facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 812
  •  
  • 2008/09/08(月) 22:38:37
小山ロールの横で売ったらどーよ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2008/09/09(火) 07:25:41
以前、食べ比べたことがあるのですが
堂島は中身が白のクリームだけなので甘くて飽きてしまいました。
コヤマは白、カスタードクリームに栗と入っており
スポンジもコヤマの方が柔らかかったです。
ところで関西の三大ロールって、この2つとあとどこでしたっけ?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2008/09/09(火) 08:08:52
食べ物の話題は出来るだけこっちでやった方が…過疎ってるんで…

http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1171199166/l50

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2008/09/09(火) 10:17:44
>>813
豊中のどっかだった気がする

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2008/09/09(火) 11:03:20
朝方は寒いな

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2008/09/09(火) 12:06:49
>>813
豊中のFlat(エフラット)

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2008/09/09(火) 17:04:49
>>813
Gokanの米粉ロールだったのでは??

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2008/09/10(水) 11:47:51
堂島ロールの整理券まだあるみたい

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2008/09/10(水) 21:16:26
三田駅付近で飲み放題があるお勧めの飲み屋教えてください。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2008/09/11(木) 08:58:56
フラワーに引っ越してきたものですが、おすすめ美容院教えて下さい。どこに行けばいいか迷ってます・・・宜しくお願いします。カットスタイルの上手い所がいいです。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2008/09/11(木) 09:21:55
>>820
飲み屋っていうのかわからんけど・・・
オープンしたばかりの庄やってとこ、食べ放題飲み放題で1500円ってチラシに出てたよ。
今だけだろうけど

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2008/09/11(木) 12:16:17
>>821
フラワーの美容室がいいの?
それとも三田市内ならどこでもいいの?
男性か女性かにもよるよ〜

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2008/09/11(木) 13:15:05
>>821
サミットホテルの下のファミマの裏の美容院はうちの家族は行ってるけど。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2008/09/11(木) 19:55:31
>>822
9月10日(水)〜12日(金)の3日間限定です。
それに食べ放題はまぐろ・はまちの刺身だけだよ。
脂っこいのでたくさん食べられない。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2008/09/12(金) 12:59:35
>>825
なんじゃそりゃwww
完全に誇大広告です。本当にありがとうございましたw

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2008/09/13(土) 10:15:51
今日、運動会の学校があるらしんやけど、やってるの???

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2008/09/13(土) 13:00:33
熊野の郷ですが 湯船と食事処は土日祝は混んでいますか? 
のんびりしに行きたいのですが どうでしょう・・・
よかったら教えて下さい

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2008/09/13(土) 16:24:05
>>828
まあ混んでるだろうけど、他と違って土日祝に割増料金取るから
その分他よりマシなんじゃない?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2008/09/13(土) 17:35:28
>>829
なるほどー 情報ありがとうです 明日行ってきまーす

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2008/09/14(日) 22:52:03
明日は涼しいらしいね

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2008/09/15(月) 23:51:49
三田ネタないね いいことかもだけど
稲刈り始まって 松茸に黒豆・・・おいしいものでてきますな。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2008/09/16(火) 02:37:17
        , ――― 、    
      / ――― 、  ヽ  
    /'´      `ー 、  \
   / __          ヽー、ヽ
| ̄ ̄_  ヽ- ,‐'´ ̄` ー─┴, l !
 ヽ 〈==zヽ ∨   , -- 、   / | !
 ∧   ̄      <≠=-ノ  /|  i |
/./ゝ---‐' ´` \  ̄ ̄, - ' .!  | !
│|     {r、_r‐、 ) ̄ ̄    | /|__|
│|    _, --、_           レ /   l
`ヽ   ,弋====>        { { (二}
  ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
  \    ̄ {_ , -------―‐'V 
    \_   ,      /  
   /            |  
  (_ )   ・   ・   || 
    l⌒ヽ        _ノ |
     |  r ` (;;;U;;)   )__) 
   (_ノ  ̄  / /
          ( _)

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2008/09/16(火) 09:26:01
熊野の郷バリ風最近汚れが目立って魅力半減
昔は白くてきれいだったのに、、、
おまけに屋内の丸い風呂も使ってないし。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2008/09/16(火) 10:34:06
郷の音ホールって結構有名な人がコンサートとかやってるのに、あんまり宣伝しないから知られてないみたいだね。
世界的に有名なオーケストラとか、ついこの間も前川清とか来てたのに。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2008/09/16(火) 15:09:37
昼間は暑いけど朝と晩は涼しい

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2008/09/16(火) 18:36:18
>>834
えっ!まだ屋内の丸い風呂使ってないの?もうあかんね、あそこ。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2008/09/16(火) 18:52:14
「豆の畑が営業してるように見えた」と聞いたのですが
営業再開してる??

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2008/09/16(火) 20:37:41
>>838
営業してませんよ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2008/09/17(水) 09:45:54
事故米の流通先が公表されましたが、三田の業者は入ってないようですね〜。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2008/09/17(水) 10:41:22
三田駅から有高までって歩きで何分かかるのですか?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2008/09/17(水) 12:19:34
フラワーにあるベルシステム24ってどうですか?バイト迷ってます。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2008/09/17(水) 14:01:00
>>841
15分くらいですかね

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2008/09/17(水) 15:46:02
>>842
受信か発信かにもよると思いますが向き不向きがあると思います。
以前パートで入っていましたが、私がやってたのは受信がメインのところでしたが
いきなり頭ごなしに怒鳴りつけるお客様や変なお客様もいて、半年過ぎる頃には私と
同期の人は私以外には一人も残っていませんでした。
また、ほんの数週間前にパートで入った人が集団で辞めていったなんて話もしょっちゅう
で珍しくありませんでした。(いつも求人広告が入ってるのは多分そのせいです)
ベルシステムの周囲のマンションの奥様の間では
「あああの会社ね」
って苦笑交じりで言われてるらしいです。
私が居た頃と体制は多少変わってるかもしれませんが話のタネにパートで入ってみて
自分と合うようだったらもうけものだと思います。シフトは比較的自由に組めましたので

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2008/09/17(水) 19:19:39
>>838
倒産したのでもう営業出来ません。

青野ダム、最近水が少ないね。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2008/09/17(水) 19:46:30
ありがとうございます。いつも求人がでてるので気になっていたんです。やっぱりそうゆう感じなんですね。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2008/09/17(水) 21:47:48
>>841
マピオンでキョリ測やってみました。
約1.2kmで徒歩だと23分、ジョギングで9分、自転車で7分と出ましたよ。

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=135/13/37.372&nl=34/52/57.684&scl=10000&env=0100&dist=1fdU439yR58811fdN883yR74551fdJ886yQW0451fdG409yQS4051fdx695yR09631fdt578yR00121fdr419yR05371fdm862yR3521

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2008/09/17(水) 22:09:01
普通に歩いても15分ちょいで着くよ

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2008/09/18(木) 16:00:36
明日も雨なんですね

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2008/09/18(木) 17:07:35
キッピーの近くに三白藩っていう焼肉屋さんができるみたいだね
三田藩と間違いそうだがwww
炭火焼みたいだし安い・・・いや、うまいなら行きたいな
誰か行ったらレポよろ。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2008/09/18(木) 20:05:26
よかったら詳しい場所おしえてください!

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2008/09/18(木) 22:19:32
あそこ、随分前に看板掛かってたけど、まだ営業してないの?
昼しかそばを通らないから、夜のみの営業なんだと思って見てた。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.13.51.1N34.53.4.4&ZM=12

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2008/09/19(金) 09:09:54
単純に、牛肉が豚や鶏に比べ高いのは、牛を大きく育てるのに食費がかかるからであり、その牛肉が安いのは何か裏が有る。
まず、豪産か米産なのは間違いない。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2008/09/19(金) 13:00:59
別に食って美味けりゃ何処が産地でもいいよ。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2008/09/19(金) 13:09:50
その考えは改めたほうがいい

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2008/09/19(金) 13:15:32
今まではお金さえ出せば良質で美味しく安心な物が食べれた。
今じゃ偽装だらけで、お金だけじゃ良質で美味しく安心な物は食べれない。

俺も食べて美味しかったらそれでいい。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2008/09/19(金) 15:53:14
台風は大丈夫でしたね。明日は運動会です。よかった〜
明日からパスカルで黒豆枝豆の受付っていう広告を見たのですが、他で買うよりいいですか?
関東の友達に送りたいのですが

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2008/09/19(金) 17:51:42
ちょっと食に関してメディアで報道しぎて過敏になりすぎてません??

米に関して過敏になってるのに、野菜は無農薬野菜に拘る訳ではないし
メディアに洗脳されすぎるのは良くないと思います。

食べて美味けりゃ何処が産地でも良い。は正しいと思います。
日本は、**産マンゴーとか**産コシヒカリなどに殺到して
結局それが偽物でも気付かないので売り手が偽装するのです。

純粋に美味しいものなら産地は何処でもと言う考えはいいと思います。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2008/09/19(金) 23:04:34
「健康に害のない程度の量」だって発表してるんだから
「信用できる」ならその通りでなんの影響もないと思うね

それより有害なことはまわりに山ほどある
「有害物質は僅かな量でも気になるのよね^」
ってタバコ吸いながら言ってるのは滑稽

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2008/09/20(土) 13:55:03
ところでサティの空き地に店舗が出来るらしいよ。大店法の説明会が今度あるらしい。小売が「アクサス」、「ローソン」、他未定9店舗と塾、クリニックらしいが「アクサス」って何の店?知ってる人いる?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2008/09/20(土) 14:05:32
http://www.axas.co.jp/top_08.html

アクタスの間違いとすれば
http://www.actus-interior.com/

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2008/09/20(土) 14:06:44
サティの空き地って新阪急ホテルとの間にある、あの空き地ですか?

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2008/09/20(土) 14:11:16
http://web.pref.hyogo.lg.jp/wd24/wd24_000000047.html
アクサス(株)で間違いないようですね。でも何で徳島の業者が
出店?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード