-
- 390
- 2012/10/06(土) 13:49:15
-
>>384
最近、同志社の生徒がわいせつで逮捕されたな
関係あったりかな?
-
- 392
- 2012/10/07(日) 21:15:59
-
>>391
ここ数年、同志社は学生の質が急激に劣化しとるな。常識とか公共のマナーとかが欠落した学生が多くなったわ。
-
- 393
- 2012/10/07(日) 22:42:31
-
今の学生は本格ゆとり世代だからな。
-
- 394
- 2012/10/08(月) 22:10:25
-
商店街はインフラの整備よりも各店舗が魅力ある商品を扱い、
発信することに力を注ぐべき。
商店街を補助金漬けにして本来の目的を見失い既得権益まみれに
させてしまった行政や政治の責任は重いよ
-
- 395
- 2012/10/09(火) 11:07:52
-
>>390
こいつ逮捕容疑の未遂以外にも余罪多数ありそうやな。児童ポルノ法にも違反してそうやし。
-
- 396
- 2012/10/21(日) 18:35:33
-
>>393
百万遍近辺の学生は、昔と比べて劣化してるようにはみえないけどな。
ゆとり世代かどうかはあんましカンケイネーんではないかい?
-
- 397
- 2012/10/21(日) 18:43:48
-
文系学部は前は3回生(就活意識が出て大人びいてくる)以降が今出川だったが
最近は一部学部ははっちゃけた1・2回生の段階から今出川なのでマナーの悪さが前と比較して目立つようになった
あとは単に百万遍の方が頭がいいだけ 内部生とかもいないし
-
- 398
- 2012/10/23(火) 17:22:22
-
>>397
学生が大学付近の公共の場で迷惑をかけているのもかかわらず、通りがかった
同志社の教職員は見て見ぬふり。
外注(?)の警備員に丸投げして任せっきりの時点でもうおわっとる。
-
- 399
- 2012/10/23(火) 18:45:50
-
同志社はもうすぐ(来年か再来年?)文系の全学年が今出川…
1,2回生は田辺に押し込めとけよーと卒業生だが思う
-
- 400
- 2012/10/23(火) 20:38:33
-
マンションの建設が結構目立つのは同志社生がかえってくるのもあるんだろうね
学生のモラルもそうだが大学当局の戦略も下手すぎるね
新町を学部キャンパス・課外活動施設にしたら狭路通行で騒音問題が発生するのが明白なのに・・・
どう考えても寒梅館と新町校舎の使い方間違えちゃった感じ 逆にした方がよかった
-
- 401
- 2012/10/24(水) 09:36:12
-
狭い路地を横に広がって歩くわ、スマフォいじりながら前を見ずに突進してくるわ、
昨日はスケボーに乗って寒梅館前の烏丸通の車道を逆走してるバカがいたな。
-
- 402
- 2012/10/28(日) 12:11:00
-
>>399
今にもまして学生増えるのですね。
立派な校舎にモラルの低い学生か。
-
- 403
- 2012/10/28(日) 14:26:10
-
産業大学の付属は丹波口に引越したけど、校舎は残ったままですね
グラウンドだけ使用してるみたいだけど。その近くで
相国寺も近所も成基?のなんとかは反対とか看板出してるけど、それは
産大の跡地のことですかね?
同志社は買わないのかな?
-
- 404
- 2012/10/28(日) 19:46:03
-
>>403
移転してたのか。ちっとも気づかなかったよ
あの場所と建物どうするんだろう
-
- 405
- 2012/10/30(火) 23:20:29
-
今日消防けたたましかったけど何かあった??
-
- 406
- 2012/11/01(木) 15:27:21
-
阪急オアシスの跡地はスギ薬局になるみたいだね
薬局多すぎ・・・イラネ
-
- 407
- 2012/11/01(木) 18:10:23
-
キャンドゥというのは結局、2階以上だったんですね。
駐車場はないですよね?
-
- 408
- 2012/11/05(月) 03:51:49
-
>>阪急オアシスの跡地はスギ薬局
同じくらいの距離に5点になる
-
- 409
- 2012/11/13(火) 13:59:24
-
競争原理が働いて価格下がってらっきーじゃん。
-
- 410
- 2012/11/16(金) 00:08:24
-
なかだちゅーりの野菜売ってるとこって何の企画?
学生みたいなのがいっぱいいて学生が売ってるのかと思いきや
おばちゃん一人が対応してて
他の学生達はでかいTVでDVD見たりゲームしたりしてる
謎
-
- 411
- 2012/11/21(水) 15:22:14
-
今出川の烏丸と室町の間、サイゼリヤができるんだね。
-
- 412
- 2012/11/22(木) 03:29:27
-
サイゼリヤって何?
-
- 413
- 2012/11/22(木) 04:51:33
-
パッとサイゼリア♪
とりあえずグーグ先生に聞いてみようね!
-
- 414
- 2012/11/28(水) 13:06:39
-
周辺に同志社の学生であふれかえって迷惑この上ないですな。
-
- 415
- 2012/12/14(金) 02:35:13
-
サイゼリヤができた!ジャンカラができた!
やよい軒ができた!フレスコができた!
自転車屋がもどってきた!
-
- 416
- 2012/12/21(金) 22:34:22
-
聚楽第の遺構が出てきたんか
-
- 417
- 2012/12/24(月) 00:03:48
-
隣の公園封鎖して下水の作業用の大穴掘ってた頃は何も出てなかっただけに驚いたわ
今日の説明会で観察できるらしいね
-
- 418
- 2012/12/24(月) 00:47:34
-
サイゼリアというのは昔の化粧品屋さんのあたりかな
中島食堂なんてのはあるのかな、寺町の向こうだけど。チキンカツ定食230円だったかな
天下一品並280円だった。あのおっちゃんのラーメン食いたいな。もう亡くなってるよね
「佃煮みたいなラーメンだ」なんてホステスの姉ちゃん言ってたね
-
- 419
- 2012/12/24(月) 18:11:33
-
僕朱雀行ってた。智恵光院は貸本屋があったな、東側に。
うちの近くでは、もう見かけなかったんだ。生徒手帳ではだめと言われたんだ
で、原付免許とると決めたんだ
-
- 420
- 2012/12/25(火) 19:03:57
-
サイゼリアもあれだけ大学に近かったら忘年会とか多くなりそうだな
昼飯は学食で食うけど、酒はサイゼリアのほうが安いしw。
夜8時以降は居酒屋タイムとかにして90分飲み放題とかやれば流行るかも。
-
- 421
- 2013/01/08(火) 10:55:36
-
バカ学生たちの溜り場になって、付近住民の大迷惑になりそうな悪寒。
-
- 422
- 2013/01/08(火) 17:42:52
-
北のほうは室町学区、南は小川学区、
今出川すぐ南のほうは30年ほど前から億ション建ってる
人が集うほうが住人にとってありがたいはずだよ
そこにこだわるからツライんだよ。持ち家なら高く売れるよ
考えてごらん、あの近所だいぶ変わったよ
パチンコ屋ホームランとか寿司屋、北は時計屋、豆腐屋、自転車屋があったんだ
-
- 423
- 2013/01/09(水) 14:06:11
-
アレはもともとあの辺にあった不動産屋のすまいのさくらの物件だね。
-
- 424
- 2013/01/13(日) 11:57:08
-
>>420
百万遍界隈も同じだけど、大学のまわりがチェーン展開の飲食店ばっかりになってしまって
つまらん。ジモティーのオッチャンやおばちゃんのやってる店がどんどんなくなっていく。
-
- 425
- 2013/01/18(金) 23:08:57
-
加茂川マコト、もめてるね。
-
- 426
- 2013/01/19(土) 03:14:39
-
うーん正直出町に必要なのは萌えキャラじゃなく
ゆるキャラだと思っていたので
マコト?と縁は切れた方がいいんじゃないかな
-
- 427
- 2013/01/19(土) 03:19:28
-
>>426
俺はマコト信者でもないし、ゆるキャラがお似合いという意見にも十分共感できるんだが、今出てる情報だけから推察するに、商道徳的にどうなん?という気はする。
マコト廃止にせよ存続にせよ、円満な解決になればいいけど。
-
- 428
- 2013/01/19(土) 03:30:51
-
>>427
関係者の事情や契約がどうなってるのか不確かなのでそこらへんは
触れないでおくけど
出町商店街は地力あるし商店にも商品にも個性と魅力があるから応援してるわ
マコト撤収ならそうしてもらって自分らで独自の応援ゆるキャラを作るか
募集してもいいかもしれないね
-
- 429
- 2013/01/19(土) 12:57:56
-
マコトについてのことまき側の説明を読んだ
一方からの説明だから自社擁護ぎみになってしまっているのが気になるが
まあ今後の方向性と両者の思いに違いができたということだろう
そういうことはよくある
二次元キャラならどうとでもできてもリアルな人間の将来は大事だからね
その傍らでツイッターの出町マコトの中の人が無言でツイアカ消しちゃったのは軽卒だった
自分としてやれるのはここまでかなとか言って休止させれば
見てる方も驚かずにすんだのに
-
- 430
- 2013/01/22(火) 12:04:53
-
ホテルニュー京都の跡地のイズミヤのことは、まだ先の話だから話題になってないの?
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB12035_S2A211C1LDA000/
-
- 431
- 2013/01/23(水) 18:01:01
-
4年半かかってやっとレス数430って、少くなっ!!
-
- 434
- 2013/01/26(土) 00:12:42
-
うざ
-
- 435
- 2013/01/28(月) 03:44:44
-
>>ごちゃごちゃ書かれれば読み飛ばすよ
-
- 436
- 2013/01/29(火) 18:52:50
-
上京区いいとこだけど土地が高いわー。
家買いたいけど手が出ない
-
- 437
- 2013/01/31(木) 00:25:15
-
今出川通って拡幅する気ないのかな・・
あぶないよね・・
このページを共有する
おすすめワード