ビバ!和歌山県和歌山市part110 [machi](★0)
-
- 871
- 2010/06/21(月) 00:51:13
-
大都市圏への産業の集中
地方には企業なし人材なし。市場規模小さい。
インフラさえ整えばいいと思っている、土建業だけ潤えば良いと思っている
中央から金を貰えるだけ貰おうと思っている
依存体質だから新しい産業が生まれない
大都市圏に人口流出、以下ループ
知識と知恵に金を出してそれらを集積しない限り、
知識と知恵が必要な現代の都市再生や資金調達等は不可能。
でも、知識と知恵に価値を見出さない和歌山の風土では、
知識と知恵の必要性を肌で感じられる層の働く場所が無い。
よって、和歌山が都市間競争に敗北していくのは明白やな。
知識と知恵に裏打ちされた想像力を持てない連中が、
自分達が老いていく将来さえ想像出来ずに都市を語る有様だし
-
- 872
- 2010/06/21(月) 01:21:19
-
一応、市内には、住友金属と花王の主力工場あるんだけど。
-
- 873
- 2010/06/21(月) 01:23:29
-
国土軸から大きく外れているとか、京阪神に変に近いからとか言ってる和歌山県民がいたけど
もう数十年前から大手私鉄の南海が和歌山まで開通しており
この時点で十分に恵まれてんじゃないの
これで発展しないのは交通が悪いのが原因とかただの言い訳にしか過ぎない
一番の原因は地元民が努力をしないからだろ
-
- 874
- 2010/06/21(月) 04:57:40
-
粘着に言われても、説得力ないわなw
-
- 875
- 2010/06/21(月) 09:57:09
-
選挙の情報ですが、今度の県知事選挙で、現在は県会議員の【まりちゃん】
が候補するらしいが、本当かな?
-
- 876
- 2010/06/21(月) 10:16:44
-
>>873
和歌山出身みたいだが、大阪で和歌山出身だからと苛められてるのか?
でも、それは和歌山出身だからじゃないんだぞ
お前が和歌山出身なだけで、苛める奴は理由なんて何でもいいんだ
つまり、お前が恨むのは故郷ではなく自分の低能を恨むべきなんだぞ
お前の粘着ぶりを見ていると苛める奴の気持ちが分かるよ
-
- 877
- 2010/06/21(月) 18:50:13
-
和歌山を元気にしたいと思っています。
しかし何をどうしたら良いのか分からなくて、
自分の無能さをふがいなく感じています。
もう手遅れなのかな…。
-
- 878
- 2010/06/21(月) 19:33:12
-
県会議員・市会議員に立候補してみれば?
-
- 879
- 2010/06/21(月) 20:34:51
-
議会議員って市民から距離が遠くないですか?私が市政に疎いっていうのも
ありますが、将来のためではなく年寄りの既得権を守ってる組織という
イメージです。
若者の雇用を増やして、県外に出て行った優秀な人材を呼び戻せる
ような方法をずっと考えています。個人レベルで出来ることって
なんでしょうね?
-
- 880
- 2010/06/21(月) 21:54:10
-
市政に疎いというより、一般常識に疎いというべきだな。
-
- 881
- 2010/06/21(月) 22:50:02
-
年寄りの既得権を守ってる組織だと判ってるなら、
内部からそれを妨害する、ということも可能。やるかどうかは別にして。
若者にとって「楽しい」と感じられるものが和歌山には少ないから、
若者の雇用を増やすのって結構難しいよ。
就職先があっても「同じレベル」なら外に行っちゃう。
中高生時代にデートで映画いったらあほみたいにバス乗り換えさせられて小遣い飛んで、
オマケに食うものもろくにない。かといって移動にはまたバスで。
それとも、チャリンコで全力疾走?
そんな経験をしたあとで、そこに若者が住みたいと思うかなあ。
市もバス会社もシネコンも全部バカだからこういう結末になるんだけどさ。
-
- 882
- 2010/06/22(火) 05:58:50
-
そうですね、確かに和歌山の不便さは実感しました。
都会に住んだ経験がある人ならさらにそう感じると思います。
-
- 883
- 2010/06/22(火) 08:41:49
-
>>882
そんなに不便かなぁ
交通手段が徒歩・電車から車になるだけであんま変わんないぞ 逆に色々便利になった
都会だと車の維持費だけでも結構なもんだしな 元梅田から電車で10分以内住み
-
- 884
- 2010/06/22(火) 09:24:13
-
JR東海道沿線に住んでいたけど自動車要らなかった、自転車で十分だった。
和歌山市に引っ越してきてから自動車2台購入した、バス路線が少なくて本数少なく市内定額料金じゃなくておまけに終バスの時間早すぎ。
和歌山に引っ越してきてから自動車の免許取りに行く人多いよ。
-
- 885
- 2010/06/22(火) 09:29:38
-
もちろん交通機関だけが不便さの原因じゃない。答えは総合的なものだし。
でも、和歌山は交通機関が発達してない上に、商業地が分散してるから、
「車を持ってないと相当不便」は疑いのない事実。
学生は、その不便さ徹底的に何年も叩き込まれた上で、就職先を選ぶ訳だ。
そこで和歌山を選ぼうと思えるかどうかってのは、結構きつい選択じゃね?
年上の友達がいて、学生時代に車でいろいろ連れ回してくれた、
なんて経験持ってれば、そういう考えも出来ると思うけど。
これが「遊び」の部分になると、選択肢が圧倒的に少ない。
和歌山で他県より優れてる遊びって、アウトドア系以外に何もないよーな。
-
- 886
- 2010/06/22(火) 10:10:08
-
それって、和歌山独自の事情じゃなくて、大き目の地方都市共通の課題というか、
大体どこでも、公共交通は、一箇所に集中していて、そこへ行く以外は不便なのが普通。
しかもその集中している箇所が、今、現在の都市としての中心地と微妙にずれていたりして、
効率的な利用が出来ていない。
東京や大阪みたいに過密で網の目状の交通もが出来ている大都市以外はみな同じ。
-
- 887
- 2010/06/22(火) 10:32:59
-
近畿の県庁所在地で、和歌山市並に交通網が不便なところってある?
映画館へ行くのにバスしかないような所はそうそう無いと思うんだけど。
-
- 888
- 2010/06/22(火) 10:52:38
-
それは逆、バスしかないようなところに、映画館が成立している和歌山は凄すぎ。
-
- 889
- 2010/06/22(火) 10:56:11
-
そもそも、
大阪、神戸、京都と比べても意味ないし。
もう少し、小さな都市を参考にしないと。
-
- 890
- 2010/06/22(火) 11:50:27
-
>>885
アウトドア系以外にどんなあそびがあるのさ
劇場やコンサートかい?それでも1時間くらいでいけるんだぜ
毎週見に行くような人ならいいかもしれないけど
そんなにしょっちゅう行くもんでもあるまいに
-
- 891
- 2010/06/22(火) 19:28:16
-
徳島や奈良や大津は駅の周りに店や映画館が集まってるわな。
商業地もそんな分散してないし。
上の三都市と比べると酷いよ。
-
- 892
- 2010/06/22(火) 19:36:16
-
和歌山は衰退してるからじゃね?
徳島、奈良、大津は街が一回り小さいし。
-
- 893
- 2010/06/22(火) 19:59:09
-
そういえば、映画館って何故シネコン1つになったんですか?
以前はぶらくり丁にいくつかあった気がするんですが、単館→シネコン
に変わった経緯ってご存知でしょうか?
-
- 894
- 2010/06/22(火) 20:01:03
-
奈良は(大阪)府民、大津は(京都)府民
-
- 895
- 2010/06/22(火) 20:25:28
-
紀淡連絡道路が完成したら
和歌山は徳島に気軽に遊びに行けるので
完成までもう少しだけ我慢してください
-
- 896
- 2010/06/22(火) 20:34:14
-
四国にも気軽に行けるようになると良いな
-
- 897
- 2010/06/22(火) 20:36:49
-
日本語間違えたorz
×四国にも
○四国に
-
- 899
- 2010/06/22(火) 21:40:58
-
紀淡経由で、讃岐にうどん食いにいけるじゃん。
-
- 900
- 2010/06/22(火) 21:52:26
-
>899
讃岐製麺行っとけ
-
- 901
- 2010/06/22(火) 22:00:57
-
やっぱりあのplala、ソネット解約になってplala行っただけじゃないか
一日中IP変えまくって他地域叩きお疲れさまです^^
-
- 902
- 2010/06/22(火) 22:42:01
-
なぜ若者が出て行くのかについて「俺は不便を感じてない」という人は、
それは「あなたが不便を感じていないだけ」という可能性を考えてね。
もちろん、理由自体は総合的なものだから分散するのは仕方ないけど、
若者にとって「全くない」と言い切るだけの根拠になってるかは検証するべき。
それと「自分なら出て行くのはこう思う」という自分の見解も付け加えて欲しいな。
ここで言ったところで何の解決にもならないから言わない、というのもスタンスではあるけどさ。
-
- 903
- 2010/06/22(火) 23:13:23
-
>>893
設備の整ったシネコンが出来て、既存の小汚い映画館が息の根止められて淘汰されただけ。
流行らない店は淘汰されるスーパーセンターやMIOが出来て、
既存のやる気が無くて小汚い店だらけの商店街が淘汰されている様に。
-
- 904
- 2010/06/22(火) 23:20:21
-
まあ、どっちにせよやる気が無くて見た目が汚い店が消えるのはいいことだ。
-
- 905
- 2010/06/23(水) 02:23:37
-
電車の本数とか、交通は確かに不便
学生時代京都に住んでたけど、地下鉄なんか5分に一本くらい来る
あれは凄く便利だったなあ
-
- 906
- 2010/06/23(水) 02:36:00
-
>電車の本数とか、交通は確かに不便
そんなに不便か?
奈良だってJRは快速と普通が毎時3本ずつだぞ。
-
- 907
- 2010/06/23(水) 02:38:24
-
電車で不満があるとしたら姫路方面とか米原方面に比べると距離の割りに
大阪(梅田)までの所用時間が掛かりすぎな点かな
-
- 908
- 2010/06/23(水) 06:37:25
-
>>907
六十谷と紀伊は停まらんでええやろ!
-
- 909
- 2010/06/23(水) 06:45:39
-
>>906
岩出に住んでるんだけど、岩出から和歌山に行くのに
30分に一本の電車しかないのはきついっす
あと、終電間近だと一時間に一本になるし
-
- 910
- 2010/06/23(水) 06:56:11
-
>>908
熊取も!
-
- 911
- 2010/06/23(水) 08:15:17
-
>>908
熊取も!
-
- 912
- 2010/06/23(水) 08:19:14
-
>>907
東海道本線や山陽本線と比べられてもなあ。
姫路も和歌山と同じく中核市だけど、少なくとも過疎じゃないしな。
-
- 913
- 2010/06/23(水) 08:45:04
-
他の地域との大きな差は自虐的な県民性じゃね?w
バスが不便っていう話もあるけど、道路事情の良さがバスの本数が減っていった理由じゃないかと
道路が奈良や京都ほど混まないから、それなら車でいっちゃえってなって
バスの乗客減って本数が減ったんじゃないかなぁ
岩出への和歌山線の本数なんて昔から変わってないんじゃない?
あそこなんてバブルの時にどかっと大規模分譲して安いからってひとが流れ込んできた
それこそ公共交通機関も少ないところが人口増加するってのもおかしな話だもんね
-
- 914
- 2010/06/23(水) 09:12:32
-
>>910-911
熊取の乗降客数は快速停車駅の中でもかなり多い方だぜ。
その駅を通過させるのはさすがにまずいだろ。
六十谷と紀伊を通過については激しく同意。
>>912
大阪〜姫路 約1時間1分 距離:87.9km
大阪〜米原 約1時間25分 距離:110.5km
大阪〜奈良 約48分 距離:48.5km
大阪〜和歌山約1時間21分 距離:72.3km
とはいえ、このザマだぜw
日根野で一々関空快速と増解結するから、時間が余計に伸びるんだ。
関空方面行き快速と和歌山方面行き快速を別々に分けろって思う。
来春あたりのダイ改で御坊直通快速が復活するみたいだしさ、そろそろこうして欲しい。
といいたいところだけど、環状線に直通できる快速は環状線内の容量の関係で日中は最大毎時3本が限界だったな。
この場合、紀州路快速と関空快速のどちらかを天王寺止まりに短縮させなければならないな。
こうなれば、なにわ筋線を頼りにするしかないかな。
これさえ出来れば環状線直通の快速と特急を全てこっちへ回せる。
おまけに線路も大阪までほぼ直線だから環状線経由に比べると時短効果も結構見込めるんじゃないかな。
阪和線からの列車関空特急2本 南紀特急1本 関空快速3本 紀州路快速3本が乗り入れるだろう。
大和路線の環状線に直通する列車については東おおさか線が全て完成したら、全てそっち経由に切り替わるから
なにわ筋には乗り入れないだろう。
近畿自動車道紀勢線御坊―南紀田辺間4車線化工事よりもなにわ筋線の方がよっぽど重要。
近畿全体のことを考えたら尚更。
-
- 915
- 2010/06/23(水) 10:00:43
-
六十谷は学校密集してるから朝と夕方は停車したほうが。
-
- 916
- 2010/06/23(水) 11:07:47
-
>>909 岩出駅は、1時間に2本で十分だよ。それよりバスのルートを更に
良くすればいいのでは。値段も下げてほしい。和歌山市内の紀伊団地から川永団地
からスーパーセンターイズミヤから紀泉台から岩出駅のルート。
たとえば、岩出駅から紀伊駅まで。紀伊駅前は狭すぎるので難しいかな?
-
- 917
- 2010/06/23(水) 13:18:14
-
難波や天王寺でなく梅田に行く必要性って何?
-
- 918
- 2010/06/23(水) 15:01:18
-
阪急電車に乗りたいんです
-
- 919
- 2010/06/23(水) 15:22:04
-
六十谷は家の最寄駅やから朝夕は停車したほうが
-
- 920
- 2010/06/23(水) 20:25:34
-
>>913
>道路事情の良さがバスの本数が減っていった理由
和歌山の道路事情が良い・・だと?
今まで5つぐらいの街に住んだが道路行政がこんだけちぐはぐな土地はなかった。
交通量が少ない地域に無駄に広い道路が整備される一方で、
渋滞必至な一車線幹線道路が漫然と長年放置されている。
幾つかの場所は強制収容してでも道幅広げろよとさえ思うよ。
戦前から中途半端に栄えた分、都市計画が全くなってないんだよな。
地権関係ぐちゃぐちゃだったり、住民の「先祖代々の土地」意識も根強かったり
色々手をつけにくいんだろうけどさ。
このページを共有する
おすすめワード