facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 107
  •  
  • 2010/07/05(月) 17:32:55
影響ないのは旗振り役の不動産屋のオヤジだけとちゃうかw

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/07/06(火) 21:21:58
>>106
持ちつ?
すまん。本気で判らない。
サティ側にどんなメリットがあったのだろう?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/07/07(水) 07:28:11
>>108
>サティが来る時の商店街は猛反発
ココをしっかり読み取りましょう。今とは全然違う時代だったのよ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/07/07(水) 10:33:03
昔は駅前の商店街ってだけで電車に乗って客が来たもんな、
今では駅前=旧市街で渋滞ってイメージが大きく
郊外のバイパス沿いに大規模な駐車場付きで造るほうが客が集まる。
イオンモールが良い例、その代わり車が無いと不便極まりない。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/07/07(水) 16:44:07
http://cybersyndrome.info/kida/spb0dvz
これ!この前まで道程だった俺が
2週間で4人とやれるとか異常だろオイw

しかも金までもらえてマジ最高なんですけど!!

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/07/08(木) 10:48:22
今日は龍王宮の夏祭りだよ。
天気も良さそうだし夕方にでもお参りしにいく。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/07/08(木) 23:48:26
ロッテリア潰れてた

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2010/07/09(金) 04:53:08
>>113
まじですか???ロッテリア派なんで これから何処で食べれば・・・下田しか無いかぁ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/07/09(金) 15:28:48
>>114
びっくりしたよ
シェイク買おうと思って行ったら潰れてた
片塩の商店街に美容院できてるな

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/07/09(金) 21:07:34
サティの次ってなにできるん?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/07/10(土) 04:16:05
>>116
マンションじゃなかったっけ?
前そんな噂立ってたような

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/07/11(日) 21:13:31
明日は野口の花火
今のところお天気が少し心配。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/07/13(火) 18:49:04
>>113
夜逃げするかの様に消えたよ。
実際、夜中に撤去作業してたし。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/07/14(水) 09:31:24
JRの祭りっていつなの?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/07/14(水) 14:32:54
JRの祭りてなんやねん。活活のことか?
それやったら規模縮小でさざんかホール前でするよ。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/07/14(水) 15:41:23
今花火(?)なってましたよね?
今日どこかお祭りありましたっけ?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/07/14(水) 17:05:47
>>122
推測でしかないけど、過去ログを読む限りでは野口の花火と前後するのは、八幡神社の夏祭り……かな?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/07/14(水) 21:08:51
八幡神社です。雨の中露店の準備してた。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/07/17(土) 19:27:16
高田どんどんさびれていくなあ。昔はにぎやかな町だったのに。子供の頃おもちゃ屋は高田にしかなく、超合金買いに山下まで連れていってもらったなあ。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/07/17(土) 20:38:34
サトーココノカドーでも誘致できれば良いのにねー。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/07/17(土) 20:44:32
青山テルマの同級生とかいてる?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/07/20(火) 19:43:34
>>127
友達にいたよ。今でもテルマちゃんって呼んでたわ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/07/20(火) 20:18:31
>>128
テルマって本名なん?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/07/21(水) 10:45:38
>>126がクレヨンしんちゃんにお願いしてきたら、出店されるかも?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/07/21(水) 21:40:11
>>129
本名なんちゃうん?
あと、昔から色黒やったらしい。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/07/21(水) 23:25:57
>>131
そうなんや、まあかなり黒いから昔からだろうなあ。たまに、高田に帰ってんのかな?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/07/22(木) 01:30:39
青山テルマは市内に住んでいる時、大阪インターナショナルスクール
(大阪府箕面市)に通学していたらしい。

ある程度お金を持っていないと通えないと思います。+通学時間長い。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/07/22(木) 08:42:18
>>133
へー結構裕福な家庭で育ったんですな。歌子供の頃からうまかったんでしょうねー。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/07/22(木) 14:32:33
高田から箕面て電車だけでも一時間半くらいかかるだろ。
ちょっと歩いたら2時間超えるな。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/07/22(木) 14:40:22
色黒なんじゃなくて、トリニダード・トバゴx日本のクォーターだからです。
お父さんがハーフです。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/08/16(月) 22:45:42
何か話題無いの?
大和高田寂しすぎる。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/08/16(月) 23:32:41
本町の南都ていつの間にかコインパーキングになってる。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/08/17(火) 00:23:35
サティの跡地利用は未決定?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/08/17(火) 00:34:20
サティあったときは中高生たむろしてて邪魔だなと思ってたけど
いざ無くなったみたら本当寂しいわ・・・

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/08/17(火) 12:47:16
サティ閉店で強気の出たスーパーもあるみたいだけど
後継店舗が決まればきっとリバウンド激しいよ。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/08/18(水) 10:29:35
サティが無くなって集客が見込める店といえば
グランドストアとサンディ、JR駅前の南河、尺土のオークワと万代あたりだがどの店?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/08/18(水) 10:58:12
ライフを外してあるのは意図的?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/08/18(水) 11:59:53
ブログ始めはりましたNE

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/08/18(水) 17:15:48
サティが無くなり買い物に不便だという声が良く聞こえるけど
今までが便利良すぎたんじゃないかな。
特に高田校区や片塩校区なんていまでも十分すぎるぐらい便利

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/08/22(日) 01:50:23
サークルKサンクスとコートダジュールの駐車場に救急車が来ていた。
何があったかは知らんけど。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/08/22(日) 22:00:58
亀山社中の駐車場にも救急車が入っていたよ。(18時過ぎ)
救急車大忙しだな

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/08/22(日) 22:48:16
救急車乗ったことあるけど、死ぬかと思った。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/08/23(月) 09:05:15
私は、救急車に乗った瞬間に助かったと感じましたよ。
それぞれですね。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/08/26(木) 17:31:21
今日、子供達と午前に片塩の駄菓子屋に行ったら休みでした。
高田で他に駄菓子屋やってるところがあれば教えて下さいませ。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/08/27(金) 13:22:24
>>152
日が変わっててすまんが、さざんかホールのところにあったんじゃないか?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/08/27(金) 14:06:42
駄菓子屋は老舗が奥田にもあるぞ。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/08/28(土) 00:59:10
曽大根にあったのも、もうやってないのかな?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/08/28(土) 21:10:29
市場にもあったけど、最近店の前を通ってないから
わからんなぁ。

ここまで見た
  • 157
  • 152
  • 2010/08/28(土) 23:56:32
色々ありがとうございました。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/08/29(日) 09:45:37
大和高田に引越しするつもりですが 水道代高いとか聞きましたが
本当ですか?二か月で通常で16000円とか

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード