facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 615
  •  
  • 2011/01/27(木) 15:20:08
パトカーが走りまくっているが、なんかあったの?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2011/01/28(金) 21:47:10
なにも無くても最近は頻繁に路地裏まで走ってる。

ここまで見た
  • 617
  • 潤和人
  • 2011/01/30(日) 22:34:02
パトカーは、何やら午前中に伊川谷小に、矢が入ったとかって聞いたよ?
それで、有瀬小は早引けになったとか・・
危ないねェ〜

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2011/02/01(火) 23:29:34
オーメダルのガチャガチャは、どこにありますか?

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2011/02/02(水) 13:32:54
ペットボトルのキャップ、リサイクルで集めてるところ知りませんかー?

ここまで見た
  • 620
  • 潤和人
  • 2011/02/02(水) 17:53:35
キャップ回収は西神戸サテイで(明石も)ペットボトル回収の隣にBOXありますよぉ

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2011/02/03(木) 12:35:49
↑情報ありがとう。サティだったら持って行けそうです。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2011/02/05(土) 09:59:36
野焼きが大変迷惑です。洗濯ものは臭くなるし、体にも悪影響です。法律でも禁止されており、不妊や胎児にも影響し、ガンにもなりやすいみたいです。毎週伊川谷中学校の部活か、なにかで生徒たちと野焼きをしている先生は何も知らないのでしょうか?教育現場で、法律でも禁止され、体にも悪影響のあることをさせているのが驚きます。田舎なので仕方がないのでしょうか。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2011/02/05(土) 10:10:36
で?

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2011/02/05(土) 10:35:12
こんな所に書きこんでも、何の解決にもなりませんよ

ホントに問題があると思うのならば、気がついた人(貴方)が
学校に直接指摘するのが良いと思いますが
電話一本で済みますよ


っていうか、法律で禁止されてるの?マジで知らなかったわ
世知辛い世の中だなぁ・・

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2011/02/05(土) 10:41:26
>>622
伊川谷中学校の近所の方ですか?
わざわざレスするより中学校に直接言えばいいのでは?。
全ての野焼きが禁止されてる訳じゃありません。
伊川谷は田舎で農業がまだある土地なので、農家の野焼きはありますよ。
農家のなどの野焼きは法律で認められてるし、市の許可や消防署に届け出があれば野焼きはできますよ。
家庭ゴミなど燃やすのは禁止です。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2011/02/08(火) 14:56:19
>>627
ただ単に、幼くみえる成人女性と
違うの?

ここまで見た
  • 629
  • 潤和人
  • 2011/02/08(火) 20:31:04
そういえば、王将からファミマの間で、たまに水商売の方を見掛けるが、
噂では前のプレステージに住んでるみたいとのことですが・・
幼顔ではなかったです
夏に眉の無いすっぴんの姉ちゃんが、ミニスカでビーサン姿で平日昼間に・・

ここまで見た
  • 630
  • 潤和人
  • 2011/02/15(火) 09:13:05
昨日雪凄かったですね。
21号線はいつも交通量多いのに、周辺高速の通行止めとかで普段に増して渋滞しています。
伊川も河川両端に雪まだ積もってます。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2011/02/17(木) 16:49:34
池上4丁目のファミマ駐車場に長期間止めてた黒のヴェルファイアなんかやったでしょ。刑事が聞き込みに回ってるよ。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2011/02/17(木) 20:16:23
>>632
なにそれすごく気になる
4丁目のファミマって生コン施設の近くだっけ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2011/02/17(木) 21:42:07
宮の前橋交差点のファミマです。車のフロントが壊れてるって言ってたから事故関係の聞き込みだと思うけどな。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2011/02/17(木) 21:44:30
そうなのか
ありがとう
てっきり刑事事件方面かと思った

ってか最近パトカーやたら巡回してるね

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2011/03/02(水) 15:46:21
麦まる神戸西店が穂の川製麺になる。
香の川製麺と似とる。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2011/03/06(日) 19:20:11
変わるのかー
あの辺うどん激戦区だな

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2011/03/08(火) 02:08:51
春から大学生ですが、きんのぶた周辺の治安はどうでしょうか?

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2011/03/10(木) 14:45:25
きんのぶたってどこらへん?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2011/03/10(木) 21:55:26
白水橋のスズキの裏にまたグランプレステージが出来るって・・
どうりで秋〜冬にダンプが多かった訳だ・・
加古川から明石、垂水まで、ここいらヤング建設ばっかだね

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2011/03/11(金) 07:45:55
>>639
大学から近く便利だと思うけど、周辺の家が賃貸物件が多く治安はよくないです。
大学期間住めればいいと割り切るなら問題ないです。
週末など夜間暴走族のバイクの音が気になると思います。

>>642
またプレステージですか、どんどん風紀がわるくなりますね。
プレステージに知人が住んでたけど、住民の評判悪いって聞きました。
知人は2年ほどで引っ越しましたが、学校でも評判悪いそうです。
安い戸建て住宅やマンションが増えると自然と風紀も乱れてきますね。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2011/03/13(日) 00:05:13
東北地震はご冥福をお祈りするが、ここ神戸西区も油断は禁物である!
16年前の時を思い出し、教訓とするべし・・

伊川が決壊したらどうなるんだ?
伊川より明石川の方が先だけど、ここにきて再確認だね〜

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2011/03/13(日) 01:57:18
西区のあたりは地盤強固で被害は少なかったのでは?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2011/03/13(日) 03:25:08
大津和に住んでて垂水に車通勤してたけど、ガス臭と地面のひび割れくらいだったかな
高校の前の交差点にあるローソンのガラスが割れてたかもしれない

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:21:36
1/17朝、伊川谷を車で通ったけど、新幹線の高架が落下していました。
線路がぶら下がっていたのをはっきりと覚えています。
ひどいところは結構ひどかったですね。学園都市も断層の上なので結構地面がずれていましたし。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:50:04
伊川が氾濫した場合の被害予想図は見たことありますよ。
伊川は大雨台風などで氾濫ギリギリまで水位が上がることあります。
川の近くに住んでる人は最悪氾濫に巻き込まれますね。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2011/03/15(火) 16:22:21
試験場近くの赤羽の坂のパコは綺麗なママさんだよ。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2011/03/22(火) 02:25:39
学院坂近辺で原付の盗難被害は多いですか?

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2011/03/22(火) 09:35:47
こういう質問ってまさか大学生はしないよなあ?

何を基準に、どこと比べて、

多い・少ないなんだ?

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2011/03/22(火) 12:27:52
学院坂って言うより大津和で言えば多いようです。
狙われるのは2ストの原付が狙われます。
以前より盗難減りましたが春から夏は盗難多いようです。
大津和も学院生多く住んでて風紀が悪い地区です。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2011/03/22(火) 12:29:19
2スト狙うのは何でかわかってない書き方

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2011/03/23(水) 15:36:51
>>642 白水橋の、スズキの裏は、戸建てじゃん。
土地が、神戸市の持ち物で、建物が明石市の物だったから、
開発に時間が掛かったらしい。

とりあえず、スーパー近いし、バス停も近いから、
今津とかよりは、マシかな

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2011/03/23(水) 21:15:38
656の言ってるのは浄水場の跡地かな?
明石郡時代からの土地だから、神戸市に編入後も明石市の所有だった...

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2011/03/31(木) 04:08:38
伊川谷駅から一番近いスーパーはどこでしょうか?

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2011/03/31(木) 08:32:32
伊川谷駅から最寄りのスーパーがあるのは西神南か学園都市になるよ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2011/03/31(木) 09:33:24
池上にあるコープデイズ神戸西かなぁ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2011/03/31(木) 10:57:24
めちゃくちゃ遠いww
原付買わないと自転車じゃ厳しいですね

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2011/03/31(木) 16:19:03
マルアイかトーホー作ってくれ。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2011/03/31(木) 21:25:30
だね、
伊川谷駅は不憫だね
日曜市と温泉には近いか・・

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2011/03/31(木) 21:47:29
昔はトーホーがあったんだっけ?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2011/03/31(木) 21:57:54
伊川谷駅出来た頃はトーホーあった
駅の周りに人口増えればスーパー出来ると思うけど
農地のままだからまだまだ無理だね

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード