富雄キターっ!!11th [machi](★0)
-
- 641
- 2012/03/29(木) 13:25:42
-
富雄川沿いの北行き車線で、新富雄橋交差点と倉田歯科の交差点の右折レーンって狭くないですか?
2.5車線みたいに思うのですが・・・
他の場所と比べて、そう道幅が狭くなっている様には見えないですが。
-
- 642
- 2012/03/29(木) 13:51:57
-
>>641
新富雄橋交差点でとくにそう思う。
直進の車が左に寄ってきて当たりそうになるよね。
その先の交差点では学園前に右折する車で真ん中の車線が混んでるし。
もーどうしようもないわな
-
- 643
- 2012/04/04(水) 23:04:54
-
篝が潰れてた
-
- 644
- 2012/04/06(金) 12:15:50
-
しかし、富雄の川沿いの交差点を3車線にしたら、バイクが2段階右折になってしまう。
守る人はすくないだろうし、気がつかずに3車線分左から車線移動されたら絶対事故る。
学生も多いし、地元のバイクもおおいから、3車線にしたら余計危ないと思う。
-
- 645
- 2012/04/06(金) 18:23:21
-
>>644
バイクは絶対数が少ないし、今でも対向車線を走るなど危険な運転している者が
ほとんど。そんな杞憂よりも車を流すことのほうがはるかに優先。
-
- 646
- 2012/04/09(月) 22:04:53
-
天理スタミナラーメン開店記念age
-
- 647
- 2012/04/10(火) 23:01:44
-
>>646
天スタどこにできたんですか?
-
- 648
- 2012/04/11(水) 06:26:50
-
あまのじゃくの3軒隣
-
- 649
- 2012/04/12(木) 23:32:16
-
>>648
ありがとうございます。最近電車に乗ってないので気づきませんでした。
久しぶりに天スタ食べてきます!!
-
- 650
- 2012/04/13(金) 05:31:08
-
>>646
現在プレオープン、メニューを限定しサービス価格で提供中。
結構すいていたので、3軒となりの行列との落差が、、、、
-
- 651
- 2012/04/13(金) 07:37:49
-
まあ、天すたって並んでまでってほどじゃないしな
それにしてもラーメン屋多すぎないか
ラーメンで町おこしでもするのか…?
-
- 652
- 2012/04/13(金) 07:52:58
-
美容室が増えるよりはいいけど。それにしても増えすぎ
-
- 653
- 2012/04/13(金) 08:06:57
-
化学調味料たっぷりの味わいがたまらんわぁ
-
- 654
- 2012/04/13(金) 15:35:17
-
向こうも商売だから店だすのはしょーがないけど
同じ○○屋が何軒も集まるより、ちがう分野の店が欲しいとおもう。
たとえば...
意外とドラッグストアがないよね、富雄。近いところで谷田か学園前のスギ薬局くらいか。
-
- 655
- 2012/04/13(金) 17:16:14
-
ダイコクは?
-
- 656
- 2012/04/13(金) 23:25:23
-
おっとMドラもあるぜ。
-
- 657
- 2012/04/13(金) 23:30:12
-
ダイコクは医薬品・化粧品が柱とちゃう? 食品の品揃えが…
生駒ダイコクみたいに百均部門を作ってくれりゃええねんけど。
-
- 658
- 2012/04/13(金) 23:34:20
-
Mドラってなんです?
-
- 659
- 2012/04/13(金) 23:41:38
-
聞く前にググれ! やね。失礼しました。
エムズドラッグ学園大和店ですね?
家と逆方向のこのあたりは今までまったく行ったことなくて全然知りませんでした。
こんど偵察してみますわ。
-
- 660
- 2012/04/14(土) 10:31:08
-
>>657
すぐ近くに百均ショップがあるのに作れるかよ>ダイコク
-
- 661
- 2012/04/14(土) 12:54:57
-
ミーツ結構お客さん入ってますよね。
ダイエーの中にも小さいですがキャンドゥがありますね。
駅前の話じゃなく、恐縮ですが。帝塚山の元金商の跡地に入った店。
いつもちら見はしているのですが、何屋さんなんでしょうか?
洋風惣菜?普通の惣菜?パン屋?先日郡山の某よってってという。
和歌山系産直の店で、あの辺りの住所が書いてあるカレーレトルトをみつけまして
カレーも売ってるの?と思いまして。
-
- 662
- 2012/04/18(水) 06:48:55
-
整体、マッサージどこがいいですかね
-
- 663
- 2012/04/24(火) 14:07:35
-
たこ焼きのまっつんか潰れとるな
-
- 664
- 2012/04/25(水) 06:28:36
-
>>662
私も知りたいけど情報ありませんね。。。
-
- 665
- 2012/04/27(金) 10:25:13
-
むかしユニードの果物屋に桂三枝そっくりの人がいた。
あまりに似ていたんでオカンと笑ってたら、人の顔見て笑うなと怒られた。
-
- 666
- 2012/05/01(火) 10:09:58
-
>> 661
デリカエッセン SORA です。
http://r.tabelog.com/nara/A2901/A290102/29006305/
デッキならWAN同伴OKみたいです。行ったこと無いんだけど、
それなりにお客さん入ってますよね。美味いんかな?
-
- 667
- 2012/05/01(火) 12:10:07
-
昨夜、阪奈道路大阪方面行き、三唯インター手前で事故あったみたい。
救急車、レスキュー、パトカー数台、レッカーまで来てた。
どんな事故だったんだろう・・・・
-
- 668
- 2012/05/01(火) 21:09:04
-
>>666
食べログに登録されていたんですね。写真で見る限り何でも高いって感じではなさそうなので
一度、前を通った時寄ってみます。本当にありがとうございました。
-
- 669
- 2012/05/02(水) 05:03:16
-
>>668
SORAか。あそこ手前はパン・有機野菜・自然素材の食品などがあります。
レジ横にはケーキやプリンなどのスイーツもあります。
奥の喫茶はドリンクとレジ横のスイーツも注文できたはず。
昼間は子供連れの奥さんが多いかな
-
- 670
- 2012/05/09(水) 14:56:19
-
鳥見通りを西警察方向へぴゅーっと行ったところに
あった石窯パンのお店、どうも営業している様子がないのですが
やっぱり閉店でしょうか。
-
- 671
- 2012/05/12(土) 13:09:52
-
辻本洋文堂と岡米穀店跡が工事に入ったもよう
-
- 672
- 2012/05/12(土) 14:16:53
-
岡米酒店の奥はダーツのお店みたいなのになってるよ
-
- 673
- 2012/05/15(火) 13:15:05
-
とみお北商店街かいわい
◆昭和の香り 新規店奮闘
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000131205150001
-
- 674
- 2012/05/19(土) 15:06:33
-
>>672
あの駅前で趣味の店ww
ラーメン屋来いと思ってたのに
そういえば中村屋(三松の方)に南都銀行のATMが入ってたぞ
朝9時から夜9時まで 店舗内にあるから営業時間内だ
-
- 675
- 2012/05/24(木) 21:32:57
-
岡米穀店跡は調剤薬局になる模様
-
- 676
- 2012/05/25(金) 12:30:23
-
この岡米穀店跡周囲にはたこ焼き屋が幾つかありますね。
でも甘党好みの回転焼き屋は富雄界隈に見当たりません。
もし近くにご存知の方あれば、このあんこ好き人間にたい焼を含め
教えてください。
-
- 677
- 2012/05/29(火) 21:01:06
-
昔はたい焼き屋の車が来てたけど、最近は本当にないですね
三国志跡も工事入ってました
-
- 678
- 2012/06/02(土) 23:15:11
-
夏に富雄人になることになりました。よろしくお願いします!
富雄に住む上で便利な店とか美味い店とか教えてください。とりあえず地図をみた感じでは、引っ越し後しばらくいく機会が多いであろうホームセンターがなさそうなのが気になってます。
-
- 679
- 2012/06/03(日) 09:39:29
-
ようこそ。
車はお持ちなんですか?
ちょっと離れているけど押熊や生駒にそれぞれコーナンとロイヤルホームセンターがありますよ。
-
- 680
- 2012/06/03(日) 11:14:39
-
ありがとうございます。ヨロシクです。
車は引っ越してから買おうかと。すこしの間は我慢ですね。
ケーキ屋とかパン屋で美味しい所あるでしょうか?付近を散策するのが、今から楽しみです(笑)
-
- 681
- 2012/06/04(月) 00:17:30
-
富雄だと、パン屋は、ブランジェリー アッシュ
http://r.tabelog.com/nara/A2901/A290102/29001634/
ハード系のパンも美味しいのがポイント。
-
- 682
- 2012/06/10(日) 23:33:48
-
富雄駅すぐ南の交差点だけど、
南方向(阪奈のほう)から来て西方向に左折し、左折後すぐの信号が赤だった
ので富雄川の橋の上で止まりましたが、これって間違い?
橋の上も含めた全体が交差点と考えて、左折車としては赤に従わず
そのまま進めば良かったのかな?
免許取り立てなので、迷いました。
-
- 683
- 2012/06/11(月) 21:29:25
-
うん、右左折時はそのまま行っていいんだよ。
初めてで迷う人は多いですよ。
-
- 684
- 2012/06/13(水) 10:47:47
-
富雄北
-
- 685
- 2012/06/16(土) 23:58:03
-
天スタ旨かった
けど本当はサイカの方が出店してほしかった
-
- 686
- 2012/06/18(月) 23:56:35
-
話変わりますが
昔、富雄と東生駒の間のトンネルのすぐ手前(富雄側)に
小さな踏切ありましたが、いつ頃廃止になりました?
-
- 687
- 2012/06/21(木) 00:10:17
-
>>683
サンクスです。確かにあそこで止まってはブーイング続出でしょうね。
-
- 688
- 2012/06/22(金) 19:57:17
-
>>683
道交法的にはどうなんですか?
-
- 689
- 2012/06/23(土) 12:47:57
-
交差点内に駐停車は禁止です
-
- 690
- 2012/06/23(土) 12:54:30
-
交差点内は駐停車禁止です。橋の上は停止線の内側なので(橋の上には停止線はありません)
停車すると逆に違反になってしまうと思います。
このページを共有する
おすすめワード