★☆揖保郡太子町【PART27】☆★ [machi](★0)
-
- 557
- 2012/07/02(月) 18:59:48
-
転勤で東京>大阪>兵庫(神戸)と周り、この度ご縁があり太子町へと引っ越してきました。
役場の全ての対応が古臭く遅れすぎていて驚いたのですが、それ以上に驚いたのが人の対応です。
今時、人が訪ねて行ってもすぐに出てこない役場はありません、そして届けを提出に伺った時に対応された女性は無愛想で横柄でした。
町としては栄えているように思えますし町民の方々も良い方が多いだけに、町役場だけは昭和を思い出す悪い意味でののんびりさ、横柄さが残念で仕方ありません。
平成の世にあった役場作りを隣の市から学んでこれないものでしょうかね・・・・・。
-
- 558
- 2012/07/02(月) 19:49:44
-
>>557
最近は住民票の発行でしか行かないけど、窓口に立ったら直ぐに立ち上がって応対してくれるし、
こちらが記入している間にパソコンへ打ち込んで、書き終わる前にプリントアウトしたりと
かなり良い対応だと思うが。
他の行政はもっと早い応対してくれるのか。
-
- 559
- 2012/07/02(月) 20:58:46
-
窓口によるんじゃない。
あるいは人によるというか。
-
- 560
- 2012/07/02(月) 23:27:06
-
さすがに昔のように仕事中にパチンコ行ったりはしてないだろう。
-
- 561
- 2012/07/03(火) 00:15:31
-
>>557
それはありますね 自分も最初は驚きました
勤務時間内に平気で雑誌を見ている職員など 民間企業では考えられないですからね
立ち上がらない職員についても自分も体験しました、だいぶ時間が経過してやっとこさ立ち上がりましたが
しかし都会と違って、お昼の12時になったからといって、すぐに窓口を閉め切ったりもしませんし
悪いところもあれば良いところもありますよ 都市のようなサービスを期待した自分がバカでした。
-
- 562
- 2012/07/03(火) 08:27:51
-
役場の対応は悪くないと思うけどな。
でも課によってはあるかもしれないけど。
太子町保健福祉会館がダメだと思うな。
職員のサボり場としか思えん。
-
- 563
- 2012/07/03(火) 10:42:44
-
町が栄えてるようには見えないけど。。。
-
- 564
- 2012/07/05(木) 12:09:28
-
選挙やなあ〜
太子町の将来考えてるのか見極めたいね
-
- 565
- 2012/07/05(木) 13:02:16
-
U山のプロフィール見たら自民党系の様だけど、どうなってんの?
確か前回の選挙の時、松本剛明の秘書達が活発に選挙活動してたはず。
隠れ民主党じゃねーの?
-
- 566
- 2012/07/07(土) 01:51:23
-
雷すげ〜
-
- 567
- 2012/07/09(月) 10:07:43
-
正直、u山さんって皆、どう思ってるの?
-
- 568
- 2012/07/09(月) 21:42:06
-
何をしたくて町長目指してんの?
まずやらなあかんのは議員定数削減、自身の給与カットと退職金カットやろ。
何処にも書いてないぞ。
まあ民主党が絡んでたら所詮論外やけど。
対抗馬のK川も論外やけどw
盛り上がらんわ。
-
- 569
- 2012/07/10(火) 00:58:40
-
だよな。「未来を見据えた町づくり」
なんて誰でもそうだよ。ww
-
- 570
- 2012/07/10(火) 05:08:23
-
まぁ、完全に消去法の選択だわな!!
もっとパリッとしたのが今からでも出てこないかな?
期待も含めて・・・。
-
- 571
- 2012/07/10(火) 09:41:19
-
まさか杉村たいぞうの様なアホウじゃないだろうな?
-
- 572
- 2012/07/10(火) 10:25:53
-
マニフェストもどきを読んだけど鷺山こと鳩山の面が表紙の民主党のマニフェストとかぶったわ
茶の木踏切をなんとかしますってあそこは姫路市やろ
林田川に公園を作りますって河川敷は一級河川やから国有地とちゃうの?
新庁舎もスリム化云々と書いてるから計画をひっくり返してしょぼい建物にでもするんやろか?
将来のたつの市との合併を見越して
-
- 573
- 2012/07/11(水) 21:45:00
-
この二人しか選択できんってのがいかがなものか。。
-
- 574
- 2012/07/11(水) 23:38:02
-
俺は北川より、上山の方かな。
若者に頑張って欲しい。
-
- 575
- 2012/07/12(木) 06:25:33
-
太子町が笑い者になりそう!
-
- 576
- 2012/07/12(木) 14:56:44
-
セミが鳴き始めたな。
7月5日ぐらいでセミ自体は見かけたけど、声が聞こえ始めたのはここ数日。
-
- 577
- 2012/07/13(金) 10:36:59
-
>>575
既に色々笑いものですけど。
-
- 578
- 2012/07/13(金) 11:00:26
-
東芝のSED生産を見込んで近隣と合併せず単独
東芝テレビ事業撤退
笑いものw
-
- 579
- 2012/07/13(金) 16:25:14
-
>>576
その7月5日の最初のセミはもうお亡くなりになって・・・・
-
- 580
- 2012/07/13(金) 16:38:52
-
マルアイ太子店の惣菜は子バエが集ってるから買わないほうがいいよ
-
- 581
- 太子町民
- 2012/07/13(金) 16:57:12
-
>>568
もう少し政治を勉強しよう!
議員定数削減・・・その通りだが実際に町長には決定件は無し。方向を打ち出す事は出来ると思うが… 。本来は議員自身が民意を汲んで、優秀な議員自ら議会に提案し決定するべきた。特に太子町の下位当選の議員どもは自らの生活の為に議員(選挙は就活)をしているヤカラばかりで、自らの首を占める様な事をするとは思えない。上位当選の議員と新町長に期待する。
自らの給料カット・退職金カット・・・やる事やってくれるならそのままで良いと思うが…。町長の報酬と姫路市の市会議員の報酬とそんなに変わらんぞ!それより、町会議員数を半分にして報酬を25%UPして優秀な人材を集めた方が町の為。あの報酬だけじゃ家建てて子育て出来んやろ!実働日数が少いから日当計算すると高給取りやけど…
K川は論外!もう隠居して、今まで通り薬局を太子町との随意契約で成り立たせたらええやん。
U山は未知数が大きいけど俺は期待したいな!悪い噂も聞くけど人間みんな両面あると思う。しかし、あの若さと前回負けたけどあれからの四年間で色んな政治活動をやってるみたいやし、田舎のおっさんはもうええで!若い政治家がトップになって国や県や各地方と繋がり、生き残って行かなくてはいけません。
-
- 582
- 2012/07/13(金) 17:30:37
-
○山リスクが大きいのでは?
どんな政治活動してたん?
-
- 583
- 2012/07/13(金) 18:38:33
-
>>581
>>もう少し政治を勉強しよう!
上から物言う割には大したこと書いてないな。
大体、姫路市と比べる必要があるか?
合併せずに単独で行ったんやから町長も責任取れよ。
小さい町で大勢議員抱えてからに。
まあ何やるにしても国の与党がやると言ったことはやらないで、やらないと言ったことをやる政党だから
好き放題言ったもん勝ちやと思うけどな。
ただU山、あの本にも名前出てたが土建屋との関係がな。
-
- 584
- 2012/07/13(金) 20:43:10
-
あははっ(笑)
若さに期待したい!土建屋とズブズブの関係?
田舎のおっさん! たかが薬局程度の随意契約?
この二人しか選択肢しかないのが今の太子町の悲劇!!!
さすがにこの時期になると意図的な書き込みが生じてきた。
皆さん1 誘導されずに自分の意思で投票しましょう1!1
-
- 585
- 2012/07/13(金) 20:45:37
-
PCとスマホからご苦労さん(プッ
-
- 586
- 太子町民
- 2012/07/14(土) 00:27:40
-
太子町町会議員万歳!!!
大卒の娘より給料多い!!!
片手まで出来る内職みたいな仕事やのに…
大卒の若人、就職無ければ町会議員になれ!今の下位当選の町会議員よりましやし、若人に税金使う方がよっぽどまし!
果たして新太子町長は誰だ!?
-
- 587
- 名無し
- 2012/07/14(土) 00:46:57
-
先程知人からメールあってんけど、西中学校でなんか転落事故みたいなんがあったん??こんな時期やから、イジメとかそんなヤバイ事じゃなければええけどな。ちょっと心配やわ。
-
- 588
- 2012/07/14(土) 01:20:50
-
>>587
生徒同士のケンカが発展して、一人が体育館の2Fから転落したらしい。
明日(今日)保護者説明があるからまだ詳細は不明。
頭を打ったから病院に行ったけど、意識はあるみたいだけど、
命に別状がないといいんだが。
-
- 589
- 2012/07/14(土) 05:06:25
-
喧嘩だと仕方ないな イジメじゃなければ 先生も放置だし
-
- 590
- 2012/07/14(土) 08:17:47
-
バスケ部の奴と聞いたがどうなんだろうな
バスケ部は仮入部期間中に同学年の奴イジメてるの見た奴らがいて今年の1年陰湿でやばいと聞いているから1年か?
命に別状がないようで何よりだが警察介入もあったようだし喧嘩でも転落させるというのがやばい気がするんだが。
-
- 591
- 2012/07/14(土) 08:53:33
-
バスケ部だが3年だよ。
体育館のガラスが割れるほどの勢いだったから
相当激しい喧嘩したんだろうね。
目撃した生徒もたくさんいたらしいし、そっちの子たちが受けたショックも心配だよ
-
- 592
- 2012/07/14(土) 09:00:29
-
最近のガキは加減、限度というものを知らないから極端なことをしでかしてしまうんやな
-
- 593
- 2012/07/14(土) 10:17:07
-
子供が緊急全校集会から帰ってきましたが、校長先生が広めないようにとのクギをさされたようです。
広めるなってことは、やましいからですね^^
-
- 594
- 2012/07/14(土) 10:57:52
-
不良、ヤンキー、ワル、最近は何て言うの?
昔の方がそんな奴等全然多かったけどなあ〜
最近は携帯やネットで陰湿になってる印象があるわ。
-
- 595
- 2012/07/14(土) 19:14:02
-
今回の件はイジメではないようだが、学校はすぐに噂を広めるなと言う。
生徒の為を装ってるが実質は学校の為教師の為
イジメによる不登校児が何人いるか是非公表してほしい。
太子西は各学年に3-5名の不登校がいるそうだし保健室登校合わせたら何人になるんだろうな。
-
- 596
- 2012/07/14(土) 19:18:53
-
>>595
西中ってそんなに荒れてるの?
-
- 597
- 2012/07/14(土) 19:26:17
-
太子西中か〜
口止め=疾しい
えっ? 広めて もっと太子を有名にして 地域経済を潤せとな?
-
- 598
- 2012/07/14(土) 19:30:37
-
部活に遅れてこれだからな
遅れたから喧嘩ってのはあれだけどさ
なんなんだろうかね
自分が正しいって思ってんのかね
-
- 599
- 2012/07/15(日) 02:06:20
-
母校でこういう事件があったとかちょっと悲しい。姉が中学の時も校内違うけどバイクで死亡事故あったし…自分の時はそういう事故なかったからいい代に入学してよかったよ、
転落した子知り合いっぽいし
早く元気になってほしい。
-
- 600
- 2012/07/15(日) 06:30:04
-
部活に遅れて教師に正座させられたなぁ〜
-
- 601
- あさだ
- 2012/07/15(日) 08:49:08
-
俺は無実だ
-
- 602
- 2012/07/15(日) 09:49:11
-
座るクラブってまだあるんか?
-
- 603
- 2012/07/15(日) 15:19:18
-
ueyamaが天満山付近で選挙カー走らせてたけど
時期的には大丈夫なの?
-
- 605
- 2012/07/15(日) 21:17:27
-
マックが改装で休業中。
前からちょこちょこ工事してたけど、今回は大がかり。
店内は別に古臭くはなってなかったのにね。
-
- 606
- 2012/07/16(月) 13:21:42
-
儲かってるからやろな〜
-
- 607
- 2012/07/17(火) 17:13:39
-
転落の話、突き落としたとかじゃないよな
このページを共有する
おすすめワード