奈良新大宮周辺 Part19 [machi](★0)
-
- 887
- 奈良人
- 2014/09/19(金) 14:51:31
-
奈良ロイヤルホテルの近くにcafeが出来ました すず音って言うんです 火曜日 水曜日が休みです 落ち着く場所 駐車場 狭いけど有ります
-
- 888
- 2014/09/19(金) 22:59:00
-
広告宣伝費をケチッているの?
-
- 889
- 奈良人
- 2014/09/20(土) 10:46:54
-
学園前のやまとの湯が今年4月末にて閉店したもう復活は無いのだろうか?よく行ったのに残念
-
- 890
- 2014/09/23(火) 21:29:39
-
来年2月に木下大サーカスが30年ぶりに奈良で開催。
-
- 891
- 2014/09/23(火) 22:14:58
-
へぇ?どこで開催するの?
-
- 892
- 2014/09/23(火) 22:17:36
-
新大宮ビジネスホテルの1階の焼肉屋さん、営業してる・・
ホテル工事で粉塵が出るのでランチはしてませんって
お客さん入っているのかしらん?行ったことないけど
-
- 893
- 2014/09/26(金) 21:54:49
-
バイト探しお疲れ様ですm(_ _)m
-
- 894
- 奈良人
- 2014/10/05(日) 19:09:36
-
台風18号が接近中 後から19号が着ているみたいです嫌だ 怖いです また 寝不足に成る 今朝3時10
分に 震度1の地震が有りました 地球が壊れてるかも…
-
- 895
- 2014/10/06(月) 23:47:47
-
地主的には焼肉家にも撤退して欲しかっただろうね
あんな中途半端に残られるよりは全部潰してスッキリした土地のほうが売り易いし
-
- 896
- 奈良人
- 2014/10/08(水) 14:53:27
-
ガリガリ君のモンブラン味を買いました まだ 味をみてない。170円ちょっと高め
-
- 897
- 2014/10/12(日) 12:56:49
-
県営プール跡地のホテル誘致の県の公募に、2件の応募があったらしい。
うまくいけば良いけどね。ttp://www.pref.nara.jp/item/128290.htm#moduleid41152
-
- 898
- 奈良人
- 2014/10/13(月) 15:17:55
-
ガリガリ君のモンブラン味食べました モンブラン味がしっかりして栗も細かく入ってました 美味しかったです
-
- 899
- 奈良人
- 2014/10/13(月) 17:36:49
-
ついに来ました台風19
号午後8時頃に上陸するとか
店は閉店したり 電車は止まるし 今までにない対応してる いつも とは 違う
-
- 900
- 2014/10/13(月) 23:01:04
-
台風たいしたことなかったですね。
-
- 901
- 2014/10/13(月) 23:21:12
-
奈良北部はいつもこんな感じやね
流石都があっただけの事はある
-
- 902
- 2014/10/14(火) 11:20:05
-
実際被害がいつもなくていいけどたまにはヒヤヒヤするような
大雨や風で看板や瓦が飛ぶような台風て体験してみたいのもあるけどな。
なんか締め切ってる部屋で窓の外の嵐を眺めていたい。
もう10年以上そんなんないね。まあ4年前に奈良県南部の方は経験されてるけど・・
-
- 903
- 2014/10/19(日) 00:12:37
-
日本最強のパワースポットが平城京なんだっけ?
某番組であったけど
藤原京が遷都に選んだ平城京が関西のパワースポットを結んだ五母星の中央になるんだっけ
奈良はそれを売りに観光売り込みすればいいのにねパワースポットブームがあるんだし
-
- 904
- 窓際暇人 ◆
- 2014/10/19(日) 15:24:47
-
( ´?`)ノ<さっき右翼の車がうるさかった
-
- 905
- 2014/10/19(日) 20:14:51
-
今日難波にもいたわ
-
- 906
- 2014/10/20(月) 12:26:42
-
最強のパワースポットでもこのすたれっぷり…
パワー上限が見える。
-
- 907
- 2014/10/20(月) 19:29:43
-
負のパワーはご健在のようで
-
- 908
- 奈良人
- 2014/10/25(土) 15:26:02
-
セブン1丁目に昼1時から2時の間に キャラクターTを着てくる男性 髪の毛 べっとり 前日と同じキャラクターT着てるらしい 恐いけどみたいです
-
- 909
- 2014/10/25(土) 21:03:34
-
いつごろからか毎日夜になるとスーパーホテルとかセブンイレブン周辺で
中国人がたむろするようになったよね
-
- 910
- 2014/10/25(土) 21:20:04
-
冬は吹きっさらしで寒く
夏は日陰が少なく暑く
観光には環境が悪いよな
更にだだっ広い(広場?)コンクリで固めて夏は暑過ぎ
来年は熱中症が続出しそうだな
-
- 911
- 2014/10/27(月) 00:49:05
-
>>909
あれなんなの?気持ち悪いわ。
-
- 912
- 2014/10/28(火) 21:01:48
-
ポッポ、今月で閉店。
-
- 913
- 2014/10/28(火) 22:08:52
-
えっ、何で?
-
- 914
- 奈良人
- 2014/10/29(水) 18:47:45
-
今 テレビ4チャンネルにて 県営プールの跡地の特集してた 奈良で泊まって貰えるようにホテルを作るらしい
-
- 915
- 2014/10/31(金) 22:20:38
-
コンビニのフランチャイザーは、24時間営業の店には商品を安くで卸す。
だから店舗は客が来なくても頑張って24時間店を開ける。
奈良町とかで夜遅くまで営業する店に何らかのインセンティブを与える政策を実施すべきだな。
箱だけ作ってもコンテンツがなければ誰も泊まらんぞ。
-
- 916
- 2014/11/01(土) 05:34:21
-
土産屋とか食物屋を開けていても意味が無いし
遊べると所が無いのが最大の問題
青少年育成条例が最大の壁、この壁がある限り新規に指定地区での風俗やキャバクラやゲーセンを作ることは出来ない
-
- 917
- 2014/11/01(土) 07:41:30
-
>>914
県営プール跡地の話は、また失敗に終わるんじゃないですか。
奈良県の役人の仕事ですから。
-
- 918
- 2014/11/01(土) 08:02:04
-
青少年おつ・・・
-
- 919
- 2014/11/01(土) 10:56:42
-
風俗やキャバクラやゲーセンはいらんな。
観光客はそんなんもとめて奈良来てへんやろ?
夜間拝観とか、そういうのでがんばったほうがいいじゃね?
-
- 921
- 2014/11/01(土) 19:50:21
-
あの名建築をですか
これは噴飯もの
-
- 922
- 2014/11/01(土) 20:01:39
-
名建築の一部を残して上に高いビルを建てよう。
-
- 923
- 2014/11/01(土) 20:27:16
-
別に建物はそのままでいいじゃん
耐震性に問題があるとか老朽化でどうにもなんないとかじゃないなら
-
- 924
- 2014/11/02(日) 02:26:30
-
それも問題やけど
ドリームランドの跡地よ・・・
-
- 925
- 2014/11/02(日) 20:16:03
-
ここに書いてある県営プール跡のホテル事業に応募した2つの業者って、どこか知ってます?ttp://constnews.com/?p=7352#more-7352
-
- 926
- 2014/11/02(日) 20:39:25
-
現時点で、県職員以外の一般人が知るはずが無い。
もしココにそれが書かれたら、情報漏洩したって事。
-
- 927
- 2014/11/03(月) 06:29:26
-
外資系だろうね
奈良は外資系ホテルが欲しいってずっと言ってるし
-
- 928
- 2014/11/03(月) 15:36:31
-
>>920
あんなボロ県庁なんて移転してさっさと取り壊せよw
-
- 930
- 2014/11/03(月) 16:46:22
-
JR奈良駅舎もそんなこんなで残したけどね・・・
-
- 931
- 2014/11/03(月) 17:34:23
-
>>929
たぶん浮世離れした建築ヲタなんだろう
旧奈良駅舎もそうだけど、公共建築のような建物は有効利用出来ないなら残す価値はない
旧駅舎は実質的にはモニュメントでしかなくて、駅前という限られた土地の利用としては無駄
県庁は、あの場所に何も建っていない時に鉄筋コンクリートのあの建物を建てる計画が出来たらどうなるかと考えたらいいと思う
奈良公園の中みたいな所に鉄筋の大きな建物なんて建てるなと反対するだろう
建物だけ見ると建築ヲタにとっては価値があるのかも知れないが、あの場所に必要なのかといえば必要無いし観光客を誘致する上でも邪魔
もし建築的に価値のあるものなら郊外に移築して保存すればいい
-
- 932
- 2014/11/04(火) 23:00:33
-
とりあえずサーカスだけでも見に行くか・・・
-
- 933
- 奈良人
- 2014/11/06(木) 16:24:48
-
新大宮駅に新しく出来たたこ焼き屋 塩味を頼んだのに ソ-スが塗ってるし 残念。レシートもすべてソ-ス味を買ったことに書いてあるし 焦げてるし 行かない 残念です ハデハデヤンキーが店員さん。一条まで行くしかないなぁ〜
-
- 935
- 奈良人
- 2014/11/13(木) 15:57:20
-
今朝の朝刊に何がでっかくのってたのでしょうか
近くで見に行きたいって書かれてました
詳しく教えて欲しいです
-
- 936
- 奈良人
- 2014/11/14(金) 13:36:44
-
佐紀町から 綿毛がいっぱい飛んで着ます マスクが要るくらいです何とかして〜
このページを共有する
おすすめワード