(*゚ー゚)ノ 生駒市民集合 Part49 ヽ(゚ー゚*) [machi](★0)
-
- 668
- 2010/12/15(水) 09:51:14
-
阪奈道路(奈良行き)の追い越し車線で
真後ろにピッタリ車が着いて怖かったので
走行車線に戻ろうとしたんだけど走行車線にも車。
その車の前に入ろうと少しスピードを上げた途端サイレン!
真後の煽ってきた車は覆面パトだったよ・・・
あんなにピッタリひっついてきて切符切るなんてひどい。
-
- 669
- 2010/12/15(水) 10:06:43
-
覆面パト1匹のお陰で長年続いていたゴールド免許が一瞬にしてパーに。
しかも反則金が15,000円也。
前後左右への注意が不足していた・・と反省しているオレがここにいる。
-
- 670
- 2010/12/15(水) 14:09:02
-
>>668
よくわからんけど、それが本当なら
そのパトは交通違反じゃないかと思いました。
申し立てしてみたら?
-
- 671
- 2010/12/15(水) 16:37:00
-
事故を起こす前に捕まえてくれたと前向きに開き直るしかない
-
- 672
- 2010/12/15(水) 17:54:50
-
>>664
163号の覆面パトが見張っている場所
清滝峠を抜けて163号に入る前に2回ほど回るじゃないか、そこで上から見張ってるよ
俺は過去に阪奈で後ろにつけられて、測定されたのは絶対に奈良に入ってからだと言い通したことがあるぞ!
結局書類にサインを押したけど、その後減点も何もなかったわ
-
- 673
- 2010/12/15(水) 19:11:09
-
生駒と富雄の間のゴルフ場の陸橋の上でも白バイがたまに見張ってる。
あそこだと奈良行きも大阪行きも追いかけられるからね。
橋の上にバイク停まってる時は注意。
-
- 674
- 2010/12/15(水) 20:27:05
-
ん?上にも注意か!
-
- 675
- 2010/12/15(水) 20:58:08
-
あるある、あそこは要注意地点
-
- 676
- 2010/12/15(水) 20:59:05
-
暗峠の308号線も白バイがいるからね。南生駒からウロウロしてる・・・
-
- 677
- 672
- 2010/12/15(水) 22:00:58
-
>>666
すまん、白バイだったわ
もしかして同じ場所のことかな
-
- 678
- 2010/12/15(水) 23:01:08
-
>>677
清滝峠から163号線大阪方面に合流する所。
カーボディショップ「アンサー」がある場所。
ラブホテル「ベアーズベアーズ」の近くだよ(笑)
-
- 679
- 2010/12/16(木) 00:59:09
-
>>667
へぇー
でもミニパトって速度違反のキップ切れるの?
白バイには毎日163通ってるから気をつけないとな
後ろ付かれた時は恐怖!
車線変更しても一緒に付いて来たから狙ってたのは間違いなし
パトカーなら何とかなるかも知れんけど白バイにサイレン鳴らされたら終わりだ\(^o^)/
-
- 680
- 2010/12/16(木) 06:31:17
-
こんなので取り締まるより、普通にパトカーチラつかせて、
パトロールをしてますよって示した方がスピード出すのも少なくなるのにね。
安全のためという目的を見失ってるとしか思えない。
-
- 681
- 2010/12/16(木) 06:41:30
-
要するに、法定速度を守れば良い。
-
- 682
- 2010/12/16(木) 06:51:04
-
>>681
なんの間違いもなく、その通りだわ。
-
- 683
- 2010/12/16(木) 10:19:44
-
下り坂では他の車の後ろにやミラーの死角に隠れておいて、その後捕まえるのは悪くはないけどセコい。
一旦停止や進入禁止も当然取り締まられるべきだけど、みんなが気付かったりわかりにくい所でやるのがセコい。
-
- 684
- 2010/12/16(木) 10:23:04
-
やっぱり、どうでもいい話題だと伸びるね
-
- 685
- 2010/12/16(木) 11:43:43
-
先月は168号線の図書会館の北の辺りで連日ネズミ捕り。
前車が止められ、こちらはギリギリでセーフになったこともあった。
-
- 686
- 2010/12/16(木) 17:36:34
-
やばい・・・
毎朝100キロ以上出して奈良に通勤してる。阪奈道路。
速度落とさねば。
-
- 687
- 2010/12/16(木) 18:17:05
-
>>684
自分にとってはって事だろうな。
-
- 688
- 2010/12/16(木) 19:46:39
-
>>686
快適な高速クルーズをお楽しみください
-
- 689
- 2010/12/16(木) 21:13:46
-
ローカルネタの取り締まり情報結構役に立つから続けて
-
- 691
- 2010/12/16(木) 22:13:06
-
阪奈や163のトンネルの大阪側、制限ピッタリ(50〜60km)で走ると
逆に追突や追い越しやらで事故を誘発しそうな気がするが?
690のような言葉を平気で言えるやるの方がよほど・・・だろう。
-
- 692
- 2010/12/17(金) 00:07:44
-
若干すれ違い気味ではあるけど、無関係ではないのでいいんじゃね?
清滝界隈で言えば、峠のてっぺんから大阪方面はバイク通行禁止なのに
走ってるのの多いこと多いこと。
同じバイク乗りとして恥ずかしいし、あれを取り締まれよ、四条畷警察!
-
- 693
- 2010/12/17(金) 00:40:44
-
バイクで清滝峠一回だけ走ったことあるけど走り屋避けでめちゃ走りにくかった
-
- 694
- 2010/12/18(土) 17:04:27
-
白庭台にあるグラッチェ・ガーデンズに行ってきた。
クリスマス限定メニューでペアセットというのがあり
オードブル、パスタ2品(2人で)、デザート、ドリンクバー付きで2710円だった。
ボリュームもあっておいしかったよ。
貧乏でクリスマスディナーは食べに行けないけどクリスマス気分を味わえて満足でした!
お金ないかたは是非どうぞ!
-
- 695
- 2010/12/18(土) 17:43:07
-
>>691
おぢちゃんはなんで仮定で話してるの?
実際はそんな事で事故なんて起きないよ。
もしかして法律破ってる俺カッコイイとか思ってる人?
-
- 696
- 2010/12/18(土) 18:54:35
-
警察の駐車取り締まりは土日の近鉄百貨店前をやるべき
交代制でやれば、かなり渋滞が解消される
土日になるとタチの悪い車が二重止めして渋滞する
-
- 697
- 2010/12/18(土) 21:52:26
-
>>620
元町の一喜屋隣の喫茶店「六番館」ですが、貼り紙見たら
あの辺がビルになるそうで、その為、一時閉店されたとの事。
平成26年12月に同じ場所に出来るビルの1階に
同じスペースで再オープンされるそうです。
しっかし、平成26年って事は2014年か・・・・・
-
- 698
- 2010/12/18(土) 22:51:32
-
>>694
二人でそのディナーなら外食としてありだね。
-
- 699
- 2010/12/18(土) 22:55:41
-
>>695
悪いが、馬鹿には付きあえない。
-
- 701
- 2010/12/19(日) 06:31:31
-
690,695は??な??!。KYさん。
-
- 702
- 2010/12/19(日) 18:41:17
-
>>694
あそこのピザ生地だけは、大好きだ。
-
- 703
- 2010/12/19(日) 19:35:50
-
16時ごろジョーシン前で南行き車線で軽トラこけてたな。
北行きはジョーシン入る車で左車線が塞がり、事故見る車で右車線もノロノロ運転・・・
南行きも事故車で左車線が塞がり右車線のみの片側通行でノロノロ・・・
ユニクロもかなり混んでて難儀したよ。
-
- 704
- 2010/12/19(日) 22:55:33
-
>>703
ほぼ同じ行動取っててわろたw
ユニクロ混んでたなー、いつもあんなんなの?
-
- 705
- 2010/12/20(月) 08:09:37
-
>>697
一時閉店が4年間なんて、いかにも六番館らしいというか、、、
悠長というか「生駒時間」というものなのでしょうか(笑)
-
- 706
- 2010/12/23(木) 19:00:06
-
みなさん、初詣はどこに行かれますか??私は今年引っ越してきたから
どこに初詣いこうか悩んでます(笑)友達が生駒山からの夜景をみたいらしく
宝山寺か信貴山か近くの往馬大社か・・・車おいて春日大社までいくか・・・
比較的すいててオススメあれば教えてくださいませ。
-
- 707
- 2010/12/23(木) 21:01:15
-
>>706
宝山寺、年越しから明け方前までと
元日昼間は混んでいるのではないかと。
20年以上前は混雑といっても
年越しして1時間もしたら比較的空いていたのに
今では・・・・・・
-
- 709
- 2010/12/23(木) 22:48:26
-
迫力ねえw
-
- 710
- 高速四国
- 2010/12/23(木) 23:37:39
-
【警告】
>>708 名前: 近畿人 投稿日: 2010/12/23(木) 22:02:02 ID:WSqmeHQA [ pl379.nas981.nara.nttpc.ne.jp ]
あなたの書込みは非常に悪質と認め、ログ保存に加えて、書込み画面のURL付き画像として記録保存いたしました。
画像保存は法的な証拠能力があると認められています。
相手を特定(名指し)して、真っ向否定する表現は、書込みの信憑性を確かめることが不可能ですので、
単なる誹謗中傷と判定せざるを得ません。
書込みは削除いたしましたが、書込みをされた事実は消しようがありません。
今後はこのような事のないようにご利用下さい。
以上、警告いたしました。
-
- 711
- 2010/12/24(金) 22:55:58
-
どこが悪質だよ
-
- 712
- 2010/12/25(土) 00:40:15
-
あぼーんになってるからわけわからん
-
- 713
- 2010/12/25(土) 00:45:00
-
>>708
には何が書いてたの?
-
- 714
- 2010/12/25(土) 03:11:39
-
>>713
どこぞの病院がダメとかうんたらかんたら。
確かにネットの書き込みじゃ真偽不明だし、書かれたほうは嫌かもしれんが
そんなに悪質な書き方じゃないと思ったけどなぁ。
あれがダメなら逆に「あの病院は素晴らしい」「あの店はおいしい」も
ダメになっちゃうような。
-
- 715
- 2010/12/25(土) 04:22:32
-
個人特定の出来る批判は駄目ってことでしょう、風評被害で賠償問題になる例だってあるんだし
-
- 716
- 2010/12/25(土) 10:46:53
-
ココの管理人???
-
- 717
- 2010/12/26(日) 00:25:53
-
矢田丘陵の破壊が近年酷い。
バランスの悪い開発に終始。
このページを共有する
おすすめワード