△▼滋賀県守山市Part16▲▽ [machi](★0)
-
- 506
- 高速四国
- 2011/01/19(水) 22:47:31
-
【ご注意】
いよいよ23日市長選告示となります。
・特定候補の有利、不利情報(当落の予想も含みます)
・特定候補の応援とみなされるもの
・特定候補の否定情報
・選挙自体の否定(投票行くな)
・選挙違反情報
これらにつきましては削除は当然ですが、内容によりけりで選管や最寄りの警察に
通報することもありえます。
また、選挙違反について見たり聞いたりしたことは警察に通報してください。
-
- 507
- 2011/01/20(木) 12:56:32
-
KTVあとの工事は全然始まらないですね。
スタバができると嬉しいんだけど。
-
- 509
- 2011/01/21(金) 11:28:59
-
びわ湖テレビ、朝から昼間まで、テレビショッピングばっかり。
テレビ欄見てビックリしたな
-
- 515
- 2011/01/23(日) 04:35:09
-
そうか。選挙だね。なんか争点ってあるの?わからんよね。
明るい未来を語るだけじゃなくて普通の現実も語って欲しいよね。
>>507
KTVってどこですか?守山にスタバほしいですね。
-
- 516
- 2011/01/23(日) 11:00:41
-
守山にはドトールあるじゃん
-
- 517
- 2011/01/23(日) 12:01:25
-
>>516
あそこは、野洲ですけどね。
-
- 518
- 2011/01/23(日) 12:27:46
-
ググってみたら、本当に住所が滋賀県野洲市野洲1464−5だったw
野洲なのに守山店とは…
-
- 519
- 2011/01/23(日) 12:48:58
-
川のこっち側まで野洲っておかしいよな
-
- 520
- 2011/01/23(日) 13:22:29
-
>>519
もうちょっと河口側(ミドリ過ぎたあたり)からは野洲川の北側でも守山市だよ
-
- 521
- 2011/01/23(日) 14:38:39
-
>>519
昔は野洲川は二股だったので、当時中洲だったとこは野洲の住所なんですよ
-
- 522
- 2011/01/23(日) 22:09:27
-
>>521
>昔は野洲川は二股だった
正解。
>当時中洲だったとこは野洲の住所なんですよ
不正解。
ドトールの付近は、昔から野洲です。
詳しくいうと、野洲市野洲。昔でいう野洲村は、晒を野洲川で作る
利権を持っていて野洲川を挟んで野洲側と守山側が村の範囲だったのです。
野洲町だった頃、守山側にある野洲部分を守山に引き渡す案もありましたが、
当時の野洲町はIBM等の法人税による税収が相当豊かだったため、
水道も野洲川橋の隣に敷くなどしてインフラ整備。
結局野洲のままになりました。現在の長府製作所付近にパナソニックの工場を
誘致する計画もあったとのことです。結局誘致に失敗していますが。
野洲川が北流と南流に分かれていたのは、事実ですが・・・。
分岐点は、もう少し下流の市三宅付近。守山でいうと、川田町付近です。
-
- 523
- 2011/01/24(月) 00:51:08
-
このサイトの情報は、メディアが伝えないようなことも書かれており、とてもためになります。
http://senkyomae.com/
-
- 524
- 2011/01/24(月) 09:30:32
-
>>515
たぶん浮気にあった住宅展示場の跡地のことかと。
-
- 525
- 2011/01/24(月) 21:58:41
-
野洲川放水路の本読んだなあ。守山の図書館で借りて。
-
- 526
- 2011/01/26(水) 14:13:35
-
守山は昔野洲だったんでしょ?
-
- 527
- 2011/01/26(水) 16:58:57
-
確かに野洲郡守山町だったな
-
- 528
- 2011/01/27(木) 10:57:36
-
焔魔堂の回転すしの隣の用地って、何がくるの?
レストラン店舗って建築看板にかいてあるけど…。
-
- 529
- 2011/01/28(金) 15:05:39
-
>>528
バイキングレストランだったらいいよね
-
- 530
- 2011/01/28(金) 22:47:11
-
ハイキングレストラン
-
- 531
- 2011/01/30(日) 08:43:26
-
サイゼあるとこ外人多し
-
- 532
- 2011/01/30(日) 10:57:00
-
選挙行けよ
-
- 533
- 2011/01/30(日) 22:18:56
-
宮本さんに当確きた。
意外に接戦だったのね。
-
- 534
- 2011/01/30(日) 22:42:40
-
びわ湖放送の選挙速報見たけど、宮本さん38歳って若さを強調してるけど、応援してる人に若い人が全くいなくて、じいさんばあさんばっかり
守山市この先大丈夫?!
-
- 535
- 2011/01/30(日) 23:20:38
-
前評判聞いてたけど、意外に票差無かったんだな。
-
- 536
- 2011/01/31(月) 03:55:09
-
>>535
前市長はじめ守山の旧勢力が己の影響力を残すために擁立しただけ。みやもっちゃんじゃなくても良かった。これから4年間、山田院政時代となるのかな?
あんだけバックアップがあったのに圧勝に成らなかったのはかなりの不満が在ったのでしょう。
-
- 537
- 2011/02/01(火) 12:18:34
-
>>536
おいおい!やめなよ!青組さんよ〜。
みっともない!
-
- 538
- 2011/02/01(火) 20:15:35
-
>>537
それはそうかもしれないが、みっともないと切り捨てないで
そういう点を含めて今後の市政を注目していかなきゃいけないと受け取ってはどうかな?
ただ、当選おめでとうで終わってしまってはいけないよ。
宮本市政はこれからなんだから、選んだ以上市民はちゃんと見ていかなきゃ。
とりあえず最年少市長なんだからなめられやすい。
議会や市役所からそのほか所謂圧力団体まで、どう対処していくのか注視していこうと思う。
-
- 539
- 2011/02/02(水) 01:19:11
-
浮気の住宅展示場の跡地にピエリ守山を撤退した食品スーパー「バロー」が建つみたい
-
- 540
- 2011/02/02(水) 01:22:57
-
バローねぇ・・・。
-
- 541
- 2011/02/02(水) 04:14:39
-
住宅展示場の跡地、いつごろ着工・完成するんでしょう?
-
- 544
- 2011/02/05(土) 22:39:28
-
守山北高校が毎年定員割れな件
もう定員割れにならない年は来ないんかな。
-
- 545
- 2011/02/06(日) 14:26:04
-
定員割れにならないし、募集もない。
守山北高は廃校予定じゃなかったか?
-
- 547
- 2011/02/07(月) 17:24:15
-
あれ、なんか書き込みおかしくなった、
ごめんw
-
- 549
- 2011/02/12(土) 18:49:56
-
廃校はしないと思います。
-
- 550
- 2011/02/12(土) 19:14:26
-
北高が廃校予定学校って聞いたけどね。
-
- 551
- 2011/02/15(火) 13:19:12
-
守山にあるドゥブルベボレロ??とかいうケーキ屋が美味いって聞いたんだけど、
地元の人も納得の美味さなの?
-
- 552
- 2011/02/15(火) 15:01:38
-
うまいと思う
-
- 554
- 2011/02/15(火) 19:57:26
-
美味しいと思う
が、アルコールがめっちゃ効いてる
ちと値が張る
-
- 555
- 2011/02/15(火) 23:30:14
-
>>551
TVや新聞で紹介されたアイアシェッケというチーズケーキは絶品
全体的に酒が利いてるので子供向けではない
このページを共有する
おすすめワード