facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 638
  •  
  • 2012/08/12(日) 13:08:22
>>637
なんていうお店が美味しいですか?

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2012/08/13(月) 08:20:51
40年位前やったら「傾き屋?」て言うのがあったけど、今でもあるんかいな。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2012/08/13(月) 12:58:02
>>639
ばーさん、生きとったらΣ(´∀`;)するわ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2012/08/15(水) 01:14:55
オークタウンの駐車場、タイムズにぬるみたい!

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2012/08/15(水) 10:50:40
傾き屋かー懐かしいな
テーブルの低い方に座れば上からバターが
流れてきてお得やった
生で一つ食べてから焼いてもう一つ食べるのがデフォやった

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2012/08/15(水) 11:23:05
そやねん!お好みの具を掻き混ぜ生で食べる奴がおってん。
衝撃的やった。
こんにゃくと天かす削り粉の醤油たこ焼きも

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2012/08/16(木) 04:36:16
>>642
>>643
 おまいら片塩か?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2012/08/16(木) 21:33:04
どっか爆撃うけてる?

ここまで見た
  • 646
  • 片塩人
  • 2012/08/16(木) 23:06:57
>>639
 「狭い暗い道を抜けると、そこは風呂屋だった!!」川端安成

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2012/08/18(土) 19:21:52
ほんま狭い暗い道やったもんな。自転車から通れたけど。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2012/08/18(土) 19:24:50
>>608
他県のリヤカーのお菓子売りは会社の新人研修って聞いたよ
奈良市でもよく見かける

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2012/08/20(月) 16:35:51
>>608
14日に八木で見た!
なんか千葉のハチミツカステラ売ってたぞ

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2012/08/21(火) 00:13:28
今日、片塩辺りで「ご当地スイーツ」て、のぼり立ててるの見たな

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2012/08/21(火) 00:20:24
見かけたらちゃんと許可とってるの?どんなの会社なの?って聞いてみようかな
大阪で見て奈良でもみるとは

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2012/08/21(火) 07:07:12
香芝、葛城、広陵は人口増加、橿原は人口横ばいと周辺の地域はそんなにさびれてないのに
何故大和高田だけが人口激減してるんだろう。

ここまで見た
  • 653
  • 新井自治
  • 2012/08/23(木) 02:17:53
ヒント 御所市 三宅町 上牧 河合...

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2012/08/26(日) 19:42:09
葛城市って人口増えてんの?
交通の便、悪そうなのに

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2012/09/02(日) 16:45:02
サティ跡工事、来春まで延びるらしい。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2012/09/03(月) 22:53:55
>>608
最近、高田から郡山に引っ越したんだけど、郡山でも見たよ!
『おやついりませんか〜』って言われて、『ハッ!これか!!』ってオモタ。
なんか、ワッフルが大量にリヤカーに乗っててちょっと気味悪かった……
何の会社か、聞けば良かった……

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2012/09/06(木) 16:37:45
大和高田

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2012/09/06(木) 17:03:55
高田川の橋の前でおばあちゃんが一人でやってるたこ焼きは美味しいのかな?

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2012/09/07(金) 12:21:52
>>658
30年以上前からやってるよね。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2012/09/07(金) 19:21:21
>>571
車のガラスが割られてた事件、ガキ共捕まったらしいな。
ゲーム感覚とかほざいてるらしいけど、きっちり被害者に弁償させろ。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2012/09/08(土) 09:04:15
>>658
昔食べてたけど美味しかったよ
最近は食べてないけど・・・
長年やってるから美味しいんじゃない

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2012/09/12(水) 00:14:31
界隈で上手な理容室あるかな?最近地方から引越して来たけど、教えて下さいっす。美容院はヒゲ剃り無いし嫌っす。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2012/09/12(水) 01:24:17
思うんだけど髭剃りってやってもらう必要ある?
別料金のとこは絶対に抜いてもらうな。自分の髭は自分が一番綺麗に剃れるし。
人に剃って貰っても大抵ざらざらしたまま終わる。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2012/09/12(水) 20:58:27
耳の後ろからうなじにかけてとか
剃ってもらうとキモチイイ!ので
フルサービスの従来の理髪店しか行ったこと無い。
安いお店(カット¥1000とか)って洗髪も無いらしいので
なんとなく嫌だな。

>>662
近鉄大和高田駅前ならクルールオムって店がある。
店の前に3色ポール出てないのでわかりづらいけど。
高田川沿いGT商会横にも散髪屋さんできた。

場所をもうちょっと限定たほうがいいかもよ。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2012/09/14(金) 00:34:26
ナポメール(警察からの事件情報)を、登録しているが、自転車の前カゴからの引ったくりが、めちゃくちゃ多い。
おばちゃんの知り合いには、自転車の前カゴには、防犯ネットなどを、付けるように、教えてあげよう。
ナンバープレートが見えなくしている原付は 要注意です!
ナポメールは誰でも登録できるようです。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2012/09/15(土) 20:51:10
>>665 警察利権関係者か?

 器物損壊事件を届け出たが、捜査しませんから!って言って、
 ナポに警察へのクレーム投稿しないでね〜って、交番のお巡りに念を押されたぞw

 事件自体が”でっち上げ”の可能性があるかもしれないぞ…

 なぜでっち上げるのか? 防犯関係の予算を確保するため、警察の天下りや息のかかった企業へ
税金横流しするための可能性が高い…

 むしろ、警官が予算獲得のために犯罪を犯したり、でっち上げてるのではないかと思うときがある…
 警官の自殺ってのはそういうのがある(手を汚す現実)とも、知人から聞いたことがある…

 警察も全面的に信用しない方がいいかもしれない…

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2012/09/15(土) 22:48:38
警察を正義の味方かなんかだと思ってるの?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2012/09/15(土) 23:31:25
>>666
>警察も全面的に信用しない方がいいかもしれない

勿論そうだよ。
家の近所で不良少年らがたむろしててバイクのふかしがうるさい。
そしたら同じマンションの誰かがそいつらに花火とビンを投げたらしい。
そいつらは投げた相手が俺だと勘違いして俺の部屋の前まできやがった。
警察に後でそれを言うと、「彼らも暇なんだろう。みんな本当は気の弱い奴らなんだよ」
と擁護し更には俺に「勘違いされないように夜は窓の外を見たりベランダに出ないように」と
なぜか俺が注意された。これで警察はクズだと思った。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2012/09/16(日) 22:20:56

 不審者情報とかも、監視カメラ利権の予算確保のための架空の事件をでっち上げてるみたいだね…

 【 凶悪犯罪者をほったらかしても体制は変わらないが、左翼をのさばらせると国が滅びる〜 】

  こういう言葉があるぐらいだからな〜

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2012/09/17(月) 15:50:13
厨ニ病患者がたくさん
病院の紹介状かいておきますねー

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2012/09/17(月) 17:52:34

 目も当てられないな〜 警察さんかわいそうw

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2012/09/17(月) 22:52:46
さっきパトカーと、その後ろにスクーターが2台走ってた
そのパトカーの前を走ってた車の運転手は、身が締まる思いで運転しててんやろなw
ところで、
いつの間にかすっかり、黒タンが白いスクーターに変わったけど
かなり前に「銀行に入社して初めて単車に乗る銀行員も居る」と聞いた話みたいに、警察もそんな感じなんかな?

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2012/09/18(火) 10:54:31
黒タンって何?
検索しても黒い牛タンしか出ない。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2012/09/18(火) 16:28:17
>>673
黒いカブみたいな単車の警察車両見たこと無いか?

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2012/09/18(火) 18:04:39
>>673
こういうの
http://www.honda.co.jp/news/1998/2980220-1.html

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2012/09/18(火) 18:10:17
あれって原付だと思ったら単車なんだよな

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2012/09/25(火) 10:48:04
本日の よ〜いドン「となりの人間国宝さん」 大和高田市駅周辺でしたね。

ここまで見た
  • 678
  • 近隣人
  • 2012/09/26(水) 20:25:33
ビリヤードのおっさん、ちょいきもい。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2012/09/26(水) 20:43:46
円がミスった時にげらげら笑って、藤本アナから「そんなに笑わんでも」
って素で引かれてたね。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2012/09/26(水) 22:11:12
昨日の車屋、今日のビリヤード
高田って、胡散臭いのが多いなぁ

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2012/09/27(木) 23:58:48
高田の南部なんて胡散臭くないものを探す方が難しい

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2012/09/28(金) 00:55:31
北部のほうが・・・

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2012/09/28(金) 06:56:07
どっちも

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2012/09/28(金) 13:09:14
胡散臭い…確かに。
商店街の催しも訳のわからん芸人やお地蔵さん??
レトロ路線なん?じじばばの思考。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2012/09/30(日) 10:12:52
JR高田駅の近くにある白鳳酒屋てどう?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2012/09/30(日) 13:55:04
高田市南部ですが、結構風が出て降ってきました。久しぶりの台風が付近を直撃みたいですか、皆さんどうですか?

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2012/09/30(日) 15:37:00
>>686
俺も高田市のド南部なのだが、高田の人に「どうですか?」っと聞いても意味無くね?
北部は晴れてるよ! って訳ねーしw

不安なのは分かる。 
俺は北側の窓のサッシを閉め忘れてて、閉めたいけど閉めるだけでカッパを着ないとダメな状態w
風で物飛んできてガラス割れませんように(ー人ー)

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2012/09/30(日) 15:57:52
>>685
イケてるで(^ー^)b

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2012/10/01(月) 01:53:20
パソコンの資格取りたいんだけど大和高田にお勧めあります??

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード