facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 23
  •  
  • 2009/09/07(月) 22:06:34
>>22
青くなってますか?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2009/09/07(月) 22:25:23
>>23
それ全角
半角で

まあ専ブラだからどっちでもいいけど
とか言うとまたややこしいか

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2009/09/08(火) 06:59:34
ドンキは大阪も一宮も前を素通り。一度も入ったことがありません。
一口では説明できないでしょうが、どんなものを中心に置いているんですか?
といざらす、東急ハンズ、100円ショップなどの集合体のイメージを持っているのですが。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2009/09/08(火) 08:08:00

ドンキはカオス

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2009/09/08(火) 10:27:45
>>26
よけいにわからん。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2009/09/08(火) 11:17:51
>>27
カオスであってるし
ドンキの言葉を借りて言うなら激安ジャングル

わざと混沌とさせて色々な物を雑然とさせて
どこに何があるか分かりにくくして時間をかけて
色々な物を見てもらおうという商法なのだがね

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2009/09/08(火) 14:08:17
いろんなものが置いてあるなら、カインズではあかんの?
コンドームから棺桶まであるん?
遊び道具はたくさんあるみたいやけど、遊び方や遊び心を持てない彦根人は
持て余す店やな。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2009/09/08(火) 22:17:12
えらいドンキで話広がってますね。

ドンキのいいところ・・・
昔彦根にファミリーあったの知ってますか?
しかも昔のファミリーですよ

クリヤがあったところがファミリーで

ドンキのいいところあの圧縮陳列がいいんですよ
一時、関東地方で火事になり問題にもなりましたが

>>24
有難う。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2009/09/08(火) 22:23:10
30ですけどあれじゃ
わかんないですよね。
あのなつかしのファミリーを
思い出させる感じとドンキが
似ているので好きなんです。
これでわかりましたか

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2009/09/08(火) 22:27:47
ブルドッグだっけ?
あそこはそんな感じやん
ガキ臭いけど

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2009/09/08(火) 22:45:12
ドンキって目玉商品は安いが、普通のは安くないイメージ
あと、ちょっとあやしい外国製や知らないメーカーの特価品が置いてる

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2009/09/09(水) 01:31:10
ファミリーって懐かしいなあ。
ヤマダ電機のあった場所の方しか知らないけど。
あらゆる雑貨やら家電やらが入り交じった、
あの雑然とした安っぽい店の中を見て回るのは楽しかったな。
その点ブルドックはただの雑貨屋だし、
店の中もわざとらしくて全然趣がないな。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2009/09/09(水) 02:13:44
彦根の自遊空間が14日午前8時をもって閉店することが決定
アットタイムが建ってから3年くらいと思うが、むしろよく健闘した方だと思う
ただ、施設面での充実度に留まらず、料金システムが長時間滞在したければ
あらかじめパック料金を申請しなければならなかったのが致命的だったか
ここ最近、久々に顔を出していたのだが、やはりマッサージチェアは自遊空間の方が気持ちいい

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2009/09/09(水) 05:17:11
ドンキホーテ、イメージがわきました。
とにかく一度、大阪宗右衛門町の店に行ってみよう。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2009/09/09(水) 05:21:37
ネットカフェの@タイム、数回利用したけどネット規制があるのかな。
検索したいのがブロックされた。
あれって、彦根というか滋賀県の条例? 自主規制?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2009/09/09(水) 11:23:34
豊郷R8沿いに、マクド出来ます

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2009/09/09(水) 11:56:40
豊郷のどこ?
ASTにもあるけど…

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2009/09/09(水) 12:14:51
ASTから移動するのかと想像してます。
ドライブスルーが出来て、便利になるもの。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2009/09/09(水) 13:17:56
アストのマックは八月いっぱいで閉店しました。
ところでミドリ電気の北側に大きな建物建てているけど、何が出来るのかしっている方教えて

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2009/09/09(水) 16:07:22
Uストアー今は、ピアゴ?あすこの交差点はす向かいに、マクド只今工事中

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2009/09/09(水) 18:04:48
>>41
以前も書き込みしましたが、
あそこは、パチンコ屋ですよ。
恐らく、ダイナムだと思うよ。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2009/09/09(水) 22:31:27
あー、プライベートビーチ付きの土地がほすぃ。

古屋付きでも構わんがのぅ。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2009/09/09(水) 23:43:36
ブルドッグもそのうち潰れるじゃないの?
最初は、品揃えよかったけど、最近見てないけど
なんかディスプレイが雑で、小汚い感じがする。

彦根に、無印商品ほしいな…

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2009/09/10(木) 06:00:08
>>44
そんなん、湖西に行ったら何ぼでもあるで。
プライベートビーチは、結構維持が大変やで。
ゴミ拾いやらなんやかやと。
まあ、別荘を持つ金があるなら、雑用や管理の金は問題ないのかも知れんが。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/09/10(木) 11:02:25
>>43
俺もダイナムだと聞いている。

しかし専門的な話になるけどマルハンが来るまでは
旧ドリーム(現ジャック)、イチバン本店、大豊で客の取り合いをしていて
必ずどこかの客が飛んで、飛んだ店は毎年のようにリニューアルをして
客をとり戻してそれを何年も繰り返してきた。

マルハンが来てからはセブンやらジャングルやらダイアンやらが潰れて
パチンコ人口自体も減りに減って、ちょうど大型4店舗どこの客も飛ばず
上手い事回ってたような感じだったのが、またダイナムが来るとなると
これは供給過多と言うもので、また必ずどこかの客が飛ぶ。

危ないのは親会社が破綻して体力の無い大豊だと思っているが
経営不振の囁かれるイチバンもいよいよ危ないような気もする。

まぁやらない奴からすればどこもかしこも潰れてしまえと言うのが本音だろうがw

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2009/09/10(木) 18:43:50
うん、パチ屋なんか残らず潰れてしまえ

ここまで見た
>>46
いんや、別荘じゃなくて本宅として。もちろん掃除はする。
町内会等にも入る。宇曽川以北、米原の天の川以南くらいがいいなぁ。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/09/10(木) 22:07:19
ケンミンショウ見たけど、あんまりやったね
まぁ、期待はしてないけど
やっぱ北は、取り残されていて駄目ですね。
南の話題ばっかで…
挙句の果てに平和堂って・・どうよ?
平和堂もういらんって・・ホンマニ…
彦根ももっとチェンジしないとあかんね
市長も変えたら  もっと若い市長
今の市長って誰何?
攻めて嘉田知事ぐらいの知名度ほしいね

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/09/10(木) 22:21:46
>>35
自遊空間って、あのブックオフの近くにあった漫画喫茶だっけ?
あれ無くなるのか、思えばあそこが初めての漫画喫茶だから
もう一回通えば良かったよ…
サンミュー系列のアットタイムには勝てなかったか…

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/09/11(金) 22:54:12
アンビエントガーデンの所
何かできへんの?
土地もったいないね
不況で何も建たないか…

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/09/12(土) 19:40:07
Ye Original Weapon of HIKO=NYAN

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/09/14(月) 10:59:42
高宮のオートワールド跡地のパチンコは
「オーギヤ」ってパチンコ屋みたいだ
ダイナムじゃないみたいだよ・・・

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/09/14(月) 21:59:32
>>54
オーギャって何処のパチンコ屋
関東系、東海系、関西系

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/09/14(月) 22:02:40
パチンコはもういらんだろ

といいつつも需要があるんだろうなあ
いい加減卒業しろよ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/09/14(月) 22:41:17
>>55
どこ系だったらどうとかでなく、パチンコはほぼすべて半島系じゃ。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&num=30&q=%E5%85%86%E5%86%86%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%81%E3%80%80%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%80%8095%25&lr=

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2009/09/14(月) 22:43:20
(続き) パチンコは一刻も早く辞めるべき。
南北半島系へ寄付してるようなもの。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/09/15(火) 02:24:28
これだけ娯楽が氾濫してる現代で
無駄に金かかるパチンコなんてやってるヤツは
間違いなく馬鹿。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/09/15(火) 09:11:08
依存症に、なるだよね
まるで、2chみたいだね

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/09/15(火) 09:44:14
2ちゃんねるは、金かからないからマシだけどね

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/09/15(火) 19:54:16
>>60
2ちゃんは日本語さえも不自由にしてしまうのか!
恐るべし!

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/09/15(火) 20:13:36
>>62
たぶん、俺 在日百済人35世ぐらいだから・・・・

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/09/16(水) 09:47:17
パチンコ屋は確かに多いように思うなあ。
市外、県外からでも遠征に来ているんやろか。
新聞の折り込みチラシ。パチンコ屋のが目立つ。
そんなことして客を野蛮とあかんとこまで、過当競争かいな。

しかし、チラシの裏が白紙やから、幼児のお絵かき用紙にぴったり。
あれって、作為的なんやろか。

電器屋とパチンコ屋、中古車屋が目立つ気がするのは、俺だけかなあ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/09/16(水) 19:53:36
>>57
半島系って答え
馬鹿じゃないの・・・?
頭悪ゥ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/09/16(水) 20:34:49
>>65
もっといろいろ書いてたんやが、NGワ−ドでて削りに削って、変えに変えて・・・
なんでんなとこ喰いつくん? もしかして朝○系の方?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2009/09/17(木) 11:30:29
>>64
彦根で何が多いって美容室だよ

あれだけ異常な程の過当競争をしてるのに
未だに新規オープンする店は多いし新規の客が居るのは恐れ入る

それだけみんな自分の担当者と金額的な面で
不満を抱いてる奴が多いって事だろうかね?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/09/17(木) 14:13:43
>>64
日本で何が多いって友愛だよ

小沢の西松建設問題の時
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡
     (電柱にロープを巻きつけ首吊り自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先で死亡
09/03/03 検察、民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼

助かった人
小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が緊急逮捕し確保


09/07/0? 秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。続報なし
09/08/29 鳩山の収支管理をしている、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/09/17(木) 16:32:45
その手のネガキャンが逆効果なことは、この前の選挙で思い知っただろ
いい加減、学習しようや

お前みたいなのが頑張れば頑張るほど、来年の参院選も民主党にプラスになる

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2009/09/17(木) 18:08:48
まあ、その民主党も選挙後は速攻でボロが出始めてますけどねwww

いったい、民主党が掲げたマニフェストでいくつ実際に、実行されるのか
そして、民主党に票を入れた有権者の何割が後悔するのか、個人的には大変楽しみに
していますが…w

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/09/17(木) 18:27:48
ここで政治の話題は削除される。
しかし、あえて言うと、年内は批判も何もせず、見ているのがいい。
ばかなマスコミどもは、ガンガンいくやろうけどな。
自民党は、今までの大掃除をしてもらってから復活をねらっている。
とにかく、4年間はやってもらおうよ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/09/17(木) 18:34:11
ここで政治の話題は削除される。
しかし、あえて言うと、年内は批判も何もせず、見ているのがいい。
ばかなマスコミどもは、ガンガンいくやろうけどな。
自民党は、今までの大掃除をしてもらってから復活をねらっている。
とにかく、4年間はやってもらおうよ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/09/17(木) 19:36:36
政治のことは、よくわからん

まぁ、誰でもいいんじゃねぇ
政治があかんかっても
日本って平和やし
政治興味ねぇ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード