facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 121
  •  
  • 2010/02/13(土) 02:11:44
人が多い歯医者は、小さい子の治療を積極的に
入れてる病院でしょう。
ずばり信頼できるとは言い切れないですね。
姫路で探したほうが無難ですよ。
バイパスであっちゅう間ですから。
情報も確実ですから。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/02/13(土) 19:50:33
お尋ねします。
たつの市総合文化会館アクアホールに行きたいのですが、
JR竜野駅からだと徒歩でどのくらいかかるのでしょうか?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/02/13(土) 20:50:30
JR竜野駅からだと歩いていくのは不可能ではないけどめちゃ遠いよ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/02/14(日) 07:46:38
>>123
ありがとうございます。
タクシーを使う方が良さそうですね。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/02/14(日) 09:05:34
>>122 山陽本線竜野駅からなら2km弱です。十分徒歩圏内だと思います。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/02/14(日) 10:07:20
>>122
基盤地図情報閲覧サービス http://fgd.gsi.go.jp/view/
で道順の距離を計測すると、約1.4km。
節約志向なら、徒歩約20分、
景気のことを考えるなら、タクシーでどうぞ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/02/17(水) 19:41:57
七曲の道の駅・みつ がやっと開業。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/02/17(水) 20:13:29
レストランあるんですか?
他はどんな施設があるのですか?
ググってもまだ何も分かりません。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/02/18(木) 20:08:40
「広報たつの」2月10日号に外観写真や内部見取り図が詳しく掲載されています。
海側は、階段で海辺・砂浜まで降りることができるようです。
市の公式ホームページで閲覧できます。 ホーム>広報発行物

ここまで見た
  • 130
  • たつの人
  • 2010/02/22(月) 17:17:10
ああ〜、また市幹部の土地で家庭ごみを燃やしてやがる
わざわざ隣の地区までゴミを持ち込んで燃やすってどういう神経だろな。
職員の環境に対する認識がゼロみたいだな。
市の環境行政のおそまつさがわかるというもんだ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/02/23(火) 17:45:21
揖保川のキリン堂っていつオープン?
もしかしてもうやってる?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/02/26(金) 22:17:59
ダイエーのたこ焼き屋さんは、また経営者が変わったんでしょうか?
武蔵という屋号に変わって、味も変わったのは知っていますが、また変わったという話を近所の人から聞きました。
味が変わってからはほぼ行くことはなかったので、いつのまにと感じています。

大昔のフニャトロ時代が懐かしいです(¥150〜¥250時代まではよく買っていました)

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/02/27(土) 02:42:28
昔の黄緑色の包装紙は良い思い出です。
武蔵になってからはスープに入った奴ばっかり買ってます。
寒い時期にはなかなか有り難いですよ。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/02/27(土) 19:35:29
詳細は知らないが
焼いてるおばちゃんは昔から居るよね

ここまで見た
  • 135
  • 132
  • 2010/03/04(木) 18:10:17
武蔵に変わったときに行きましたが、若い方が焼かれてましたね。
権利と設備を売ったのか、ダイエー側が別の人と契約したのか、どっちだろうと思ってました。

>黄緑色の包装紙
懐かしいです。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/03/12(金) 10:46:10
昔、ジャスコの1階にあった、たこ焼屋の
焼きそばの味が忘れられんな〜。
ジャスコに行くたのしみの一つだった。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/03/12(金) 11:06:19
ジャスコなら屋上駐車場の焼き鳥だなぁ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/03/12(金) 22:18:14
>>137
ああ、あれにおいに釣られるんだよな。まだやってる?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/03/12(金) 22:35:33
串をヤットコに挟むと自動でタレに漬かって焼けてく機械に見とれてたw

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/03/13(土) 13:28:30
本竜野駅オープンおめ!

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/03/13(土) 14:08:55
改札口は自動?
それとも駅員が出札してるのか?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/03/13(土) 17:22:54
自動じゃないな・・・・

それなら木造駅舎の方がたつのの雰囲気にマッチしていたし
無駄に新しい箱モノ造りたがるド田舎根性丸出しじゃん。

古き良きものを残す方が心が豊かになれると気付け、バカども。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/03/13(土) 22:46:21
ICOCAはやっぱりダメなのね。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/03/14(日) 01:19:05
ICOCAダメなのかよwwww
そういやあの木造の陸橋はどうなった?
まさか壊されちゃった?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/03/14(日) 07:31:19
あの、人が歩くときにギシギシトントン言う階段が好きだったんだけどね。
良い思い出がどんどん無くなっていく。
年はとるもんじゃないねぇ。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/03/14(日) 09:27:12
まだ22の若造だけどあの陸橋好きだったな
段差高くてお年寄りにはきついかもだが、けど歴史を感じさせるものでもあるし
なんとか残しておいて欲しいところ
ああいう昔のものを、大事に残そうっていう試みはないのかな
古い住宅と並んで、この先観光資源になるかもしれないのにw

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/03/15(月) 01:59:44
陸橋、まだ残ってるけど、囲われて登れないようになってる。
じき解体されるんだろうね…。

最近ああいうのが近代遺産として密かなブームになってきているというのに
偉い人にはそれが分からんのでしょうかねw

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/03/15(月) 03:33:23
偉い人は、土木建設工事ができればそれでいいんだよ。ただそれだけ。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/03/15(月) 10:16:21
近代遺産は都会に有ってこそでど田舎に有っても普通だし意味無し。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/03/15(月) 11:49:21
そう言い切ると、そんな風に思えるが、基本的に遺産は田舎にしか残らないから。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/03/15(月) 15:33:19
>>150
東京には腐るほど有りますが・・・。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/03/15(月) 17:03:02
唯物論で語るなや。遺産とはみんなの心の中にこそあるんだぞ!

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/03/16(火) 01:36:02
残ってるのは残そうとしてるからじゃないかな
まあ、残すとしても維持費とかかかるから、どうせ反対意見が出るんだろうけど…

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/03/16(火) 12:46:35
基本的に本竜野の建て替えはミスマッチだな。
古い駅舎を補強してより味のある駅舎にしてほしかった。
誰でも考え付くみやげ物コーナーじゃなくて
駅そば、駅うどん、足湯、駅弁。
市民に開放してフリーマーケットを常時開催しても
いいだろ。
単なる公共事業、ゼネコンへの予算振り分けでやった工事なら
どーしようもないな。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/03/16(火) 21:34:34
>駅そば、駅うどん、足湯、駅弁。フリーマーケット
それが出来れば最高ですね。

以前から思っていたんだけど堂本の交差点には是非陸橋を作って欲しい。
あそこは信号が短時間で切り替わるから、どうしても車は急いで曲がろうとする。
今日も観光客のおばあさんが車に轢かれそうになりながら横断していた。
たつの市の観光産業を守る気があるのなら
駅から龍野公園までの経路だけはもっとちゃんと整備した方がいい。
同じ公共事業をやるにしても橋の工事より他にやる事は多いはず。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/03/17(水) 22:34:41
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/region/20100317-567-OYT1T00912.html

ほほうwさてさてww

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/03/18(木) 00:40:07
>同市の資産家が寄付した3000万円を活用した。

す、すげー。ww

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/03/18(木) 08:05:48
究極の無駄遣いか?
それとも客寄せパンダか?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/03/19(金) 14:39:24
寄付金で飾り物を買うか?
公務員らしい発想で無駄遣いとしか思えない。
それより、平日仕事で行きたくても行けない
図書館を8時くらいまで開けてくれんか?
普通に仕事している者にとっては
図書館は遠い所だからな・・・

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/03/19(金) 14:56:31
http://tatsulib.city.tatsuno.hyogo.jp/calendar/index.html

土日に行ったらええがな

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/03/20(土) 08:43:47
19時まで開いててくれたら何とか帰りに寄れるんだけど。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/03/20(土) 16:40:23
そろそろ市議会議員選挙に立候補する人の動きが目立ち始めたね。
その中に、70歳前後の人がいるんだけど、今の時代の流れや考え方に対応できるのかな?
いいかげん、後継者に道を譲ればいいと思うんだけど…。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/03/21(日) 15:11:47
>>162
田舎のオヤジは卑しいからそんな考えは到底無いと思いますよ。
かといって頭の軽い「ゆとり脳」な若手も勘弁だけど。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/03/22(月) 12:00:06
そういや子供手当てって地方自治体から支給されるんだっけ?
ここら辺って出稼ぎの外国人とかあんまりいないよね?
なんか外国にいる子供にも支給されるらしいから財政心配だわ…

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/03/22(月) 18:54:51
親(日本人)が外国で働いて子供が日本に居る場合は支給されないらしいよ。
悪法以外なにものでもないな。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/03/22(月) 19:14:06
>>164
皮革工場とかは外国人の方多いですよ。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/03/22(月) 19:15:45
>>166
余所と比べて皮革的多いだけ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/03/22(月) 20:51:23
>>167
ひかくだけに…

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/03/23(火) 09:18:13
>>167-168
まだ春は遠そうですね。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/03/24(水) 07:48:36
80歳の市長なんだから、市議候補が70歳なら
まだ若い。
たつの市らしくていいんじゃない?
老人ばっかりの市議会になったらおもしろいのにね。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/03/24(水) 10:19:16
最高に面白く無いな(笑)
老いぼれがトップにいるからダメなんだよこの町は

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/03/24(水) 10:54:46
まあ日本の高齢化を象徴してるんじゃね?
若い者が長になっても年寄りはゆうこと聞かへんやろ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード