facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 17
  •  
  • 2008/07/21(月) 20:05:17
シンザブロウハンプ、って
結局どうなったの?

この間、前を通ったらなんか閉まってるように見えたんやけど。。。。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2008/07/22(火) 11:18:44
>>17
真向かいに移転してますよ。大繁盛ですよ。
街中でも、「布包」の紙袋ぶら下げてる人のほうが、本来の一澤の
紙袋の人よりたくさん見かけるように思う。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2008/07/22(火) 21:37:48
今熊野バス停北側のガソリンスタンド跡地には
何が建つのだろう。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2008/07/22(火) 23:12:58
>>18
真向かいに移転,ということは
本来の一澤の、並びですか?

確かに、「布包」の紙袋はよく見ますね、
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2008/07/27(日) 13:05:12
高台寺から送り火が複数見られると聞きましたが本当ですか?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/07/31(木) 01:41:47
清水道・五条坂の近くにコインロッカーありませんか?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/07/31(木) 01:52:58
ちょっと距離があるけど京阪電車の清水五条って駅に行けばあると思う

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2008/07/31(木) 03:49:38
有難うございます。
やっぱ清水五条に行くしかないですよね…orz

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2008/08/06(水) 16:05:09
雷キタ━━━━(;д;)━━━━!!

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2008/08/08(金) 22:22:47
今日珍皇寺にお参り行って並んでる時に見たんだけど
大統院とかいうとこでなんか幽霊の絵を公開してるとか書いてある看板があった
んだけど行った人いる?
無料って書いてあったから俺も行こうと思うんだけど

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2008/08/09(土) 00:27:15
高台寺の百鬼夜行図で痛い目を見たのでそういうのにはもうひっかからない。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2008/08/09(土) 10:09:34
なんかあったの?

ここまで見た
  • 29
  • 27
  • 2008/08/09(土) 12:12:23
昔のええ感じの百鬼夜行をイメージして行ったら、現代作家によるヘタクソで深みのない
絵だったのですっごいがっかりした。

そんなことより、昨夜お盆のお迎えと陶器市行ったんだけどさ、陶器市、北京オリンピックのせいで
人出がすごく少なかったらしく、公式ページには23時までって書いてあるのに22時前に続々閉店。
せっかく遅い時間に楽しもうと思って行ったのに拍子ぬけしてしまいました。

以前は、五条坂の南側が「よそさん」、北側が伝統の京都の陶器、って感じだったのに、どんどん
よそさんが増えてきて北側も安ものの手作り陶器ばっかりになってきましたな。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2008/08/11(月) 21:33:12
>>23
国内旅行板
☆滋賀県っていいとこだよ!☆ 5
616

毎日、滋賀煽ってる、自称新潟人や金沢人とか、横浜人、名古屋人は
新幹線などの同じネタがループしてるが、そのひとつの中日新聞ネタで
まちBBSの大津スレでIP晒してるけど、追跡すると北名古屋市民なんだな。
情けないやつだw

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2008/08/15(金) 17:19:15
さっきから上空を慌しくヘリコプターが飛んでたんだけど、何かあったのかな

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2008/08/15(金) 17:25:17
山火事かもしれん
せんにゅうじ(変換できない)の方にパトカーとか行ってたから

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2008/08/16(土) 05:51:43
日吉ヶ丘高校の上空を飛んでた、泉涌寺にとんでたのかなでも
山火事ならかなり民家に近い感じだ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2008/08/17(日) 23:22:00
>>31
ABCかMBSで京都の自然とかを紹介するビデオが出始めてる
ようだけどそのシリーズ撮影とかじゃない

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2008/08/18(月) 01:23:18
>>34
パトカーとか消防車がどーと行ってたから違う

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2008/08/21(木) 16:09:15
最近やけに街宣カー走ってるな

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2008/08/31(日) 07:52:08
>>16
遅くなりましたが、ありがとうございます。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2008/09/07(日) 17:31:42
東林中で白骨死体でたらしいな。
京都新聞にのってた。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2008/09/13(土) 20:15:30
O谷高校は近隣の迷惑さを考えて放送ながせよ・・・
体育祭とかのBGMうるさすぎ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2008/09/28(日) 03:08:42
こないだ東福寺に行ったんだけど、近くの大きな病院がめっちゃ怖かったTT
なんか怖いよなー^^;と思いながら歩いてたら、連れが、なんかゾワゾワするって言って、怖さ倍増^^;
あそこ、出るんですか?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2008/10/20(月) 04:34:42
古川商店街の西田さんという
服地屋さんに、久しぶりに行ったのですが
閉まっていました。
遅い時間に伺ったため、休みなのか
それとももう閉店をされたのでしょうか?
小さいおばあちゃんが、ひとりでやってらした店です。
ご存知のかたは教えていただけませんか?

ここまで見た
  • 43
  • 京都住人
  • 2008/10/21(火) 18:51:44
今熊野商店街に更地があり、そこに新しくスーパーができるうわさあります。本当?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2008/11/03(月) 16:39:34
霊山護国神社参道の下河原通りのちかく、更地になってますが、何ができるんでしょう?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2008/11/03(月) 20:19:44
>>44
鱧料理の店が焼けた跡ではなくて?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2008/11/04(火) 18:36:11
そうそう、その斜め向かいの着物屋の裏側、「小松」とかいううどん屋があったあたり。

ここまで見た
  • 47
  • だんだん大好き!!
  • 2008/11/04(火) 21:22:43
ドラマの『だんだん』のロケって最近祇園ではやってないの?
『だんだん』ロケに関するレスもここにはない様に見えるけど。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2008/11/10(月) 22:06:39
今熊野商店街の「青山豆十」の豆はうまいわ‥。
赤十字に入院しているときにお土産にもらってからやみつきになってしもた‥。
たまらんわ‥。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/01/04(日) 01:44:55
2日に京女のレストランに行った(駐車場があるところにはいりたかったので)
らガラガラ、シーンだが琴の有線放送らしきものがウルサク頭が痛くなりそう
だった。音量を下げてほしいと行ったけど下げられない(下げ方が分からんのか)
と言われた。スパゲティには粉チーズ無し、コーヒーと一緒にたのんだら
コーヒーのほうが早くくるし、ピザなど二人分頼んだのに二人目のは
皆が食べ終わるころに持ってきた。姉はもう二度と入りたくないと
言っていた。いつも学生相手だとこんなものになるのか...

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/01/04(日) 10:54:09
>>49
あの店じゃなくて、
間違えてもう一軒の隣の店に入った?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/01/04(日) 14:16:11
>>50
漢字1文字

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/01/04(日) 14:23:27
>>50
> >>49
> あの店じゃなくて、
あの店ってどれ?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/01/04(日) 16:43:30
やっぱ里か
となりに喫茶坂って店もあるもんで

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/01/05(月) 10:29:33
やっぱ坂か!
里は外れないと思うが?
って2日からあいてたのか。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/01/05(月) 22:17:56
>>54
もっと手前のパッパラルド?へ行きたかったが下り(東大路行き)車両が
混んでいて入れなかったのだ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/01/25(日) 00:47:57
パッパラルドのピザは美味いよね。
その他は×

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/01/31(土) 18:04:35
今度ここで靴作ってもらおうと思うんだ
http://www.kyoto-hanzawa.com/

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2009/02/01(日) 16:29:42
東山の地デジ普及度は低そうだな、
地デジでTV大阪見るのに一苦労せにゃならんし、
サンTVはアナログ亡くなったらサイならかよ...

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/02/01(日) 16:38:15
>>58
東山でサンテレビのアナログ波写ってる?
ちなみにどのあたり?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/02/01(日) 17:08:57
>>59
京女・南ローカル

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/02/01(日) 17:29:49
>>60
あのあたりだとKiss-FMも受信できるからねえ。
デジタル放送板の近畿広域圏スレに報告すると喜んでくれると思うよ。
2ちゃんねるのスレはNGWORDになってるからここにはれないのが残念だけど。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/02/02(月) 02:22:48
>>61
> >>60
> あのあたりだとKiss-FMも受信できるからねえ。

Kissなんて普通に受信できるもんと重とった。

> 2ちゃんねるのスレはNGWORDになってるからここにはれないのが残念だけど。
url だけちゃうの?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/02/02(月) 10:20:07
www.gwnn.info
なんか、漆のギターをやってるらしいんですがご存知の方いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/02/03(火) 15:30:10
>>63
1.エレキギター・ベースの修理・改造
予防に勝る治療はありあません。お客様ご自身のメンテナンスでも楽器はいつまでも楽しく
使えるものです。当店では、正しい知識と技術による日ごろのメンテナンスを推奨しています。
それでも生じた不都合は、原因を徹底的に分析し確実に修理をしていきます。
http://www.gwnn.info/

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/02/03(火) 15:35:58
>>62
近畿広域圏内2府4県 地上デジタル20というスレ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/02/03(火) 16:07:57
五条通は最終どうしたいの?

電線と歩道橋がなくなったが・・・

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2009/02/06(金) 02:12:41
>>66
左折可のある広い道路は自転車のことを何も考えて無いやろ!
バカモン

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード