【松泉乃湯】京都府城陽市のこと語りましょ×14【人面木】 [machi](★0)
-
- 96
- 2008/04/24(木) 22:52:21
-
そんなの城陽にあるの?
-
- 97
- 2008/04/28(月) 20:41:05
-
星和の社歌は展開がわかりやすい。
なんというか、教科書的な曲だな。
-
- 98
- 2008/04/29(火) 15:05:38
-
久津川近辺の旧24の外食ラッシュが熱いのは、
多分久世小北側の大型開発に合わせてだろうね。
それに触発されたわけじゃないが城陽団地南入り口の所も
小規模開発が終わって分譲開始になってた。
-
- 99
- 2008/05/01(木) 01:56:21
-
自分もかつては同じことをしたから今住んでいられるんだけど、流石にこれ以上森が減るのはいやだな〜
いつかは古墳が最後の砦になるのか…。自分が遊んできた森が消えるのは悲しいね。
つか人口減り始めるのにこれ以上開発する必要なんてあるの?
ところで今日(昨日)9時くらい?に一瞬停電になりませんでした?
平川エリアです。本当に一瞬で、1秒くらいだったんでなんか気味が悪いです。
関電のHPにも出てませんし、どなたか何かご存知ありませんか?
-
- 100
- 2008/05/01(木) 09:33:04
-
↑ 久津川南部地域もありました。すぐに関西電気保安協会に電話したところ
関電で原因を調べているということでした。私以外にも何件か問い合わせの電話があったみたいでしたが
とりあえずは何も無しということです。
-
- 101
- 2008/05/02(金) 23:50:05
-
なるほど。情報どうも。といってもまだ情報が無いようですね笑
ノートPCじゃなかったら危うくデータがとぶとこでした。
データやHDDが破損しても損害賠償請求は難しいでしょうし、
民間とは言えインフラなんですからしっかりして貰わないと困りますね。
UPS買うのもやり過ぎな気もしますし・・ノートPC使うのがベストなのかな〜
-
- 102
- 2008/05/03(土) 09:15:20
-
つい今し方、24号線を奈良方面に単車の集団がブイブイ言わせながら走ってましたが
アレはなんの集団ですかね?
どこの連中かは知りませんが、朝っぱらから喧しいですな。
数いれば強気になるバカども。
人の迷惑を顧みないような頭悪い奴らはどこにでもおるもんやね。
-
- 103
- 2008/05/03(土) 23:13:40
-
3時ごろかな?うるさい集団が京都方面に走っていきました。
昼間だから普通のスピードで走っていたので、長時間煩かったです。
お帰りだったのかな?
-
- 104
- 2008/05/04(日) 00:33:58
-
>>102
同じ集団を24号線の富野小学校辺りの交差点で見ました
なぜか、赤信号で信号待ちしてはったのが
印象的w
-
- 105
- 2008/05/04(日) 12:30:04
-
>>104
珍走団が信号待ちw
-
- 106
- 2008/05/04(日) 16:08:29
-
うーん、103や104のカキコの感じじゃ、
族じゃなくて、ただのツーリングクラブみたいだけどな。
法令守って走ってるなら、別に集団で走っててもいいんじゃないの。
それと、排気量の大きなバイクは、法に触れるような改造をしてなくっても、
結構うるさいけど、それは乗り手の問題と言うよりもメーカーの問題だしな。
-
- 107
- 2008/05/04(日) 18:13:54
-
救急車やパトカーのほうが静か。
それが十何台?もっと?が延々と連ねて走ってた。
スーパーの中で買い物していて、何事?って思ったもの。
-
- 108
- 2008/05/05(月) 16:25:42
-
旧車會じゃね?
どこか夜景の綺麗なスポット教えてください
-
- 109
- 2008/05/06(火) 20:13:08
-
城陽に水族館ができるってほんま?
-
- 110
- 2008/05/06(火) 23:45:43
-
「城陽水族館」のことだったりしてw
-
- 112
- 2008/05/07(水) 13:36:30
-
>>110 わははははははははははははは
-
- 113
- 2008/05/07(水) 13:42:25
-
城陽駅周辺でたくさん見かける、紺色のスカートに紺色のネクタイしてる女子高生
の高校の名前はなんでしょうか?頭良いんですか?
-
- 114
- 2008/05/09(金) 11:37:09
-
あのね・・・賢そうに見えますか?アホの典型みたいなやつらでしょ?
-
- 115
- 2008/05/09(金) 21:27:59
-
なんだか今日はにぎやかだね。今、消防車の音聞こえるし、夕方はバイクの音がうるさかったし。
-
- 116
- 2008/05/10(土) 16:46:33
-
>>114
はい・・・マナーが悪すぎて困ってるので・・・どこの学校なのでしょうか?
-
- 117
- 城陽高校生
- 2008/05/11(日) 07:36:56
-
城陽高校です。マナー悪くてゴメンなさい。。。
-
- 122
- 2008/05/20(火) 14:05:56
-
あそこは、どんどんアホが増えてるね
-
- 123
- 2008/05/20(火) 14:34:38
-
明日と24日に今年もまた戦闘機が城陽上空を通過するそうです。
去年はマジで戦争始まった!と思った・・・。
-
- 124
- 2008/05/21(水) 22:33:53
-
>>117
謝るならパンツ脱いで謝れ!
・・・と書いた一連のカキコが消されたぁ。
-
- 125
- 2008/05/21(水) 23:07:30
-
戦闘機(じぇっと)来なかったねー。
来るであろう時間帯にアルプラ行ってたからわからん。
楽しみにしてたのに。
-
- 126
- 2008/05/22(木) 22:20:11
-
近頃バイクの騒音がひどいですね・・・
暑くなるとアホがわくから困る。
-
- 127
- 2008/05/22(木) 22:39:32
-
寺田小校区に例の逃走犯が現れたって情報が。
ガセかもだが、気を付けるにこした事無しです。
-
- 128
- 2008/05/22(木) 23:05:26
-
うちの子も寺田小校区なので心配です。。
-
- 129
- 2008/05/23(金) 19:13:21
-
あのバイクの奴らって何者?
-
- 130
- 2008/05/24(土) 11:39:50
-
宇治市だけど・・・殺人犯が京都府南部に潜伏って時にのんびり宇治市ではレーダーをやってたよ。
取締りをするなとは言わないけど市民がおびえているときにすることかなと横を通り過ぎながら思ったよ。
確かに、より田舎に移動すると考えるほうが普通かもしれないけどさ、宇治市に来ないとも限らないじゃん。
宇治市内に勤務しているけど昨晩はみんな気をつけて帰りやって声をかけて帰ったよ。
市民を守る気があるのかね。
-
- 131
- 2008/05/24(土) 13:22:31
-
城陽で評判の整体院がありましたら教えてください
-
- 132
- 2008/05/24(土) 19:44:52
-
>>130
そりゃ、ちょっとお門違いってもんだな。
警察は部署ごとに役割が違うし、重大事件が起こったからと言って、
日常業務をやらなくて良いってことにはならないだろう。
交通課には交通課の仕事があるし、基本、刑事事件の捜査には参加しないよ。
まさか、交番勤務も、交通取り締まりも、刑事捜査も、110番出動も、
同じ警察官が交代勤務で担当してると思ってる訳じゃないよなあ。
-
- 133
- 2008/05/25(日) 01:56:46
-
わかってるよ、それくらい。必要なことはすべきだし当然のことさ。
ただ時期を考えろっての。
ならその近くで犯人が現れて部課が違うから取締りを続けろと命令するのか?
レーダー取り締まりは確かに日常業務の一環だが日を変える事だって出来る。
まあ、そういう融通の利かないのがお役所仕事ってもんで、いつも後手後手にまわっている理由だけどね。
「基本、刑事事件の捜査には参加しないよ」って当たり前だろ。
しかし街に散らばって職務質問でも出来るだろ?
それとも交通課は職務質問をする権限もないのか?
-
- 134
- 2008/05/25(日) 04:39:55
-
気を遣って時期を考えて日を変えて一昨日じゃなく昨日やったんだ、とは考えられないか?
-
- 135
- 2008/05/25(日) 05:58:06
-
>>133
>しかし街に散らばって職務質問でも出来るだろ?
>それとも交通課は職務質問をする権限もないのか?
だから、そう言う仕事は交通課の仕事じゃないんだって。わかんない人だなあ。
警らや職質は地域課の仕事だよ。例外は現認の場合ぐらいだな。
っていうか、そもそも、警らしないのにどうやって職質するんだよw
-
- 136
- 2008/05/25(日) 16:44:43
-
>>134 それはわからなくもないが・・・俺みたいな考えを持つやつが少なからずずいることは確かだしこういうことは評判落とすんだよなぁ。
城陽署も評判よくないしなぁ。
警察なんてそんなもんか・・・
-
- 137
- 2008/05/25(日) 18:25:18
-
ポリに評判とかw
-
- 138
- 2008/05/25(日) 21:01:49
-
明日、近鉄京都線富野荘駅の近くに用があって行くんですが、
車で5分位のところにおすすめのカフェがあったら教えて下さい。
できれば禁煙のお店で、駐車場のあるお店希望です。7名での利用です。
全く土地勘がなく、ググってもいまいち情報を得られませんでした。
久御山淀ICから帰るので、その途中近辺でも構いません。
よろしくお願いします。
-
- 139
- 2008/05/26(月) 00:12:52
-
城陽を出て1年になりますが、私が住んでいた時も確かに城陽警察署は評判が良くなかったなぁ・・・。
-
- 140
- 2008/05/26(月) 02:43:56
-
まぁ、気持ちはわからなくはないけど警察という組織について
ちゃんとした知識を持った上で批判なり、クレームなり意見なり
しないと。最近急増中の病院なり飲食店なり学校なり公共の場でも、
無理難題、ただの無知がもたらすモンスターピープルになってしまう。
警察は組織としての在り方が問題、だから現場の熱意が薄れてしまう。
上にもあったけど、日常業務を疎かにするとかありえないっしょ。
捜査能力の低さを指摘するなら大いに同意する、だからこそ警察なんかに
頼りきらず市民が防犯意識を高める必要があると思う。
最近失われつつある『地域交流』を復活させて、地域は自分達が守るという
意識が大事だと思いますよ。
-
- 141
- 2008/05/26(月) 10:02:37
-
>ないです
-
- 142
- 2008/05/26(月) 12:41:36
-
>>140 確かにその通りなんだろうな。
だが、一般市民にそんな知識があるはずもないしだから批判するなというのはおかしいと思うよ。
それでは一般市民を守るはずの警察を、一般市民は余計恐れるだけだ。
マスコミは悪いことはスキャンダラスに書いてもいい事を書く時はよほどの美談。
だからうちの客でも警察を信用できないという人は多い。
もっともそのおかげで自衛意識が高まってPTAなどは朝夕の登下校時の見回り隊などを増員して自衛している。
そして自分達でやってる意識が高いほど、毎日の奥様方の会話の中で「いったい警察は何をやっているのかしら」と言う言葉は必ずどこかで出る。
で、毎日のように言ってるもんだから、ますます、警察なんて怠慢だという空気が蔓延してきている・・・
-
- 144
- 2008/05/30(金) 18:40:02
-
近所の常習犯的な路上駐車に迷惑してるんですが
1、やめてもらうように直接話に行く
2、町内会長などに相談にする
3、110番に通報する
これぐらいしか思いつかないんですが、どれが良いと思われますか?
-
- 145
- 2008/05/31(土) 01:30:25
-
>>144
4、バレないようにガラスを割ってニュートラルにいれ
邪魔にならない所に移動。
このページを共有する
おすすめワード