今日の神戸市中央区はどないでした? Part41 [machi](★0)
-
- 965
- 2011/03/04(金) 11:56:43
-
ミニスカが流行った当時浪人生だった自分は、運動不足を解消するために
加納町の歩道橋を人かき分けながら盛んに上り下りして足腰を鍛えたものです。
今では下に横断歩道ができて利用者が減ってしまいましたね。
-
- 967
- 2011/03/04(金) 17:59:32
-
加納町の横断歩道南北だけじゃなく東西にも作って欲しい。
車椅子だと渡るにもかなり北っ側の横断歩道まで行かないといけないのが辛い。
-
- 968
- 2011/03/04(金) 19:07:27
-
>>967
賛成です。
北なら加納町2丁目、南なら4丁目までいかないと東西に渡れない。
加納町3丁目のあたりは昔は商店がずらりと並んでいたが
今は商業的には完全に衰退して単なる車の通り道になってしまった。
-
- 969
- 2011/03/04(金) 21:28:22
-
>>967
高齢化社会なのにあの歩道橋に1つもエレベーターがないなんておかしいよね。
-
- 970
- 2011/03/04(金) 23:28:16
-
いや、1つあったとしても困るな。
-
- 971
- 2011/03/05(土) 00:21:43
-
加納町歩道橋の下に横断歩道なんて無いよ。
でもまぁ『下』って神戸弁で南って意味もあるからローソン前の
ことかな。歩道橋はいま改装工事中ではあるけど色を塗り直してる
だけだろう。
-
- 972
- 2011/03/05(土) 01:04:37
-
ん? なにを寝ぼけとるんだ?
宮本のラーメン屋とイスズベーカリー販売店舗の角から、イスズベーカリーの工場の間に横断歩道あるだろ?
-
- 973
- 2011/03/05(土) 08:37:10
-
町を分断しているあんな、歩道橋は撤去してもらいたいね。
どこに要望したらいいのだろう、役所?
-
- 974
- 2011/03/05(土) 11:52:20
-
>973
歩道橋が分断しているのか?
幹線道路では?
-
- 975
- 2011/03/05(土) 12:39:02
-
>>972
そうだった、歩道橋より東へ行く事が殆ど無いので完全に忘れてた
幹線道路や歩道橋が分断してるんじゃなくて街の構造自体がそういう
作りになってる気がするな、まぁ元々別の区だったし。
-
- 976
- 2011/03/05(土) 13:18:51
-
片側2車線以上の幹線道路は街を分断するよ。それが機能の一つだし
-
- 977
- 2011/03/05(土) 14:13:07
-
例えば、新長田の2号線でも横断歩道はあるし。
設置して欲しい。
-
- 978
- 2011/03/05(土) 23:56:20
-
>>973
フラワーロード自体、元々は生田川があって東西を分けていたからね。
-
- 979
- 2011/03/06(日) 08:01:07
-
1938年(昭和13年)の阪神大洪水では現フラワーロードが旧生田川に戻って大氾濫。
凄いことになったそうだ。
-
- 980
- 2011/03/06(日) 08:35:24
-
訂正
阪神大洪水→阪神大水害
-
- 981
- 2011/03/06(日) 12:23:43
-
巨岩がゴロゴロって話だろ?割と有名
-
- 982
- 2011/03/06(日) 13:55:43
-
阪神大水害って昭和40年頃の事をいうんじゃなかったっけ?
-
- 983
- 2011/03/06(日) 14:00:45
-
>>982
それは昭和42年7月豪雨
-
- 984
- 2011/03/06(日) 14:24:36
-
42年のときは本当に家の前の道が川になってたな、避難する途中で
警察だか消防署の人がマンホールの蓋を開けてるので落ちないようにって
拡声器で叫んでたけどどこにマンホールがあるのかわからないし恐かった。
-
- 985
- 2011/03/06(日) 16:37:17
-
流れをぶった切るけど、
スポーツワールドの隣に出来た某クレープ屋さんて、そんなに美味しいの?
いつも客が列んでいるんだが
-
- 986
- 2011/03/06(日) 16:50:33
-
うちの実家も床上浸水したみたい。>42年豪雨
当時の写真見つけた。
http://www.rokko.kkr.mlit.go.jp/disaster/history/S42/photo.php
-
- 987
- 2011/03/06(日) 18:38:56
-
>>985
ダニエルのクレープ屋さんだね。
今まで催事でしか食べられなかったから
珍しさもあると思う。
カスタード&タピオカに自分の選んだトッピング1品で300円とリーズナブル。
トッピングもさすがダニエル、美味しいよ!
注文してからフライパンで生地を焼くから
微妙に時間がかかるのも人が並ぶ原因かもね。
-
- 988
- 2011/03/06(日) 19:08:37
-
>987
ありがと
後輩(男)と二人だったので、さすがに列ぶのは抵抗が有ったが、
今度嫁はんと行ってみる
-
- 989
- 2011/03/06(日) 22:21:46
-
>>986
ありがとう。始めて見たよ。山崩れも結構、あったんだね。
-
- 990
- 2011/03/08(火) 17:35:21
-
神戸をとキタやミナミとファッションというフィルターを通して
比較した場合、神戸はキタやミナミよりやはり劣りますでしょうか?
ショップ数やファッションエリアの面積を考慮してしまうと、どう考えても
キタやミナミに軍配が上がりますよね? ですので、それは比較する際に
考えないようにしてください。
街のイメージ・買物のしやすさ(人が多すぎないかどうか)・ショップ(ブ
ランド)の質、なんかを考慮して比較してください。
-
- 991
- 2011/03/08(火) 17:53:46
-
よく理解できないです。
-
- 992
- 2011/03/08(火) 18:10:35
-
>キタやミナミ
いきなり、大阪の話ですか?
却下。
-
- 993
- 2011/03/08(火) 18:54:42
-
>>990
何かのマーケティングですか?
こんなトコで聞くのもどうか、と。
-
- 994
- 990
- 2011/03/10(木) 10:23:40
-
マーケティングとか・・・そんな深い意味で書いたんじゃないんで(^^ゞ
ごめんなさいm(__)m
大阪に住んでて、どう考えてもキタやミナミの方が近くてショップ数も多い
にもかかわらず、わざわざ神戸まで出向いて買物する人もいるんですよ。
それで「なぜだろう?」って単純に思っただけでして。それが、いわゆる
“神戸=ファッション”というイメージだったり、大阪より人が多くなく
て買物しやすい、とか。そういう神戸ならではの“強み”があるのかな〜
と思っただけです。
-
- 995
- 2011/03/10(木) 13:51:57
-
適当な思いつきで
神戸にしかないブランドとかセレクトショップがあるとか、ショッピングのあとの飲食店も考慮したり
というかそのわざわざ出向くという人に990さんが直接尋ねたら済むと思うけど
どうしてこんなところに?
-
- 996
- 2011/03/10(木) 14:50:15
-
ツタヤ三宮やっぱりスポーツワールドで臨時店舗で再開ですね。
営業時間:10:00〜21:00と短いので利用しにくい。
トアロードの方が利用しやすいし、5枚で千円で1枚安いんだよね。
-
- 997
- 2011/03/10(木) 15:29:52
-
生田ロード近くの駅前の横ラーメン屋が出来る。
-
- 998
- 2011/03/10(木) 21:40:35
-
結局、ツタヤはスポーツワールド5Fに臨時オープンで
夏に本格オープンらしいけど、その本格オープンの場所はどこなんですかね?
-
- 999
- 2011/03/11(金) 00:20:07
-
ツタヤが移動して、あの1階にあったアコーディオンかの柵は撤去になったのかな。
このページを共有する
おすすめワード