facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 748
  •  
  • 2011/11/13(日) 21:46:28
>>746
1号線より西側の人は渋滞で行きにくいですね。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/11/14(月) 01:11:25
>>744
服であればユニクロが近くにないからしょうがなく買いに行く
日用品はイズミヤに行くのが面倒だからこっちに買いに行く
食料品は三杉屋の方がいい商品があるけどついでで面倒だし買いに行く

というパターンが私の中で想像できます
ウォルマートより残念なのがって感じかな

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/11/14(月) 02:42:06
>>730
kwsk

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/11/14(月) 13:39:34
>>741
原付だと3年分ぐらいのトイレットペーパーは
持って帰れまへんw

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2011/11/14(月) 20:14:12
八幡市内の健康保険の取り扱いのある鍼灸院で
オススメなところってありますか?

ここまで見た
  • 753
  • ななしやねん
  • 2011/11/14(月) 21:21:08
>>750
番地は知らないが、意足の西端にあたる一角。近所では超有名。十数匹飼われていた
ネコが置き去りにされ、今あちこちでガリガリになって餌を追い求めている。
以前は周囲がケモノ臭で満たされ、気味悪くて近寄らない人も多数。
これは不動産屋も責任を取るべし。2680万の大ババを引き当てる人に同情します。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/11/15(火) 21:25:58
>>753
猫好きにはイイ物件何じゃね?w

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/11/15(火) 22:17:29
>>754
ネコ数匹でも貰いに行こうか思ったわw
意足西うろつけば詳しくわかるやろか?w

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2011/11/15(火) 22:24:31
>>755
自分もそうおもたw

物色しに行こかなーw

ここまで見た
  • 757
  • ななしやねん
  • 2011/11/15(火) 23:49:34
>>756
ぜひ。ご近所の方より感謝状もらえるかもよ。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2011/11/16(水) 09:18:37
>>756
ほな、今日のお昼に意足でwww

ここまで見た
  • 759
  • ななしやねん
  • 2011/11/17(木) 20:53:43
今さらですが、ラムーのお客さんはやっぱり店周辺の方が多いの?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2011/11/17(木) 21:38:42
>>759
多いですし品がない

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2011/11/17(木) 23:44:44
>759 グレーのスエットファミリーがやたら多いです。全員茶髪、頭ボサボサで寝巻も普段着も区別なさそうです。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2011/11/17(木) 23:47:00
>>760-761
詳しいんだな。流石に通い詰めてるだけあるな。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2011/11/18(金) 00:45:31
>>758
まだ見てるかな?八幡市じゃないのですが・・。
近鉄寺田の駅前(京都銀行の上・3階)に「藤原クリニック」がありますよ。
お医者さんが鍼灸も併用してくれる。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2011/11/18(金) 02:51:02
通いつめてなくてもわかるでしょ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2011/11/18(金) 06:50:00
>>764
そこまで詳しくなれる訳ないわな。
通い詰めてるか、単なる中傷かのどっちかだ。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2011/11/18(金) 16:29:37
>>755さんと>>756さんどうなったのか禿しく気になる〜w

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2011/11/18(金) 17:17:07
>>749
イズミヤや三杉屋と比べるのはどうかなぁ。
比べる基準が全くずれてるような。

元々明治屋とかイカリ、成城石井の輸入スーパーや昔のソニプラとか
輸入食品が好きな人には願ってもない出店だと思うけど。
そういうセンスがなかったり、ライフスタイルが楽しめない人には
ただの大量安売り店にしか見えないかも。
自分はひとまず、
レッドブルより安いシャークが
やっと近くでまとめ買いできるようになるのと
ホームパーティーで盛り上がりそうなデリカや肉が
近くで買えるようになるのがうれしい。


んで、ユニクロはまた全然比べるのは全っ然違うと思うw

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2011/11/18(金) 18:05:55
イズミヤはよく行くけど弁当の種類が少ないな〜

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2011/11/18(金) 21:05:58
ラムー通い詰めてるけど初めてたこ焼き即買い出来た!
んでスペイン産赤ワイン\198!合わせて\300安すぎやろw

ラムーサイコー!

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2011/11/18(金) 21:08:26
ラムーって玉出とイメージがダブるんだよね、なぜかしら

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2011/11/18(金) 22:17:36
ラムーは安すぎて不安になるよな

ここまで見た
  • 772
  • ななしやねん
  • 2011/11/18(金) 22:37:45
>>756
ネコ、飼うの?まさか、へんなことしないよね?

で、ラムーもそうですが、サンディとかで仕事している人も
どこか一癖ありそうなのですが、もしかして私たちのあずかり知らぬ世界
の方々ですか?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2011/11/19(土) 21:51:03
ソフィアモールのダイソーが改装されてラムーのほうみたいになってたね。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2011/11/20(日) 07:51:39
いつも買ってた商品が
無くなってたり別の場所に移動してたり
探すのにえらい苦労した

まあ、店内改装があれば
どこでもそうだけど

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2011/11/20(日) 09:22:08
>>761
ラムーの周りの人だけじゃなく八幡人はみんなそんな感じだな。寝巻きと普段着の区別する考えがない。俺もだが八幡人はなんかだらしないww

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2011/11/20(日) 11:16:58
>>775
ワロタw
俺は部屋着と寝間着が同じだ
外に出るときだけ着替える

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2011/11/20(日) 11:33:38
部屋着と寝間着は別か・・・
斬新な考え方だ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2011/11/20(日) 13:17:11
え、部屋着と寝巻きは別っしょ
寝巻き(寝間着?)はいわゆるパジャマってやつ
寝る直前に着替える

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2011/11/20(日) 21:35:20
結婚して始めて寝巻きと普段着がちがいことしった。普段着のまま寝ようとしたら嫁に、超怒られた。汚いらしい。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2011/11/20(日) 23:18:18
いつまでやっとるんだ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2011/11/21(月) 03:02:03
>>775
ラムーの辺りって、まぁあれなところやし
PLAYBOYとかキティちゃんの上下スウェットにプリンみたいな金髪、
変にデコった軽とかbb、古いセルシオとかで乗りつける人が多そう。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2011/11/21(月) 08:31:09


ドンキホーテっぽいな

間違いではないけど少し違うような

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2011/11/21(月) 11:49:13
そういう客もいるだろうが、だいたいは地味で小銭に執着する自分のようなドケチです。
客同士がトラブルになることもない。怪我でもしたら切り詰めた食費がパーになる。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2011/11/21(月) 15:29:13
さくら公園の角広場でのイルミネーション。恒例「あかりの祭典2011」飾り付けの準備が始まったようです。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2011/11/22(火) 08:39:15
金振の樟葉美咲の阪の
関西電力の鉄塔下の空き地でバーベキュウしているアホがおった
しょっちゅうしている 今度警察に通報したるわ

ここまで見た
  • 786
  • ななしやねん
  • 2011/11/22(火) 21:05:15
>>768
しかしイズミヤって無駄に広くて疲れる。
ラムー側に出る裏出口も使い勝手悪いし。その昔、D2(ニック)の前
にあった明太子屋さんはどうなったん?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2011/11/23(水) 18:07:04
既出ならすまん。

国道1号線沿い、レストラン男山とマクドナルドの間で、
以前は確か「サイゼリア」か「フレンドリー」みたいなファミレスがあった跡地に、
何か飲食店が新しく出来てない?

この前通り掛かった時に、チラッと「ビュッフェレストラン11月?OPEN予定」みたいな旗が見えたような気がしたんだが・・・
詳細求む

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2011/11/23(水) 18:42:47
>>787
>>667

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2011/11/23(水) 22:05:50

今なんかでっかい音が聞こえたけど何だろう?栗ケ谷です。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2011/11/23(水) 22:09:42
なんだ今の音

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2011/11/23(水) 23:51:29
カミナリ

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2011/11/24(木) 00:38:04
いきなりデカミナリ鳴ってびっくりしたね

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2011/11/24(木) 02:14:50
一時間ほど前、消防署近くで(松花堂辺り?)ボヤ騒ぎあった。放火かな?

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2011/11/24(木) 21:50:34
ここってドコモスマホから書き込み出来へんの?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2011/11/26(土) 10:16:34
>>787
11/25OPEN

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2011/11/27(日) 19:11:38
八幡市内の1号線沿いに
宮本むなしみたいな
ご飯食べ放題の定食屋が
できてほしいな

というワーキングプアな俺

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2011/11/27(日) 22:28:53
ラムーで198円弁当3つ食べたら

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2011/11/28(月) 11:30:39
その発想はなかったw
でもレンジで温めた弁当じゃなく
熱いご飯が食べれると嬉しい

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2011/11/30(水) 21:17:29
1号線の中代交差点で警察が道路封鎖してたけど何?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード