△▼滋賀県守山市Part16▲▽ [machi](★0)
-
- 222
- 2010/10/04(月) 21:50:12
-
>>221
公共の金?税金って単語しってますかぁ?
-
- 223
- 2010/10/05(火) 10:03:33
-
ガキクセー
金納めてねーよ
義務教育だからな>>221
-
- 224
- 2010/10/05(火) 11:55:06
-
なんか最近殺伐としてますなー
-
- 227
- 2010/10/05(火) 20:14:06
-
栗東図書館や野洲図書館って利用できますか?
-
- 228
- 2010/10/05(火) 21:35:33
-
>>227
利用できます。
栗東図書館は、借りることはできるけど他の市の人は予約はできないようです。
-
- 229
- 2010/10/06(水) 00:22:49
-
草津・栗東・守山・野洲の湖南4市住民なら、相互利用可能です。
これって将来的に合併するための布石やね。
-
- 230
- 2010/10/06(水) 08:08:32
-
丸善跡地、工事関係者じゃないと思われる違法駐車がいっぱい
無料駐車場と勘違いしてる
-
- 232
- 2010/10/08(金) 17:49:37
-
小津小学校はランリュックですか?
-
- 233
- 2010/10/08(金) 21:30:01
-
ほたるの湯ってどうですか?
-
- 234
- 2010/10/09(土) 05:54:52
-
ピエリの様子どうですか?10月入って変わった様子はありませんか?
-
- 235
- 2010/10/09(土) 07:42:58
-
>>234
バロー跡地に新規スーパー開店予定って張り紙があったらしいですが。
ただ、他にもどんどん閉店してるので…
-
- 236
- 2010/10/09(土) 08:03:38
-
>>233
新しいしやっぱりいい感じだよ。
客も結構はいっている。
自分はご飯がいまいちなのと、やっぱりパチンコ屋がやっているんだなーとわかる民族衣装の人形が置いてあるのが気になる。
漫画も読みつくしたし、そろそろほほえみの湯に戻ろうかな。
-
- 237
- 2010/10/09(土) 09:20:46
-
>>235
ピエリも屋上に琵琶湖の見える露天風呂でも作ったらいいのにね
飲食はフードコートから出前してもらえば共存できるし
それなら気分転換になるしついでに買い物もするかも。京都からでもねw
-
- 238
- 2010/10/10(日) 00:20:39
-
イオンでよくね?
-
- 239
- 2010/10/11(月) 06:43:42
-
ピエリのあとにはやっぱり平和堂だねぇ(*^-')b
-
- 240
- 2010/10/11(月) 07:16:53
-
いらねー
-
- 241
- 2010/10/11(月) 13:15:45
-
平和堂はないな、近くにフレンドマートあるし、
橋渡ったらすぐにアルプラザもあるしな。
バローの跡地にはビックかヨドバシが入って欲しかった。
わざわざそこまで足を運ばせるような電気屋がな。
旦那は電気屋、嫁は専門店の服屋ってな。
-
- 242
- 2010/10/11(月) 14:08:56
-
撤退後は幽霊ビルで決まりでしょ。
何十年後かに爆破とか。
昔ありましたよね。琵琶湖のどこかで。。。
-
- 243
- 2010/10/11(月) 20:58:03
-
>>242
大津 木の岡町
-
- 244
- 2010/10/11(月) 23:12:22
-
あそこの前にあった祇園っていうホテルこそガチだった
-
- 245
- 2010/10/13(水) 21:15:49
-
いやいや、平和堂で決まりでしょう
よその進出を阻止するんやったら鳩はやりますよ
-
- 246
- 2010/10/13(水) 21:28:23
-
駅前の丸善跡地はフレンドマートで決まり?
-
- 247
- 2010/10/13(水) 23:17:57
-
イトーヨーカ堂でも来て欲しいな
イオンはチラホラできて便利になったんだが
あとはイトーヨーカ堂ぐらいでしょ
-
- 248
- 2010/10/13(水) 23:41:12
-
信長書店らしいよ
-
- 249
- 2010/10/13(水) 23:47:56
-
てか、守山の平和堂が近々建替えするんだから、フレンドマートはないだろ。
-
- 250
- 2010/10/13(水) 23:52:11
-
>>248
駅前にそれはないなw
-
- 251
- 2010/10/14(木) 07:05:34
-
ナイトショップいしづち・・・
-
- 252
- 2010/10/14(木) 21:26:45
-
南草津に新快速止まったら、守山は普通駅に降格なんてありますか?
-
- 253
- 2010/10/14(木) 21:48:51
-
>>248 信長やったら、未来書房やろ
-
- 254
- 2010/10/14(木) 23:06:23
-
>>252
南草津に新快速が停まること自体がないからなぁ。
ちなみにJRの新快速停車駅が、普通駅に降格したことはないそうだ。
-
- 255
- 2010/10/15(金) 19:48:31
-
鬧?燕縺ォ縺ゅk荳ク蝟??陬?シ溷キ・莠九@縺ヲ繧九?縲
-
- 256
- 2010/10/15(金) 21:35:43
-
>>255
日本語でおk
-
- 257
- 2010/10/15(金) 21:57:56
-
「駅前にある丸善内装?工事してるね。」
UTF-8でエンコードするとこう書き込んだらしい。
-
- 258
- 2010/10/15(金) 23:00:08
-
明富中学校に一昨日警察来てたけど誰かしってる?
-
- 259
- 2010/10/16(土) 04:39:29
-
>>254
湖西線志賀駅は国鉄時代に普段堅田止まりの新快速が
土日など定期的に近江今津まで延長されていたときは新快速全列車停車駅だった。
#堅田以北の停車駅は志賀、近江舞子、安曇川、近江今津だったかと。
その後JRになってから新快速がすべて近江舞子行きになったかわりに湖西線内は各駅停車になり、
近年再び近江今津まで行くようになったときに近江舞子まで快速運転するようになり停車駅からはずされた。
国鉄時代の乗客の少ない駅ならこんな例がある。守山は明らかにそうじゃないけど。
仮に守山が停車駅からはずされるとしたら新快速以上の種別の電車が設定され、
大津、石山、守山、野洲、能登川ともどもはずれるときかと。
-
- 260
- 2010/10/16(土) 09:20:14
-
ピエリの状況はひどいみたいだね。絵画ギャラリーだったり、
カプセル王国だったり。
久しぶりに最近のピエリの様子が見れたので、びっくりしました。
平日はどうなっているんだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=skehMmMmaIo
-
- 261
- 2010/10/17(日) 12:08:26
-
>>260
わはー
すごいねこりゃ…
飲食店全撤退か?
明日か明後日でも行ってみるか
-
- 262
- 2010/10/17(日) 19:30:11
-
レポまってます
-
- 263
- 2010/10/17(日) 20:18:20
-
今日、栗東のトレセン近くで”菊のご門”がついた(トヨタマークがあるところに菊のご門)
車列が走っていたんだけど、皇室が来てるの?
-
- 264
- 2010/10/17(日) 23:24:29
-
>>263
つい最近、伊吹山に皇太子が登山に来ていた記事は読んだよ
-
- 265
- 2010/10/18(月) 22:32:06
-
>>258
生徒が放火。
一部の生徒が証拠残さずに色々と悪事を働いてる。
やかんに洗剤投入とかガラス割ったり。
おかげで推薦とかで不利になってるとかも聞いたけど。
-
- 266
- 2010/10/18(月) 23:53:20
-
>>265
そんなに荒れてるの!?
まるで金8先生みたいだね。
子供が通ってたら心配でたまらないけどね。
一部の生徒も中学生らしく勉強しろって思うね。
って言うか、怖い先生がいなくなったのかなって思うよ
ほんと。
-
- 267
- 2010/10/19(火) 00:23:35
-
>>260
運営会社がつぶれたからね
確か草津の○伸も出資していなかった?
閉鎖も時間の問題
なぜ ここにアウトレットを誘致しなかったんだろう?
イオンが草津に進出することを知らなかったのか??
-
- 268
- 2010/10/19(火) 00:24:16
-
明富なんて田舎だから、そんな悪戯せんやろ
-
- 269
- 2010/10/19(火) 00:40:31
-
>>267
ピエリの閑古鳥は運営会社潰れる前から。
アウトレットは誘致したけど折り合わず中途半端なショッピングモールになって現状に至る。
-
- 270
- 2010/10/19(火) 10:22:19
-
昨日ピエリ行ったけどやはり閉店セールしてる店もるね。
店員さんとしゃべったけれど、土日だけはそこそこ人が来るのでなんとかやって
行けてるそうな。
運営会社がコケけたけれど、現在の家賃の管理とか関電や水道費の支払は
誰が面倒見てるんだろ。
管財人?
このページを共有する
おすすめワード