facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 110
  •  
  • 2010/12/04(土) 14:39:50
いい耳鼻咽喉科知りませんか?
あと歯科も虫歯治療の上手な先生しりませんか?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/12/04(土) 18:40:46
前に行ったアリオの2階にある吉村耳鼻咽喉科はおかしいよ

先に予約してる人が何人も居て、その人達、全員の診察が終わらないと
見てもらえない。予約してる人が来るまで、何時間も待たされます

あまりにも待たされるから、帰りますって言ったら
「昼に来て予約して」下さいって言われた

あと、おもちゃコーナーがあって病院なのに子供が大騒ぎします

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/12/04(土) 19:31:07
>>111
あそこおかしいよな。
3時間も待ってキレそうだった。
二度と行かない。
野村耳鼻咽喉科の方がいい。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/12/04(土) 21:07:42
野村は先生二人でやってるが爺さんにあたると微妙だ・・・

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2010/12/04(土) 21:36:31
>>113
あの爺さんは嫌だ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/12/05(日) 01:38:01
私は水津耳鼻咽喉科に行ってますよ
ちなみに女医さんです
ネットや携帯からも予約できるし、
自分の順番が近くなったらメール届いたりとか便利です

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/12/05(日) 02:18:35
最近、船原のところで駐車場借りてるんだけど、車の部品よく盗まれるんだよね

今回は、もぎ取られて車に傷が・・・、器物損壊だし、警察に被害届出して指紋でも

とってもらいます、その辺の方気をつけてね。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/12/05(日) 08:19:21
漫画の週間ジャンプを日曜日に発売しているお店ないですか。大阪にはたくさんあったのですが見あたりません。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/12/05(日) 11:04:46
>>117阪急塚口駅構内の売店

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/12/05(日) 22:31:03
>>111〜115
レスをありがとうございました。
参考にさせていただきます。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/12/05(日) 22:31:56
>>110
耳鼻咽喉科なんかは簡単な聴力検査あとは医師の感覚的な診断
阪急伊丹駅南口近くにある店なんかはそんな感じでした
先生の事、信じられなかったので処方された薬は飲まずにいたら時間がたてば自然に直りましたよ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/12/05(日) 23:12:49
でもアレルギー性鼻炎は市販の薬よりも耳鼻科の薬の方が安くてよく効く。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/12/05(日) 23:43:09
南小学校の近くに 早い時だと金曜日の夜からジャンプ販売してるとこありましたね。
家からちょっと距離あったけど自転車とばして買いに走ってました

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/12/06(月) 12:25:22
171でトラック横転?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/12/06(月) 17:14:48
>123
ミートセンターとガソリンスタンド(おおとの寿司横のほう)の
間辺りの駐車場っぽい所に、割れた鉢植えが割りと沢山置いて
ましたね。←夕方
午前11時ちょっと前にパトカーとか救急車とか停まってて
片側通行っぽく見えました。
午前中は見に行ったら邪魔になる、と思って行けませんでした。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/12/06(月) 23:50:07
一昨日伊丹スカイパーク横のセブンイレブンに行ったとき
なぜかヤングジャンプだけ大量においてあってびっくりした。
日曜日って品切れか立ち読みされつくしたボロボロなのが一冊あるくらいなのに。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/12/07(火) 01:04:18
いったいぜんたいどうしたことか
たまげたなあ
みんなおおさかべんでしゃべらはる

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/12/07(火) 20:01:47
伊丹西イオンに、
サーティーワン、ミスタードーナツ、ケンタッキーが入るって、
職場のおばちゃんが言ってた。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/12/07(火) 22:58:54
ジャンプ情報ありがとうございます。探して来ます〜。鈴原と堀池あたりの本屋さん無いかなとも思いながら。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/12/08(水) 03:09:37
先日見たチラシでは
イオン伊丹西じゃなくてイオン昆陽(仮)になるらしいよ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/12/08(水) 08:47:16
昆陽?あそこは池尻じゃないのかな?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/12/08(水) 22:00:36
鴻池にあるシャトレーゼの店員はなぜにレジに立ちたがらないのだろう?
いつも奥にひっこんでて、こっちが呼ばない限り出て来ない。
来てもダラダラ仕事する。特にオバハン店員。
まえに注意してみたがいっこうに改善されない。
コンビニの店員さんは客がレジ前に来たら飛んで会計しに来るだろうに、彼らを見習って欲しいものだ。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/12/09(木) 16:21:11
>>131
そんなんココで言う事か?

イオン昆陽のあたり車増えそうだな・・・

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/12/11(土) 05:44:54
>>132
確かに混みそう
道路の拡張工事も止まってるしね
お店と宅地が数軒だけ残ってるせいかな?
早く工事すればいいのに、お役所仕事だなぁ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/12/11(土) 08:00:33
渋滞対策として尼宝線の北側から右折入場する車は
地下を通っていくようになっているようだけど
そこから南の道路はまだ一車線だからかなり混みそう

拡張工事といえば市民病院の南の道路もかなり長い年月がかかったなぁ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/12/11(土) 09:56:35
昨日久しぶりに尼宝線を車で走ったけど
イオン昆陽でっかいねぇ
でも集客どうなのかな
JR伊丹にもあるし尼崎にも西宮にも似たようなのができてるし
宝塚・三田方面の人を狙ってるのかな

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/12/11(土) 19:19:25
ほんま
こみそうやなぁ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/12/11(土) 20:30:34
イオンは将来はダイエーと同じ運命

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/12/11(土) 20:31:41
イオンは将来はダイエーと同じ運命

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/12/14(火) 10:53:11
イズミヤがんばれ!

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/12/14(火) 17:33:40
最近また阪急伊丹駅前に露店出てるね。
違法じゃねえの?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/12/14(火) 17:50:53
イオン昆陽店は最初の間は尼宝線を交通麻痺さすぐらい混むだろうけど、数年たてば尼崎の次屋にあるカルフールみたいになると勝手に予想。

駅に近くないからイオンJR伊丹駅前店(テラス)とは条件が違う。
自転車オバハン族はなるべく自宅から近い店を選ぶ。
ご老人ならなおさらそうだろう。
混むのは家族づれの車族が遊びがてら来店する土日だけになる。
平日はガキの溜まり場かな?。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/12/14(火) 20:18:14
ドンキができた時も結構な渋滞になったよね
もっとすごいことになりそう

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/12/15(水) 10:44:05
今日はさむいっすね。師走らしくなりますた

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/12/16(木) 13:57:27
明日の午後行きたいのですがいい皮膚科を教えて下さい。出来れば先生の年齢や性別もですが宜しくお願いします

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/12/16(木) 20:29:30
梅田皮膚科が個人的にはかなりオススメだなぁ
院長は男性だったはずなんだけど、俺が前に行ったときは女の先生もいた

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/12/16(木) 21:51:15
梅田皮膚科は院長が男前でTVに出たりもしてたせいか
かなり混雑してるので注意。事前に予約した方がいいかと
対応は悪くなかったですが。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/12/16(木) 21:59:19
歯科はどこがよさそうですか?
虫歯治療が痛くなくて上手だといいのですが。よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/12/17(金) 01:42:51
>>145
>>146
ありがとうございます。西台なんですね、交通の便から太田ひふ科を見てたのですが考えさせていただきます。

>>147
北園近辺でしたら森田歯科は対応よかったですよ。ただ通ってたのは少し前なので今はどうかは分かりませんが

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/12/18(土) 17:32:38
>>148
ありがとうございます。
北園はちょっと遠いので阪急沿線あたりから自転車でちょっと
行ける距離でどこかよさそうな歯科はないでしょうか。
もしご存知でしたら教えて下さい。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/12/18(土) 19:44:24
>>149
遠いとか知らんがな。歯医者ぐらい自分で調べていけよ。いい悪いはてめぇ
じゃないと判断できないだろ。腕もおんなじじゃ。人の感じ方で変わる。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/12/20(月) 01:30:13
歯医者はコンビにより多いというのに。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/12/21(火) 10:19:32
カミツのチョコレート工場ってどこですか?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/12/21(火) 13:40:45
>>153
ここです。住所は口酒井
http://store.shopping.yahoo.co.jp/masyuchoco/index.html
http://itami-city.jp/shop/00000315462/?hid=31749
営業時間に注意。場所は分かりにくいよ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/12/22(水) 06:52:10
笹原公園前の弁当屋の洋食屋閉店してたんだな、なんかホルモン屋になってた。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/12/22(水) 22:37:25
>>154
アリガトン。行ってみまする。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/12/22(水) 23:21:23
阪急伊丹駅近くで酔っ払い同士のケンカがあったのか
パトカー2台が止まり警察官が暴れてる人をなだめてました
一方は作業服を着た集団でそのうちの一人は道路でぐったりと寝たまま動かず
更に帰り道で応援に向かうと思われるパトカーともすれ違った
大事にならなければいいのだけど…

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/12/23(木) 19:36:59
>>157
その時点で迷惑かかってる人がいるんで大事でしょ。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/12/25(土) 21:49:09
JR伊丹駅からイオンモールへの橋の
イオンモールの入り口に大きな電光掲示板があるが
あれほど無駄なものは無いと思う。
発電量を表示して何が楽しいの?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/12/25(土) 22:42:42
阪急伊丹駅前の露店を通報してやった
すぐ警察が来てどかせてくれた
あれなんども注意してるけど何度注意してももどってきて販売してるんだってさ
かなり悪いヤツだな
みんなも見つけたら通報しよう、そして伊丹で商売できなくさせよう

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード