facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 226
  • 224
  • 2011/01/26(水) 22:22:11
>>225
わざわざありがとう
一度八幡まで行ってみます

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/01/31(月) 01:51:59
丸の内という場所に家建てて住むのは不便ですか?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/01/31(月) 10:30:57
駅からはかなり離れてるね

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/01/31(月) 13:05:41
平和堂篠原店の焼き立てパンがうまいな
しかも全品100円なのがいい

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/01/31(月) 15:20:55
JRの駅までバスはあるけれど徒歩ではつらい。
買い物もスーパーが近いけれど小さい。
近江八幡の中心からは少し離れている。
不便かどうかは生活スタイルや考え方によりそう。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/01/31(月) 15:43:24
ニトリなんていらねえ。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/01/31(月) 17:53:34
近江八幡にも業務スーパーが来るという噂が・・・!?
知ってる人いますか?ガセかな??

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/02/01(火) 12:49:05

クラ行こ 
近江八幡にピラフのおいしい喫茶店あります

ここまで見た
  • 234
  • 227
  • 2011/02/01(火) 16:36:44
>>228
>>229
車がないと不便なようですね。治安は悪くなさそうですがちょっと悩む。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/02/02(水) 21:40:11
JR近江八幡駅近辺でおいしい飲食店ありませんか。(和・洋・中何でもKO)
予算もあまり気にしません。うまければいいのです。
ちなみにホテルニューオウミは行きましたので結構です。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/02/03(木) 00:30:19
>>235
焼肉屋行けよ

>残念ながら東近江市にはうまい焼肉屋はありません。
>近江八幡には数店ありますよ。
>肉は近江八幡ですね。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/02/03(木) 06:27:18
229電話料金とるな

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/02/09(水) 12:53:18
私立ノルン学園に行ったことある方います?
店内の雰囲気を教えてください、ひとりで行きやすいか等

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/02/09(水) 21:39:34
?H

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/02/11(金) 11:59:57
滋賀をドライブしていたら欲事故見かけます くれぐれも事故に注意してください
おてんとさまはみているよ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/02/11(金) 14:30:27
アウラってもうないの?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/02/16(水) 21:36:26
>242
フレンドマートの前だよね。
建物だけ残ってるけど営業してないね。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/02/17(木) 21:36:51
引っ越してきたけど近江八幡て何となく閉鎖的だね。
イヤになってきた。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/02/17(木) 23:19:37
よそに行っても同じ事を言ってそうだねw

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/02/19(土) 12:17:42
有料ゴミ袋がないとゴミの量が多い
人間ってそんなもんなんだな

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/02/19(土) 14:00:27
>243
残念。滋賀県らしからぬ店だったのに。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/02/19(土) 21:16:00
>>244
>>249
引っ越し失敗。ここは住むとこ違う・・・。何か変!

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/02/19(土) 23:20:20
>>244>>249>>250
ほんの小さな 身近な人たちが 引っ越してきた自分に好意的でないとして
近江八幡が 嫌いというのはおかしいと思う
もし そうだとしても 超してきたばかりの人が また 他の場所に引っ越そうと
誰も 止めやしないし すぐにでもどうぞ・・・
ぼくも 大阪からここに引っ越してきたんだけど そんなに特別だとは思わなかったし
近隣の方も普通。空気もきれいだし 琵琶湖も近く 好きな場所です

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/02/20(日) 21:35:05
あうらは麻布十番とかにありそうなオサレな家具が並ぶお店だったのですが舶来品ゆえ価格が3乗くらいしたので一般庶民には高嶺の花でした。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/02/24(木) 03:12:45
3乗w
1000円の物なら10億円だなw

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/02/27(日) 20:51:31
>244
近江八幡駅は旧市街地からかなり離れたところにある。昔は旧市街地と駅の間は田園ばかりで、何もなかったそうである。なぜかと言えば汽車は音がうるさいし煙も不潔で、こんなものはいらないので、市街地から離れたところに線路を引き駅も離れたところでいいとゆう事だったそうである。
そうした閉鎖的というか排他的というかちょっと変わった考えの人種が今も地元に継承されているように思える。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/02/27(日) 21:08:50
昔はどこでもそうだった。
それとは逆にわざわざ町中へ引っ張ってきたのは仙台と信越線加茂駅くらい。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/02/27(日) 21:23:16
>>254
大阪駅がある梅田も超田舎だったらしいぞw

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/02/28(月) 09:30:42
京都駅も元々の市街地からかなり離れてるね。
なのに近江八幡だけ閉鎖的・排他的ととらえるのか…。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/02/28(月) 10:11:07
それって都市伝説だよ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/02/28(月) 18:17:40
京都は街が大きすぎて中心に作れなかったというはっきりとした根拠がある。
阪急が四条通の地下に開通してまだ50年もたっていない。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/02/28(月) 20:12:36
近江八幡に限らずJRの線路や駅舎が市街地から離れたところに位置していたことは2つの理由がある。
いずれもJRの前進「官設鉄道」が明治時代に鉄道を整備する時の条件として?地形を考慮して決めた。この場合市街地から離れたところに設置されることが多い。?地元の協力・要望が強い。の2点に分かれる。
近江八幡の場合まず?が得られず、さらに?の理由からも市街地から離れたところに駅舎等が設置された。このことは高齢者ならほとんどの方がご存じであり、近江八幡の歴史書にも記載がある。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/02/28(月) 20:25:58
前出の不自然な例

仙台駅
http://yj.pn/yg2JKO
宮城野貨物駅経由(宮千代という文字がある)のほうがまっすぐに進んでいる

加茂駅(新潟県)
http://yj.pn/J4cxNl
併走する国道403号はまっすぐ進んでいる

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/02/28(月) 21:51:09
サティ最終日でしたね。
今頃店員さんたちは模様替えやセール品陳列で大忙しなのかな。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/03/01(火) 12:20:35
鉄道忌避伝説でググれ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/03/03(木) 15:08:34
サティ変わったの看板だけかw

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/03/05(土) 08:41:47
>>256
煙と騒音を忌避することがどうして「閉鎖的」「排他的」なんでしょうか

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/03/05(土) 22:33:01
彼は煙や騒音のことで排他的と行っていません。
そんな短絡的なことでなくほかのことにおいても考えられるということです。
当時たとえば汽車という斬新的なものに対し素直にかつ将来を見越し受け入れられなっかった或いは、そうした思想・感性が今も近江八幡にはあると言うことです。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/03/06(日) 00:45:57
斬新的なものを受け入れなかったということであるが
それじゃ、なぜ近江八幡はヴォーリズを受け入れたのか
旧市街の中に洋館が点々と建っているが当時みんな反対したのか
鉄道に関しては、旧市街から駅が離れたおかけで、
町並みが保存され、新市街がきれいな区画で整備された
これは、将来を見越したとは言えないのか?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/03/06(日) 01:24:33
人権擁護宣言の街

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/03/06(日) 01:30:38
人権擁護宣言の街京都大阪と肩を並べる街
個人情報が守られてる街オウミ八幡さん

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/03/06(日) 02:30:35
ま、ケチつけたい人は何があっても文句を言うもんだよ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/03/07(月) 20:15:21
>271
駅や線路の設置について当時の地元の大きな反対があったという話はいろんな方から何度も聞いたことがあります。
結果が良かれ悪しかれ歴史的な事実を知っておく事は大事なことだと思います。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/03/07(月) 20:55:16
>>272
で、>>268にはシカトですか?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/03/07(月) 21:50:24
ですから「良かれ悪しかれ」といっているのです。事実は事実として受け入れ検証することが肝要です。
ところで「シカト」て言葉久しぶりに聞きました。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/03/07(月) 23:23:02
なんか話をそらしてませんか?
閉鎖的で排他的、将来を見越せないとバッサリ切り捨てたことへの
反論には答えないのですか?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/03/07(月) 23:50:28
昔は近江八幡から新快速のろうとしたら根性わるなことよくしとったよ
今後は南草津にもとまるようになるね

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード