facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 145
  •  
  • 2009/08/22(土) 12:46:18
ついでに、豊岡市は、出石ニューグランドホテルの経営者と係争起こすらしい
10年契約を3年半でほっぽり出して経営畳んだんで、支度金で豊岡市が援助した金を返せ、とのことのよう。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2009/08/22(土) 13:00:02
NHK土曜ドラマ「再生の町」は必見ですよ。
http://www.nhk.or.jp/dodra/saisei/index.html

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2009/08/22(土) 13:30:35
>>145
支度金包んだ役人が悪い。
民間なら今ドキ、関係職員はクビ及び退職金没収ってとこだろ。
公務員たちよ今夜は震えて眠れ。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2009/08/22(土) 23:21:02
「すき家」っていつオープンするの?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2009/08/23(日) 00:27:50
>>147
観光客やビジネス用の宿泊施設がほぼないと言える出石にとって、
ホテルの再建は行政ばかりじゃなく、住民の願いだっただろう。

147が震えて眠れなんて言える立場じゃない。
司法が判断する問題だ。
なんでも公務員のせいにして、日頃のうっぷんを晴らしたいのは分かるがww

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2009/08/23(日) 01:10:00
>>149
おんなじような条件の但東のやまびこは上手くいってるからねぇ。
出石にホテルってのは噛み合わなかったんだろう。
でもこういう条件を理解した上で買収して撤退したんだから、その会社の見通しが甘かったのが悪い。
競売、単社じゃなかったはずだし。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2009/08/23(日) 12:52:34
>>148
9月18日(金)ですね。
店の名前もあのまま豊岡野田店みたい。
上手くいけば豊岡で複数店舗作るつもりがあるのかな?

ここまで見た
  • 152
  • えつじ
  • 2009/08/23(日) 13:10:20
今日は倉木麻衣ライブだ!豊岡へようこそ!楽しみだな〜

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2009/08/24(月) 16:02:42

倉木麻衣 市民会館二階席も満員 小顔でカッコよかった。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2009/08/26(水) 02:22:57
わっはっは〜こんな不景気な時にボーナス出たよ。9万円だって。
副市長、助けてーW
貴方は今期のボーナス対象者に成るんですか?
俺も公務員続ければ良かったー
ほら、公務員は刑事罰が無ければクビが無いでしょ?特権だからね。
あ、この前の水害。あれ何?国から億の金引っ張って、結局水没じゃん。
シチョー貴方ね、歴史に名を残したいからと言って、空港に入れ込む
、気持ちも判るけど大雨の度に水没する俺らの苦労をもっと真剣に考えて
くれや?
今回は衆議院選挙の結果が見えてるし…
そろそろ市民の声を聞いてください。頼むし。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2009/08/26(水) 15:21:49
>>149
〜ホテルの再建は行政ばかりじゃなく、住民の願いだった。

そんな住民おるか。ksg

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2009/08/26(水) 16:39:39
>>155
出石の企業、もしくは永楽館やひぼこホールでの上演企画者にとって、来客を宿泊させるある程度の格式を
持ったホテルが出石になかったから、確かにホテルの有用性はあった。

が、税金を投下してまで、、、となると別話だったでしょうねぇ。
あれ、あまりに箱が大きすぎたよ。
宿泊室、いくつあったんだろう?
あと、あまりにホテルスタッフが不勉強すぎた。
態度がなってない、配慮が出来ていないという指摘がしばしばあり、一生の記念となる結婚式場としても
とてもお奨めできるものじゃなかった。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2009/08/27(木) 10:46:46
カウンターバーがあって、ルーレットや
ブラックジャックで遊べた部屋は法事などに使える部屋に様変わりしてたよ。
ホテルの皆様にはよくしてもらいました。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2009/08/28(金) 09:38:12
さて、投票日間近だが。
梶原さんに入れたら子供一人26000円だっけ?
初年度からしてくれるなら考えてもいいな。
谷さん落選したら●●建設はもうだめだろな。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2009/08/28(金) 10:09:22
26000円の出どころは所詮税金
借金して人におごるようなもの。いつかツケが回ってくる。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2009/08/28(金) 10:15:56
>>158
な〜んとなく、この4年で民主が金ばらまいて失政して、次回の選挙で自民勝ったときには
お金が全く国庫になくなってる気がするな〜。
消費税増税+所得税15%は4年後からって言ってるから、4年で使い切るつもりっぽいし。

豊岡市で幸・・・・党は何票稼ぐんだろう?
どのくらい潜在カルトがいるのか分かるな。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2009/08/28(金) 17:16:30
150票

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2009/08/29(土) 01:02:22
>160
 お金をばら撒くのは、どっちもどっちでは?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2009/08/29(土) 01:58:48
今回の選挙はどっちに転んでも日本をダメにする選挙だな。
流れは民○党なんだけど、すでに消費税の換わりに所得税増税が視野でしょ?
そんで、外国人に参政権を与え、どしどし外国人の意見を取り入れましょう。
と言う方針みたいね。結果、成りすまし日本人がこの国に強制介入だ。
民○党鳩ポッポも言ってます。「日本は日本人だけの国でありません」おわた

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/08/29(土) 02:13:36
>>160
不幸福党なんかはセンベイ党に任せとけばいいよ。同じクソ宗教だからね。
センベイ党もそんなとこに構う余裕無いと思うけどね〜今回。
実際、民○党がTOP取ればセンベイ党は民○と連立やるだろなぁー。
自民のアホ太郎のCMが虚しく流れてるのを悔しい思いで見ているのは他にも
いるぞ。多分ね。別に俺は民○党を肯定しないし、自民○党を否定もしない
でもね、これからの日本を考えた場合、TVでのん気にジャニー○や、ヨシ○
しか無いツマンナイ番組に浮かれる場合ではないぞ。但馬を愛する人、その他



いるぞ。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2009/08/29(土) 11:39:20
民○党の議員って、自○党出身者がどれだけいるか知ってる?
民○党が政権とったからって言って、急に外国人参政権が全面的に
認められたりするわけじゃないし、国政にまで認めている国なんて
ほとんどない。竹島の不法占拠や、拉致を続けるような国の国民に、
国政の選挙権認めるほど馬鹿な党じゃないから心配するな。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2009/08/29(土) 11:47:36
まあまあ皆さん、ここで政治を語っても屁のつっぱりにもなんないので
興味のある方はここで語れば宜しい。結構、確信を突いてると思う。
http://www.nikaidou.com/

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2009/08/29(土) 12:16:48
外国人参政権

 外国人の参政権を論じるときには、前提として「帰化」という言葉もセットとして覚えておかなければいけません。
 外国の人で、日本を愛し、日本の国民になった人として「小泉八雲」が有名ですね。
 でも、誰も彼もが無条件で「帰化」できるわけではありません。

 「帰化」した人は、「日本人」ですから、選挙権は持っていても当然だと思います。

 「帰化」したくても、「帰化」の条件が厳しく「帰化」できない人。日本の国民と同じように生活をして、日本の国民と同じように仕事をして、日本の国民と同じように税金を払って・・・ そういう人が「選挙権」といえば、ホロリと来るかもしれません。

 しかし、問題はそこではありません。

 世の中には、過去のしがらみから「帰化」のハードルを下げて、「どうぞ帰化してください(さすがにそこまでへりくだってはいないかもしれないが)」とお願いをしても、「誰が日本人になるか!!(さすがにそこまで敵意をむき出しにしてないかもしれませんが)」と断る人がいます。
 そういう人が、「日本に住んでいるから、参政権だけよこせ」と言えばどうでしょうか?

 これからの国際社会を見据えると。「日本は日本人だけの国でありません」という言葉も間違いではないかもしれません。かといって、それは、「外国人参政権」とは別の次元の問題です。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2009/08/29(土) 23:47:01
>>167
ご丁寧に解説ありがとう。明日の選挙はもう直ぐです。
外国人参政権を別問題と呑気な事を言っていたら良いですよ。
国籍法改正を手始めにジワジワと日本を侵食するこれらの問題が、これからの
我々の生活を脅かすでしょうね。
沢山の人にもっと考えて欲しいですね。日本はやはり日本人の国なのですから

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2009/08/30(日) 10:11:12

与党公○党も外国人参政権賛成でしたね、公○党に逆らえない自○党も危険ですかね。

選挙ネタは板違いなのでこのへんでやめておきます。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2009/08/30(日) 18:04:14
>>169

板違いなのがわかってるなら書くな。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2009/08/30(日) 18:58:14
>169
>170

難しいね。

まちBBSだから、その街に興味がある人の意見が聞けるのも
有りかなと、思うけどね

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2009/08/30(日) 19:44:53
毎回、午後7時過ぎに豊小で投票するんだけど
受付と立会い以外に人がいなかったのは初めてで緊張したw
受付の台帳のハンコ見る限りは投票率は良さそうなんだけどw

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2009/08/30(日) 21:38:16
谷さんっっ!

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2009/08/30(日) 21:38:23
梶原さん、当確が出た!ソースNHK

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2009/08/31(月) 02:07:27
>>168
 参政権を論じる時点で、日本人の範囲はどこまでになります?

 アイヌの人は日本人ですか?
 沖縄の人は日本人ですか?
 平安時代やその前後に大陸から渡ってきた人は日本人ですか?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2009/08/31(月) 05:12:38
○民党も民○党も似たり寄ったりか。変わらないだろうなぁ〜。
一時期を除いて、どちらも初体験。政権政党と初野党・・・。
御手並み拝見。

ここまで見た
  • 177
  • & ◆
  • 2009/08/31(月) 06:25:59
谷さんも比例復活か。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2009/08/31(月) 08:52:39
谷さん おめー
次の衆院にらんで地盤固めしときやー
やっぱ親の力は偉大だな。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2009/08/31(月) 17:58:21
>>175
日本国籍を持つ者が日本人です。
海外から豊岡に越してこられた方ですか?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2009/09/01(火) 12:59:51
豊岡市の開票結果
 谷公一 25,976
 梶原やすひろ 24,756
 丸岡ますみ 1,262

谷さん、但馬内では完勝だったんですけど、それ以外ではダブルスコア付けられましたねぇ。

おまけ 豊岡市のカルト人口(有権者数)
・創価学会 4,737人
・幸福の科学 422人

http://senkyo.pref.hyogo.lg.jp/2-2hirei.pdf
http://senkyo.pref.hyogo.lg.jp/2-1syou.pdf

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2009/09/01(火) 19:45:51
谷さん棚ぼた当選おめでとう!!
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news/20090831-OYT1T00068.htm?from=navr
これがなければ落選でしたね。

ここまで見た
  • 182
  • 近畿人
  • 2009/09/01(火) 19:55:51
谷さんの演説での梶原さんの悪口は殆ど許容範囲で納得できるが、それを取り巻く
人たちの梶原さんの悪口は聞くに堪えないものがあった。これでは、選挙
負けるのも仕方がないよ。次回以降は、悪口のないように。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/09/02(水) 17:51:50
具体的に悪口って何って言われてたの?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/09/03(木) 15:03:24
来年6月から子供手当て支給?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/09/03(木) 15:30:35
>>184
可決すれば、ね。
まだ組閣も出来てないし、国会も開いてないから、そのつもり、ってだけよ。
ただ、次の参議院選挙が来年7月だから、選挙戦略として直前の6月に導入するでしょうねぇ。
ただ、当然配偶者控除と扶養控除が無くなるから、共働きでない専業主婦にとっちゃ、
一人っ子なら収入としてプラスにならないよ。
さっそく中貝市長は民主党にケンカ売ってますねぇ。
選挙前から民主党のマニフェストにあれこれ言ってましたけど。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2009/09/03(木) 16:50:32
ドラクエ9の「まさゆきの地図」配布します。
今週の土曜日ジョーシンにて
豊岡ですれ違い盛り上げましょう!
取りあえず行く人入ればレスを

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/09/04(金) 20:19:09
>>186レスがないようなので中止します

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/09/04(金) 22:20:26
>>187
ジョーシン豊岡店で大の大人がDSプレイしながらうろついていたら不気味だよ。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2009/09/04(金) 23:40:28
>>186
まさにスレ違い・・・

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/09/05(土) 02:17:18
>>175
>>168です。
どうもーここら辺の話、もう済んでると思って久しぶりに見て驚いたよ。
お宅、馬鹿ですか?
え?なんて?
>>参政権を論じる時点で、日本人の範囲はどこまでになります?
アイヌの人は日本人ですか?
沖縄の人は日本人ですか?
はぁ?
アイヌ、沖縄?ハッキリ言います。法律的に彼らは日本人ですよ。
それで良いじゃないですか?
あのね君、ヨゴレでしょ?何かあればイチャモン付けて汚れる人。
悪いけど来ないでくれるかな?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2009/09/05(土) 02:31:01
>>175
あ〜そんなに日にち経って無かったね。何か一生懸命に税金払う為に働いて
いると一日一日が、あっ!と、言う間に過ぎてしまい数日前の話が随分過去
の話の様で…w
いい?外国人参政権を懸念するのは在日外国人がチュウG・・あ。。

これはここで語る話で無いから…何も言えね

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/09/05(土) 14:21:29
大開通りにあった金券ショップ「ゴールドラッシュ」って
畳まれてしまったのでしょうか?検索しても出てこないのですが。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2009/09/07(月) 07:43:36
スレ違いってレスやめないか?
それじゃなくても過疎スレなんだから。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2009/09/07(月) 10:43:37
>>193
ここって2ちゃん ねる じゃないから、削除あっさり入るときがあるので、過度に
タイトルや目的から外れたレスが続くとやばいのよ。

でも、、、ここ、利用者減った気はするわ。
eonet利用者ががたっと減った印象。
eonet自体の豊岡での利用者は、NTTが光這わせてない場所が多い関係上、
増えてるらしいので、単純にeonet利用者がここを卒業していってるんだろうが。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2009/09/07(月) 18:29:38
俺もeoだけどすぐ書き込めなくなるんだよね〜

俺は誹謗中傷しないのにすぐまとめて止められちゃう・・・。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード