兵庫県加古川市総合スレ Part 26 [machi](★0)
-
- 604
- 2009/08/02(日) 11:36:07
-
今年の祭りは雨についてないな
昨日のふるさと祭りといい今日の花火大会といい
-
- 605
- 2009/08/02(日) 12:56:09
-
>>603ttp://www.city.kakogawa.hyogo.jp/index.cfm/8,2314,72,html
加古川市のHPから。延期無しとの告知あり。
-
- 606
- 2009/08/02(日) 13:06:22
-
>>605
おおう、残念。
何年か前に雨が降ったときは次週に延期だったはずなのだが……
花火代、もったいねえ
-
- 607
- 2009/08/02(日) 13:18:35
-
これ絶対知らんと行く人多いやろな
-
- 608
- 2009/08/02(日) 14:20:46
-
昔は延期で翌日にやってなかった?
多分今は中止の場合、用意していた花火自体は他所に廻すのでは?
まぁここの所、DQ○化やゴミ問題も酷かったので考え直すのも良い機会。
河川敷に車下ろすのも周囲が渋滞だらけで酷いし。
-
- 609
- 2009/08/02(日) 15:36:45
-
何かえらい天気いいけどな ないのかぁ
-
- 610
- 2009/08/02(日) 15:40:13
-
買い物がてら加古川駅前歩いてたら中止しらなさそうな
ドキュソカップルがいたよ。女の方が浴衣着て。
場所取りに今から、って思ってたんだろうけど。
-
- 611
- 2009/08/02(日) 16:02:33
-
BAN-BANの放送どうするんやろ
-
- 612
- 2009/08/02(日) 16:09:18
-
お昼過ぎに加古川橋から加古川を見たけど、
濁流が凄い勢いで流れてたな。
世間に迷惑をかけている連中も一緒に流れてくれれば。
-
- 613
- 2009/08/02(日) 16:18:56
-
Google急上昇ワード
1: 加古川花火大会
2: 浅田舞
3: 清水みなと祭り
4: 長岡花火
5: 片桐はいり
6: 加古川市
7: たたら祭り
8: 国井律子
9: ナビタイム
10: 橘慶太
-
- 614
- 2009/08/02(日) 17:08:36
-
花火中止残念!
誰か暇な人加古川でカラオケオフでもしませんかぁ〜?w
-
- 615
- 2009/08/02(日) 17:10:16
-
ってか出店とかはないのかな?
-
- 616
- 2009/08/02(日) 17:12:42
-
>>615
大橋渡ったけどその周辺は無かったですねぇー。
-
- 617
- 2009/08/02(日) 18:05:43
-
>>616 情報ありですた
-
- 618
- 2009/08/02(日) 18:19:59
-
>>617
朝にたこ焼きの出店が濁流に飲み込まれてるのを見たけど・・・
-
- 619
- 2009/08/02(日) 18:42:58
-
>>618
橋の下?
-
- 620
- 2009/08/02(日) 18:52:11
-
告知不足なのかどうなのか、駅前浴衣の人増えてるな。
花火は無いのに駅からどんどん人出てくるし。
-
- 621
- 2009/08/02(日) 19:03:02
-
良い天気やったし知らないんやね。
ココ見てなかったら私も行ってたわw
-
- 622
- 2009/08/02(日) 20:27:40
-
放送あったけど、明石や神戸あたりの人たちが
知らずにきてたりもするんだろうね
-
- 623
- 2009/08/02(日) 21:12:32
-
さっき高速から加古川みたけど、自分らで花火してる人多数発見。
-
- 624
- 2009/08/02(日) 23:14:05
-
週末河川敷で走ってるけど、今日は花火のカスが多かったわ。
-
- 625
- 2009/08/03(月) 00:33:29
-
>>585
安いかどうかわからないけど、駅の南側の2筋目を東にいったところに
贔屓屋という店があるよ。
-
- 626
- 2009/08/03(月) 00:39:31
-
ピープルが深夜まで営業してるは物凄い事だと思う
仕事柄重宝してます!!
-
- 627
- 2009/08/04(火) 17:41:47
-
ピープルかぁー
学生の時以来いってないなぁー。
どなたかピープルオフやりませんかぁーw
-
- 628
- 2009/08/04(火) 18:09:44
-
今さらやけどこの間の花火大会中止になって来週の日曜とか
延期せえへんねんな。今年は神戸花火大会はあったけどね。
その時三宮・元町おったけどめちゃめちゃな人出やった。
-
- 629
- 2009/08/06(木) 00:15:34
-
5(水)の15時頃、良野のマルアイ近辺で家事があったんだけど
どこが家事だったのか知ってる人いる??
-
- 630
- 2009/08/06(木) 00:17:43
-
↑の629です。
家事じゃなくて火事です^^;
変換ミス・・・。
-
- 631
- 2009/08/06(木) 00:46:07
-
消防情報ネットかこがわ
【緊急情報】
1.『火災鎮火情報』 平成21年8月4日14時50分に発生した加古川市野口町良野の建物火災は、8月4日15時57分に鎮火しました。
【2009/08/04 15:59:41】
2.『火災発生情報』 平成21年8月4日14時50分に、加古川市野口町良野の良野中央橋北東側で建物火災が発生しました。
【2009/08/04 14:55:59】
近くに知り合いがいるならともかく興味本位で火事現場にいくのはやめとけよ
-
- 632
- 2009/08/08(土) 23:38:18
-
今晩、高砂〜加古川の明幹で黒のマーク?が意味の無い急発進・急加速をして
突然急ブレーキを踏む行為を繰り返してたので危なくて仕方なかった。
-
- 633
- 2009/08/09(日) 04:09:50
-
>>632
そういうのは日常茶飯事なので、充分気をつけてください。
交差点の信号待ちで並んでる車の後ろに居ても反対車線出て
平気で信号無視して逝く悪質なのも最近よく居るからね、(多分薬で飛んでる?)
盗難車も有れば、車検切れ、保険入ってない、金融流れの車等々
何やっても免許取り消しなっても平気な連中。気をつけましょう
出来ればドライヴレコーダーは今の時代付けた方が良いね。
-
- 634
- 2009/08/09(日) 23:31:51
-
>>631
その日の火災はまんま近所でびびったよ。
外出してて帰ろうとしたら、家の方角から黒煙が・・・
あわてて帰る途中に携帯を路面にたたきつけてしまったorz
火事自体は小火ですんでたけど、その日は流されてきた煙がすごくて、家の中でも一日煙たかった。
-
- 635
- 2009/08/11(火) 20:52:04
-
ここでは選挙ネタはNG?
-
- 636
- 2009/08/11(火) 22:11:36
-
首を右手で押さえて失神させた男性教諭
怖い
-
- 637
- 2009/08/12(水) 01:09:58
-
>>635
基本、政治ネタはNGなはずだけど何か選挙で面白い話でもあった?
-
- 638
- 2009/08/12(水) 08:10:57
-
はげ中ってどこ?
-
- 639
- 2009/08/12(水) 13:40:23
-
知らない人も多いと思うのでttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090811109.html
「はげ」に怒り 男性教諭生徒に体罰
兵庫県教育委員会は11日、「はげ」と言われたと勘違いし男子生徒に体罰を加えたとして、
同県加古川市立中の男性教諭(56)を戒告の懲戒処分とした。
県教委によると、教諭は4月20日午前、2年の授業中に男子生徒が同じクラスの女子生徒を「はげ」とからかったのを、
自分に言っていると勘違いして注意した際、首を右手で押さえて失神させた。
男子生徒はその場ですぐに目を覚まし、ほかにけがはなかった。
教諭は「胸ぐらをつかもうとして首に手が入ってしまった」と話しているという。
-
- 640
- 2009/08/13(木) 00:49:28
-
女子生徒にハゲとはこれいかにw
-
- 641
- 2009/08/13(木) 01:48:52
-
まあ男子生徒も対象は違うけど悪口言ってるし、しゃあないかも
-
- 642
- 2009/08/13(木) 08:14:44
-
失神はともかく、昔はよく先生にどつかれたものだけどな。
失神まではあかん。
俺は、手のひらに「押しピン」4本押し付けられた。
学区外に出ただけなのにw
昭和だけどな。
-
- 643
- 2009/08/13(木) 13:22:14
-
小学生の頃、押しピンで手首を刺して自殺しようとしたお茶屋の娘がいたなぁ・・・
今考えると、そんなので死ねる訳ないのにね。
-
- 644
- 2009/08/13(木) 13:51:49
-
女の子に「ハゲ」ってムリがあるよね。本当のこと言いなさい。
-
- 645
- 2009/08/13(木) 19:15:17
-
>>642
当時は校区外に出ることは、重罪だったな。
地区児童会でチクられたりよくしたものだ。
-
- 646
- 2009/08/13(木) 22:42:10
-
30年近く前リア厨だった自分には体罰は当たり前だった。
宿題を忘れると竹刀で足を殴られる。ひどいと廊下に30分正座。
授業中うかつに黒板から目をそらそうものならビンタが飛ぶ。
本の角で頭を殴る先生もいた。
服装検査で身なりの悪いもの、制服でも違反しているものはビンタ+卒業まで学校が預かり。
悪質なものだと没収。
朝練なんかは部にもよるが、7時から5キロぐらいはランニング。
バット・竹刀・ラケット素振りなどのものはたいてい1000回
男は当然丸刈り。先生の指で測って出ていたら学校内で強制的に刈られる。
女の先生だと不利だ(w
遠距離で、自転車通学者の改造自転車乗っているのがばれたら1週間学校が預かり、徒歩。
担任に殴られ続けて、片足1週間引きずって歩いていたな。
-
- 647
- 2009/08/13(木) 22:46:30
-
>>646
お前相当要領悪いアホだったんだなww
-
- 648
- 2009/08/14(金) 00:12:24
-
俺なんか足蹴にされて顔面蹴られた。別にヤンキーでもなかったのに。
-
- 649
- 2009/08/15(土) 08:37:18
-
部活の顧問にはよく殴られていたなぁ。
今思えば、萎縮して満足に部活を楽しめなかったのが残念。
今やその顧問は校長。
-
- 650
- 2009/08/15(土) 11:06:49
-
>>645
>地区児童会でチクられたりよくしたものだ。
俺が通ってた小学校でもそんなことあったな
加古川の商店街とか行くのにも後ろめたさがあった
今になって考えてみると異常だったと思う
-
- 651
- 2009/08/15(土) 13:29:46
-
商店街はすっかり変わってしまったな…
-
- 652
- 2009/08/15(土) 16:15:36
-
じげまち商店街も年々寂れていくね…。
加古川駅前で用事があるのはやきやきやとチャッツワースくらいだ。
-
- 654
- 2009/08/15(土) 21:52:16
-
じげまち界隈も二号線が西行き東行きの一方通行で南北に分断されるのではなく
まとめて一本で移動出来るようになれば随分と風通しも良くなるとは思うんだけどな。
まぁそれを実際にするとなるとあと何十年は掛かるだろうがw
このページを共有する
おすすめワード