012/09/27(木) 20:31:46
 逢坂2丁目の関西ハウジング、道路沿いの角2つは
すぐに売れてましたね。4つ土地が売れたみたいですが
モデルハウス建ったら見に行こうかな〜。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2012/09/30(日) 00:37:05
香芝インター近くの元auだったところ何建ったの?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2012/09/30(日) 01:02:02
>>845
美容院っぽい

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2012/09/30(日) 14:11:56
香芝の名家の名字って何?

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2012/09/30(日) 19:02:56
キャスィバーとか?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2012/09/30(日) 21:45:30
台風、通りすぎましたね。
ちょっと風が怖かった・・・

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2012/09/30(日) 22:09:31
みなさん被害はありませんでしたか?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2012/09/30(日) 23:24:31
雨樋が飛んだ

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2012/10/02(火) 20:51:30
なんとか運輸、携帯片手に、踏み切りから
しまむらまで、大暴走しないで欲しい。
一応、住宅並んでるんで。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2012/10/02(火) 23:01:41
直に言いましょう。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2012/10/02(火) 23:47:58
もしかして平仮名4文字の運輸会社?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2012/10/03(水) 21:54:27
855さん、まさにそうです。854さんの言うように、
直に言えばいいんでしょうね・・・。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2012/10/04(木) 00:55:44
>>853
その会社よう職安で募集してるわ。ブラックかなんか知らんけど定着率悪いんやろな。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2012/10/04(木) 21:33:28
857
そうなんですか・・・。ホント常識ない人達の集まり?
ってぐらい、荒っぽい運転&携帯片手ですか?って感じで呆れます。
何か事故があってからでは遅いですよって思いまして。
直に言っても個人的な意見として相手してもらえないでしょうしね。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2012/10/05(金) 01:35:22
>>858
ナンバー控えといてクレーム言うときに一緒に言えば効果的だと思う。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2012/10/05(金) 21:40:11
かつらぎ運輸、どっか行って〜〜〜。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2012/10/06(土) 17:51:14
WiMAX導入記念カキコ
真美ヶ丘7丁目で使い物にならんeoモバイル3G(中身はイーモバイル)も
まもなく2年が経ちサヨナラできる。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2012/10/08(月) 15:48:18
昨日二上山公園になんとなく寄ったら、家族連れがシート広げて弁当くってんのが
わんさか居てたw
みんなあんなとこでタダで休日潰してたとは知らんかったんで衝撃だったな

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2012/10/08(月) 22:12:36
レジャー行く家族や友人がいなければそんな事考えつかないんだろな

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2012/10/09(火) 00:45:42
>>862
ピクニックってそういうもんだけど。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2012/10/10(水) 14:54:07
>>787
そこの本屋さん、閉店するみたいでしたよ。
数日前に行ったら、エロ本販売なくなってましたし。
あそこ良かったんやけどね。
エロ漫画(商業誌で1000円くらいするの)袋してなくて
買う前に中身確認できたんだけど

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2012/10/11(木) 00:44:39
ばあさんや下田駅前のコーナンPROはいつできるんかのぉ…

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2012/10/11(木) 06:49:06
>>866
おじいさん、ボケちゃったの?おばあちゃんは、もう居ないでしょ?
コーナンproは10月中旬オープンってお店の人が言ってたわよ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2012/10/11(木) 07:20:26
でも、昼メシをまだ食べさして貰っとらんぞ!

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2012/10/11(木) 09:00:11
なんのコントやねん(笑)
時に、香芝UNIQLOってまだ健在、流行ってんの?

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2012/10/11(木) 18:05:45
なんか橿原にきてるサーカスの宣伝カーがうるさい

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2012/10/11(木) 19:11:59
>>866
予定では18日とだけ

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2012/10/11(木) 20:56:33
コーナンPROと旭ヶ丘にあるコーナンと、どう違うの?
PROってつくには、なにか意味があるのかと思って。教えて〜。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2012/10/12(金) 06:04:00
>>872
業者やプロが使う資材を扱う

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2012/10/12(金) 21:07:27
じゃあ、花とか日用品はおかないの?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2012/10/12(金) 21:20:04
日用品なら従来のコーナンに行ったらええじゃないか

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2012/10/12(金) 22:33:46
コーナンのHPで調べてみたら「ホームセンターコーナン」と「コーナンPRO」が
隣どうし(奈良三条大路)や同じ敷地(和歌山中之島)に建ってる例もあるのね。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2012/10/12(金) 23:48:27
福島区・此花区もそう
職場が近くなのでよく使う

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2012/10/14(日) 19:48:49
五位堂駅付近で花火が上がっているが、今日 祭でもあったのかな?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2012/10/14(日) 19:52:01
五位堂の花火なんだw
今日は、運動会あたりだろ?
何の花火だろうな

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2012/10/14(日) 20:31:14
五位堂駅から見たら二上山の麓で上がっていましたが・・・
それにしても、無数の鳥が右往左往しながら飛び回っている方が不気味でした・・・

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2012/10/14(日) 21:23:58
>>879
知り合いの地元で祭りがあったとか
確証は持てませんがそれ関係かも知れませんね

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2012/10/15(月) 01:25:17
今日の花火下田駅あたりの祭りでは?山車とか引っ張るやつ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2012/10/15(月) 17:37:01
最近に限った事じゃないが、香芝市は変質者多すぎだな
空き巣もだけど…

ほぼ毎日、事案メールがくるぞ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2012/10/15(月) 23:35:35
逢坂地区は青色外灯に変えて(防犯上、気持ちを落ち着かせるとかで。)
日にち、結構たつけどあんまり効果ないのかね〜。
個人的には気に入ってるけど〜。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2012/10/15(月) 23:39:52
人が増えると仕方ないのかもね

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2012/10/17(水) 03:18:02
ここプロバのアクセスポイント告知されるからへたなこと書けないね
誰が金持ちとか・・・・・あのスーパーの土地が借地で年間どれだけ払ってるとか

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2012/10/17(水) 03:21:58
けど香芝は、税金高いから損してるよな
パチンコ・大規模スーパーは、全部上牧・広陵あたりにもっていかれてる
神座は、オーナー香芝出身やのに本社広陵だし
五位堂の近商に期待だな

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2012/10/18(木) 06:30:38
大阪樟蔭女子大学の関屋キャンパス、2015年4月をめどに、撤退へ
東大阪小阪キャンパスへ移転。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2012/10/18(木) 15:41:35
>神座は、オーナー香芝出身やのに本社広陵だし
そうだったんだ。なのに神座って奈良に店舗少ないよね。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2012/10/18(木) 18:29:18
>けど香芝は、税金高いから損してるよな

住民税のこと?
Yahoo!知恵遅れ、じゃない、知恵袋あたりを
「住民税の地域格差について」
で検索してみましょう

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2012/10/18(木) 20:37:40
>>888
http://www.osaka-shoin.ac.jp/whatsnew/whatsnew/2824/whatsnew_detail.html
本当だ! 関屋がますます寂れるなあ……。

ここまで見た
  • 892
  • 891
  • 2012/10/18(木) 20:42:46
ごめん直リンしてしまった……orz
しかも何故かマルチポスト規制された。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2012/10/18(木) 21:47:07
市町村民税だな住民税は個人メインだから企業が香芝に少ないのは市町村民税が
上牧・広陵より高いから香芝本社の企業というか大規模な出店がないんだろうな
樟蔭も閉鎖かよwww関屋に昔大阪商大が移転してくるという話があったのが懐かしいw
関屋の駅前は絶対コンビニ出来ないからな。あそこが潰れない限り
関屋さらに錆びれるな。希望の星は、五位堂駅前の近商だけか・・・・
近商て潰れたテナントとか、近接に店出しすぎちゃう?
よく利益出てるなと思う

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2012/10/18(木) 21:58:34
久しぶりに、ユニクロ行ったら五位堂にあった、まいどおおきに食堂潰れたんだねw
警察署の隣にあって、広陵の神座の近辺にも、まいどおおきに食堂あったから
潰しあいしてるわと思っていた。フランチャイズ企業のミスだと思う
あんな近辺に3店舗。工場があるわけでもないのに・・・・・
個人的に今度ヤバイ立地だなと思うコンビニ
中和幹線の桜井方面行きで最初の交差点にある繁盛してる二上セブンイレブンの次
に出来たサンクスここはヤバイ。時間の問題かと・・・・
車が出入りできるのは桜井方面しか立ち寄る車がいない
マクド・マツダ・王将・の交差点のサンクスよりヤバイと思うで

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2012/10/18(木) 22:35:02
確かにあそこのサンクスは、いつもスルーしてるわ

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2012/10/19(金) 20:35:34
関屋に引っ越そうと思ってるんだけでど、すたれているのか…
治安はどう?

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2012/10/19(金) 21:25:45
>>896
まあ治安はいいほうじゃないかな
関屋でも穴虫・青葉台・近住といろいろある
関屋全般に言えることは旧住民が多いてこと
高山台・旭ヶ丘より近所付き合いが難しい可能性がある
まあ関屋でもいろいろあるからね
関屋の村近辺だと大変かな。まあ近所付き合いが得意なら問題ないけど
まあ関屋に引っ越すならセカンドカー必須かもね
コンビニもない。スーパーも二上に出て万代かオークワ・または柏原まで出てライフだし

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2012/10/19(金) 22:05:22
>>896
子供がいるなら旭ヶ丘だな

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2012/10/19(金) 22:35:53
 旭ヶ丘は坂がきついって聞いた。電動自転車は必要かと。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/10/19(金) 22:40:44
>>897
生まれも育ちも関屋だけど近住は近所付き合いは年寄りだけって感じでほぼない。自治会の役員とかに当たらないと近所付き合いしなくても問題ない。
青葉台は昔から公園で祭りをしてたり自治会の活動が活発なイメージがある。最近はどうなってるかわからんけど。
治安は暴走族がたまにうるさいだけで悪くないと思う。

日々の買い物は確かに不便。食べ物屋もないしね。仕事帰りに買い物はした方がいいかも。
二上や他の近鉄沿線に比べてかなり田舎だけどのんびりしてていいところだと思う。

ここまで見た
  • 901
  • 891
  • 2012/10/21(日) 21:18:10
>>900 食べ物屋、ちゃんこ屋を忘れないであげて……

関屋キャンパス、学校法人への売却を考えていると報道されていたけど、
あんな広大な土地購入する学校法人あるのかな?

ここまで見た
  • 902
  • 900
  • 2012/10/22(月) 00:18:19
>>901
あ、すませんw長い間潰れずに残ってるってことはお客さん入ってるってことなんだよね

樟蔭はマンションとかアパート群になれば過疎化解消に役立ちそうとか思ったけどないよなぁ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/10/22(月) 00:29:48
宅地を増やせば過疎解消ってのは早計だろ
なぜ人が住み着かないのかって言うと徒歩圏に買い物行けるとこ無いし不便だからでしょ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/10/22(月) 16:30:56
個人的に住むとこがないっての原因の一つだと思うんだよ
地区の高齢化のせいで空き家が増えてて、なおかつ空いてるのは土地割が大きいとこが多くてなかなか買い手がつかない
それで人が減って寂れて行くから余計に人も来なくなるって悪循環
だから国道に近くに住むところが出来て人が集まればなぁと思う。郊外に引っ越そうとする人は車持つこと覚悟してるだろうし

買い物が不便てのは確かに痛いと俺自身も嫌になる事が多々あるのは事実…でも智辯のバスや生徒ですら苛々してる人多いからスーパーで人が押し寄せると関屋民は発狂しかねん

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/10/22(月) 21:38:48
関屋な。ちゃんこ屋はうまいほうだよ。ただ最低ライン1人前5000円だったかな
10年前で・・・・今は知らないw

残念ながら関屋駅周辺に上がり目は厳しいんじゃないかな
昔、日本総合研究所の社員寮もあったのに確か堺あたりの社員寮と統合されたはず。
その後、大学生の寮にするとか噂あったけどね。
昔は関屋周辺にスーパーできると謳いながら青葉台・近住住民誘致したよな
あれから30年誘致された商業施設はないw
樟蔭の後に大学誘致なんて無理なんじゃないかな
樟蔭に関連していたパートの人職探しだね

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/10/23(火) 00:33:14
ちゃんこ屋いい値段すんだなぁ。田舎者の性分なのか近場で外食するのは気が引けて行った事ないわ


近住が拓かれた時は将来関屋に急行停めるってのが近鉄の売り文句だったって死んだばあちゃんが言ってたな
まぁもう停まる事は永遠にない

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/10/23(火) 21:30:30
駅前から祇園荘に向かって上っていく坂道が
将来は白鳳台、尼寺までつながる予定になってるが、
これもまあ、ムリやろうなあ。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/10/23(火) 22:06:10
何時の間にかブックオフ閉店してたんだな

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2012/10/24(水) 00:52:15
>>908
マジ?キタムラのほうがヤバイと思っていたがまさかブックオフ閉店とは寂しいね
解放倉庫ウハウハだな
本屋昔は結構便利な場所にあったのにな
WAY移転しちゃうしまいったわ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/10/24(水) 01:30:14
キタムラはブックオフより前に閉店したんじゃなかった?
七月くらいに現像しに行った時に次からエコ真美に行ってくれって紙もらったし
ブックオフ潰れたのは知らんかった

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/10/24(水) 07:10:42
WAYとジャパンは元の場所の方が良かった
…なんて言うとどの辺りに住んでるかバレるかな

ブックオフ跡地は何が出来るんでしょう
道路が広くなるだけだったり

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/10/24(水) 08:19:23
たしかに道路の拡張工事が絡んでるのかも
こにまま行くと、スズキとJAも閉鎖かもな

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/10/24(水) 16:45:32
キタムラは道路拡幅工事による立ち退きっぽい
ブックオフは駐車場が半分無くなるから便乗撤退かな
JAのガソリンスタンドは奥にでも引っ込んで営業続けて欲しい
あの道路が王将の道路幅まで広がれば自転車とかで通りやすくなるんだけどなー

ここまで見た
  • 914
  • 896
  • 2012/10/24(水) 21:30:17
亀レスでごめん。
関屋について答えてくれたみなさん、ありがとう。
車があるので、買い物に関しては問題はなさそうです。
治安も悪くないみたいだし、前向きに検討してみます。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2012/10/24(水) 22:08:37
え?関屋って空き巣多くね?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2012/10/24(水) 23:46:43
治安はわるくないが変な人が多い

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2012/10/24(水) 23:56:30
関屋は親分邸がある

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2012/10/25(木) 01:18:50
【奈良 空き巣】でググってみ

最近も関屋二件空き巣あるよ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2012/10/25(木) 02:11:16
住宅密集地でデカイ家多いから狙いやすいかもね。日中でも人少ないし。
でものんびりしてて子育てするにはいいとこやと思うなぁ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2012/10/25(木) 11:06:20
親分の娘がいじめられて小学校に怒鳴り込んだのは今となっては懐かしいw
関屋で物件探すのはいいけど親分邸の近所には行くなよ
場所は言えないが鉄格子・監視カメラである程度想像つく

そうかJAもマズイんだ道の拡張工事で・・・・
JAガソリンは良心的だから移転して欲しくない
今の場所がいいな

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2012/10/25(木) 19:31:50
そろそろ関谷の民間ネオン団体がおっきする季節か。。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2012/10/26(金) 01:27:56
>>893
極超亀レスだが
全国一律になって久しいぞ
市町村によって税金が違うなんて幼稚な都市伝説

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2012/10/26(金) 03:54:48
親分邸の近所に住んでますが親切にしてくれてます。何か困ったことがあればいつでも言ってくださいと言ってくれてとても親切でした

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2012/10/26(金) 08:25:35
>>923
ところで親分てだれ(なんの親分)なんですか?

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2012/10/26(金) 10:00:15
ヤクザ屋さん
でもそういうのがあるからってチンピラが練り歩いてるとかそういうのは全くない。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2012/10/26(金) 10:33:33
そういや最近、小松の親分さんをテレビで見なくなったな

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2012/10/30(火) 17:41:41
ツイッターで二上山の採石業者が汚染瓦礫を処理してると流れてる、
御所に続いて今度は香芝かよ。
"二上山""採石業者"でググったら一軒しかヒットしないようだが・・・

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2012/10/30(火) 21:56:47
>>927
うちの親戚も他県だが山の中で山の土地を不法投棄の産廃を業者に貸してると
噂で聞いたわwここらへんはもう山の中が限られてるから業者は推して知るべし
まあ田舎の山の土地てゴルフ場か産廃の不法投棄場所にしかならないよなw

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2012/10/30(火) 22:31:24
公共工事で発生する残土に関しましては弊社での処分が妥当かどうかの
御確認を事前に管轄の役所への御確認をお願い致します。

おい日本の会社か?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2012/11/01(木) 01:33:30
>>927
本当だよ
地元の自治会が頑張って反対してるけどあっちが強行しようとして
なんかモメてるところ
うちの親とかときどき呼び出されて行ってるわ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2012/11/01(木) 21:56:45
御所のときは市役所も業者も苦情の電話が殺到して仕事にならん状況になり
中止に追い込んだようだな。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2012/11/07(水) 00:05:08
関屋に住んでるヤクザってどこの親分なの?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2012/11/07(水) 00:09:16
ミニストップができるとい噂をききました。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2012/11/07(水) 04:28:06
関屋5丁目

山健の関係者の本宅ですね。

調べたら分かりました。
<(__)>

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2012/11/07(水) 20:38:58
>>933
ミニストップって何処に出来るん?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2012/11/08(木) 23:16:57
>>935
ヤオヒコとふぐまさの近所らしい。コメダコーヒーもできるという噂。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2012/11/09(金) 01:21:17
>>936
ヤオヒコとふぐ政って全然違うやん!
168沿い?新道?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2012/11/09(金) 19:46:43
何かそれって広陵のミニストップとコメだコーヒーの形態と似てるよなw
広陵の旧桜通りの高田ドブ川沿いのあのミニストップ案外健闘してると思う
すぐ潰れるかと・・・・・神座高田の店の前のローソンがあるから

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2012/11/09(金) 22:58:48
ヤオヒコとふぐまさの間ぐらいと聞きました。168沿いではなく
新道かと。あくまで噂ですが。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2012/11/10(土) 01:54:20
西奈良幹線に店ねぇ?
場所的にふぐまさの正面くらいしか空いてないような
あそこにコンビニできればマクドナルドのある交差点のコンビニと対向車線と両方できるから便利だろうけど
成功するのかと考えれば微妙なような

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2012/11/10(土) 06:05:43
そう言えばブックおおやがとうとう看板降ろしてたけど関係あったりして

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2012/11/10(土) 22:37:17
おおやよく潰れてなかったよな・・・・
20年前はビデオとかレンタルしていたわ

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2012/11/12(月) 02:57:29
何だ今のサイレンは

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2012/11/12(月) 02:59:14
火事のサイレンではないな

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2012/11/12(月) 03:01:30
サイレンで目覚めた

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2012/11/12(月) 03:04:00
今のサイレンなに?

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2012/11/12(月) 03:10:42
恐らく火事
2:57分頃に初めに大きなサイレンが鳴り始め
その後恐らく消防署の方向から今泉・尼寺の方向へ数台の消防車がサイレン鳴らしながら向かって行った

実際にその方向に向う消防車見た訳ではなく音を聞いての判断だけど

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2012/11/12(月) 03:17:04
>>947ありがと!びっくりした!どっかで火事かなー気つけなあかんなぁ…

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2012/11/12(月) 14:22:20
旭ヶ丘3丁目で建物火災でした
4名のやけどがあったそうな

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2012/11/14(水) 04:36:17
なに今の爆音。雷?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2012/11/14(水) 04:39:55
雷怖すぎる!

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2012/11/14(水) 23:06:12
寒すぎる・・・。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2012/11/16(金) 00:04:40
お勧めのパン屋はありますか?
昔、真美が丘に「ぱんや」?というパン屋が
あってとてもおいしかった。今はなくなったけど・・・。
旭が丘の「はたなかみきお」と同じ店主?と噂で聞いたことあるんですがね。。。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2012/11/17(土) 14:00:35
紅の屋のおはぎ20年前は1個100円で大きなおはぎだったからよく食べたな
あのころは繁盛していた。今は全然行かない。あのころのお得なイメージがありすぎるから

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2012/11/17(土) 19:08:03
香芝高校、高校サッカー優勝おめ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2012/11/17(土) 23:19:53
紅の屋おはぎ高いよね。
八尾に安くておいしいおはぎやさんあるよ。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2012/11/18(日) 08:31:06
香芝はいつまで人口増えるんやろ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2012/11/18(日) 10:03:11
高山台周辺が埋まったら横這いになるんじゃね?

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2012/11/18(日) 18:58:36
上牧のキリン堂が狙われた様ですね
63万の被害だそうです

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2012/11/18(日) 22:09:18
ここ香芝スレ。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2012/11/18(日) 22:36:47
>>957
紅の屋20〜30年前は1個100円で大きなおはぎだったんだけどね
昔は長蛇の列だったのに・・・・

真美ヶ丘の近商のビルに入っていたTVチャンピオンに入賞か優勝した創作菓子の
名前忘れたけどあそこも中和幹線の横に自分とこで店出してからさっぱり・・・
近商・眼科とかいろいろあったからついでに購入していたんだけどな

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2012/11/20(火) 00:42:30
外がパトカーで騒がしいな

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2012/11/23(金) 22:15:09
この前、新聞に奈良県内のシャープ希望退職者500人って載ってた。
香芝にもシャープ勤務の人多いけど、大丈夫かな。心配・・・

ここまで見た
>>966
退職することになった人たちは
定年間近の爺さんとか、共働きのおばさん社員とか、
家庭を持ってない高齢独身者とかが大半で
家のローンや子供の学費を心配する境遇の人は
ほとんどいないかも知れない。

次回の人減らしがあるなら、そっちの方が悲惨なことに・・・

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2012/11/24(土) 11:38:09
関谷から教育大方面に行く途中で車両が転倒

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2012/11/24(土) 12:33:11
二上、下田、志都美校区あたりで忘年会12,3人でお勧めのところないですか?

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2012/11/25(日) 15:45:11
>>969
予算言わないと

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2012/11/26(月) 20:34:22
忘年会ね〜。二上なら桜並木近くの四つ角にある
つくしって結構落ち着けるし良かったよ。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2012/11/28(水) 22:11:37
予算4000円でどうですか?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2012/12/03(月) 17:48:11
あまり動かないね。

今朝、火事あった?
非番で寝ててサイレンが聞こえたような。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2012/12/03(月) 19:22:41
そういや6時半頃、指揮車とレスキュー車が香芝高校の交差点を、五位堂駅方面に曲がって行ったわ

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2012/12/03(月) 20:24:55
明日から衆議院の選挙活動が始まるけど、維新から出馬する人ってどんな人?やろう
現職の民主の人は県会議員なら良さそうな人やけど、国会議員やったら ?が付きそうやけど!

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2012/12/03(月) 20:57:44
今日の近鉄五位堂駅の人身じゃなくて?
県立に通う男子高校生が自殺だとさ。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2012/12/03(月) 20:58:46
>>973-974
五位堂の踏切で人身事故。高校3年生が即死…南無阿弥陀仏。ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw448667

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2012/12/03(月) 21:08:09
>>975

そこはやはり安定感のある自民党www

維新も気になるけど民主は無いなw

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2012/12/03(月) 21:16:35
>>976->>977
なるほど了解しました。
そのサイレンだったのかな。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2012/12/03(月) 21:22:01
その踏切ってローソン近くのほう?

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2012/12/03(月) 23:47:57
ニュースだとホームからおりたって言ってた。

遺書も心当たりもないらしい。何かと難しい時期ではあるけど、なんとかしてあげたかったなぁ…

合掌。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2012/12/04(火) 04:18:26
>>978
同感です!!

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2012/12/04(火) 07:17:12
お前ら、例え今が辛くても、絶対に死のうと思うなよ
死のうとする勇気があるなら、今の辛さは乗り越えられる

せめて親より先に逝くな

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2012/12/04(火) 09:54:00
自殺は自殺でもできるたけ人に迷惑のかからない方法で死のうとは思わなかったんだろうか‥

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:26:48
>>984
そんな考える心の余裕ないから自殺するんだよ

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2012/12/04(火) 20:10:13
何だかんだと言って、本人さんは あの世に旅立たれたんで、
今後の事は、今日から始まった選挙の先生方に任せて良いのでは?
と思うのですが・・・!

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2012/12/04(火) 22:21:38
どこの高校だろう
高3は大変な時期だよね

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2012/12/05(水) 00:04:15
ロールケーキの美味しい店


どの辺にあるのですか?

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2012/12/05(水) 00:14:34
どのお店のロールケーキも美味しいよ

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2012/12/05(水) 00:36:01
タムロールの事を言ってるのなら旭ヶ丘

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2012/12/05(水) 02:16:43
タムロール旭ヶ丘でも王将の隣
昔の雑貨屋跡地だよね

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2012/12/05(水) 07:12:36
タムロールって美味しいかな?
ステラってロールケーキよりバームクーヘンが売りじゃないの?

ウチで食べる時は、秋某ロール
持っていく時は、タムロールにしてるけど

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2012/12/05(水) 10:13:03
じゃあ私はウベールを推しておきます。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2012/12/05(水) 16:23:30
私もウベールに一票

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2012/12/05(水) 16:46:17
ウベール最近行ってないが・・・
バイト?の女性の汚れた不潔なユニフォームと注文したケーキを素手で箱に入れられてから
行かなくなった

自殺した高校生は高取国際らしい。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2012/12/05(水) 21:36:40
今日の帰り道、自殺した子の葬儀が行われてた
参列していた女子学生達は号泣してたわ

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2012/12/05(水) 22:33:07
亡くなったのは男子でお葬式で女子が泣きまでするような子だったならいじめではないだろうな

三年生らしいしやっぱり受験が原因かねぇ

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2012/12/05(水) 23:01:10
高取国際だってさ

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2012/12/06(木) 01:04:13
奈良県香芝市の人おらん?15
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1354710934/

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード