豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 45 [machi](★0)
-
- 85
- 2009/07/29(水) 21:01:38
-
>>80
但馬は長年自民党一筋だったけど、さすがに今回はどうなるか。
-
- 86
- 2009/07/29(水) 22:22:54
-
>>85
どうも豊岡市の市職員は、自民党系を推してるような感触。
民主党がマニフェスト通りやるのなら、ただでさえ困窮している豊岡市財政、
新制度変えるのにいくらお金がかかんねん、と至る所で言ってる。
-
- 87
- 2009/07/30(木) 23:34:31
-
柳祭りの花火協賛減りましたねぇ。
豊岡市で一番儲かっているパチンコ屋はどこも一切、花火やらないのね。
豊岡市の事業の協力、ああいうところって一切参加しないんだろうなぁ。
-
- 88
- 2009/07/30(木) 23:37:50
-
>>86
今回の戦い、但馬と丹波の戦いといえる。前回の選挙では、民主党候補は
厚い保守地盤を崩せなかった。
-
- 89
- 2009/08/01(土) 10:23:30
-
モンスターハンター3発売おめ
-
- 90
- 2009/08/01(土) 14:49:23
-
豊岡とモンハンに何の関係が?
すれちがい通信、DSのぶつもりしか試したこと無いけど
友だちと意図的に実行する以外に成功したこと無いなぁ
-
- 91
- 2009/08/01(土) 17:22:46
-
>>86
前回、自民党候補が2人たったために、自民分裂といわれつつ、蓋を開けてみると、一人の方に票が集まっていた。
組織票がしっかりとしているらしいから、浮動票を稼ぐために、分裂を演出したのかも。
そうとすれば、なかなかの策士ですなあ。
でも、もう今回はその手は使えない。
-
- 92
- 2009/08/01(土) 17:25:59
-
>>87
パチンコ屋も、系列があるだろうから・・・
地元のパチンコ屋なら、地元にお金も落とすだろうが、落下傘部隊のパチンコ屋なら。お金は本部が持っていってしまう。
単なる集金マシーンです。
まあ、それが資本主義というものかな・・・ ボソ!!
-
- 93
- 2009/08/01(土) 18:00:17
-
豊岡で心霊スポットを教えて下さい。
よろしくお願いします。
-
- 94
- 2009/08/01(土) 21:47:18
-
昔の土生トンネルとか?
-
- 95
- 2009/08/01(土) 23:10:01
-
>>93
スポットに入るために、シカよけの柵を開けたまま出入りするような方がおりますので、
あまり教えたくないですなぁ。
電柵に掛かってトラブル起こっても困るし。
-
- 96
- 2009/08/01(土) 23:22:57
-
心霊は電柵を通り抜けるけど、人間は通り抜けることができないってことですね!!
確かに(笑)
-
- 97
- 但馬人
- 2009/08/02(日) 00:03:31
-
神鍋火山まつりと豊岡柳まつりが被っているのは何故だろう・・・
-
- 98
- 2009/08/02(日) 10:05:40
-
>>97
日曜日だから、あえて一緒にしたのか?
でも雨模様だし、花火どうだろう。
-
- 99
- 2009/08/02(日) 10:41:36
-
>97
オレも思った。分散して相互にメリットが減るんじゃないのかなぁ
-
- 100
- 2009/08/02(日) 22:59:36
-
ヘリまだかよ
-
- 101
- 2009/08/03(月) 23:29:38
-
応募者1371人のうち、まともなアイデアを出したのが1割として137人、
自分が採用されなかった場合にアイデアだけ持っていかれる事を懸念して全容を示さなかったのが半分として68人。
ダブリがあっても、数十件の改革アイデアが集まっただろうから、副市長の適任者無しとすれば丸儲け。
しかし、ダウンロードしてみた応募書類には、不採用でもアイデアは豊岡市に帰属するとの文言はなかった。
採用されるために出したのであって、不採用でもアイデアの無償提供の同意はしていない事になる。
不採用者のアイデアは使えないぞ、どうする豊岡市!
-
- 102
- 2009/08/03(月) 23:41:17
-
>>101
形のあるものとは違い、アイデアに特許はかけられないんです。
そんなこと言ってたら、他の自治体が行っている政策が引用できないなんてばかげたことになる。
花火、ダメダメでしたねぇ。
もうそろそろ対費用効果的にやめたほうがいい時期かも。
-
- 103
- 2009/08/04(火) 18:19:14
-
昨日、豊岡病院の下の道で警察官 パトカーうじゃうじゃ居ましたけど 何か事件?
-
- 104
- 2009/08/05(水) 10:43:14
-
ただの事故みたいだったよ。
-
- 105
- 2009/08/05(水) 12:13:05
-
豊岡で焼き鳥をお持ち帰りできる、お店をしりませんか
-
- 106
- 2009/08/05(水) 22:54:31
-
焼鳥屋ならどこでも持ち帰りくらいさせてくれるんじゃね?
-
- 107
- 2009/08/06(木) 14:36:54
-
行方不明 ヘリ見つかったみたいですね。西床の尾山みたいです。
-
- 108
- 2009/08/06(木) 17:12:53
-
ニュースじゃ「西床尾山」で出てますけど
話し言葉では「にしとこのおざん」ですよね
-
- 109
- 2009/08/06(木) 20:58:21
-
>>101
> 副市長の適任者無しとすれば丸儲け。
たしかに。出来レースにしちゃあ上々だな。
もし出来レースじゃないとおっしゃるなら、証拠を出してほしいモンだわね。
あと、アイデアのパクりは防げないけど、「広報とよおか」あたりに応募文言
が一字一句違わず載ってたとすれば、著作権を主張することはできると思う。
まあ、誰もそこまでやれへんだろうけど。ナンと言っても出来ry
-
- 110
- 2009/08/07(金) 00:29:19
-
>>102
他の自治体が行っている政策(アイデアを実施した過程・結果)の引用と、
副市長採用という明確な唯一無二の目的をもって提出された論文のアイデアの流用とを、
同列に論じる事はできないでしょう。
単に政策・アイデアを募集したのならともかく、
自由に使ってはならない根拠も、使って良い根拠もないが、
副市長に不採用でも提出論文のアイデア使用に、
応募者の同意を得ていないことだけは確か。
-
- 111
- 2009/08/08(土) 09:33:45
-
谷 ●一 今回やばいね。
やっぱ親父が復活しないと豊岡に金がまわってこないな。
-
- 112
- 2009/08/08(土) 17:45:46
-
誰が勝っても、田舎にはお金は回ってこないかも。
というか、国政選挙でお金の行方を論じても無駄無駄。お金を引っ張るのは県会議員の仕事。
-
- 113
- 2009/08/09(日) 03:17:43
-
>>111
豊岡って以前からアンチ谷が多いからね。前回も豊岡じゃ日村さんがトップだったし。
有権者が減る一方の但馬地区より、浮動票の多い三田や猪名川地区でどれだけ票が取れるかが勝負の分かれ目。
今回は民主に風が吹いてるし。
選挙関係は選挙板で語りましょう。
-
- 114
- 2009/08/09(日) 09:19:05
-
今日も雨・・・
海水浴に行けるのは本当に昨日だけでしたね。
昨日も完璧条件じゃなく、雨のあとでやや濁っていたし・・・
昨日時点で竹野浜も小天橋もクラゲがチラホラと確認されました。
まだ群体ってほどじゃなく、刺される心配はないと思いますが、
やはり盆過ぎたら全身着でないと難しいでしょうねぇ。
-
- 115
- 2009/08/09(日) 10:08:53
-
今年は米不足ですかね。
野菜も手に入りにくくなりそう・・・
食べとかなくっちゃ今のうち。
-
- 116
- 2009/08/09(日) 13:51:19
-
野菜わけてあげたいわ。
きゅうりもトマトもキャベツも食いきれなくてカラスの餌と化してる。
-
- 117
- 2009/08/09(日) 20:14:13
-
>>115
去年は豊作だったから在庫はあるので米不足には成らないようだ。
-
- 118
- 2009/08/09(日) 21:29:20
-
>>117
そうですか、良かった。食べ盛りの子供が3人もいるもので。
古米でも全然構いません、輸入米を食べさせられるくらいなら。
あれ、何年前だったっけ。タイ米とか売ってたの。
-
- 119
- 2009/08/09(日) 22:08:25
-
>>118
平成のコメ騒動は1993年、今から16年前の出来事です。
-
- 120
- 2009/08/09(日) 22:30:43
-
>>113
兵庫5区の選挙板ってあるの?
-
- 121
- 2009/08/09(日) 22:35:00
-
>>120
ないなら作るもの。
が、全国的に全く興味を引かない選挙区/候補でしょうから、利用者いないかも。
谷さんの前回当選以来の功績とかよほどの人しか知らないような気がする。
こんにゃくゼリー規制の時、「んじゃあ、モチは規制しなくていいの?」くらいしか知らないわ。
-
- 122
- 2009/08/09(日) 22:44:12
-
>>118
今のご時世に3人も凄いですね。私は自分一人が食べていくのが精一杯
なので、頑張って下さいとしかいいようがないです。民主党政権になっ
たら子供手当も出ますしね。
-
- 123
- 2009/08/10(月) 01:04:58
-
国交省 川の防災情報
http://www.river.go.jp/
水防警報が発表されました。
円山川 出石川 第2号 2009/08/10 00:20
豊岡河川国道事務所発表
■出動■
前線のため弘原地点の水位は、本日00時10分現在1m88cmで、
今までの上流域の平均雨量は約131mmです。
今後の降雨は、依然降り続く見込みで弘原地点の水位は、なおも上昇となり、
はん濫注意水位を上回る見込みです。
第3段階 水防機関は、出動してください。
http://www.river.go.jp/nrpc0405gDisp.do?fldctrlAlarmCode=2206400005&reportTime=20090810002000&reportNo=2
-
- 124
- 2009/08/10(月) 01:54:31
-
円山川 出石川 第1号 2009/08/10 01:15
豊岡河川国道事務所・神戸海洋気象台共同発表
はん濫注意情報発表
(見出し)
出石川はん濫注意水位に到達 水位はさらに上昇
(主文)
はん濫注意水位(レベル2)に到達しました。
水位はさらに上昇する見込みです。
今後の洪水予報に注意して下さい。
-
- 125
- 2009/08/10(月) 06:47:22
-
前みたいな事にならなきゃいいけど・・
-
- 126
- 2009/08/10(月) 07:34:20
-
出石川は、はん濫注意水位を下回った模様です
円山川 出石川 第4号 2009/08/10 07:00
豊岡河川国道事務所・神戸海洋気象台共同発表
はん濫注意情報解除
(見出し)
出石川 はん濫注意水位を下回る
(主文)
はん濫注意水位を下回り(レベル1)、危険はなくなったものと思われます。
-
- 127
- 2009/08/10(月) 10:29:56
-
寝てる間に増水してた。そんなに雨降ったっけ?
-
- 128
- 2009/08/10(月) 11:39:41
-
>>127
そうなんでしょうねぇ
国府の八代川水門は全閉してポンプ汲み出しだったし、日高町岩中・赤崎あたりはかなりマズイ状態でしたし、
朝来の夜久野の隘路は通行止めになってたみたい。
-
- 129
- 2009/08/10(月) 21:58:35
-
a
-
- 130
- & ◆
- 2009/08/10(月) 23:33:17
-
b
-
- 131
- 2009/08/12(水) 16:53:03
-
さてさて盆休み中に勝てるパチンコ屋はどこだろう。
-
- 132
- 2009/08/12(水) 17:42:40
-
朝来市の雨量はただもんじゃなかった。
-
- 133
- 2009/08/12(水) 18:43:26
-
>>131
峰山のダイナム
-
- 134
- 2009/08/15(土) 09:37:51
-
能見選手に井上選手、出石町出身の選手が元気ですね!!
このページを共有する
おすすめワード