【京丹後市】峰山・大宮・網野・久美浜・弥栄・丹後 Part11 [machi](★0)
-
- 480
- 2010/11/07(日) 00:42:24
-
ケンミンショー放送見た
家族構成のやらせっぷりが素敵。覚えてるだけで市納税者番付トップの医院夫妻に積○社長夫妻に府会議員夫妻。実に親戚になりたいなw
-
- 481
- 2010/11/07(日) 00:53:31
-
>>480
実際は親戚や親族じゃないけどそういう設定だったということ?
-
- 482
- 2010/11/07(日) 16:48:31
-
>>479
そら峰山の丹後中央病院じゃないか?
-
- 483
- 2010/11/07(日) 18:59:10
-
>>479
網野町のふるさと病院の整形はいいって聞きますよ。
-
- 484
- 2010/11/07(日) 19:14:57
-
>>480
車屋さんとちゃうの?
-
- 485
- 2010/11/08(月) 01:12:00
-
>>480
医院夫妻ってどこの医院?
-
- 487
- 丹後の人間
- 2010/11/09(火) 07:44:55
-
>>484
車屋さんってどういうこと?
-
- 488
- 2010/11/09(火) 19:20:37
-
◆日時:11月8日(月)18時10分ころ
◆場所:京丹後市網野町下岡の路上
◆概要:高校2年の女生徒(17歳)が学校から帰宅途中、つなぎをひざまで下げ、
陰部を触っている男を見つけた。女生徒は、その場を離れたが、少し先の交差点で、
同じ男がつなぎのチャックを下げた状態で女生徒を見ていた。
女生徒がその場を離れると反対の方向へ立ち去った。
◆不審者の特徴:20歳位の男、つなぎ着用(色不詳)
-
- 489
- 2010/11/09(火) 19:22:02
-
なんか久美浜の東のほうで今日黒いけむりでてなかった?
-
- 490
- 丹後の人間
- 2010/11/10(水) 10:56:46
-
>>489
箱石の但馬環境が火事でした。
-
- 491
- 2010/11/19(金) 18:12:00
-
京都市内から網野町までカニを買いに行こうと思うのですが、鮮魚ぎさと
魚政ではどちらのほうが地元で有名なのでしょうか?
また、他におすすめの店がありましたらお教えください。
-
- 492
- 2010/11/20(土) 15:46:29
-
両方とも観光客向けって感じであんまりいかないなー
平七(間人・峰山)とかで(家から近いから)よく買う。
-
- 493
- 2010/11/20(土) 17:14:17
-
ありがとうございます!こういう意見は助かります。
平七のホームページを見たのですが、かなり高級な感じがしますが、
家族で食べるだけなので、手頃な価格の活松葉ガニもあるのでしょうか?
-
- 494
- 2010/11/20(土) 18:08:50
-
間人かにはどこで買っても高いよ
間人がににこだわらないなら舞鶴のとれとれセンターのほうがピンからきりまであるかもね
本物の間人がにが買いたいならどこで買っても値段とか質はそこまで違わないと思う。
-
- 495
- 2010/11/20(土) 22:17:18
-
上の人が言っているようにほんまもんの間人がには高い。
安いものは冷凍の外国産になるね。
あとは、足がなくて値引きされるものを購入するとか
メスのせこがにという子供だましもあるが
-
- 496
- 2010/11/20(土) 22:36:11
-
せこのほうが好きな俺は騙されてるのか・・・。
-
- 497
- 2010/11/20(土) 23:03:45
-
私もせこがには好きですが 味噌のところとか
美味しいところはまったく別ですから
-
- 498
- 2010/11/20(土) 23:30:05
-
みなさん、ありがとうございます。
冷凍の外国産だとわざわざ買いに行く価値がありませんので、
せっかくなので、良いものを購入したいと思います。
とはいうものの、一級品は無理なので値引き狙いでいきます。
-
- 499
- 2010/11/25(木) 21:18:11
-
福知山にあるスーパーPLANTがこの街に出店予定とウィキペディアで知ったんだけど詳しいことわかる?
-
- 500
- 2010/11/26(金) 06:22:51
-
>>499
野田川
-
- 504
- 2010/12/01(水) 02:53:16
-
にしがきが猛烈に反対運動して計画は白紙になったって聞いたけどね
福知山で失敗気味なのに人口の少ない野田川では無理じゃないかな。
-
- 505
- 2010/12/06(月) 05:50:22
-
今月中旬に四国から天橋立を経由し、網野町方面へ行こうと思います。
雪がよく降ると聞きましたので、チェーンを用意して行く予定ですが、
雪道に不慣れな者が車を運転する場合、国道178号線、482号線の
どちらを通るほうが比較的安全でしょうか?
また、他に気をつけたほうがよいことはありますでしょうか?
地元の方のご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
-
- 506
- 2010/12/06(月) 11:09:08
-
>>495
-
- 507
- 2010/12/06(月) 18:16:15
-
>>505
-
- 508
- 2010/12/06(月) 21:55:03
-
>>505
4輪スタッドレスでよろ。
-
- 509
- 2010/12/07(火) 00:39:12
-
この地域は積雪の可能性が高くなると融雪剤を散布するので
少量の積雪だったら朝の10時頃には雪が溶けて無くなります。
本格的な積雪は来年1月〜2月ごろなので積雪の心配はしなくていいかも。
万が一のためにチェーンは積んでおいた方が良いですね。
深夜、早朝走行される場合は今の時期でも路面凍結してますのでそちらの方が危ないです。
482と178ですがどちらもドングリの背比べみたいな感じですが178を使わず目的地に
到着できるのであれば482をお勧めします。基本はスピードを出さないことですね。
田舎で信号が少なくスピードが出しやすい場所が多いですがねずみとりも多いです。
-
- 510
- 505
- 2010/12/09(木) 07:15:41
-
ありがとうございます。参考になりました。
いつも以上に安全運転で行きたいと思います。
-
- 511
- 2010/12/18(土) 22:08:40
-
何かこのあたりのものでいいお歳暮になるものありませんかね?
-
- 512
- 2010/12/19(日) 15:19:59
-
>>511
ロシア産じゃないカニもらったら嬉しいぞ
-
- 515
- 2010/12/19(日) 22:58:24
-
>>513
何かしたのかな?
-
- 516
- 2010/12/22(水) 10:27:19
-
なか川食堂って今も営業していますか?
-
- 517
- 2010/12/22(水) 17:48:46
-
ご主人がなくなられて、閉店しました。
-
- 518
- 2010/12/23(木) 01:04:39
-
>>517
嘘をつくな、嘘を。
つい こないだ喰いに行ったわ
-
- 519
- 2010/12/23(木) 09:43:04
-
嘘じゃないよ!亡くなったよ
-
- 520
- 2010/12/23(木) 11:54:25
-
>>518
残念ながら本当だよ
-
- 521
- 京丹後人
- 2010/12/23(木) 23:45:38
-
↑残念ですが、本当です。僕も亡くなられる直前にラーメン食べました。本当に美味しかった!
あの味が無くなるのは惜しい!!
どうやら病気を苦に自殺されたと僕は聞きました。
-
- 522
- 2010/12/24(金) 11:24:43
-
516です。
本当に残念です。
ご家族の方が続けられるとかは、ないんでしょうね?
-
- 523
- 2010/12/25(土) 16:35:35
-
↑当分の間休業しますって張り紙あったので
少しは期待してましたが、、閉店ですか?
-
- 524
- 2010/12/27(月) 19:46:49
-
なか川食堂って、網野の?。
-
- 525
- 2010/12/28(火) 23:05:41
-
ここって走り屋以外の車好きのチームとかないの?バイクのチームはあるみたいだけど。
-
- 526
- 2010/12/30(木) 12:08:18
-
民宿が家事だ
-
- 527
- 2010/12/30(木) 19:48:29
-
>>526
民家ならいつも家事だろう
-
- 528
- 2010/12/31(金) 08:17:15
-
今日の新聞に網野の火事がでかくのってる
このページを共有する
おすすめワード