facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 81
  •  
  • 2010/08/01(日) 20:48:34
今日、浴衣の女の子が多かったのですが、お祭りがあったのですか?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2010/08/01(日) 21:12:55
加古川で花火大会ありますけど。それかな?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2010/08/17(火) 21:03:22
サティのレジはいつも混んでいる。サービスコナーの社員さんが、パートのレジさんが
6時で仕事が終わり帰ると聞いて、「サティには(レジの)パートがいないの!!」と、
言っていた。レジのパートは、仕事が厳しい(しんどい)のだろうか?
面白い内情を知ってたら、教えてください。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2010/08/25(水) 23:07:29
福田にお住まいの方、地デジアンテナはどうしてますか?屋根みてもあまりアンテナのある家が無いような気がします。
淡路局に向けると思うんだけど、方向からしてマイカルがあるんで、電波障害あるんでしょうか?
特に一戸建ての方、情報お願いします。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2010/08/25(水) 23:58:37
地デジは、アナログのときに電波障害があった地域でも結構電波を拾ってくれるので心配ないと思うよ。貴崎のほうでは、市営住宅を起因とする電波障害地域で地デジ化に伴い電波障害がなくなり、いままで共同アンテナでTVを見ていた家庭では、今後自腹でアンテナを上げなければならなくなり市ともめているらしい。

長くてごめん

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2010/08/26(木) 00:02:38
山手小学校の北側にあるローソンをよく利用するんですが、店員さん(店長風の風貌のかた)がいつも不機嫌そうなんです。
単に無愛想な方なのか、それとも僕のことが嫌いなのか?

皆さんどうおもます?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2010/08/26(木) 03:59:15
>>86
あの人、いつもあんな感じですよ。
もう一つ北にあるLAWSONのほうが、親切で愛想もいいですよ。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2010/08/26(木) 08:37:59
あらら、やっちゃってるよ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2010/08/26(木) 08:57:36
>>88
問:58-188-174-"75"
答:58-188-174-"38"

え?え?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2010/08/26(木) 12:30:31

84です。>85ありがとうございます。
アナログはオーズタウンやマイカルで電波障害があったもので。
電波的には中電波地域?弱電波?受信状況はいかがでしょうか。
ブースターいるのかな〜?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2010/08/27(金) 21:45:53
>>88
自作自演とおもわれたのかな?
自作自演じゃないよ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2010/08/27(金) 22:39:28
>>90の書込でマイカルと出たので。
今日のニュースでマイカルがイオンに統合されるので、
店名もサティ明石からイオン明石SCとかになるのかなあ?
でも二見にあるイオンタウンと紛らわしいことになるな。

ここまで見た
  • 93
  • ゆりのき住人
  • 2010/08/31(火) 18:02:28
サティーはイオンにビブレはビブレとして残る様です

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2010/09/01(水) 17:42:53
ジョーシン、金曜日OPENだって。17日だろうか?10日だろうか?
カレンダー並びでは、17日だと思う。(サティ店員さんより)
マルアイは9月中旬だ、と言う事しか・・・。(マルアイ店員さんより)

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2010/09/02(木) 13:09:45
ジョーシンの株優売ってますか?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2010/09/02(木) 23:21:48
駅の連絡通路使えないの困るわ〜
いちいち降りないとダメなのかな?

ここまで見た
  • 97
  • ゆりのき住人
  • 2010/09/03(金) 06:53:37
雨の日でも濡れずに行けるが売りであったはず。先ずスターバックが一番困るだろう。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2010/09/03(金) 17:48:08
>>96
新しく何ができるんだろうね。
連絡通路閉鎖までして価値のあるものなのかな?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2010/09/03(金) 20:32:17
不動産屋情報では、「商業ビル」だそうだ。
なにのお店が入るかまでは、わかりません。
でも、陸橋封鎖は、不便になるよね。

ここまで見た
  • 100
  • 漁業組合の知人
  • 2010/09/03(金) 21:05:54
明石交流センター、プロレス観戦で時々行きますが、
とても綺麗でいい会場ですね。
次は12月に行く予定です。
明石は良い人が多いし好きな街です。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2010/09/03(金) 23:53:57
>>96-99
いつから
どこからどこまでが
封鎖されるのでしょうか?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2010/09/04(土) 22:08:30
JR大久保駅改札を南に、ビブレ側に出た所の陸橋のすぐに
立て看板が出ております。
H22年9月24日午前2時より、約1年間(?)ほどだったと思います。
日付けは、明確に覚えておらず、誤りがあるかも知れません。
どこからどこまでかは、看板に書いていませんでした。
一度、看板を確認しに行かれてはいかがでしょうか?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2010/09/04(土) 22:53:42
>>102
>どこからどこまでかは、看板に書いていませんでした。
大久保駅から1番街のビブレの入口あたりまで、と書いてあった気がするよ。

期間は来年の4月までなので約半年ですね。
それにしても不便そう・・・梅雨の時期も挟むので雨の日は本当に不便になりそうですね。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2010/09/04(土) 22:53:53
確認の上、追記。
H22年9月24日午前2時からH23年4月(予定)。
どこからどこまでは、隣の看板に書いてました。ありました。ごめん。
  大久保駅改札「南」の階段とエスカレータ−脇の通路より、
  マイカル1番街ビブレ「北」入り口前の階段脇まで。
事業主・JR西日本不動産開発株式会社 だそうです。  以上

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2010/09/05(日) 00:25:59
梅雨の時期???

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2010/09/05(日) 01:21:25
>>102-104
みなさま
ご親切にありがとうございました。
不便になりますね・・・でも来春どう変わるのか楽しみにしておきます。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2010/09/05(日) 02:03:27
>>105
間違えました(苦笑)
梅雨前には終わりますよね、失礼致しました。
恥ずかしい・・・

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/09/05(日) 14:57:20
大久保駅南側すぐのタイムズの駐車場が閉鎖されているので
何か新しい施設を作るのかな?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/09/05(日) 15:03:21
私も恥ずかしい話。
今日、マルアイ大久保店を見に行ってきました。
そうしたら、まだ、基礎工事とH鉄鋼の「柱」だけなんです!?
私、>>94(自問自答なんですけど・・・)で、
マルアイ大久保店9月中旬OPENって、書き込んでしまいました。
ごめんなさい!!(でも、早く出来るといいなぁ。マルアイ。)

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/09/05(日) 18:20:10
タイムズ跡は何ができるのか知らないけど、
マルアイもできて、サティとか大丈夫なのかな?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/09/05(日) 20:32:07
私達が心配してるよりも、店側がもっと心配してるだろう。
幼稚園、小学校のお迎えのママさん達が「ドッッ・・・。」と、流れて行くかも。
あの、マルアイの安さ!同じ商品でも100円以上違うときもある。

だが、「見切り品」の良いのが有るのは「サティ」!! 商品が良い!!新鮮。
火曜得々市の前の日の「月曜のお買い得」はウレシイ!!

品物(値段)より店員さんの接客態度でお客さんを呼び戻すしかないかも・・・。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/09/06(月) 11:48:34
大久保駅北のお好み焼き店「七つの壷」閉店。
代わりにプロレスラー武藤敬司プロデュースの焼肉店
「焼肉 武藤道場」が近日オープン予定。

ここまで見た
  • 113
  • 112
  • 2010/09/06(月) 11:52:59
詳細はこちら↓
http://www.staminafoods.com/shop/muto/index.html

ここまで見た
  • 114
  • 112
  • 2010/09/06(月) 12:30:12
3連投すんまそん。
R2沿いのちゃんこ屋「江戸沢」もつぶれたんだな?
ここも後釜はしゃぶしゃぶすき焼きのお店になるって。
マックスバリュと肉関係多すぎるっちゅうねんw

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/09/06(月) 13:19:18
あの橋がないとビブレに行く気にならないな。
困るよ。半年は長い・・・

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/09/06(月) 21:01:13
>>114
江戸沢は今日も元気に営業中です。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/09/07(火) 00:08:39
うん、橋あるから子供連れて散歩がてらブラブラしてたけど、
もう南側には用事がないかも。
ちょっと足のばしてビブレで買い物してた分は
トーホーで買うことになるかな。
と北側住人が言ってみた。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/09/07(火) 12:27:17
ビブレの方が魚が旨く見える不思議

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/09/07(火) 12:36:30
9階から4歳男児転落、意識不明 両親が就寝中に… 兵庫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100907-00000536-san-soci

駅の北側がニュースでうつってた...
助かるといいんですけど。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/09/07(火) 14:22:31
今朝5時頃、大久保駅北のマンションで救急車、レスキュー、警察が
いっぱい来て大騒ぎしてたけど、詳細分かる人います?

ここまで見た
  • 121
  • 120
  • 2010/09/07(火) 14:33:19
>>まさに119さんの内容でした、すみません。

ちなみに私、そのマンションの住民です。
明け方、レスキューの方たちの怒鳴り声と喧騒で目が覚めました。
男の子の無事を祈ります。

ここまで見た
  • 122
  • ゆりのき住人
  • 2010/09/07(火) 18:13:21
神鋼は現在の通路の東側に仮設構造物でもいいからビブレにつなぐ屋根つき通路を作るべきと思う。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/09/07(火) 18:50:36
タイムズ跡にビルを建てるのになぜ通路を閉鎖するんかなぁ…。
あの通路からそのビルにも行けるようにするんだろうか?それだけやったら、
つなぐときだけ閉鎖すればよいでしょうにね。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/09/07(火) 18:54:28


ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/09/08(水) 14:54:50
>>123
通路を壊して敷地ギリギリまで建てて通路は建物と一体型にするんだと思いますよ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/09/08(水) 23:31:44
JR不動産の商業ビルだから、見かけも立派な建物で、
テナントがこっぞって入りそうな、建物を建てられるのであろう。
この大久保駅の人の流れの多さに目を付けたに違いない。

しかし、半年間でもトーホーの売り上げが上がるのは間違いないだろう。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/09/09(木) 13:36:14
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1724
ジョーシン大久保バイパス店明日にでも行こうかな。

ここまで見た
  • 128
  • ゆりのき住人
  • 2010/09/09(木) 14:53:51
京都宇治の大久保です。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/09/09(木) 22:16:26
明石大久保のジョーシンは、17日(金)のオープンだそうです。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/09/10(金) 12:00:01
9月10日の新聞広告より。
  (仮称)JR大久保駅NKビル
大規模小売店舗立地法にかかる説明会開催のお知らせ
 前文略、さてこのたび平成23年の(仮称)JR大久保駅NKビルのオープンに際して、
兵庫県知事あてに「大規模小売店舗立地法」に基づく提出書を提出いたしました。
大規模小売店舗立地法の定めに基づき、近隣の皆様を対象とした説明会を
下記のとおり開催させていただきます。

■開催場所・明石産業交流センター
■開催日時・<第1回>平成22年9月17日(金)午前10時00分より
      <第2回>平成22年9月18日(土)五千10時00分より
■店舗の名称及び所在地
      (仮称)JR大久保駅NKビル
      兵庫県明石市大久保町ゆりのき通り1丁目3番1
■大規模小売店舗を設置する者
      JR西日本不動産開発株式会社

私は、-提出の概要-で気になる事がありました。
(4)施設の運営ほうほうのに関する事項 で、
   ?開店時刻及び閉店時刻・・・・・0時00分〜24時00分
   ?駐車場利用可能時間帯・・・・・0時00分〜24時00分
   ?駐車場の自動車の出入口の数・・1箇所
   ?荷さばき可能時間帯・・・・・・0時00分〜24時00分

店舗新設予定日が平成23年4月20日(予定)なのでそれ以降に駅南は
24時間営業になるのですか!!私は、個人的には「嫌だな」と、思いました。
のんびりした、田舎ですので24時間営業にしなくても・・・。と、思いました。

そうそう、「ジョーシン電気」の時にも「このような説明会」やってましたが、
行ったのは、数人の方だけでした。今度は皆さん行ってみませんか?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/09/10(金) 12:23:49
自問自答になりますが、
 この説明会、ジョーシンのOPENと日時がバッチリ重なってますね。
どう言う意図でしょうか?ねえ?JR不動産さん。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/09/11(土) 10:28:59
本当に3連チャンですいません。
ジョーシン明石大久保店は、9月18日朝10時OPENだそうです。
(天候その他の状況により、開店時間が早まる事がございます。)
9月18(土)・19(日)・20(日)ヒガシマルこいくちしょうゆプレゼント。
ただし、9月18日の折込チラシの引換券と交換。
(お店に行って、チラシを貰いその引換券を持っていけばいいと思う。)
9月18(土)・19(日)・20(日)に、1時と4時からお子様イベント。※小学生以下のお子様の限る。
ジョーシンポイントカード、明石大久保店で入会いただきますと、
除菌ができるJOY1本プレゼント。お一人様1回限り。  以上です。同じ者が何回も書いてすいません。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード