四条・烏丸・三条・河原町・京都駅part28 [machi](★0)
-
- 455
- 2010/11/01(月) 22:36:47
-
話題になるよね。あのドーナツ食ったよって
ホントは別にあんまりどーでもいいんだけみたいなw
京都ヨドバシだって梅田ヨドバシ行ってりゃ別にどーでもいいと思うんだけど
話題になるからな。俺行ったよって言いたいみたいなwイオンモールの時もそうだけど
日本人って結構好きじゃね?飛行機で旅行しないのに羽田の新ターミナルに人が押し寄せたりさw
-
- 456
- 2010/11/01(月) 22:38:55
-
>>453
思わず店名書きかけたけどやめとくわ。昔の話しやけどね。
良心的な値段でうまけりゃ京都でも開店前の朝一は並ばないとなw
-
- 457
- 2010/11/02(火) 01:39:39
-
>>455
行列するのは日本人に限らないです。
他者が関心を持っているものに自分も関心を示すのは
群れで生きる人間としての本能。
ドーナッツ屋が味以外の付加価値(話題性)で売るのもまた良し。
-
- 458
- 2010/11/02(火) 10:57:50
-
三条木屋町に世界の山ちゃんができましたね。
-
- 459
- 2010/11/02(火) 14:34:07
-
>>458
世界の山ちゃんって、あの名古屋の手羽先の?
マヂで!?
三条木屋町なんかに、あの手の店が入る空きテナントあったっけ?って思ってHPを確認。
ここってセブンイレブンかなんかがあった場所だっけ??
-
- 460
- 2010/11/02(火) 14:50:53
-
家では油だらけになってできないけど、手羽先は塩だけで焼いてもうまいね。
身が少ないから酒の肴にぴったり。唐揚げか、今度、家でやってみようw
-
- 461
- 2010/11/03(水) 00:07:49
-
ヨドバシできたら人の流れが変わるね
途中のスタバやマックは大賑わいになるなw
-
- 462
- 2010/11/03(水) 03:19:57
-
高速バスが来る早朝はどっちも大混雑だね
-
- 463
- 2010/11/03(水) 03:44:47
-
>>460
揚げずに唐sげでコンニャクを
ヘルシーでうまい。
-
- 464
- 2010/11/03(水) 09:47:58
-
>>463
ほう こんにゃくをね。うまいというならヘルシーだし試すかな、ありがとう
ついでに検索したら 揚げずに手羽先というのもあったよw
まずはその店で一度だけ買って味見しないとなww
スレが違うけど北大路のきんちゃんラーメンの手羽先揚げもうまいらしいね?
タバコをやめてから太りだして困ってるよ。以前はこんにゃくなんか
全然興味なかったのにな( ┰_┰)
-
- 465
- 2010/11/03(水) 17:05:42
-
ヨドバシはプレオープンみたいなのはないのかな
5日はえらい混雑しそうだな
-
- 466
- 2010/11/03(水) 22:11:54
-
1Fのパン屋がもうパン焼いて棚に並べてた。リハ兼ねて関係者向けにやってるのかな?
南側のお花屋さんとかもどんどん商品入れて準備してるね。
-
- 467
- 2010/11/04(木) 03:40:40
-
オープンって一度も行ったことないけど
どの程度安いのかなぁ、何屋も大勢並ぶけど?
-
- 468
- 2010/11/04(木) 04:46:36
-
5日6日はAEPECが京都開催になってますよ。
電車での移動については支障はないのかな?
車はどうなんだろ?わずらわしいな
-
- 469
- 2010/11/04(木) 14:25:05
-
APEC財務大臣会合だな
車は検問が多く敷かれるし混むよ
-
- 470
- 2010/11/04(木) 19:06:19
-
通勤大丈夫かな
烏丸のとこに自家用車自粛下さいとあったけど規制あるのかねえ
-
- 471
- 2010/11/04(木) 21:01:47
-
明日ヨド開店なんだね。
世界の山ちゃん??
手羽先は貧弱ジャマイカ?
最低でも手羽元までないと
鶏肉食った気がしね〜〜
-
- 472
- 2010/11/04(木) 21:39:58
-
こんにゃくで我慢してください
-
- 473
- 2010/11/04(木) 22:48:05
-
ヨドバシとマクドの間で立っててたまに客引きする女性は何なの?
いいお店あるの?
-
- 474
- 2010/11/04(木) 23:15:19
-
淀周り見てきたが、駐車入場は絶望的だな
七条通は烏丸から西行きに駐車場への引き込み口がある。
入口は三階建ての建物の一階部分が引き込み口と、七条西行き出口。
そこを抜けるとごく細い路地を通過し、七条警察の後ろを通って本体の入口到着。
七条東行きからは右折入場しないようにポールで封鎖されとるw
で、本体の駐車場の入口は北側、西側の二つ。それが別経路にでもなってりゃともかく
北も西も進入したら場内北西角で平面交差するとかw
これほんとに捌けるのか…?
-
- 475
- 2010/11/04(木) 23:20:35
-
明日の淀の開店時間って9時〜21時?
-
- 476
- 2010/11/04(木) 23:25:16
-
>>474
明日はガードマンがたくさんいるんじゃないのかな?
そうでないとつっかえる可能性大だと思う。
あそこは、車で行かない方が良いと思うね。ただでさえ道が狭い。
-
- 477
- 2010/11/04(木) 23:51:53
-
>>476
明日はガードマンいるけど、周辺の誘導までしか効果なさげ
お偉いさんガーディアンはそもそも道封鎖しちゃうからなw
淀なんぞ車が近寄るべきでないのは近鉄ユーザなら百も承知かもしれんがw
結局二つの車庫出入口が、すぐに本館の北西角に集約してしまってる。
そこから車線増えて本館上がっていくわけでもないので、どうせいとw
-
- 478
- 2010/11/05(金) 09:09:39
-
さすがにあの立地で車がわんさかって事はないんじゃねーか?
-
- 479
- 2010/11/05(金) 12:45:51
-
大半の滋賀作は京都へは車で押しかけるんだ
覚えておけ
-
- 480
- 2010/11/05(金) 13:18:28
-
重たい物をもって色々と乗り継いだり歩いたりはしんどいよね
-
- 481
- 2010/11/05(金) 14:37:22
-
http://www.asahi.com/photonews/OSK201011050030.html
すごいね・・・
-
- 482
- 2010/11/05(金) 14:56:36
-
おー行列出来たんか
明日見に行くか
-
- 483
- 2010/11/05(金) 15:34:19
-
>>482
もう目玉商品はないからゆっくり行ってください。
ユニクロは他店舗でも協賛セールしてますしね。
大丸もバーゲンしてますよw京都中やってますね
-
- 484
- 2010/11/05(金) 19:29:36
-
もう完成したのか。
近鉄のあったトコだよね?こないだまで更地だった気がするのに早いな・・・
-
- 486
- 2010/11/05(金) 21:38:03
-
仕事終わってからヨドバシ行って来たけどすごい人だった
金曜の夕方で駅近いからかスーツ姿のリーマンばっかだったわww
-
- 487
- 2010/11/05(金) 21:49:11
-
先着販売の50000円のブルーレイレコーダーがバカ売れしてた。整理券の無くなるのがめちゃくちゃ早かった。
話を聞いたら3機種のランダムって事で、メーカーは教えてくれなかったから買わなかった。
けど、判断ミスだったかもしれないなぁ〜。
-
- 488
- 2010/11/05(金) 22:47:17
-
>>487
レコーダーは3万円とチラシには書いてあったけどな、たしか
パソコンが5万円やった
-
- 489
- 2010/11/05(金) 23:17:45
-
BDレコーダは3万に10%ポイントだったよ。国内メーカー3種類のどれかまでは聞いたけど、散々悩んでスルーしたわ。
ていうか手持ちの現金が26Kくらいしかなかったしw配った整理券以上に商品あったから、整理券無しでも普通に買えてたよ。
-
- 490
- 2010/11/05(金) 23:49:44
-
淀できてビックの存在意義が相当薄れそうだなぁ・・・。
明日価格交渉に行ってみるか。
-
- 491
- 2010/11/06(土) 00:01:31
-
>>484
撰集土曜に前を通ったときはまだ工事してたからなw
よっぽど突貫工事だったんだろうね。
-
- 492
- 2010/11/06(土) 00:52:12
-
イオンモール京都みたいに、あとで変電器焼けたとか事故おきんかったらいいけどな
-
- 493
- 2010/11/06(土) 01:15:58
-
さすがに電器屋だし即修理して誤魔化すさ
-
- 494
- 2010/11/06(土) 03:33:31
-
こういう大型ビルって一年くらいで建つんだね。
耐震とか大丈夫なのかな。
アンカー何メートル打ってんだろとか気になるぜ。
-
- 495
- 2010/11/06(土) 07:11:18
-
今日もヨドは並ぶのかな?
-
- 496
- 2010/11/06(土) 07:55:13
-
今日も何か安売りやるの?
-
- 497
- 2010/11/06(土) 08:36:35
-
ヨドバシとマクドの間で立っててたまに客引きする女性は何なの?
いいお店あるの?
-
- 499
- 2010/11/06(土) 10:57:43
-
>>497
エロキチガイ目。
-
- 500
- 2010/11/06(土) 11:22:18
-
こ こ み て 改 め て 京 都 人 が 田 舎 も ん だ
と 言 う こ と が よ く 分 か っ た
wwwww
-
- 501
- 2010/11/06(土) 11:25:02
-
なんで勝ち誇ってるの?
-
- 502
- 2010/11/06(土) 13:15:51
-
滋賀作のひがみだろ
-
- 503
- 2010/11/06(土) 13:17:26
-
ヨドバシ、3%のプラスはいつまで?
昨日だけ?
チラシをネットで見たけどよくわからなかった
-
- 504
- 2010/11/06(土) 13:29:51
-
たぶん〜11月14日(日)まで
-
- 505
- 2010/11/06(土) 13:38:50
-
さっき、ヨドバシカメラへ行ってきたが、広い!
梅田より面積は広いと思った(高さは無いが)
何日までかは忘れたが、駐輪場は無料だったので良かった。
しかし、車の混雑も無かったな。
肝心の商品の値段は、あまり安いと感じなかったね。
テレビのフロアはもう少し広々としても
良かったのでは?と感じた。密集しすぎ。
ヘッドホーンとかの売り場が異様に広いのでそっちを狭くして
テレビのところを広くした方が良いと思った。
後、ブルーレイレコーダの品数が少なかったような気がする。
総合的に見て、良かったと思う。ビックは終わったと思った。
このページを共有する
おすすめワード