facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 868
  •  
  • 2008/10/06(月) 00:32:53
>>866 まあ、そう言わないで。王将は庶民の味方。格安で空腹を満たしてくれる、ありがたい存在さ。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2008/10/06(月) 00:56:28
もうそんなに格安でもないよ。中華としては安いけど庶民の味方でもないだろ

ここまで見た
  • 870
  • 京都市民です
  • 2008/10/07(火) 03:50:47
グリーンフォート長岡って
どんなところですか、ご存知の方?
(建築中のマンションです)

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2008/10/07(火) 11:17:40
>>870
もう完成して数ヶ月でしょ、内装はIKEAプロデュース、外観はどう見ても団地にしかみえん!

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2008/10/07(火) 11:48:16
地域スポーツ推進で長岡京に総理大臣賞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008100700070&genre=K1&area=K30

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2008/10/07(火) 12:14:39
>>871
サンキュウ、ネットの評判が?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2008/10/07(火) 16:21:22
>>873
以前は三菱製紙の社宅(団地タイプ)とグランドがあって
さらにもっと前には、ブタ小屋だか牛小屋だかがあったらしく
なんだかクッサ〜イとこだったw
近所の小畑川より低い土地だったので、昔は床下浸水など稀に起こってた
らしい。
CMでは便利なように言ってるが、阪急もJRも微妙に遠い(両方徒歩20分
程度かかる)。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2008/10/07(火) 18:35:08
教習所の近くのGAJYUMARUという沖縄料理屋ってどうですか?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2008/10/07(火) 19:27:51
すみません…
ギックリ腰で立てないというか、トイレさえしんどいのですが
どこか近辺でいい病院?接骨院?教えてください…
こんなツライの初めてです

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2008/10/07(火) 20:39:20

僕には三菱京都病院が良かったです。
桂西口から無料送迎バスが出ています。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2008/10/07(火) 22:02:27
オススメの喫茶店教えてください。
コーヒーや軽食がうまくて落ち着ける店ならベストです。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2008/10/07(火) 22:09:18
>876
とりあえず家にあるシップでも貼ったら?
特にインドメタシンが含まれているシップは常に痛み止めの注射をしているのと同じこと。
だから一時的には痛みが止まるはず。無ければサロンパスでも可。

でも一時的な対処なので痛みが引いている間に医者へ行った方が良いけど。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2008/10/07(火) 22:20:39
>876
病院いっても、レントゲン撮って骨には異常ないですねーシップと痛み止め
出しときましょうで終わりの可能性大。
早く治したいなら、整体にいくべし。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2008/10/08(水) 00:00:15
>>876

結石もすごく腰が重く痛くなるけど、ほんとうにギックリ腰か?

いずれにせよ、近所の町医者でも診てもらった方がいいよ。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2008/10/08(水) 01:08:08
>>874
20分もかからないんじゃないですか。
15分くらい。



あー王将の前の自転車酷いなー。
今日はベビーカー引いてたお母さんが車道にベビーカー下ろす羽目になって、
後ろからバスはくるわで可哀想だった。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2008/10/08(水) 01:42:56
阪急駅前の十三ラーメンの大将が客がいるのに店員に説教はじめた、不味い晩飯だった・・・・

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2008/10/08(水) 02:12:35
孤独のグルメですね

ここまで見た
  • 885
  • 他人の情報は割り引いて考えるんだ
  • 2008/10/08(水) 02:14:36
>>875
いやいや、「15分で誰でも」なわけじゃない、
どんな人がどのルートとどんな天候でいつの時間帯でどう歩くかにもよるが、
20分説に俺も賛成したいね。

ここまで見た
  • 886
  • ミニバレボラ
  • 2008/10/08(水) 04:19:40
>875
GAJYUMARUはお勧めですよ〜!
ラフテー、餃子がお勧めです。
あ〜話してたら行きたくなってきた〜。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2008/10/08(水) 08:55:05
>>885
晴れの日に一文橋から歩いて15分だったから、男性で駅まで12分ぐらいじゃね?

マンションの敷地がでかいから、どの部屋から駅に向かうかでかなり変わるような気はするけど…。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2008/10/08(水) 20:39:40
新しくできた王将、カウンターにも禁煙席があるのがいいね

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2008/10/08(水) 20:55:48
王将は完全禁煙にしてくれるともっと行くのに

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2008/10/08(水) 22:33:45
>>878
オススメの喫茶店、長天駅前マクド2F行てます

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2008/10/08(水) 22:51:51
うまくは無いだろうw

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2008/10/09(木) 00:45:43
>>876
柴の里の「ほう整形外科」

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2008/10/09(木) 16:47:16
>>883
ほんまにあのメガネデブのいびりは半端なく鬱陶しい。
以前、若い女性客が餃子とライスを注文したら、「え、らーめんは?ビールか?」
って客に煽ってやがった。まあ、王将ができたし時間の問題だろ。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2008/10/09(木) 22:12:46
喫茶店はコーヒーとスポーツ新聞が読めて、タバコが吸えれば良し
うるさい女・子供達は見たくないな〜

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2008/10/09(木) 22:46:37
876です。
シップ貼って、トイレ以外はずっと横になっています。
ちょっとマシになったら、すすめてもらった病院に行ってみようと思ってます。
ありがとうございます。。。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2008/10/09(木) 23:44:30
>>895
脊椎狭窄症などの疑いがあるようなら
MRI検査することもお勧めします
悪くなってからでは遅いので

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2008/10/09(木) 23:50:07
>>894 うるさい女子供達は、タバコを吸うあなたを見たくないだろうな。ホンマ、2週間だけタバコ0本にしてみなよ。
    煙たさが分かるだろうから!

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2008/10/10(金) 00:03:39
>>878
ばく(軽食が美味い、コーヒーも美味い、デザートも美味い)
プチポワ(スパゲティが美味い、かぼちゃプリンが美味い)
マコ(コーヒーが美味い、のんびりとした雰囲気が好き)

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2008/10/10(金) 16:43:58
>>897
お前に人の趣味を罵倒する権利があるのか?
権利も無いくせに主張するな

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2008/10/10(金) 18:37:57
>899
人を肺がんに巻き込む権利もない

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2008/10/10(金) 21:39:58
>>894
喫茶店にそんなこと期待しても無駄
なんのための喫茶店なんだ?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2008/10/10(金) 22:42:50
>>883
あの○三ラーメンの店主は、平気で客の目の前で、バイトに罵声とばしよる。
3回いったが、必ず何かあるからもう行く気が・・・

阪急そばのマッタリ感の方がいいです。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2008/10/10(金) 22:58:43
>> 902
あれ店主なのか?
別の年配の店員にはへらへら愛想笑い
浮かべながらペコペコしてたぞ。
見苦しいというかみっともないというか・・・。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2008/10/11(土) 06:38:48
>>902
3回も行ったあんたは偉いw
俺なんて、1回行って不味さに呆れ果ててから行ってないよ。
といって、俺も●将は美味いと思う位の舌だから大したことはないのだがw

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2008/10/11(土) 07:36:01
昨日の昼前の阪急・長岡天神駅の人身事故 
新聞に載らなかったな。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2008/10/11(土) 10:34:44
>>905
詳しい情報希望

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2008/10/11(土) 12:13:24
ゴールデン・レトリーバー探してますってチラシが
家に入ってたど、まだ見つかってないんや
かわいそうやなぁ・・・

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2008/10/11(土) 13:05:56
長岡でおいしいたこ焼きの店ってありますか?出来るだけたくさんの店教えて欲しいです

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2008/10/11(土) 13:26:44
リバティの向かいの店でたまに買う。おいしいかどうかは個人差だけど自分は好き。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2008/10/11(土) 15:55:09
イズミヤ内の銀たこ(揚げたこやき)
おたやん(でかい)
神足小学校の近くに自動車で出してるたこ焼き屋台(地味に美味い)

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2008/10/11(土) 19:08:50
>>910:神足小学校の近くに自動車で出してるたこ焼き屋台(地味に美味い)

女性、特に女子高生に人気があるようですね。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2008/10/11(土) 20:21:19
ユニクロの近くの「まるか」

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2008/10/11(土) 21:13:50
まるかはソースが濃すぎてたこやきはイマイチだなぁ。
お好み焼きか焼きそばのがオススメ。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2008/10/11(土) 22:01:39
>>906
10月10日の昼前に阪急河原町行ホームから飛び込みみたいな感じ・・・
詳細分かりません。
踏切通りがかった時に現状見ただけで・・・

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2008/10/11(土) 22:02:19
>>913
私はあなたと全く逆だw
お好み焼きと焼きそばがイマイチ。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2008/10/11(土) 22:08:39
だから食べ物は面白い。人の好みはそれぞれ。俺の大好きな天一のこってりを
友人が「あんなもの、ラーメンじゃない!」と言った時はショックだった。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2008/10/11(土) 23:01:24
>>916
ラーメンは好みが特に違いますよね・・・

長岡の端っこの滝ノ町のラーメン一大事のニンニクラーメンは旨いっすよ。

奈良ラーメン風の野菜たっぷりで味的にはあっさり豚骨

駐車場ないんで自転車かバイクでしか行けないですけどね・・・

>>909
リバティ向かいは今川焼サービスしてくれるしね。
焼きそばは目玉焼き入ってるし量も私的にはすごく多いな。

>>911
ポン酢のをよく買ってた。
最近は行ってないな…

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2008/10/11(土) 23:03:16
>>883
十三ラーメン、ほんと酷いね。
俺も客の前で説教してるのを見てウンザリしたことがある。
それだけならまだ良かったんだが・・・

出された唐揚げの中身が生なのを指摘したら、
小声で「スンマセン」と言ったかと思うと、
何とその俺の食いかけの唐揚げを油の中に再投入しやがった。
怒りを通り越して、あきれてしまった・・・
そんなもの待たずに金払ってさっさと帰ったよ。
無論、二度と行ってません。
今思えば、
あの唐揚げが次の客に出されなかったか心配で・・・

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2008/10/12(日) 00:23:08
>>916
俺も最初はそうだった
こんなもん食えるか!と

あれはたま〜に、ふと食いたくなる軽微な中毒性があるラーメン

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード