facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 782
  •  
  • 2012/10/09(火) 14:27:57
>>781
ポンプ操法の大会は無意味だと思うよ
火災予防週間や年末警戒の夜回りとかも必要ない
各家庭への無線放送が行き渡っているんだから、一斉放送で定期的に流せば良い
団員が出れば経費が掛かるんだったら、出ることを減らせば良い
OBや年配団員が「自分もやってきたんだから」と引き継がせていくのはそろそろやめる時だと思う
必要なことは、車両やポンプ等の機械の点検、町内の消火栓・機材の点検ぐらいじゃないか?

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2012/10/09(火) 17:05:30
>>782
私は消防団員やってますが、活動的には、3ヵ月に一回、ポンプ車の点検、消火栓の確認、消火器具の確認をしている

操法大会は言われる通り必要はないが、機材を使えるようにはしておかないといけないな

年末警戒はある意味、回ることで意識して貰えるんだから、やっててもいいと思うが

私のとこは飲み会はないから、あっさりしてます

だから無駄な活動というのがわからないですね

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2012/10/09(火) 17:42:07
>>782
書き込みありがとう
操法の選手はされましたか?やったのに無意味だと思ったなら、教え方が悪い!
火災現場で役立つ技術の全てが身に付きます。大会で競わせる意味としては
練習を通して部の団結力を高める事でしょうか。年齢の違う異業種の大人が
集まってやる訳ですから、まとまりが無いと駄目ですね。実際に操法が熱心な
部は現場でもよく働いていますし、消防人としての自覚を感じます。
おっしゃる様に、普段の出る事を減らせば有事の際に出て来てくれる団員も
減ると思います。それから年末にもしあなたの家が全焼したらどうですか?
年末警戒のおかげで、ボヤで済んだかもしれませんよ。地域の生命と財産を
守るを職務宣誓して団員になった以上は、有る程度の自分に対する犠牲は
受け止めるしか有りません。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2012/10/09(火) 19:29:08
俺もポンプ操法の大会は無意味だと思うな 大体ポンプ車の構造自体、分団によりマチマチなのが原状だ

なのに全国どこでも同じ操法で通してる辺り、お役所仕事の最たるものだなと思う

もっと自分たちにあった実践的な訓練をすれば良いのにな 全国どこでも右に倣えで一緒だぜ 笑っちまうよ全く

全国どこでも消防の旅行と言えば女を買いに行くのも、噴飯ものだな www

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2012/10/09(火) 20:44:34
ポンプ車の構造の違いで、採点に有利不利が無いような審査基準になってますよ
要は、人間の動きを審査するんで。ポンプ性能は確かにバラバラですが、タイムに
よる減点は動きの減点に比べたら僅かです。
実践的な訓練は春と秋にやりますし、部によっては2か月に一回は水出し訓練してますよ。
旅行に関しては必要悪かなとも思いますね。嫌な人は苦痛かもしれませんが・・・

http://okwave.jp/qa/q6655288.html

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2012/10/09(火) 21:21:54
なんだか消防団全員が
訓練と称して風俗言ってる風に言われてるのは悲しいな。
ちゃんと活動している方もいらっしゃるのに

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2012/10/09(火) 23:31:43
>>784
>>786
あー、あんたそっち側の人間か
あんたがどう言おうがポンプ操法はただの競技だよ
火事現場までいって可搬ポンプをわざわざ車から降ろすかい?必ず3人体制かい?
ちがうだろ、現場の状況を判断して素早く水を出して消火を始めるのが先決だ
水を出すのにいちいちポンプまで走って戻るかい?「おーい水出してー」って叫ぶ方が早いだろ?
ごく一部だが分団によっちゃ、選手に優勝したら褒美に風俗に連れてってくれるって言う話も聞くしね
何ヶ月も前から練習して、猪みたいに的に向かっていってタイムを競う操法大会なんかムダムダ
そんなことするぐらいなら、月1ぐらいでポンプの点検もかねて操作の復習
年に3回程度、抜き打ちに近い実践訓練するほうが、拘束時間も減るしより効果的だよ
あと今後考えなければならないのは、新入団員の確保の難しさだ
若い年齢層が減っていく一方だし、昔とは考え方が違うから入りたくない人間も要るだろう
先に書いたポンプ操法が嫌だから入りたくないと思っている人がいるのも事実だ
どうやって勧誘するんだい?「お前の家が火事になっても行かへんぞ」って脅すのかいw

当方、操法の選手はもちろん、町の大会では上位入賞経験有り
実際の火災現場への出動も数回経験してるから、その上での意見だからね

旅行に関しては男ばっかりで行くから多少羽目を外すのは構わないし実際楽しい
ただ、必要悪なんて解釈は違うと思うぞ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2012/10/10(水) 02:20:50
3行でまとめて!

てか、消防団の話は全然キョーミないんですけど。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2012/10/10(水) 08:37:13
私たちは職業消防人ではないので、あなたが言われる日頃の訓練の様な物は
部長によって、やる所とやる気の無い所が出てきます。それでは、部によって
知識や技術に物凄い差が生まれてくるでしょう。しかし操法競技は、2年1回の数カ月の間に、
強制的に入りたての新人でも、現場で使える人材に育ててくれます。しかもどの部にも一定以上の
レベルの団員が複数生まれます。これはとても大きなことで、競技として競わせるからこそ
の側面があります。
それから、水源は何時も道路のそばとは限らないので、可搬を下す想定の練習はしてますよ。
勧誘は、ストレートに「地域の為に若い子の力を貸して下さい」って頼みます。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2012/10/10(水) 19:31:40
ちょっと気になったのですが
ゆめタウンのポップアップホールでの
レイプ事件の犯人って捕まったのでしょうか?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2012/10/10(水) 21:14:57
>>791
え、何その事件は

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2012/10/11(木) 00:09:46
>>791
そんなことがあったの?最近の事件ですか?

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2012/10/11(木) 19:11:43
みんなで風俗行って女を買えば
やはり団結力は高まるよね
同じ釜の飯食うのと一緒
これはこれで必要だと思います

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2012/10/11(木) 23:34:50
>>790
2年に1回の操法大会に出たぐらいで現場で使える人材なんて育たないよ
一番大事なのは規律や形にとらわれず、筒先の水圧と機械の操作に慣れる事だ
一定以上のレベルの団員を複数育てるんじゃなくて、全団員をそこそこのレベルに持っていくようにすれば良い
ついでに言えば地域住民にもイザというときに消火栓や消火器を躊躇せず使えるように指導すれば良いんだよ
団のOBもいるだろうし、定期的に住民を集めて消火栓からの放水訓練や消火器の使い方の講習会とかすれば、
初期消火なんかには消防団よりも頼りになるかもしれないし、なにより住民達の防災意識も高まって良いかもしれない
近い将来、若い人材が不足していくことは避けられないし、分団自体も統合・淘汰されて行く時代が来るだろう
そろそろ、10年20年先を見据えていろんな事を考えて改革していくべきだと思うよ

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2012/10/12(金) 08:56:34
>>795
そうかな〜、操法に出た団員は自信をもってやってくれるけどな〜
僕らはやはり、団員に現場で負傷させない事を常に考えます。操法は、多少大袈裟な
動作も有りますが、間違いなく「安全」に「早く」放水するにはどうするかが学べます。
転倒し難いホースの担ぎ方、水圧に負けない筒先の持ち方、それを実際の火災の時に
活かして欲しいのです。だから現場の経験者は操法の選手に、せっかく選手で学んだ事を現場で
どう活用うするかを伝えて行って欲しいのです。そうやって部の中で技術や知識を共有して
全体のレベルを上げて行けばいいのではないでしょうか。
 操法で安全に早く水を出す基本を叩き込んだ選手を、一人前にするのは部長や班長の責務だと
思います。
 それから、当地区では消火栓の使用講習会を年一回ですが、住民学習会としてやっています
主に、昼間に地域に居られる女性や高齢者の方にお願いしています。消火栓は使用許可が要るので
思い付きでは出来ないのですが、皆さん怖々ですが実際の水圧なども体験してもらってます。
丹波市では、再編計画は24年度から行われており27年度に完了し、団員は4割減ります。
団員一人一人のやる気が益々求められて行くので、是非あなたの経験や技術を他の団員にも
伝えて上げて下さい。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2012/10/12(金) 09:46:31
もう消防団の話は余所でやってくれ。
しかも長文だし、いい迷惑。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2012/10/12(金) 18:38:05
じゃあ俺が話題変えてやるよ

いよいよ18日にザ・ビッグエクストラがプレオープンするけど、駐車場の数、店舗面積に比べて少なくね?
ttp://tanba.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=1227

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2012/10/12(金) 20:55:09
>>798 駐車場の数すくないよね。。
    駐車場に入れない車が道にあふれて混みそう

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2012/10/12(金) 22:22:54
>>799
駐車場の台数少ないと思うけど、オープンしてから1ヶ月くらいすると落ち着くと思うよ

柏原方面からは信号ができたから完全にアウトやね
絶対に苦情が殺到すると思うけどなぁ

柏原のさとうに行ってきたけど、ビッグ対策してましたね
値段安くなってました

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2012/10/13(土) 05:03:04
>>777
おまえはうざいからビッグオープンしても来なくていい。というか来るな。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2012/10/13(土) 05:49:57
>>801
田舎にイオンが来るぐらいで喜ぶなや情弱

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2012/10/13(土) 08:04:06
二人ともつまんねぇ喧嘩は止めれ

それより今度できるK'sデンキの建屋って、見た目がやたらでっかくね?
余計なお世話かもだが、あんなでかい箱物建てて、本当に採算取れるのか?

上新電機が丹波市から撤退なんていう噂も、チラホラしているんだが・・・・・。

ミドリ電化は、今の店舗スペースは倉庫に流用するらしいね
ミドリが抜けたら、コープ神戸はどうするんだべ?

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2012/10/13(土) 14:25:30
>>803
開店時は客来ると思うけどな
平日は閑散としてるはず

ミドリは平日が完全に開店休業状態で、土、日は昼前と夕方前くらいが若干多いくらい
売れる商品がない今はどこの量販店も難しいんではないかい

ただし、ケーズはジョーシンやミドリと比べると値引きはよくしてくれるから、いいんじゃないかな

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2012/10/13(土) 14:34:05
>>803
>>ミドリ電化は、今の店舗スペースは倉庫に流用するらしいね

どこそこが閉店したら倉庫になるらしいという噂(特にイオン)は日本中にあるが実現したことはほとんどない、根も葉もない噂。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2012/10/14(日) 16:57:23
靴のヒラキ行ってきたら駐車場の入り口でぶつかりかけたわ
誘導って資格モノじゃないのかな?見た感じバイトのオッサンやったけど、止めるか進めるかハッキリしない棒の振り方で危ないわ

ミドリは2回くらい台風の時に水に浸かってるから、いい加減他の場所探した方がいいな。トヨタネッツは怒って移動したけど
個人的に店員の接客態度はミドリ>ジョウシンなんで丹波市には残って欲しい

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2012/10/14(日) 17:36:07
誘導は資格なんか一切要らない。
運転免許持たない高校生のアルバイトでもおk。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2012/10/14(日) 18:39:00
誘導は誰でもできるけど、警備員だったら研修受けていないと違法だろ

問題は警備員なのに、満足に誘導もできない、研修を受けていない人間を雇ってる会社だろ

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2012/10/14(日) 23:42:09
モーニングコーヒー飲めるところ
どこかありますか?

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2012/10/15(月) 10:50:45
青垣は愛想が悪い店ばかりで腹がたつぜ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2012/10/15(月) 19:01:59
ミドリもジョウシンも3年は撤退はしません。
3年後はわかりませんが。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2012/10/18(木) 21:54:49
ビッグエクストラ行ってきましたけどすごい人でした。
お好み焼きの店が正面右端に。
そしてたこ焼きタイヤキのお店が中に。
あとはスマートフォンカバーがとんでもない種類ありました。
すでにiPhone5のカバーも。ATMもあり、うどん屋も。
左端には靴が売ってあり、その奥には服も売ってました。
短い時間しか立ち寄ってないのでレジ付近しか行ってませんがすごい広さでした。
ただしばらくは誘導員がいないと道がすごい込みそうです。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2012/10/19(金) 09:39:51
しまむらとジュンテンドーの駐車場に車止めて
ビッグエクストラに歩いて行く客多いみたいね

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2012/10/19(金) 12:19:06
独り勝ち確定。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2012/10/19(金) 12:57:52
>>815
1ヶ月くらいはみんなビッグに行くと思うよ。
でも家族揃ってお買い物ってなとこでもないから暫くしたら落ち着くよ。
特売品に限ってはほんとに安いんだよね。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2012/10/19(金) 18:00:18
春日平松に1店
市島北奥に1店
福知六人部に1店
新しく蕎麦屋が出来るよ!

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2012/10/19(金) 18:06:38
篠山からビッグ行ってきました。食品と消耗品(洗剤など)が安い。特に野菜。大根約50円。ラムーと比べ物にならない安さでした。店員もしっかりしてるし。ラムーも見習って欲しいです。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2012/10/21(日) 20:59:19
でも広すぎるって気が
広すぎて何がどこにあるのか

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2012/10/21(日) 22:39:08
初ビッグ訪問してきました

お昼くらいでしたが、渋滞もなく駐車場にインできました。
予想外にもレジ渋滞もなく買い物はできましたが、結構客入ってましたね。

鍋用だしが27円にはびっくり。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/10/23(火) 10:43:20
ケーズデンキにYAMADA電機と丹波に4つもいらんやろ。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2012/10/23(火) 11:09:50
ヤマダ電機って本当にできるの?
そういえば新しくできるマクドナルドは直営店きいたよ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/10/23(火) 16:04:54
本日雨ビック自転車置き場の屋根がない

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2012/10/23(火) 16:47:18
>>818
ラムーも最初は店員さんはきちっとしてた。
だんだん良い人はやめていくんだよ。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2012/10/23(火) 16:54:00
>>824
オープン時は、応援に精鋭部隊が来てるんだよね
で、混雑のピークが過ぎると、元の店舗なり本部に帰っていく

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2012/10/23(火) 19:14:56
>>822 結局ヤマダは出店取り消し そりゃそうだろ

ちなみにザ・ビッグ、もう値上がりしてたな、結局目玉の特売は木・金・土・日の4日間だけかよ、しけてやんの

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2012/10/23(火) 22:19:59
ビックって但馬からも来る価値はありますか?

福知山のPLANTみたいな店?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2012/10/23(火) 23:30:44
>>820
入口近くの豆乳鍋のですよねー
あれには思わず「今日は鍋にするか」とも考えましたw

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2012/10/24(水) 07:14:04
>>827
PLANT3と比較したら規模はPLANT1レベルで、価格はビッグの方が安いと思いますが、トップバリュ商品の価格が安くなってます。但馬からだとちょっと買いだとガソリン代がかかるから、まとめ買いするときに来店されてみたらどうですか?ちなみに水木曜日は85円セール、土日曜日も特売があったはずです。
ネットでチラシ見れますが、あまり行きたいとは思えないチラシです。ともあれ話の種に来店されてみてはと思いますよ。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/10/24(水) 07:24:54
>>821
ケーズデンキが値引き一番してくれる

エディオンはデオデオが強かったから、ミドリは大幅な値引きができなくなっていた。

ジョーシンは売価表示を高めに設定してるから、値引き交渉してもジャパネットより高い値段の商品が多かった。

プロパー商品ならケーズデンキが一番安く買えると思うから、出店してきてよかったと思うよ。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2012/10/24(水) 11:37:34
>>826
スーパーで買物したことないんか?
それは値上げじゃなくチラシ特売が通常価格に戻っただけ。
チラシは次の週末にも入る。
馬鹿なのか?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2012/10/24(水) 18:18:44
今日入ってたビッグのチラシもしょぼかったなぁ

開店当初は価格の圧倒的な安さを印象付けるためにプロパー値引きすることも知らない
>>831は白痴だな www

あっ、芋馬鹿、道理で馬鹿な訳だ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード