(*゚ー゚)ノ 生駒市民集合 Part47 ヽ(゚ー゚*) [machi](★0)
-
- 565
- 2009/07/25(土) 05:28:50
-
杉江産婦人科は良心的すぎて申し訳ないぐらいでした。
帝王切開で33万ぐらいだったんじゃないかな?
無痛分娩でも同じぐらいらしいし。
しかも全部個室だし。
建物ボロいけど中は奇麗ですよ。
-
- 566
- 2009/07/25(土) 13:03:05
-
>>554
オレも東旭ヶ丘だけど最寄は近商前?
-
- 567
- 2009/07/25(土) 17:26:54
-
辻町の自治会のおまつりっていつですか?
-
- 568
- 2009/07/25(土) 18:28:02
-
南生駒の田口クリニックの南側になにか建ててるけど、
あれってもしかして以前ここで書かれていたマクドかな?
マクドっぽいけど、知ってる人いたら情報ヨロ!
-
- 569
- 2009/07/25(土) 20:34:43
-
たぶんそーでしょーね。
2階建てなので吉野家ではないと思います。
-
- 570
- 2009/07/25(土) 22:11:08
-
>565
杉江産婦人科、懐かしい!
我が家も2人の子供を杉江先生に取り上げてもらいました。
ボロッボロの建物だけど、先生や先生のお母さん(助産師)、中で働いている
人みんなとても家族的で優しくて、とてもありがたかったです。
うちも二人とも無痛分娩で取り上げてもらいましたが、へ?というくらい
安くてホント申し訳なかったくらいです。40万円もしなかった記憶があります。
夜9時すぎに仕事終わりで病院を訪ねたら、先生が直々に赤ちゃんに哺乳瓶で
ミルクあげてるの見ました。いつまでもお元気でがんばっていただきたいものです。
杉江先生の話が出て、おもわず食いついてしまいました(汗)
-
- 571
- 2009/07/25(土) 22:19:55
-
>>567
俵口のコーナン前でもお祭りやってたよ
にぎやかだったw
-
- 572
- 2009/07/26(日) 01:01:48
-
>>568
聞いた話だと、マクドとすき家ができるらしいですよ〜。
どちらも秋くらいらしい。
-
- 573
- 2009/07/26(日) 18:12:04
-
>>572
マジっすか!?すき家すごい好きなんで嬉しい!!!
生駒界隈で一人で食べに行けるとこ少ないからこんな店がもっと増えてくれたらいいのに。
-
- 574
- 2009/07/26(日) 20:58:17
-
>>567
辻町自治会の祭り? 辻町第4班のアーバンライフ住人が
公園で毎年やってる祭りなら、8月後半とかにやってるような・・・・
-
- 575
- 2009/07/26(日) 22:15:23
-
南田原にもマクドできるのか?
今ある白庭台?のは日曜日なんか車止めれないし店に入っても席も空いてないから
少しは空くかな?
-
- 576
- 2009/07/26(日) 23:31:10
-
東生駒方面から阪奈道路の富雄インターに乗るところ(洗車場前の交差点)、
昔は左折可の標識があったのに数年前から消えたように思いますが、
今も左折可なんですよね??
たまに実家帰りにとおるけど、信号が赤信号の時、
自分が先頭で通るのはちょっとドキドキする。
「停止線もないし」、と自分に言い聞かせつつ通ってます。
-
- 577
- 2009/07/27(月) 10:25:39
-
>>576
ここで尋ねるよりも以下の県警のweb等で聞くか、要望としてあげてみてください。
https://www.police.pref.nara.jp/mail/mailform(iken_youbou).htm
ただ、もし右折車と事故ると、信号無視になり、不利になるのでは無いかと思います。
あくまでも現在は左折可では無いという条件でのことですが。
-
- 578
- 2009/07/27(月) 12:52:13
-
>>576
自分もよくわからないので、とりあえず車が来てなかったら行ってます。
他の車も行ってます。
止まってる車は見たことない。
-
- 579
- 2009/07/27(月) 21:53:46
-
前方の信号に関係の無い左折です。
問題ないですよ〜
-
- 581
- 2009/07/31(金) 10:39:41
-
スーパー中村屋のポイントってすごく貯まりにくい。
500ポイント貯めるのにもかなり買い物しないといけないし、
500ポイント貯めてようやくチケット1枚。
まともな商品と交換しようと思うと10枚は集めないといけないから
ポイント貯める楽しみが全然ない。
金商はしょっちゅうポイント5倍とか3倍の日があるしすぐにポイント貯まる。
それに500ポイントで500円券もらえるからお得感も大きい。
中村屋も金券にしてほしい。
-
- 582
- 2009/07/31(金) 10:41:55
-
>>581
ポイント「貯める」??「溜める」??どっちが正しいかわからん。
誰か教えて。
-
- 583
- 2009/07/31(金) 10:48:25
-
小金を貯める
ウンコを溜める
IMEに使用例が表示されるよ。
-
- 584
- 2009/07/31(金) 13:20:32
-
我が家は、オークワ派です。
南生駒のK`s電気はいつオープンするの?
-
- 585
- 2009/08/01(土) 13:12:33
-
ケーズ電気はただいま外壁工事をしております。
求人広告も入ってたのでもーすぐかと。
-
- 586
- 2009/08/01(土) 18:49:05
-
求人広告、開店秋ってなってたような気がする。
9月になってからだな。
-
- 588
- 2009/08/01(土) 22:23:57
-
相変わらず駅前で絵売ってるやついるな
ガキが集まって買ってた
-
- 589
- 2009/08/01(土) 22:30:06
-
本日、19時過ぎに生駒駅前のびっくり通り商店街で小っこい黒柴を
みかけた方おりませんでしょうか?リードを噛切って逃亡しました。
赤いバンダナの首輪とゴールドのリードを付けてます。見たよって
方がおられましたら情報をいただけませんでしょうか
よろしくお願いいたします。
-
- 590
- 2009/08/02(日) 02:57:20
-
ケーズデンキの求人広告
http://www.ksdenki.com/adoption/recruit/rec_ikomaminami.html
-
- 591
- 2009/08/02(日) 04:19:37
-
>>589
19時台に、ケーブル乗り場の所の交番で警官が小さい黒柴を保護しているのを見たよ
すぐに連絡したほうがいいかも
-
- 592
- 2009/08/02(日) 04:52:09
-
思考盗聴のサイトを読んでの感想は、思考盗聴機を人間につけているのは、医者ではないと思いました。
-
- 593
- 2009/08/02(日) 08:25:09
-
>>591
情報ありがとうございました。早速、警察に行って引き取ってきました。
-
- 594
- 2009/08/02(日) 10:03:32
-
>>588
あれなんなんすか?
-
- 595
- 2009/08/02(日) 19:47:44
-
>>594
売ってるやつに聞いてみれば?
-
- 596
- 2009/08/02(日) 20:20:43
-
黒柴ちゃん、保護されて、無事戻れてよかったですね。*^^*
-
- 597
- 2009/08/02(日) 21:37:17
-
>>591
久しぶりに心温まるカキコ見ました。
あなたに幸せが訪れますように。
-
- 598
- 2009/08/02(日) 22:42:29
-
普通真っ先に警察、保険所、最寄の獣医の順で連絡。
が基本なんじゃないの?
-
- 599
- 2009/08/03(月) 02:03:26
-
>>598
KY
-
- 600
- 2009/08/03(月) 02:13:57
-
駅と言えば前から何とかしてよ、と思う人がいて・・
もうこの3、4年前からなんだけど
中央線から降りる改札で、最終近くになると駅員が居ないのをいいことに
パスかざす振りをしてそのまま突破する人(いつも同じ人)がいる。
後に並ぶ人はもちろんピンポーンと×印を前に抜けれなくなる。
あれは何?キセルの常習犯?単なる周りへの嫌がらせ?
俳優のような個性的な雰囲気の人でたぶん50歳過ぎ、
大柄でガタイがよくサラリーマン風の格好でスキンヘッド。
ちょっと怖い感じだからか、誰も注意しない。
肥後橋から乗って本町で乗り換える(私もそうだから知っている)。
北口からバスに乗って松美台で降りる(私もそう)。
たぶんセントポリアに住んでる。
-
- 601
- 2009/08/03(月) 02:29:06
-
そこまで書いて大丈夫ですか?
帰り道気を付けたほうが・・・
-
- 602
- 2009/08/03(月) 02:35:25
-
まずは近鉄の駅員か警察に言ってみてはどうですか?
601でも言われてますが僕も気をつけたほうがいいと思います・・・・・同じ
帰り道すぎますし・・
-
- 603
- 2009/08/03(月) 06:22:57
-
ここに書く前に駅員なり警察なりに言った方が…
-
- 604
- 2009/08/03(月) 11:15:00
-
>>600
はいはい。知ってます、そのオッサン。
確かに強面だけどいい歳でしょう。
仕事も家庭も面白くない、って雰囲気…
セコいストレス発散だと思う。。
-
- 605
- 2009/08/03(月) 22:28:49
-
大介花子の家に行ってみたいのですが
どの辺でしょうか?ものすごい坂道を登って行く辺りまではわかるのですが。
ラッキーガーデンまで来たら行き過ぎでしょうか?
余計な議論は無駄になりますのであらかじめ書かせて頂きますが
「ただ単に家の前を通るだけ」です。
-
- 606
- 2009/08/03(月) 23:19:20
-
>>605
ラッキーガーデンの横を抜けてもっと上だよ
素敵なお家です。
-
- 607
- 2009/08/03(月) 23:48:37
-
ダイスケさんをオージョイフルで何度かお見かけしました。
大柄で長靴履いてた。
-
- 608
- 2009/08/04(火) 17:44:55
-
大粒のすっごい雨降ってる
何事も無ければいいが。。
-
- 609
- 2009/08/04(火) 23:06:47
-
夕立は凄かったですね。
真弓を通りましたがゲベック付近のマンホールから雨水が噴出して
道が川の様になっていました。
車を運転してましたが船みたいでしたね。
家のあたりはあまり降ってなかったですが・・・
-
- 610
- 2009/08/05(水) 14:36:35
-
>>600
そういうのって改札入るときは
勿論かざすよね?
だったら次の日改札に入るときは
どうなるんだろう
-
- 611
- 2009/08/06(木) 01:56:34
-
>>609
あの様な雨が降ってもライトを点灯せず走ってる車結構見る。私は、ライトを付ける意味は前方を照らす意味と他の人に存在を知らせる意味の二通り有ると思うのだが。
ちなみに私は時間関係なく、小雨が降ればスモールを点けて、それ以上なら点灯するようにしてる。
-
- 612
- 2009/08/06(木) 02:52:09
-
>>611
まったく同感です。
ほんとに雨降りでもライトを点けない人が多いです・・・
-
- 613
- 2009/08/06(木) 19:11:16
-
雨どころか夜でも点灯してないクルマも見かける。
気づいてないだけなんだろうけど
狭い道ですれ違ってびっくりしたこともある。
で、それがだいたい女性ドライバー。なんかあるのかな?
ちなみに小雨でもすぐワイパー動かすのは女性の方らしい。
-
- 614
- 2009/08/06(木) 23:01:22
-
高山のエネオス近くの空き家?倒壊しそうですごい様相になってる
一瞬で通り過ぎてるけど、一度じっくりみてみたいような
-
- 615
- 県外人
- 2009/08/09(日) 00:11:13
-
白庭台のマンション完売したみたいですが、
隣の空き地も同じくマンション建設されるって本当ですか?
-
- 616
- 2009/08/09(日) 00:30:15
-
ダイスケさんにはタキイさんの連載時にはほのぼのとさせていただき
楽しみのひとつでしたね。是非また連載していただいて農作物や景観
をみてみたい。しかし芸能人てなんであんなに名前かぶるんやろか?
ダイスケさんしかり、なんか事務所の陰謀におもえてしかたなし。
このページを共有する
おすすめワード