facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 435
  •  
  • 2010/10/28(木) 05:57:46
駐車場は必要ですよ。駅前はバスタクシーしか入れないし。タクシーは多すぎ。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2010/10/28(木) 09:47:51
三条か四条に東急ハンズとアップルストアたのむ。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2010/10/28(木) 10:54:35
今月は暖かいと思ってたら急に冷えてきた。
寒暖の差が大きいので服装に困る。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2010/10/29(金) 19:51:57
2ちゃんのヨドのスレはえらい勢いで伸びていたが、
やはり、皆、注目してるんだね。
いよいよ、来週だけど、こないだヨドの前を通ったとき工事が遅れている
ように見えたが間に合うのかね?
まあ、開店初日は行けないけど土曜日に行ってみようと思う。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2010/10/29(金) 20:19:05
四条のドーナッツは駅の構内?切符買わなくてもドーナッツ買えるの?

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2010/10/29(金) 21:11:47
>切符買わなくてもドーナッツ買えるの?

当たり前だろw
そんなわざわざ客足減るところに店出すバカいるかよw

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2010/10/29(金) 21:45:42
切符買わないと駄目なのはトイレだけで十分w

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2010/10/29(金) 22:09:04
ドーナッツといえば
京都ヨドバシに「ドーナッツプラント」が出店するな
(しかも関西初出店)

http://www.doughnutplant.jp/topics/2010/10/2010115_1.html

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2010/10/29(金) 23:00:38
>>440
「駅ナカ」 でぐぐってごらん。

ここまで見た
  • 444
  • 208
  • 2010/10/30(土) 16:13:56
頂いたレスに書かれていた紀伊国屋の東の駐輪場に止めることが出来ました。
普段通っていたのですがまさか建物の下の空きスペースを使用したところだとは思いませんでした。
なぜかガードマンが入り口で仁王立ちしてましたがいたずら防止のためでしょうか?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2010/10/30(土) 16:26:14
>444

いたずらもあるかもしれませんが、あそこは自転車がかなり乱雑な
状態に置かれることがあるので、整理もしているみたいですよ。
自転車管理全般をしていると思われます。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2010/10/30(土) 19:17:36
あそこぬこいるよね
誰かごはんあげてんのかな

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2010/10/30(土) 21:49:44
久しぶりに四条行ったら寺町の藤井大丸横の違法駐輪自転車が無くなっててワロタ

メチャクチャ歩きやすくてビックリしたわ

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2010/10/30(土) 21:52:12
>>447
四六時中人が立って「ここに置かないでください、駐輪場はここです」って
案内してたよ

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2010/10/30(土) 23:39:05
>>442
油ギッシュでお値段相当高めだお。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2010/11/01(月) 20:25:03
まだ、四条のドーナッツは行列だねぇ〜。
いくらなんでも、もう話題性とか薄れてくると思うんだけどなぁ。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2010/11/01(月) 20:59:21
大阪も人多いよ
日本人はミーハーだから味うぬんぬん抜きでクリスピーのドーナツ食べたって結果が欲しいだけじゃねーかな

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2010/11/01(月) 21:04:51
漬物屋と豆腐屋は並んだことあるけど、それ以外で並ぶことはないな。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2010/11/01(月) 22:00:21
漬物屋と豆腐屋で並ぶ方が珍しいような・・・。
でも、錦市場とかだとあるかな?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2010/11/01(月) 22:03:12
>>451

まあ、確かに自分も興味あるものだったら並んでまでして買う事は
あると思う。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2010/11/01(月) 22:36:47
話題になるよね。あのドーナツ食ったよって
ホントは別にあんまりどーでもいいんだけみたいなw
京都ヨドバシだって梅田ヨドバシ行ってりゃ別にどーでもいいと思うんだけど
話題になるからな。俺行ったよって言いたいみたいなwイオンモールの時もそうだけど
日本人って結構好きじゃね?飛行機で旅行しないのに羽田の新ターミナルに人が押し寄せたりさw

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2010/11/01(月) 22:38:55
>>453
思わず店名書きかけたけどやめとくわ。昔の話しやけどね。
良心的な値段でうまけりゃ京都でも開店前の朝一は並ばないとなw

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2010/11/02(火) 01:39:39
>>455
行列するのは日本人に限らないです。
他者が関心を持っているものに自分も関心を示すのは
群れで生きる人間としての本能。
ドーナッツ屋が味以外の付加価値(話題性)で売るのもまた良し。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2010/11/02(火) 10:57:50
三条木屋町に世界の山ちゃんができましたね。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2010/11/02(火) 14:34:07
>>458
世界の山ちゃんって、あの名古屋の手羽先の?
マヂで!?
三条木屋町なんかに、あの手の店が入る空きテナントあったっけ?って思ってHPを確認。
ここってセブンイレブンかなんかがあった場所だっけ??

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2010/11/02(火) 14:50:53
家では油だらけになってできないけど、手羽先は塩だけで焼いてもうまいね。
身が少ないから酒の肴にぴったり。唐揚げか、今度、家でやってみようw

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2010/11/03(水) 00:07:49
ヨドバシできたら人の流れが変わるね
途中のスタバやマックは大賑わいになるなw

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2010/11/03(水) 03:19:57
高速バスが来る早朝はどっちも大混雑だね

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2010/11/03(水) 03:44:47
>>460
揚げずに唐sげでコンニャクを
ヘルシーでうまい。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2010/11/03(水) 09:47:58
>>463
ほう こんにゃくをね。うまいというならヘルシーだし試すかな、ありがとう
ついでに検索したら 揚げずに手羽先というのもあったよw
まずはその店で一度だけ買って味見しないとなww
スレが違うけど北大路のきんちゃんラーメンの手羽先揚げもうまいらしいね?

タバコをやめてから太りだして困ってるよ。以前はこんにゃくなんか
全然興味なかったのにな( ┰_┰)

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2010/11/03(水) 17:05:42
ヨドバシはプレオープンみたいなのはないのかな
5日はえらい混雑しそうだな

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2010/11/03(水) 22:11:54
1Fのパン屋がもうパン焼いて棚に並べてた。リハ兼ねて関係者向けにやってるのかな?
南側のお花屋さんとかもどんどん商品入れて準備してるね。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2010/11/04(木) 03:40:40
オープンって一度も行ったことないけど
どの程度安いのかなぁ、何屋も大勢並ぶけど?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2010/11/04(木) 04:46:36
5日6日はAEPECが京都開催になってますよ。
電車での移動については支障はないのかな?
車はどうなんだろ?わずらわしいな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2010/11/04(木) 14:25:05
APEC財務大臣会合だな

車は検問が多く敷かれるし混むよ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2010/11/04(木) 19:06:19
通勤大丈夫かな
烏丸のとこに自家用車自粛下さいとあったけど規制あるのかねえ

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2010/11/04(木) 21:01:47
明日ヨド開店なんだね。
世界の山ちゃん??
手羽先は貧弱ジャマイカ?
最低でも手羽元までないと
鶏肉食った気がしね〜〜

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2010/11/04(木) 21:39:58
こんにゃくで我慢してください

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2010/11/04(木) 22:48:05
ヨドバシとマクドの間で立っててたまに客引きする女性は何なの?
いいお店あるの?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2010/11/04(木) 23:15:19
淀周り見てきたが、駐車入場は絶望的だな
七条通は烏丸から西行きに駐車場への引き込み口がある。
入口は三階建ての建物の一階部分が引き込み口と、七条西行き出口。
そこを抜けるとごく細い路地を通過し、七条警察の後ろを通って本体の入口到着。
七条東行きからは右折入場しないようにポールで封鎖されとるw
で、本体の駐車場の入口は北側、西側の二つ。それが別経路にでもなってりゃともかく
北も西も進入したら場内北西角で平面交差するとかw

これほんとに捌けるのか…?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2010/11/04(木) 23:20:35
明日の淀の開店時間って9時〜21時?

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2010/11/04(木) 23:25:16
>>474

明日はガードマンがたくさんいるんじゃないのかな?
そうでないとつっかえる可能性大だと思う。
あそこは、車で行かない方が良いと思うね。ただでさえ道が狭い。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2010/11/04(木) 23:51:53
>>476
明日はガードマンいるけど、周辺の誘導までしか効果なさげ
お偉いさんガーディアンはそもそも道封鎖しちゃうからなw
淀なんぞ車が近寄るべきでないのは近鉄ユーザなら百も承知かもしれんがw
結局二つの車庫出入口が、すぐに本館の北西角に集約してしまってる。
そこから車線増えて本館上がっていくわけでもないので、どうせいとw

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2010/11/05(金) 09:09:39
さすがにあの立地で車がわんさかって事はないんじゃねーか?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2010/11/05(金) 12:45:51
大半の滋賀作は京都へは車で押しかけるんだ
覚えておけ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2010/11/05(金) 13:18:28
重たい物をもって色々と乗り継いだり歩いたりはしんどいよね

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2010/11/05(金) 14:37:22
http://www.asahi.com/photonews/OSK201011050030.html
すごいね・・・

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2010/11/05(金) 14:56:36
おー行列出来たんか
明日見に行くか

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2010/11/05(金) 15:34:19
>>482
もう目玉商品はないからゆっくり行ってください。
ユニクロは他店舗でも協賛セールしてますしね。
大丸もバーゲンしてますよw京都中やってますね

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2010/11/05(金) 19:29:36
もう完成したのか。
近鉄のあったトコだよね?こないだまで更地だった気がするのに早いな・・・

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2010/11/05(金) 19:51:22
>>483
あぁ特に買うものないしのんびり見て回るよ
イオンもまだ全部見てないしな

>>484
建物の立つ速さが技術の進歩なのか知らんけどメチャ速くなってるよな
しばらく見ないうちにマンションポンポン立ってるなんてザラだし

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2010/11/05(金) 21:38:03
仕事終わってからヨドバシ行って来たけどすごい人だった
金曜の夕方で駅近いからかスーツ姿のリーマンばっかだったわww

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード