facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 667
  •  
  • 2011/10/21(金) 16:32:52
サイゼリアんとこ創作バイキング「露庵(ロアン)」やて。
制限時間がないので奥様方に人気みたい。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2011/10/21(金) 20:19:41
>>667
あの親会社の名前がカスほど胡散臭い所?

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2011/10/21(金) 22:31:44
よく考えたら露庵とヴァイキングって同じ親会社だな
またスッ転ぶパターンか?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2011/10/22(土) 15:49:24
すごい雨だ。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2011/10/22(土) 18:34:13
俺、すごく腹減った平日のシフト休とか
すすめヴァイキングの1200円に
結構世話になってるんだけど

サイゼリヤの跡地にできるのは
割と近くなのに商売敵なの?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2011/10/22(土) 21:05:04
>>671
いや、同じ親会社の店だよ

今日バイクで通ったときに見てたら同じ胡散臭い親会社の名前だった
あの名前はどうにかならんのか

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2011/10/22(土) 22:06:21
いや、君ら会社の名前でそんな風に判断するのはどうなのよ
大体名前なんて

>おいしい約束株式会社

・・・・うん、胡散臭いわw
なんだこりゃ、調べてあんまりな名前にびっくりしたわw

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2011/10/23(日) 07:55:52
親に
「お前の勤めてる会社、なんていうんだっけ」
って聞かれたら
答えるまでに間が空くな、絶対w

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2011/10/23(日) 08:01:13
コーナンの近くにドッグランがあると聞いたんだけど、ググっても出てこない…
行ったことある人いる?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2011/10/23(日) 15:32:03
八幡戸津何が起こってる?

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2011/10/23(日) 15:50:56
燃えた都反転って、製麺所を兼ねてるんでしょ?

どうしてんだろ?と心配になる

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2011/10/23(日) 18:21:34
男山に住んでるのに
663で初めて
都飯店が火事になったことを知ったよ

失火? 不審火?

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2011/10/23(日) 18:26:32
ついさっき、ポンコツ街道でバイクと乗用車の大きな事故があったみたいです。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2011/10/23(日) 18:38:57
>>675
ムサシのことじゃねえか

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2011/10/23(日) 19:51:58
>>680
ムサシにはドッグランは無い気がする

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2011/10/23(日) 20:32:20
午後3時ごろに1号線を車で通ってたんだけど、八幡付近(ヤマダ電機〜スーパーイズミヤ間)男が道の真ん中で、血まみれで
たっていました。ナイフをもってたので、自分を傷付けたようなんですが、こわかった〜!
その後どうなったか情報をもってるひといますか?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2011/10/23(日) 20:44:37
>>680
ムサシ横は乗馬クラブだったと思う。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2011/10/23(日) 20:46:22
そういや王将の京都寄りあたりでパトカー止まってたな
そんな事件あったのかよ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2011/10/23(日) 21:20:49
バイクがぐちゃぐちゃだったみたいですけど…なんか心配です。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2011/10/23(日) 21:39:37
>>682
八幡じゃよくある光景だから

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2011/10/23(日) 23:07:00
八幡の一号線の100円テーマパーク跡地での事故かな?俺が通った時に警察が
一車線ふさいで現場検証してた。ガードレールと地面に大量の血の跡が見えた。
車が左折するときバイクを巻き込んだんかな。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2011/10/23(日) 23:57:30
昔、バッティングセンターだったとこですよね?

事故がはじめに起きたのかどうかわからないのですが、
わたしが見たときは、若い男の人が血まみれでふらふら国道の真ん中を歩いていて、
手にナイフのようなものを持って、それで目のあたりを切っていました。

あわてて右折したけど、後ろのほうから「うわぁ!」って声が聞こえたから
何かあったのか気になりつつも、その場を去りました。

八幡ではよくある光景なんですか。。。
今夜は怖い夢みそうです。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2011/10/24(月) 06:29:58
バイクがぐちゃぐちゃの場所は、ガストの前あたりの京都方面側で午後5時過ぎぐらい。
血まみれの人との場所と時刻が違うので、別件みたいです。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2011/10/24(月) 13:07:04
事件・事故だらけじゃネーかw

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2011/10/24(月) 18:03:43
八幡警察からの防災無線で川口で空き巣が入ったから戸締りをしっかりするようにと放送があった。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2011/10/24(月) 18:05:02
先週土曜に川口で3件?だかの空き巣があったって
八幡警察署からのお知らせがありました マタカワグチカー

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2011/10/27(木) 13:53:41
最近、良く飛行船見る。月曜か火曜に流れ橋上空、今日牧野上空。
この不景気に遊覧じゃなく広告やろけど遠くて字が見えん!

さっき1号線京都行き、ヤマダ電機の横で白バイ隠れてた。
あんなとこで始めて見たわ!

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2011/10/27(木) 15:07:28
>>693
http://www.metlifealico.co.jp/metlife/blimp/
これね

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2011/10/27(木) 23:26:43
>>693
伏見区に飛行船の係留地があるみたいね。
関西地区を飛行する時にはそこが基地?になるみたい。
”飛行船 伏見”でググるといくつか出てくるよ。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2011/10/27(木) 23:30:11
そのメットライフアリコの飛行船に乗りながらツイッターで、どこ上空を今飛んでるとか景色が綺麗とか、実況してはります。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2011/10/30(日) 09:57:11
市内の無人野菜販売って何軒あるんだろ。
知ってるのはぶどう狩りの脇とイズミヤ裏の田んぼ道。
前に内里か上奈良でそれっぽいのを見た気がするけど、他に知ってますか?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2011/10/30(日) 10:20:17
例の蘭丸跡地のラーメン屋、昨日また工事してたっぽい。オープンしたあってんで昼にわざわざ坂登って食べに行ったら準備中で、それらしい格好のおっさんが出入りしてた。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2011/10/30(日) 14:33:39
ようやく工事部品が届いたとか

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2011/10/30(日) 23:21:30
しかし、わざわざ土日に店閉めて工事とか
商売人としてどうなんだw

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2011/10/31(月) 08:15:05
俺の勤め先の近所のラーメン屋は
平日、サラリーマンと土建業と運送業の
おっさんばかりなので
土日ガラガラだぜ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2011/10/31(月) 17:59:40
ひみれ
つか平山商事のトラックが毎回歩道塞いでてうざいし 危ない

あにぃにぃ

肉くいてぇ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2011/10/31(月) 21:16:54
肉好きは
平山の悪口は言えねーな

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2011/11/05(土) 12:51:06
>>697
八幡に引越して来て二年。
東北大震災の後は特に地元産の米や野菜を探してます。
無人販売は探せばあるんだろうけど、何処を探せばいいのかが解らない。
目的地もなくウロウロ探すのは大変。
流れ橋や松花堂は対面販売だけど週一日で物足りない。
ミスギヤとイズミヤでは地元産が売ってるけどイマイチ。
なので週2回、久御山ジャスコ敷地内の野菜直売店へ行ってる。
良心的な値段で新鮮で品数も豊富で充実してる。
八幡にもあんな店があれば毎日でも買うのにな〜。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2011/11/05(土) 16:32:27
>>704
久御山ぐらい近いだろ

ここまで見た
>>704
美濃山に、野菜の無人販売の看板があります。
一号線でコーナンのところを美濃山方面へ曲り、
右手(コンビニとパチンコ屋の間)に「新鮮有機野菜 無人販売」とあります。
赤い「いちじく」の看板がそばあるので、すぐにわかると思います。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2011/11/05(土) 19:13:09
何か宇治方面?から花火みたいな音するんだけど何だw

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2011/11/05(土) 19:23:43
>>707
城陽の花火大会です

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2011/11/05(土) 21:34:52
>>708
お〜本当だ
確かに花火以外考えられない音だったけど
雨だしこんな時期にやってるとは思わなかった

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2011/11/07(月) 11:48:34
R1マクソ横、何が出来るか楽しみやったけど「輸入専門タイヤ店」楽しめないorz
>>706
家具団地のアベニューがオヌヌメ午前中早めで!コスパは物によって色々

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2011/11/07(月) 14:02:04
>>704の間違いスンマソンm(__)m

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2011/11/07(月) 17:06:21
昨日、午後6時から8時にかけて、八幡双栗と八幡園内にて、ひったくり事件がありました。
市民の皆さん、不審者を見かけたら、警察へ通報しましょう。
手提げ鞄は、道路と反対側に持ちましょう。自転車の前カゴには、ネットを掛けましょう。
以上、八幡市警察からのお知らせでした。

ここまで見た
  • 714
  • 都飯店ファン
  • 2011/11/07(月) 20:54:29
火災後より改装工事をし、11/11にお店を再開するそうです。
都飯店の店長からの情報です。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2011/11/07(月) 22:14:45
>>710
求人してたから分かってた
http://hatalike.yahoo.co.jp/h/r/H103010s.jsp?RQ=26614036

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2011/11/09(水) 22:15:34
コストコはいつオープン?よそ者でまた混むな!

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2011/11/09(水) 22:43:15
12月9日だよ
1000円OFFやったから会員入ってみたけど混むかな?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード