facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 815
  •  
  • 2012/11/20(火) 21:42:36
お前らわざとだろ、ほんきで臭いぞここらへん

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2012/11/20(火) 23:32:17
地区はどこらへん?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2012/11/21(水) 22:58:03
>>815
>>812をふざけて書いてると思ったのか?
バイパス沿いにペットフードの工場があって風向きによっては相当臭い

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2012/11/22(木) 06:07:49
イースターだろ。皮革工場からの汚水臭同様に昔と比べるとかなりマシになったそうだけど、まだ臭いという人はいる。
特に鼻が敏感な人は辛いだろうから、早く引っ越すことを勧めるよ。
引っ越し先は、工場の風下にならず、飲食店近くでなく、周りに田畑がないことを基準に探そうな。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2012/11/22(木) 12:48:33
近所にラーメン屋ができて臭い。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2012/11/22(木) 23:15:56
某・高分子材料製造会社から放散される揮発性ガス。時々匂うが、
点検・修理中に起きる問題なのか、このガスは人体にとって極めて危険。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/11/23(金) 17:48:30
たつの市じゃね?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2012/11/23(金) 19:09:08
イースターは確かに臭いよな

ここまで見た
  • 823
  • & ◆
  • 2012/11/24(土) 18:49:00
希望軒がつぶれたかと思えば、そのあとに長浜一番が・・・・。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2012/11/24(土) 23:22:04
>>823
オーナーは某土建屋だったかな

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2012/11/25(日) 12:22:49
ラーメン屋は栄枯盛衰が激しいな
ラーメン大統領、ラーメン桃太郎、そしてラーメンショップまでもが消え去って久しい

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2012/11/26(月) 01:24:36
確かにラーメン屋さんの生き残り競争は大変そうやね。
この小さい太子町内だけでも、出来ては去っていく店
が結構あったような気がします。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2012/11/27(火) 14:41:49
「マルちゃんショック」以降、袋ラーメンの質向上が注目されて
「おうちラーメン」な人が増えることから、ラーメン屋さんはこれから大変でしょうな。
そんな俺も宅食派。レシピサイトは助かるわぁ。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2012/11/28(水) 07:56:31
恥ずかしながらまだマルちゃん正麺を食ったことが無いんですが、
そんなに旨いんですか?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2012/11/28(水) 09:07:59
林田川悪臭

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/11/28(水) 19:11:02
マルちゃん製麺は完全にステマ
普通の即席麺でしかない

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2012/11/28(水) 23:25:01
説明通りに作ると、麺は若干美味いと思うけど、スープは弱い感じがしたかな。
醤油、とんこつ、しおを買ったけど、もう一回「買ってもいい」のはしおだけ。
>>828
830の書いてる通り、誇大評価でステマだと思う。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2012/11/30(金) 07:57:22
マルちゃん正麺も所詮は即席麺ってことなんでしょうかね?
即席麺で思い出すのは、昔「マダムヤン」ってのをハマって食ってた記憶が・・・・。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2012/11/30(金) 17:17:16
新しい庁舎建つらしいな!金持ってるなー!

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2012/12/01(土) 14:36:53
東芝の工場跡地って、具体的な利用案とかあるんですかねぇ。
家電業界の低迷から東芝が新しい工場建設ってのも可能性低そう。
流行りの太陽光発電って案とか有るんかな?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/12/01(土) 22:40:31
東出で轢き逃げ事件が発生

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2012/12/01(土) 22:52:24
それで今救急車走っていったのか

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2012/12/02(日) 00:57:26
ネカフェで盗撮あったらしい

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2012/12/02(日) 01:27:15
マクドの前のひき逃げ事件はいつだったかな。確か捕まりはしたはずだけど。

サイゼリアの向かいのネカフェは結構前に廃業したから、エディオン前のあそこか。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2012/12/02(日) 18:00:17
またひき逃げあったのか 前回にひき逃げは川端さんだったかな
死亡事故だし 個人名出しても良いよね 確か犯人は捕まったね
東芝跡地は商業目的には使えないだろうから ソーラーいいね
なんか土から基準値以上の有害物質出たんだよな

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2012/12/02(日) 22:29:19
一時は次世代モニター(SED)の工場とかの話もあったけど、特許を持ってるとこと揉めて頓挫。
でも液晶製造の現在を見ると、次世代とはいえ結果的には良かったのかもしれない。
そうそう住宅地っていう話もあったけど、土壌汚染でアウト、除去や中和作業に莫大な金がかかるのでこっちも頓挫。
メガソーラー用地ってのが現実的ですかね。

:希望軒が長浜ラーメンになってたのを今日気づいた。
希望軒本体が潰れたのはずいぶん前だし、なんでいまさらという感じがする。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2012/12/02(日) 23:56:36
東芝跡地=社員用の駐車場

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2012/12/03(月) 01:21:33
太陽光発電にはもってこいの好条件やと思うんですけどね。
今のところ陽を遮るものもないし、土地を新規に開拓する必要もないやろから、
すぐにでも基礎工事にかかれそうな感じやし。
汚染された土地を下手に再利用するより良いように思うなぁ。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2012/12/03(月) 02:42:34
>>837
ネカフェで盗撮って何を盗撮するんだか分からん

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2012/12/03(月) 09:32:24
俺がコーラにちょっとだけカルピスソーダを混ぜて楽しんでいるひそかな性癖がばれちゃうのか。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2012/12/03(月) 20:33:15
今朝は渋滞の中、城山と山田のトンネル抜けるまでずっと天井見てました。
例のあの事故恐ろしいですね・・・・。
天井にあんな重たい物が簡素に吊り下げてあるとは・・・・。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2012/12/03(月) 21:41:42
まぁもともとトンネルってのは危険なところですからね
あの事故と違ってバイパスは国のものなんで金をケチる事は民主党でもないとは思うし
安全性はかなり違うでしょうが

盗撮はやっぱパンチラ狙いかな 姫路の書店でスカート内盗撮とかも以前あったし
このヘンはそうゆう犯罪が多いのかな
で問題の風俗はこの近辺にあるのでしょうか

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2012/12/04(火) 01:11:52
釣天井のトンネルは兵庫県にはないみたいだな

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2012/12/04(火) 01:32:47
城山トンネルは10数年前の真夏の渋滞時に排気ガスがトンネル中を充満して
二ュースや新聞の一面を飾るような騒ぎがあったな

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2012/12/04(火) 07:43:43
ロメロスペシャルか!

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2012/12/04(火) 13:02:19
>>847
釣天井って、徳川秀忠殺害未遂事件の宇都宮城の釣天井みたい。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2012/12/04(火) 18:40:43
>>849
一人で ニヤニヤしてもたわ〜

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2012/12/05(水) 18:13:22
パンティ泥棒の教師、懲戒免職になったらしいねぇ!当然ですけど上司の
方達は責任取らないの?11月23日に石海のまちづくりの集いでワーワー
言ってたおじさん達は議員? 矛先変えて、役場の幹部連中に責任取らせてよ
次々と事件が起きても、誰も責任とってないじゃない!!
全く、太子町はなってないですよ!責任者でてこーい。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2012/12/05(水) 18:26:43
教師と警察官の犯罪者多すぎやろ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2012/12/05(水) 22:08:22
教師はほんと酷いな 中学生より酷いだろ
もともとまともな教師がいなかったけど 性犯罪までは犯してなかったな

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2012/12/06(木) 08:09:48
太子西中でまた何かあったらしい
今度は2年らしいが3年の受験間近になってきてるのに大丈夫なのか?
詳細分かる人いたら教えてほしい

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2012/12/06(木) 10:57:10
西も東もワルいのが多いらしいな
転校させられてるのが何人もいるんだろ?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2012/12/06(木) 15:59:49
856
それはうそだろwww

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2012/12/06(木) 16:48:04
いやマジだし

そこらの中学生に聞いてみな

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2012/12/06(木) 17:30:40
西は知らんけど東は3人はいるよ。
>>372も含めて県外や〜学園やら。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2012/12/07(金) 02:03:29
転校して来た子はおった 親の関係とかでなく おそらくそんな理由で

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2012/12/08(土) 03:52:29
東保〜東出のカラスへの対処は、
今何かやってるんでしょうか?
あの辺りにカラスが群れだして久しくなりますが、
年々増えていってますよね。
カラスが悪い訳じゃないけど、
あまりにも数が・・・・。
追っても追っても切りがないとは思うけど、
住み良い街づくりの為には予算をつけて
対処する必要があると思う。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2012/12/08(土) 08:34:51
カラスが黒じゃなくて白だったら、ここまで嫌われないだろうになぁ。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2012/12/08(土) 15:47:28
住み良い街づくりって誰がするの?衆議院選挙でZI民党が勝利すれば良く
なる?・・・んな訳ないよね!!太子町の議員さん仕事してる?文句言うだけ
言って、カラオケばかり行ってるのが多いってほんと?税金泥棒!!!
まともな人居ないの?私達夫婦で働いても生活一杯々なのに?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2012/12/08(土) 17:27:49
太子町の議員さんの大半が年金貰いながら暇つぶしと小遣い稼ぎの為にやってます。
もっと若い人が出るべきやけど東芝は別にして、サラリーマンしながらは無理やし難しい所やな。
マジ日給制にせなあかんよ。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2012/12/08(土) 19:19:58
政治家のレベルは国民のレベルと比例するという。
つまり太子町議員のレベル=太子町民のレベル

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2012/12/08(土) 22:31:28
太子町では不動産ブローカーが跳梁跋扈し、農地を宅地に転換して大儲け。
聖徳太子にゆかりがあり、整然と区画された農地も、ミニ開発で
何処も袋小路にしてしまった、子孫に顔向けができない。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード