【ベッドタウン?】宝塚市民よ・・・39【観光都市???】 [machi](★0)
-
- 151
- >>150
- 2010/02/13(土) 00:45:40
-
12日午後7時40分ごろ、兵庫県宝塚市高司のブランド品買い取り店
「エコリング宝塚店」に男が押し入り、カウンターを乗り越えて男性店長
(24)に包丁を突きつけ、「金を出せ」と脅した。
男は店長に手提げ金庫を開けさせ、売上金など約170万円を奪って逃走。
店長にけがはなかった。宝塚署が強盗事件として捜査している。
-
- 152
- 2010/02/13(土) 10:33:10
-
>>151
昨日は高司に強盗が入ったね
時間帯が同じくらいだから11日のコンビニと同一犯かも知れないね
-
- 153
- 2010/02/13(土) 16:33:24
-
読売新聞の記事には、エコリング宝塚店の東1km先の
コンビニって書いてあったから、武庫川新橋の近くあたりかも。
ファミマ、サークルK、ローソンと3つあるけども。
12日未明には尼崎市内のコンビにでも似た男による強盗未遂が
あって関連を調べている…って書いてある。
あのへんはガラ悪いので、こういう物騒な事件があっても
違和感はないけど、怪我人が出なかったのは幸い。
-
- 155
- 2010/02/13(土) 18:05:41
-
年間約5000件ほど強盗事件と呼ばれるものが起きてるから
何処で起きてもおかしくないよね。
犯人が早く検挙される事を願います。
-
- 156
- 2010/02/16(火) 02:49:56
-
以前小林かどこかで揉めた「軽自動車たこ焼き屋」と同じようなのが、
なんか近頃中山寺のとこに出てませんか?
-
- 157
- 2010/02/16(火) 12:50:18
-
兵庫県宝塚署は16日、男子高校生(16)に暴行したとして、
傷害容疑で、同県宝塚市の市立中学2年の男子生徒(14)2人を逮捕した。
男子高校生は歯槽骨骨折などで約1カ月の重傷。
逮捕容疑は昨年8月20日午後4時45分ごろ、市内の路上で、
「何、見とんや」などと因縁をつけ、男子高校生に殴る、けるなどの暴行を加え、けがを負わせたとしている。
同署によると、男子中学生5人のグループと、伊丹市内の男子高校生5人のグループが「目があった」ことで口論になり、
中学生の1人が首にしていたアクセサリーを切られたことに怒り、切った高校生に暴行を加えたという。互いに面識はなかった。
中学生らは「目があってむかついた」と容疑を認めている。
目があったらケンカするって、人間じゃなくてサルだな。
こいつら女性と目があったら「自分に気があると思った」とか言ってレイプするんだろうか。
-
- 158
- 2010/02/16(火) 22:06:28
-
>157
昔からある話。
ただ、コイツらはひとりでは何も出来ない。
-
- 159
- 2010/02/20(土) 16:45:42
-
JR宝塚駅新駅舎開業
-
- 160
- 2010/02/27(土) 23:42:22
-
本当、宝塚はロクな中学校ないな。
光ヶ丘とかくらいだろ。
-
- 161
- 2010/03/01(月) 21:13:16
-
この辺の朝日新聞の折り込み広告に頻繁に入るパチンコ屋の宣伝
うっとおしいと思うのは俺だけ??
スポーツ新聞なら風営法にのっとってやってる様ないかがわしい店の宣伝もやってるのは知ってるけど
(そういえばパチンコも風営法だったかな?)
メジャー新聞が連日のように折込広告を入れるのは如何なものかと思うのです、
派手なビキニ姿でボインのねーちゃん(漫画)が描かれていたり、、広告とは言え品が無い、、子供も見るし
-
- 163
- 2010/03/05(金) 00:44:06
-
売国議員を当選させるような山本住民がとんでもないのは
そのとおりだが、主犯格の大島だけ落選させても意味ない。
北野と寺本と市長もセットで次回落選させなければ、
宝塚市=売国市 宝塚市民=情弱愚民の汚名はそのまま。
-
- 164
- 2010/03/05(金) 02:40:04
-
かつて宝塚はパチンコなんぞ存在できない都市だったのに・・・。
どーしてこーなった (AA略
-
- 165
- 2010/03/06(土) 13:53:08
-
条例で出店禁止しようとしたのに、国にその条例を否定されてしまったのだからどうしようもない。
-
- 166
- 2010/03/06(土) 17:02:02
-
高司の同じ店にまた強盗入ったんだってね。
2ヶ月連続で・・・
同じ犯人だと知れば、相当肝っ玉がすわってるか
考えが浅いのどちらか。
しかし2ヶ月連続で強盗されるってのも店側も
ちゃんとした対策を講じないといけませんね。
-
- 167
- 2010/03/06(土) 18:53:07
-
西宮の山手でも、しょっちゅう強盗や泥棒に入られてる店や家があるね。
そういう家や店は保険詐欺(自作自演)の可能性が高いといわれている。
-
- 168
- 2010/03/07(日) 00:03:25
-
エコリング宝塚店の2回目の強盗の新聞記事だと
近くのレンタルDVD店へも強盗が入って約10万円
とられたそうな。
何処のことか分からないけれど、宝塚市側であれば
小林のブックプラザか、仁川競馬場の前の小さい店
あたりなのかな。
とにかく物騒な話だけど、あのへん歩く時には
気をつけたほうが良さそう。
-
- 169
- 2010/03/09(火) 15:28:52
-
泥棒は一度成功すると必ず何年かしてまた来るそうです。
入りやすい家や店はかなり限定されるそうです。
-
- 170
- 2010/03/11(木) 11:11:38
-
また今日の朝日新聞の折込み広告にパチンコ屋の宣伝が入ってた、それも3っも!
朝日新聞は日本のメジャー新聞で権威だよな、スポーツ新聞じゃないよな!?
例えば、今年100周年の阪急電車は車内広告を出すにもある一定の基準が設けられていると聞いた事がある
競艇・競馬・競輪の吊り広告を出さないとか、タブロイド週刊誌のエゲツナイ見出しの吊り広告を出さないとか
だから昔から阪急電車は関西では”感じのイイ電車”で有名、意識して他の電車と車内と見比べればその違いがはっきりわかる
関西有名大学、高校等・・・学生をたくさん乗せて走っている電車としての自覚があるんだろうな、きっと
-
- 171
- 2010/03/11(木) 17:03:18
-
うちの地区は同じ市内ながらパチ屋なんぞに相手にもされてないが・・・
さてどちらがいいものやらw
-
- 172
- 2010/03/11(木) 19:09:10
-
パチンコ業界もこの不況の中、運営が苦しくなってるとはいえ
大手は優良企業の部類に入りますからね。。
優良企業のチラシだと思ってスルーしておいてもいいんじゃない?
-
- 173
- 2010/03/11(木) 19:22:30
-
なんか朝日新聞って最近焦ってんじゃないかな、と思ってしまう。
何度も断ってるのにセールスに押しかけてきたりして。
適当にあしらって、相手が「もう一押し」と思った頃に旦那を登場させるのw
-
- 174
- 2010/03/11(木) 21:23:13
-
阪急は自社駅舎に自社サラ金(スタッフィ)の無人契約機を設置するような低モラルのトンデモ会社ですよ。
それはともかく、2月末に在特会きてたんだね。
見慣れた街並みが映ってて吹いたw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9861270
まぁ宝塚が市議会も含めて反日活動が盛んで反日左翼に
のっとられている現状がきっかけはなんであれ知れ渡るのは良い事だね
-
- 175
- 2010/03/15(月) 03:54:07
-
生駒市のこれ最高だな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9905393
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9905431
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9905513
宝塚市役所でもやってくれ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9905513
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9905543
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9905657
この放送も生駒だけでやるのはもったいないぐらい素晴らしい。
ぜひ宝塚で大島、北野、寺本の地盤地域の住宅街でもやってくれ。
-
- 176
- 2010/03/15(月) 06:42:00
-
ニコニコ動画ユーザーって、
誰も彼もアカウント持ちで、
誰も彼も絶対にニコ動見られる、
とでも思っているんだろうか?
本当に頭おかしいんじゃないかと、
真剣に考え込んでしまう時がある
-
- 177
- 2010/03/15(月) 07:11:21
-
慰安婦捏造左翼議員やモロ日教組の議員やバリバリ旧社会党のキチガイ市長を選ぶ情弱市民のほうが頭おかしいと思う。
今でも高槻や生駒と並んで全国の恥だが、次もこいつら反日議員や「エロ小説発表市長@拉致被害者などいない」を
当選させたらマジで民.度が低い愚民密集地域認定やアカ地域認定されて不動産や地価下がるよw
-
- 178
- 2010/03/15(月) 07:14:09
-
痛ましい事件です
毎日新聞
火災:1人暮らし69歳死亡 兵庫・宝塚
13日午前7時15分ごろ、兵庫県宝塚市中山五月台2の○○さんから出火。木造2階建て延べ117平方メートルのうち、
1階台所を中心に約50平方メートルが焼けた。台所から○○さんの遺体が見つかった。県警宝塚署によると、○○さんは1人暮らし。
合掌
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100313k0000e040026000c.html
-
- 179
- 2010/03/23(火) 09:19:54
-
新名神 宝塚スマートIC設置決定
-
- 180
- 2010/03/23(火) 09:41:06
-
2016年完成らしいね。
確かに宝塚トンネルの渋滞は、一昔前の天王山トンネルの
渋滞のように、名物化しつつありますが
莫大な税金を投入して新名神を通すほど必要かな・・・???と思います。
-
- 181
- 2010/03/23(火) 19:26:37
-
高槻〜神戸JCTの早期開通は絶対に必要。
西への大動脈が一本しか無い(災害時のインフラとしての脆弱性)
がゆえに、日本有数の交通量と渋滞のメッカ(経済的損失)になっている
惨状をこのまま放置するのはありえない。
-
- 182
- 2010/03/23(火) 20:30:40
-
その昔、「伊丹空域の過密云々」ともっともらしい
屁理屈垂れて無理やり不要な神戸空港作らせた馬鹿どもがおりまして・・・
-
- 183
- 2010/03/23(火) 21:20:32
-
汚職連発の市長を見抜けないバカ市民がよく言うな
-
- 184
- 2010/03/23(火) 22:03:35
-
高速でなきゃいけないんでしょうか。
176バイパスじゃだめなんでしょうか?
冗談はともかく、大動脈とはいわんまでもバックアップにはならんかなあ。
-
- 185
- 2010/03/23(火) 22:04:34
-
中国道と176の渋滞を見れば高速は何とかしないといけないのは当然だろ。
国の事業なんで宝塚市民がなんとか出来るもんでもないし。
-
- 186
- 2010/03/23(火) 23:16:31
-
武庫川西岸のサイクリングロード
長年、仁川の部分で宝塚は分断されていたけど
数年前に橋が出来て(沈下橋)、行こうと思えば
宝塚市役所〜大阪湾まで自転車でも徒歩でも快適な河川公園を通っていける
(厳密に言えば、逆瀬川の武庫川合流部分〜大阪湾までかな)
最近、宝塚駅付近の宝来橋〜宝塚大橋付近もウオーキングコースとして整備されきてる
そこで、市役所付近に少し長くなるが沈下橋でもなんでもいいのでを造って
宝塚〜大阪湾を完全にサイクリングロードとして結べないかな?と思う
エコの時代で自転車が見直されているし、自転車を利用して宝塚にやってくる
南部の人も増えるのではないかと。。w
あと、時々市内でやってるマラソンコースとして使えるかもしれない
-
- 187
- 2010/03/23(火) 23:56:24
-
>>185
確かに休日やお盆、年末年始は渋滞がありますが
上限1000円が廃止されれば、この渋滞も緩和されるように
思いますが。
-
- 188
- 2010/03/24(水) 12:36:21
-
以前から渋滞の悪所だったから、値段や割引は関係ないよ。
新名神は176や中国道のありさまを見るとぜったい必要だし実際国の事業で出来るけど、
市政や市議会と関係あるのは、国がつくる宝塚サービスエリアに市の負担で
スマートICを設置するかどうかって議論。
それで宝塚市はスマートIC設置の方向で決定したというのが今回のニュース。
-
- 189
- 2010/03/24(水) 21:39:49
-
>>187
去年や今年始まった渋滞じゃ無いんだから。
-
- 190
- 2010/03/25(木) 00:27:56
-
さー始まるざますよ
今日で見納め ユリアーネ
-
- 191
- 2010/03/25(木) 10:27:05
-
たしかに昔から渋滞はあります。
しかしそれ以前にそんなに潤沢な資金が
日本にあるのかな?
-
- 192
- 2010/03/25(木) 12:35:40
-
ここに出てくる新迷信推進派の書きっぷり見るにつけ
今は口をぬぐって知らん顔している
一昔前の神戸空港推進派の馬鹿げた主張を思い出すな。
やれ「過密解消」だの「関西景気の浮揚」だの
(フヨウはフヨウでも「不用」なw)
無責任な馬鹿が吠えてましたわ。
今有る渋滞にしても
・千円上限サービスを土休日に限定するから
・同じタイミングで一斉に外出する
からで、
今の団塊の世代とその前後10歳くらいの世代が死に絶えたら
何処もガラガラになるわな。
結婚適齢者の非婚率は高くなる。よって人口減
車はドンドン売れなくなっている。
景気の悪くなる要素は山ほどあるが良くなる見込みは先ず無い。
税金払わんで済む奴は気楽なもんや。
-
- 193
- 2010/03/25(木) 13:56:07
-
新名神の高槻〜神戸間は既に去年末から着工済ですので100%出来ます。
議論以前に今頃になって反対しているのは、情弱かアホでしょう。
日本で腐るほど公共事業をやること自体が目的の不要な道路が大量につくられまくっている現状で、
新名神のような明確に便益と時間短縮と経済効果(現状の名神・中国道は渋滞や不通などで
物流・GDPにおいて年間で数兆円の経済的損失が出てきる)が見込める新名神をそれらの工事をやること自体が目的の道路より
優先するべきで遥かに有益なのは明らかだろう。
高速道路がつくられなくなるというのはありえない話なのだから、それなら便益が高いものを
せめて優先しろってのがまともな意見。
共産党なみになんでもかんでも反対すりゃいいって考えは、単なる頭が弱い馬鹿。
それと少子高齢化で車が減るというのは間違い。
新車の販売台数は減っているが、車はむしろ増えているし、総人口減少は進むが
逆に世帯数は減るどころか暫く増加していくんだなこれが。
そして世帯数は2025年以降もそれほど減らない。
-
- 194
- 2010/03/25(木) 14:10:36
-
訂正
日本で「公共事業をやること自体が目的の不要な道路」が大量に腐るほどつくられまくっている現状で、
新名神のような明確に便益と時間短縮と経済効果(現状の名神・中国道は渋滞や不通などで
物流・GDPにおいて年間で数兆円の経済的損失が出てきる)が見込める道路をそれらの
「工事をやること自体が目的」の土建道路より優先するべきで遥かに有益なのは明らかだろう。
---
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/koutsugenzyou/syosai/syosai_1-1.html
http://www.w-nexco.co.jp/local_event/kansai/shinmeishin/overview/pdfs/01.pdf
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/progress/big/kinki/pdfs/04.pdf
ここに出ているような道路が、あと20年でガラガラになるとか渋滞が無くなるとかありえんからw
-
- 196
- 2010/03/25(木) 17:39:45
-
お、早速喰い付いて来たか、無責任な推進派がw
誰も「新名神はできない」なんて言ってねーだろ。
ちゃんと読めよな、粕
てめーが「神戸空港推進派」と同じ屁理屈並べてるのを指摘してやってる
だけだよ。
>総人口減少は進むが
>逆に世帯数は減るどころか暫く増加していくんだなこれが。
カルト信者とか一党独裁の党員なんかに共通している心理ですな。
何の科学的根拠も無いまま、明るい未来を只管信じるだけと言うw
-
- 197
- 2010/03/25(木) 19:10:34
-
>>193
しかし、昭和40年ごろから約40年間ずっと増加し続けていた
自動車保有台数が平成19年の7900万台をピークに平成20年
平成21年と減少しています。
それに若者の車ばなれは肌で感じる事が出来るほどです。
私自身車を愛用しているので、道路が整備されて
宝塚周辺の渋滞が緩和されるのはとてもありがたいですが
借金してまで・・・と思う次第です。
-
- 198
- 2010/03/25(木) 19:16:50
-
高齢化社会では人口が減って世帯数が増加する(世帯規模の縮小が続く)というのは世界の常識です。
政府統計でも既に総人口が減少しているにも関わらず、あと数年は世帯数が増加すると名言しているわけだがwttp://www.env.go.jp/earth/gijyutsu_k/02/ref_02.pdf
世帯数は急激には減らないどころか、2025年の世帯数は2000年を大幅に上回る。
物流の要所となっている幹線の交通量があと20〜30年で激減するなどありえない話。
新名神の高槻第一JCT〜神戸JCT間が竣工2年前倒しで着工した理由は、住民の要望によるものではなく、
今後数十年の需要と出来なかった場合の経済的損失を天秤にかけて、必要性がきわめて高いと判断されたから。
現実問題、日本は2030年でも4880万世帯いるんだわ。ピークが2015年の5060万世帯で。ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press08/20081114/s2.pdfttp://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/suikei/0811pdf/1-2.pdf
最も低位で推移する試算ケースですら、2030年でも交通量は最大2.6%しか減らない。
交通需要が激減するというのは現実的にはありえない。
-
- 199
- 2010/03/26(金) 08:49:56
-
せっかくの情報提供を元にした論議なんだから言葉を選びましょうよ。
お二人の意見をなるほど、と思って読んでいる人がいるんだから。
-
- 200
- 2010/03/27(土) 06:47:38
-
今日午後2時から在特会が小林駅前にくるみたいだね。
ぜひ頑張っていただいて宝塚を蝕む反日左翼議員を一掃していただきたい。
-
- 201
- 2010/03/27(土) 17:21:18
-
在特会の方の言い分もわかりますが、暴行などがあったと言う
ニュースもちらほら聞きます。
何人だからと言うより、同じ地球人として平和にいって
欲しいものです。
このページを共有する
おすすめワード