(*゚ー゚)ノ 生駒市民集合 Part47 ヽ(゚ー゚*) [machi](★0)
-
- 683
- 2009/08/21(金) 11:39:17
-
そういやコメダのコーヒーまずかったな・・・。
王将も阪奈ではなく下にあればええんやけど。
生駒のampm、セブイレと閉店して困るわ。坂道登ってケーブルのセブイレまで歩くのしんどいわ。
-
- 684
- 2009/08/21(金) 19:30:40
-
ココストアがあるじゃないですかww
-
- 685
- 2009/08/22(土) 04:01:16
-
袋欲しいなら言えばいいのに死ねってのも酷いし
セブンイレブンをセブイレって略し方もなんか破壊的で気が滅入る・・
おれも年取ったかな
-
- 686
- 2009/08/22(土) 07:21:26
-
典型的なクレーマー。
まもなくモンスタークレーマーに成長。
-
- 687
- 2009/08/22(土) 08:21:10
-
他者批判で、精神安定を図るお年頃なんだよ。
飽きて虚しくなるまでは温かく見守ってあげて。
-
- 688
- 2009/08/22(土) 18:42:47
-
セブンイレブン、セブイレって言う人はけっこういると思う…ノシ
-
- 689
- 2009/08/22(土) 19:55:45
-
セブレブともいうな。
-
- 690
- 2009/08/22(土) 20:30:22
-
どうせ略すならセブレブの方が語感が洒落てる気がしてまだいいね。
-
- 691
- 2009/08/22(土) 21:56:47
-
ジローで照明写真撮ってもらったけどすごい良いおじいさんでしたよ
私はセブンイレブンはブンブンて略?してます
-
- 692
- 2009/08/23(日) 07:15:52
-
軽いウツみたいで、心療内科でみてもらうと思うのだけど、
生駒駅前の生駒もとまちクリニック、岡クリニックどっちがおすすめ?
-
- 693
- 2009/08/23(日) 10:54:51
-
>>688
結構いるよな。つーか略さない派を除いては関西じゃほとんどじゃないの?
関東方面は「セブン」が多数だけど。
-
- 694
- 2009/08/24(月) 00:13:44
-
ampmはどうやって略すんだろう・・・
-
- 695
- 2009/08/24(月) 00:15:32
-
俺はエーピーって読んでるけど
-
- 696
- 2009/08/24(月) 00:19:19
-
アンパンですね。
-
- 697
- 2009/08/24(月) 03:00:45
-
薬のことですか?ww
-
- 698
- 2009/08/24(月) 13:02:52
-
別に無理やり訳さなくってもw
-
- 699
- 2009/08/25(火) 21:27:45
-
>>692 心療内科ですが、普通の医療機関と違い実際に行ってみて、自分が先生と
気が合うか、合わないかが重要な決め手となります。
気が合わないと分かった時には他の先生に変えることも良いと思います。
私は、もとまち行ってましたが、先生といまいち気が合わず、腹を割って話ができなかったので、ほかに変えました。
-
- 700
- 2009/08/26(水) 14:38:53
-
生駒駅周辺にちゃりんこの修理ができる所はありませんか?
ジャスコが潰れててんてこまいです
-
- 701
- 2009/08/26(水) 19:11:38
-
白庭台駅前のセブンイレブンの店員。質、悪過ぎw駐車場に経営者急募って書いてあるしw
-
- 702
- 2009/08/26(水) 19:44:51
-
>>700
自分で修理できる技術を身につけるに限る
そのほうが安く済むぞ
-
- 703
- 2009/08/26(水) 20:42:16
-
無茶な回答すぎるな。
-
- 704
- 2009/08/26(水) 22:11:39
-
>>702
友達と追突事故でホイール?ごと換えなきゃならんのですわww
-
- 705
- 2009/08/26(水) 22:19:51
-
>>704
そりゃあ自分じゃなかなかできないなww
俺はてっきりパンクかチェーン交換かと思ってたわ
でもホイールごと変えるんなら新しいの買ったほうが結果的に安く上がる可能性も
つかここで聞く前にタウンページとかは見た?
-
- 706
- 2009/08/26(水) 23:05:11
-
後輪は下手にいじらない方が良いけど、前輪は外すの簡単だけどね。
自転車屋は駅前じゃないけど松美台にあるよ。上町の富雄川沿いにもあります。
どっちも電話すれば家まで来てくれますよ。
-
- 707
- 2009/08/29(土) 00:35:26
-
小学校の時からの疑問だったんだけど、「スコデン」って何の略?
-
- 708
- 2009/08/29(土) 01:23:23
-
オクで同サイズの前輪丸ごと買う
-
- 709
- 2009/08/29(土) 19:11:09
-
>>707
〔すこ〕ぶる〔でん〕がくみそが食べたい
-
- 710
- 2009/08/30(日) 14:27:10
-
スコデンでググルと俵口ピンポイントで出てくるな
-
- 711
- 2009/08/30(日) 17:21:35
-
夏休みが終わりますな〜!
-
- 712
- 2009/08/30(日) 17:23:42
-
毎日通勤で菜畑のヨシケイさん前を通るのですが、最近元気ないのよね!
前はいっつも明るくて、楽しそうだったのに。
-
- 713
- 2009/08/31(月) 00:12:31
-
田中孝子www
-
- 714
- 2009/08/31(月) 22:12:19
-
ジャスコ跡地どうなんのかな。
-
- 715
- abcd
- 2009/09/01(火) 22:01:59
-
オークワで決まり
-
- 716
- 2009/09/01(火) 22:18:13
-
月見のカフェゲート行かれんようになった!反対側のマンション下に、車駐車できたのに、歩道ができて置くことができなくなった。
-
- 717
- 2009/09/01(火) 23:47:45
-
>>715
kwsk
-
- 718
- 2009/09/02(水) 09:32:49
-
オークワって、田原店を見ている限り、品揃えが少なくて同じ商品を大量に並べているお店でしょ。
田舎のスーパーならそれでいいかもしれないけど、生駒店の顧客層って大阪への通勤組が多い都市型の人が多く、
商品の好みが細分化されていそう。1時間以内で難波や梅田に行けるわけだから、商品を見る目は肥えてるよ。
ジャスコが閉店に追い込まれたのも、地主との交渉云々は別として、そういう層のニーズを掴みきれなかったから
じゃないかと思う。売り上げが伸びてれば少々借地代が高くてもやっていけるはずだからね。
-
- 719
- 2009/09/02(水) 12:50:00
-
菜畑にもオークワなかったっけ?
万代の近くにあったような・・・
-
- 720
- 2009/09/02(水) 18:17:25
-
オークワの田原店がわからない…
田原台・北田原・南田原にはないよね
>>719
万代の南にオークワありますよ
-
- 721
- 2009/09/02(水) 21:57:19
-
今日ジャスコ前の国道沿いで道路調査してましたね〜
恐らくジャスコ跡地に大規模店舗の建設申請予定がたったせいだと思います。
これで少なくともマンションが来る事は無さそうですねー
でもまぁここからが長いので工事着手までに半年はかかりそうですが…
-
- 722
- 2009/09/02(水) 21:59:29
-
そうなの?
押熊でもやってたんだけど・・・
-
- 723
- 2009/09/02(水) 22:25:13
-
あの跡地は駐車場を考えると、そんなに大きな店舗は不可能でしょう!
ライフあたりが妥当じゃないの!!
-
- 724
- 2009/09/02(水) 22:47:21
-
>>721
交通調査は奈良全域でしょう。
-
- 725
- 2009/09/02(水) 23:13:59
-
交通調査どこ行ってもやってる
めちゃくちゃ邪魔なんだがww
-
- 726
- 2009/09/03(木) 20:17:05
-
オークワで決まり。間違いない。
-
- 727
- 2009/09/03(木) 21:34:34
-
pon037-092.kcn.ne.jp さん
詳細を。
-
- 728
- 2009/09/04(金) 23:43:20
-
推測で書き込みするのはやめようね
-
- 730
- 2009/09/05(土) 21:47:44
-
オークワか..。確かに菜畑のオークワ活況あるものな。それに一部上場やし
可能性ありますわな。おそらくライフとオークワガタの競合合戦がくりひろげ
られてんちゃいます?
-
- 731
- 2009/09/05(土) 23:02:26
-
オークワは経営戦略的には考えにくいんじゃないかなぁ?
駐車場つきの自店舗が菜畑にあるから商圏かぶると思うよ。
まあ旧ジャスコ生駒店は食品スーパーというより総合スーパー型だからターゲットは厳密には丸かぶりというわけではないんだろうけど…
とか考えてたら、何も旧ジャスコ敷地を100%使わなくとも、一部の地主とだけ賃借契約して小型店舗でやってくパターンもありえるなとか思いついてみたり。
確か旧ジャスコ敷地って何人かの地主が区分所有してるんだよね?
-
- 732
- 2009/09/06(日) 01:04:26
-
オークワは高値・普通・安値の3展開があるから
オークワの出店があるなら、安い何とかプライスじゃないかと予想。
高級感のあるのは近鉄とかぶるし。
-
- 733
- 2009/09/06(日) 21:01:30
-
個別交渉でも代表でも、ジャスコ跡地は大型店舗難しいな。
ジャスコはよくやってたな。面倒すぎる。
このページを共有する
おすすめワード