facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 629
  •  
  • 2013/02/10(日) 22:26:08
愛知川に新しく橋が掛かるという話を聞いたから、能登川方面から8号線までの愛知川沿いの道路走ってみたけど、
全くこれっぽっちも工事してる気配すらないんだが、一体いつになるのやら?

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/02/10(日) 23:40:27
>>629
そういえば、能登川の消防学校から堤防に出る道を延長&愛知川に橋を架けて八号線までぶち抜くって話を聞いた気がする。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/02/16(土) 07:49:04
気の抜けたサイダーみたいな市長選も今日まで、、、いったいなんだかな?

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/02/17(日) 08:06:35
とりあえず 選挙いこう 文句は それからだ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/02/17(日) 23:10:12
交代劇の真相は報知新聞に任せようかな

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/02/17(日) 23:39:32
滋賀報知は文面から察するに、今回は明らかに小椋さん推してたよね

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/02/17(日) 23:58:24
選挙行ったよ。今回投票所が変わって南小学校になった。
そんで結果は?

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/02/18(月) 01:36:50
小椋さん当選

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/02/18(月) 06:47:51
選挙忘れてたぁぁぁ〜〜!!!

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/02/19(火) 21:46:35
誰も覚えてないよ
立候補者すら立候補したの忘れてたかもね

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/02/20(水) 19:43:21
>>28
母がさらっと一万円分当ててきたな。
三千円お裾分けされたけど。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/02/21(木) 00:49:08
東近江市内で小規模の英会話教室ありますか?
また、その教室の口コミなどお教えいただきたく。
当方40男で、これから勉強をはじめようかと。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/02/21(木) 23:24:06
本町通り商店街の真ん中あたりにダイマツイングリッシュセンターというのがありますよ。
先生は外国人(カナダ人?)で生徒は少人数だと思います。 塾というよりアットホームな感じです。
大手英会話学校ではなく個人のお宅だと思いますが、それ以上のことは分かりません。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/02/22(金) 07:54:27
M組ダンプが朝からウルセー!!
ルートをもっと分散して往来してくれないかねー
運動公園整備終わったら静かになると思ってたのは、かなり甘かった。
引越しかなああ

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/02/22(金) 19:28:09
どんだけ家にいるんだよ。
あそこは定時にトラック帰ってるし朝だけ我慢すればいいんじゃないのか。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/02/22(金) 19:48:43
自宅警備員だろ

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/02/22(金) 22:28:51
>>641
ありがとうございます。
本町商店街ですか・。
もう、20年くらい通ってないんですが、
イメージ的にはシャッター街で、暗いアーケード街
って感じなんですが、夜は怖くないですか?

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/02/22(金) 22:35:07
東近江市に12年住んでて一度もアーケード街を歩いたことがない

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/02/23(土) 00:44:34
>>645
怖くは無いけどうす暗い。若者向けの居酒屋が人多いくらいです。
アピアの前にはやんちゃそうなのが時々います。
本町通りも栄えていたのは20年以上前かな。再開発で一気に終わった感。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/02/23(土) 06:58:35
ああ、飲みすぎでチラウラっぽいこと書いてしまったわな。>642
>>643>>644
世の中には、夜のワーカーもいる。ご存知無しか?
ではごめん。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/03/02(土) 19:12:59
県内から東近江に引っ越すものです
旧八日市に住みたいんですけど、この辺りに分譲地って豊富に出ていますか?
理想は八日市市街の南側です

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/03/02(土) 21:10:25
>>649
不動産屋池

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/03/03(日) 07:54:32
>八日市市街の南側???

どの辺りをおっしゃってるのか、狭い街でもそこそこの範囲は含まれるので、、

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/03/04(月) 06:06:58
南側がどの辺りを指すのかはわかりかねますが
カドノ不動産から分譲地は出ていますよ。
http://www.kadono2103.jp/page/frame.htm
http://www.kadono2103.jp/mikigaoka/page/m-top.htm

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/03/04(月) 21:42:06
八日市駅の駐輪場高過ぎ泣いた

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/03/05(火) 19:41:55
この頃 この辺 よく走ってる 上に地球儀みたいの乗せてる車 あれ google earth?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/03/06(水) 18:49:33
>地球儀みたいの乗せてる車
 つかず離れず自転車なんかで走ってたら、ストリートビューに映れるぞ

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/03/08(金) 01:38:34
八日市も田んぼがつぶれてどんどん一軒家増えてるね。
地価安いから底辺率高い気がするけど。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/03/17(日) 10:08:22
「餃子の王将」五個荘店リニューアルオープンしましたが、食べに行った人いたら感想を教えてください。
私は、旧店舗でひどいものを食べさせられたので、行く勇気がありません。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/03/18(月) 01:08:04
>>657
先日行ってきましたよ。内装だけじゃなく、店員さんも『全員』新しくなってました。味は、王将の標準的な味というか八日市店とか近江八幡店の味と近くなったかな。
今までのベテラン店員さんは何処にいったんだろう。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/03/18(月) 07:54:54
経営者が変わられたのでは?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/03/18(月) 17:08:04
そこそこ流行っているのが不思議だが
八日市店は不合格レベル

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/03/18(月) 21:41:20
要するに「あぐらをかいている」だけの王将てことか

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/03/19(火) 21:47:23
チャーハンとセットのスープがワカメ多すぎなのは変わってない
と思ってたら、ワカメ無くなったw
FCなのに店舗によって微妙に違うんだよな。
客席から店員見えない構造だから、前みたいに常連が店員と駄弁ってることもない。
営業時間も昼休み無くなって、23時までやってる。
悪くはないよ。今んとこ十分に及第点。駐車場が狭いのはしょうがない。
仕事の帰り道だから、松屋かマクドかココイチかラーメン屋か王将のどれかに毎日寄ってる。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/03/21(木) 08:02:48
↑ うわぁ 絶対体悪くなりそう

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/03/21(木) 21:51:26
同感。独身か?
王将なんかどうでもいい、自分の事を考えないと、そんな食生活してたら早死にするぞ!

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/03/23(土) 18:47:30
>>664
当たり前だけど、独り身だよ
自宅に帰ってもコンビニ弁当かインスタントだから、まだ外食した方が健康的なのよ

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/03/23(土) 20:15:30
たまには「おかげさま食堂」とかで魚と野菜も食べなよ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/03/23(土) 20:45:59
>666
嫁さんさがせ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/03/23(土) 20:47:23
>>666
まいどおおきに食堂?
近江八幡が自宅で会社が彦根だから帰り道は左側に有る店以外は入りにくい

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/03/31(日) 22:44:13
八日市を貫く421は相変わらず渋滞がひどいな。
なんでみんな分散しないんだろ。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/04/02(火) 06:32:36
これをオススメする
http://sns.mynippon.jp/?m=portal&a=page_user_top

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/04/05(金) 12:09:18
マンボウ閉店したけどラーメン屋も潰れた?

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2013/04/06(土) 16:57:30
今日の早朝、能登川の体育館のあたりでけっこうな規模の道路封鎖してたけど、なんの事故?
パトカーすげーいたし、なんか違う事件かなんかか?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2013/04/07(日) 18:17:21
俺も知りたい

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/04/07(日) 18:33:20
40代男性会社員の方が亡くなった件でしょうか…南無
記事では自爆の様なニュアンスでしたが、本当に単独なのか?
動物もしくは「似たようなもの」との何らかの関係があったのか??
今はもう誰にもわからない…


「『東近江でバイク事故?男性死亡 滋賀』
6日午前5時半ごろ、東近江市山路町の県道で、男性がうつぶせの
状態で倒れて… 近くには…乗っていたとみられるバイクが倒れていた」

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2013/04/07(日) 21:37:41
午前5時って随分と早いと思ったら、新聞配達中だったのね
ひき逃げの可能性もあるって

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2013/04/13(土) 10:24:01
トップワン開店したけどどんな感じ?

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2013/04/13(土) 17:18:01
期待ハズレ!!!
違う店の方が出してる。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード