【さざんか】奈良県大和高田市 その18【下町】 [machi](★0)
-
- 8
- 2010/04/02(金) 00:55:00
-
>>7 雨の日が多かったからね。
-
- 9
- 2010/04/05(月) 19:08:33
-
ttp://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?nara
上で大和高田市クリックしたら前(その17)に行くのはなぜですか?
-
- 10
- 2010/04/05(月) 22:56:57
-
今月の15日から
高田サティ店じまい閉店セールだそうよ。
跡地の利用なにか決まったの?
片塩小学校の移転(復帰)なんてうわさ聞いたけど。
-
- 11
- 礒野 きり版
- 2010/04/05(月) 23:32:00
-
ま これから イズミヤ行くわ
上牧にもユニーできるってゆうし。しかしかつての商都 大和高田はショートしてきてる
-
- 12
- 2010/04/06(火) 21:13:09
-
火事か?
-
- 13
- 2010/04/07(水) 00:01:27
-
消防車走ってたね。踏み切りのとこで見た。
-
- 14
- 2010/04/07(水) 06:46:33
-
春のおかげまつりが今月17,18日
サティ周辺商店街で開催される模様です。
サティの閉店セールに便乗で
商店街も在庫一掃、閉店一直線て感じかな。
-
- 15
- 2010/04/12(月) 17:14:45
-
中和幹線で開通式していたよ。
雨の中、ご苦労さん。
-
- 16
- 2010/04/12(月) 21:28:46
-
>>15 もう通れるの? 式だけでやっぱり金曜日までおあずけ?
-
- 17
- 2010/04/13(火) 21:31:32
-
家の近くに消防車がたくさん来て焦ったぜ…
-
- 18
- 2010/04/14(水) 08:09:29
-
>>16
昨日夕方見た時点ではまだです。
-
- 20
- 2010/04/15(木) 13:14:14
-
高田市内JRでのグモ多いよな。
-
- 21
- 2010/04/16(金) 11:50:00
-
本日Pm2時中和幹線開通ですよね。
くねくねと住宅の中の細い道通らんでも香芝に行けるわ!便利になるね!
-
- 22
- 2010/04/16(金) 17:04:22
-
走ってきたぞ
-
- 23
- 2010/04/16(金) 17:12:44
-
中和幹線のレポマダー(チンチン
それにしても開通式も供用日も雨とはね。
-
- 24
- 2010/04/16(金) 18:04:35
-
香芝のスレに書いてますよー
-
- 25
- 2010/04/16(金) 18:14:56
-
こっちだったわ
http://orz.2ch.io/orz/orz.cgi/64.32.19.1/schiphol.2ch.net/way/1253014810/
-
- 26
- 2010/04/16(金) 21:15:07
-
本日開通の中和幹線使って帰宅しました。
今まで10分近くかけて細い道を通ってたところが、
たったの数十秒で通過してしまいました。
ところで大塚交差点付近が渋滞してましたが、
中和幹線開通が原因でしょうか。
イズミヤが開店したらどうなるんでしょうか。
-
- 27
- 2010/04/20(火) 20:51:28
-
サティ店じまいセールしてるけど
安い?並べてるのはバーゲン専用商品ばかりで
本気の売り尽くしはまだまだ先だね。
-
- 28
- 2010/04/22(木) 09:07:02
-
>>26
イズミヤのアクセスマップを見たら
中和幹線からだと大塚交差点の東側の信号を右左折することになるようですが
やはり渋滞必至でしょうね
明日からしばらく9時オープンなので
通勤時間がかぶる方は早めの出動を!
-
- 29
- 2010/04/22(木) 14:48:58
-
神座の東側に綺麗な道できてたけどイズミヤ開店に向けての為だったんですね!
-
- 30
- 2010/04/24(土) 05:54:05
-
違います
-
- 31
- 2010/04/24(土) 10:32:33
-
>>29
イズミヤから中和幹線に繋がってる裏道のこと
-
- 32
- 2010/04/24(土) 12:47:57
-
スレ違い!
全て広陵町で
-
- 33
- 2010/04/25(日) 16:05:14
-
昼前に高田斑鳩線を北進しましたが全く渋滞していなくて、ちょっと拍子抜けしましたw
イズミヤ、落ち着いてきたのかな
-
- 34
- 2010/04/25(日) 18:07:43
-
>>33
スーパーセンターのオープンにしてはそんなに安くないな。
まだプレオープンだからかな?
経験上、イオンの場合はソフトオープンの方がお買い得が多いんだが。
-
- 35
- 2010/04/27(火) 12:12:38
-
よくチャリに画びょう刺さっててパンクするんだが、
オークタウンの駐輪場はやっぱ変な奴が居るのかな〜?
-
- 36
- 2010/04/27(火) 15:52:39
-
土地柄そおゆうの多い
-
- 37
- 2010/04/28(水) 21:47:09
-
今日夕方5時頃中和幹線の松塚交差点に警察官3人立ってたけど何かあったの?
-
- 38
- 2010/04/29(木) 11:55:25
-
中和幹線開通からよく偉いさんっぽい人見掛けますね。
詳しいことは分かりませんが交通の流れとか見てるんでわ?
因みに先日早速、土庫の交差点で事故ってました。
-
- 39
- 2010/04/29(木) 19:10:59
-
ライフの6Fにあるダイソーで210円でアダルトビデオCD?が売られていま
すが、好みの女の子のがあれば買いだと思います。(20才未満販売禁止で、
陳列している場所が少しわかりにくいです。)
-
- 40
- 2010/04/30(金) 11:23:59
-
中和幹線の土庫あたり葛城川堤防下信号なし箇所危ないよね。
また橿原入り口曽我川の赤い橋あたり急カーブ注意の標識って・・・???
-
- 41
- 2010/04/30(金) 21:42:11
-
信号の無い場所を無理に渡らなくてもスロープ下にトンネルがある
開通前から堤防の上から見えてた
-
- 42
- 2010/04/30(金) 21:45:32
-
爺さん婆さん遠回りしてまで通らないでしょ!
-
- 43
- 2010/04/30(金) 22:16:20
-
トンネル初耳
どの辺にあるんですか?
-
- 45
- 2010/05/01(土) 22:09:53
-
>>43
歩行者専用のトンネルがどこにあるか?ということです
申し訳
-
- 46
- 2010/05/03(月) 22:27:15
-
>>45
中和幹線の先日開通した新しい橋(葛城川に掛かる)の下です。
サイクリングロードのところだと思う。葛城川西側の堤防下にあるらしい。
↓飛鳥葛城自転車道↓ttp://www.pref.nara.jp/doroi/koan/asuka.html
-
- 47
- 2010/05/07(金) 00:26:46
-
さっきの火事どこだったんでしょうか?
サイレン凄かったけど・・・。
-
- 48
- 2010/05/07(金) 03:29:33
-
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1271969457/
五條ってこんなんばっかり
-
- 49
- 2010/05/07(金) 23:55:13
-
大阪堺市の住人ですが、サイクリングで5日に橿原神宮の帰りにさざんかホールによりました。
そこにあった石碑、梅図雲濱と読めるのですが、幕末の人のことですか。
若しそうならなぜここにあるのか情報ください。
-
- 50
- 2010/05/08(土) 00:05:03
-
http://www.city.yamatotakada.nara.jp/001_kikaku/03_kouhou/01_001_03_jinbutu_01.htm
幕末勤皇の志士としてその名を知られた梅田雲浜
-
- 51
- 2010/05/09(日) 15:58:34
-
社労士よしひさって誰?
-
- 52
- 2010/05/12(水) 09:29:00
-
>>50有難うございました。奥さんの生まれ故郷だったのですね。納得です。
最後の連休、走り回っていてレス遅れました。お詫びします。
-
- 53
- 2010/05/24(月) 12:49:20
-
JR高田駅前広場の銅像の所の砂を取り出してその辺にまき散らしてるジジイこの前見た
-
- 54
- 2010/05/26(水) 08:53:14
-
ここも鳩の巣になってるところだよね。
エサやりをしている人ならたまに見かけるけど砂まいて何か意味あるのか?
駆除してるのかもよ。
-
- 55
- 2010/05/26(水) 21:50:38
-
>>54
ハト砂に群がってたぞ
砂にいた虫食べてるのかも
-
- 56
- 2010/05/27(木) 16:54:04
-
豚しゃぶ食べ放題の店があったけど、まだオープンしてないの?
-
- 57
- 2010/05/27(木) 16:59:50
-
>>56
6/15(火)17:00〜グランドオープン予定ってHPに書いてる。
このページを共有する
おすすめワード