facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 846
  •  
  • 2011/05/07(土) 23:46:51
>>835 下水通っても金無いから、浄化槽かボットン便所から
下水道に繋げる金が無い奴多いんだよ。
加古川もだけどな。

もっとも加古川は、下水来ない地域には補助金(どこの自治体もだけど)
で浄化槽付けさせてる。
だから数は減っても、無くならないぞ。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2011/05/07(土) 23:54:51
>>846に勝手に補足
浄化槽は定期的にメンテが必要で、メンテってのは
底に溜まった汚泥をバキュームカーで吸い上げて
処理場に持って行って処理するわけで
浄化槽が存在する限りバキュームカーは必要

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2011/05/08(日) 03:28:20
×よさこいのパクリ
○よさこいソーランの○番煎じ

伝統は積み重ねていくもんだわね

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2011/05/08(日) 09:38:05
つか10年もやってこれだけ温度差あったらいくらやろうが変わらんと思うが

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2011/05/08(日) 12:53:23
早くやめて欲しいわ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2011/05/08(日) 15:45:19
市民はそう思っても、公や商はそう思ってないんだろねー。

「貴重なご意見として承った。
市民の皆様も楽しめる祭りとなるよう尽力するので、暖かく見守ってもらいたい」

てなところか。

ところで、いつ、どこでやってるの?>おどっこ

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2011/05/08(日) 18:19:39
毎年5月3日前後。東加古川の駅南の道路を封鎖してやってる。地元の人間にとっては迷惑千万。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2011/05/08(日) 18:28:51
加古川市と神戸新聞が手を組んでる限りは
市民の「やめて欲しい」という声は何処にも届かんだろ。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2011/05/08(日) 20:30:39
昨晩、日岡のあたりで大きな火災っぽいのがあったみたいだけど
誰かしらない?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2011/05/08(日) 23:17:31
>>853
市民の「やめて欲しい」という声が少ないから
10年もやってるんじゃないか?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2011/05/09(月) 00:39:29
やめるにもちゃんとした理由が必要だろう
そもそもどういった経緯で始まったん?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2011/05/09(月) 07:43:58
市民が考えて市に売り込みに行き、それを市が実現させたという美談と市側が説明してたから
美談にしたい間は市は止めないだろう。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2011/05/09(月) 10:16:04
すまんが2時間ほどまえドンキに行ったらシャッター閉まってたんだが定休日とかありますか?

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2011/05/09(月) 10:45:09
>>858
あそこは10時から開店。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2011/05/09(月) 15:24:22
検索したらすぐに出てくるやん。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2011/05/09(月) 20:49:11
>>854
『火災発生情報』
【2011/05/07 22:12:11】

平成23年5月7日22時07分に、加古川市神野町石守、マックスバリュー石守店南側で建物火災が発生しました。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2011/05/09(月) 23:32:11
おとなりの高砂市だが、万燈祭&ジャズコンサートがスッゲーよかった。
毎年やってるのかな?
こっちは恒例行事になってほしいわ。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2011/05/10(火) 23:05:02
揺れた?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2011/05/10(火) 23:10:20
和歌山で震度4

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2011/05/12(木) 00:14:07
おおすけずっと休業なんだけど。おっちゃん調子悪いんかな

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2011/05/12(木) 08:47:03
もう一人の坊やんは?
めっちゃ年齢不詳w
たまに行っても全然変わらんから、ある意味羨ましいわw

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2011/05/12(木) 16:35:22
45±3歳ってとこ。10代の頃から丁稚奉公みたいにいるが、独立の意思は無いみたい。
翁介の歴史もこれで終焉かもな。

同じ味がたべたければ、元弟子の経営する、姫路駅十番街の中華料理「飛龍」に行けば食える。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2011/05/12(木) 22:34:09
停電・・・

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2011/05/12(木) 23:20:10
停電復旧したーー
何なの一体・・・

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2011/05/12(木) 23:38:23
どこの地域が停電してたのかね

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2011/05/13(金) 15:13:57
パチンコ必勝法詐欺:50代主婦が提訴−−加古川
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110512ddlk28040437000c.html

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2011/05/13(金) 19:40:29
そう言えば何年か前、パチンコの必勝法教えますってDMが来たな。
アホ臭いので読まずに捨てたが、A4くらいの封筒でかなり厚みがあった。

こんなの引っかかる奴、居るんだな。
そんな必勝法があるなら、こっそり自分たちだけでやるだろ。
噂が広まって、パチンコ店に対策取られたら元も子もないんだから。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2011/05/13(金) 20:46:48
加古川にはたくさんいるような気がする。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2011/05/13(金) 22:23:35
地震速報あったけど、どこ?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2011/05/14(土) 13:28:47
加古川北高校にパトカー入って行ってたけどなにかあったのかな

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2011/05/14(土) 13:54:46
男子生徒の飛び降り自殺だよ
死んだかは知らないけど@加古北生

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2011/05/14(土) 14:30:22
>>876
まじか・・・  

無事だといいのにな

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2011/05/15(日) 02:08:27
どこで走ってるのかうるさいバイク音が1時間以上続いてるね@西神吉

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2011/05/15(日) 03:44:25
加古川帰りた〜い
家はあるが、仕事ない

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2011/05/15(日) 09:29:06
>>876
どうなったんだろう

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2011/05/15(日) 11:51:55
>>879
そうぼやいてる播州出身の人は関東に多いよ

汚染されていない関西で野菜を作って関東東北に出荷するってプロジェクトないかなあ
そしたら戻れる人も多いんじゃないか

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2011/05/15(日) 13:04:57
ハロワ行っても工場派遣に介護、パチ屋店員だらけ
後は免許のいる医療関係しかないからな

都市圏に比べたら仕事は限られるわな

必勝法といえば、加古川は仕事終わったらソッコーパチ屋って人多いなw

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2011/05/15(日) 16:15:53
秘密のケンミンショーで辞令は突然にのやつ兵庫県なんだが兵庫県御用足しの
スーパーはマルアイ、トーホー、コープのどれかか?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2011/05/15(日) 17:08:26
連休前からずっと翁介がしまっているらしい

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2011/05/15(日) 18:00:15
ケンミン次兵庫やるの?
おうすけ今日も休みやった〜

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2011/05/15(日) 18:10:19
ケンミンショーどうせ神戸だろうけど、
加古川のカツメシ、姫路の駅そばはでるだろうね。

あとパチンコ屋の数かw
スーパーはマルアイかフレッシュ石守(業務スーパー)な気がする。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2011/05/15(日) 22:02:37
>>880
強い部活に入っている子だね。
原因は、ここには書けないけど周知の事実だよ。
今朝の神戸新聞には載っていないから、一命をとりとめたのならいいんだけど。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2011/05/15(日) 22:34:22
ケンミンショー、是非たいこ弁当も取り上げて欲しい。
150円の駅(?)そばウマー。

兵庫県って、JR沿線沿い(神戸〜明石〜加古川〜姫路)の文化と
それ以外は全然別物って感じがするわ。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2011/05/16(月) 00:19:18
>>887
学校ぐるみで隠そうと必死らしいね。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2011/05/16(月) 01:24:20
実家から届く宅配便の中で、翁介の持ち帰りラーメンが嫁、子供達の楽しみ。もちろん自分も。
閉まってるねん、とオカンが言うてたが、どうやら大将が深刻なのかも。あのベビーフェイスの職人さん、店を継いで欲しいな。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2011/05/16(月) 06:33:37
息子では無いやんな?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2011/05/16(月) 13:25:00
再開して欲しいな。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2011/05/16(月) 13:42:54
彼はあの夫婦の息子じゃないが、修業は30年以上やろ。いさちゃんも潰れた今、彼が唯一の正統な後継者。現に焼き飯は大将も任せてたしな。加古川の文化とも言える翁介の名を味を守ってくれ!
そして、マズい水が出てくるあの古い浄水器をめんでくれ!

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2011/05/16(月) 13:45:09
たいこ弁当って
岡山とか広島とか、中国地方の企業じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2011/05/16(月) 16:57:53
加古川北の自殺未遂のこと
先生は何も言ってなかったなw

普通言うべきだと思うのだが……

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2011/05/16(月) 18:49:11
なにがあった?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード