◆◆ジュテーム長岡京市その38◆◆ [machi](★0)
-
- 706
- 2008/07/29(火) 08:31:01
-
702です。
山側は山側で心配はありますよね。。。
すみません。
ニュースで神戸と金沢の水の事故を見てたら
浸水のことしかイメージなくて。
浸水よりも土砂崩れのほうが怖いかもしれませんね・・・。
早くからっと晴れて欲しいものです。
-
- 707
- 2008/07/30(水) 13:52:33
-
昨日長岡京駅前のファミまで、花火で暴れた人たち自首してください。
-
- 708
- 2008/07/30(水) 19:06:26
-
>707
まるでその「花火で暴れた人たち」がこの板を見ているかのような書きっぷりですね
-
- 709
- 2008/07/30(水) 23:33:22
-
>>708
そういった方たちはあまり活字とか読まないでしょうね。
携帯は大好きなんだろうけど。
-
- 710
- 2008/07/31(木) 03:20:09
-
若者が怖いよ。殺されそうな気がする時すらある。何かの報いだろうか。
-
- 711
- 長岡命
- 2008/07/31(木) 19:27:42
-
社会通念上、ロケット花火水平うちを一市民にむけてははあかんやろ?
-
- 712
- 長岡命
- 2008/07/31(木) 19:30:59
-
みなさんいかがでしょう?大怪我の可能性大やで
-
- 713
- 2008/07/31(木) 22:39:16
-
かつて世界最速イエローバードといわれた黄色のRUFポルシェの
インポーターがこの近くにあるというのもある意味凄いね。
2千万相当のカラーも鮮やかなRUFポルシェが旧家の住宅街の整備工場にあるというのも
不釣合いだが、どんな方が経営されてるんだろなー。
-
- 714
- 2008/08/01(金) 23:53:23
-
日本総代理店だったらスゴイ。
そうなの?
-
- 715
- 2008/08/02(土) 13:41:32
-
カーグラフィックに載ってる広告の住所が大山崎なんで総代理店だと思う。
-
- 716
- 2008/08/02(土) 15:37:13
-
広報ながおかきょう8月号、届きましたか?
@開田1丁目
-
- 717
- 2008/08/02(土) 17:34:49
-
焼肉 小倉優子は、どんな感じですか?
行った人教えてください。
新聞に折込チラシかクーポン券って入っていましたか?
-
- 718
- 2008/08/03(日) 20:44:37
-
>>173〜715
イ○ダエンジニアリングでしょ?
友岡から大山崎に抜ける道に有りますよ。
経営者は同名の方で
仕事なじみで以前はよく飯食いに行ったりしました。
最近は本家の縛りが緩くなり
様々な会社でTHRキットetc...は輸入していますが
コンプリートマシンの元祖代理店はあそこです。
-
- 719
- 2008/08/04(月) 23:00:21
-
http://www.kyoto-dental-8020.or.jp/dental-map/south/nagaoka01.html
歯科多いなw
-
- 720
- 2008/08/04(月) 23:33:10
-
あそこ凄いですね。
たぶんキャリアカーで全国のお金持ち所有のRUFを
引き取って整備してるのでしょうかね。
経営者がメカニックも兼ねてるのですか?従業員いるのかなー。
-
- 721
- 2008/08/05(火) 02:03:44
-
>>717
先日友人と行って来ました。
お肉はカルビ(お勧めの高いほう)がいまいちでしたが、ハラミやホルモンなどは結構良かったです。
特に特選ロースは少し値段はしますが、相応の肉質でおいしかったです。
ただ小倉優子という名前だけあって、店員さんの会話にときどき語尾にりんこがつくのと、注文を取るさいなど居酒屋みたいなノリでそれが許容できれば満足できると思います。
居酒屋みたいなノリは私は好きなので好感はもてました。
りんこは・・・・・・・・。でも店員さんと話すといい人でこちらの質問にもきさくに答えてくれて良かったです。
-
- 722
- 2008/08/05(火) 16:22:25
-
JR近くの「槐」ですが、ランチが無くなったというウワサを聞いたり、ネット通販から7月末で撤退したり・・・
隠れ家風で好きだったのに、なんだか残念です。
今は夜だけなのですか?どなたかご存知ですか?
-
- 723
- 猫舌
- 2008/08/05(火) 17:52:07
-
ランチ再開したとメール来てましたな
-
- 724
- 2008/08/06(水) 00:12:17
-
えんじゅ
8/4からランチ開始です
-
- 726
- 2008/08/06(水) 12:59:43
-
今朝の地震、
-
- 727
- 2008/08/06(水) 23:21:27
-
>721
情報ありがとう御座います。
夏休みに家族と行ってみます。
注文は”りんこ”を付けるんですか?
”カルビりんこ 2人前お願いします。”こんな感じですね。
-
- 728
- 2008/08/06(水) 23:26:39
-
>>727
お酒を飲む場合はいちごの馬車での送迎もやってくれるらしいよ。
-
- 729
- 2008/08/07(木) 13:38:51
-
児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで
京都府長岡京市奥海印寺、会社員安井智之容疑者(39)を逮捕
-
- 730
- 2008/08/07(木) 22:09:27
-
郵便局の人?
-
- 731
- 2008/08/08(金) 09:40:28
-
>>729 この手のニュースを聞く度に、嫁さんと子供がかわいそうになるわ。
本人は自業自得だから別にどうでもいいけど・・・。
-
- 732
- 2008/08/08(金) 16:05:40
-
新しい家がたくさん建ったトコですよね?
-
- 733
- 2008/08/08(金) 17:05:05
-
>>729
記事もこれだけしか書かれてない状態で読むと「おぞましい性犯罪者」と感じてしまうが
新聞で「出会い系喫茶で知り合った女子高生にみだらな行為を…」と書かれているのを読むと
「まあどっちもどっちかな」と感じてしまう不思議。
-
- 734
- 2008/08/08(金) 22:30:41
-
>>733 いずれにしても、嫁さんと子供が気の毒だわ。特に子供は学校でイジメの対象
になる可能性大。嫁さんも「あの人のダンナは・・・」って陰口たたかれるし。
-
- 735
- 2008/08/08(金) 22:59:58
-
>>727
カルビンコという名前ですが、注文したのは友人でしたがさすがにカルビと言ってました。
でも店員さんにはロースにりんこつけないんですか?とか聞いてましたがw
-
- 736
- 2008/08/08(金) 23:12:51
-
すごい雷鳴ってるけれど、まだ落ちたりしてないよな。
-
- 737
- 2008/08/08(金) 23:17:27
-
停電はしてないね。
-
- 738
- 2008/08/08(金) 23:24:14
-
停電したよ
30秒ぐらい>奥海印寺
-
- 739
- 2008/08/09(土) 01:21:25
-
>>738
会社員の安井智之のお宅ですか?
-
- 740
- 2008/08/09(土) 12:18:18
-
>>739 まだ「容疑者」だから、呼び捨てはマズイよ。でもこんな田舎やし、近所はスグ「あそこの人や!」って
なるやろな。子どもが夏休み中なのが、せめてもの救いやな。
-
- 741
- 2008/08/09(土) 19:26:01
-
また今日も雷鳴轟く。
-
- 742
- 2008/08/10(日) 16:28:46
-
長岡京(長岡天神付近)のお土産ってどういうものがあるのでしょうか。
小倉山荘は比較的メジャーですし、春には喜久春の筍のお菓子をお土産にしています。
長岡京らしいというか特色のあるものをお土産にしたいのですが難しい・・・
-
- 743
- 2008/08/10(日) 16:53:30
-
>>742
筍パイってもう無いか・・・。
-
- 744
- 2008/08/10(日) 17:15:11
-
>>742
にしやましぐれ、みずは北川のたけのこサブレ、ちょっと遠いですが、ローシェの筍とか竹一葉とか・・・
興味があればネットで探してみてください。
-
- 745
- 2008/08/10(日) 22:00:48
-
長岡京市出身、現在東京在住です。
もう長岡京(神足)を離れて17年です。
実家に帰るたびに、オカンが、たぶん農協あたりで買ったと思われる
西山しぐれなどのシリーズが用意されてもたしてくれます。
それが一番かも。懐かしい。長岡で育った人間には。
あと、長岡に親類などいれば3〜4月に頼んでおけば、
朝堀筍の手配も依頼できますが、今は季節が違いますね。
>>743さん
アルモンドさんもだいぶん前にいなくなりましたよねー。
残念。
当方、2〜3年に一回しか帰らないので最近の事情はよくわかってないのですが。
-
- 746
- 742
- 2008/08/11(月) 22:35:49
-
レスありがとうございます。
ご飯のお供のようなものも面白そうですね。正月前に買って帰ると喜ばれそうです。
ちなみにサントリーのショップって見学しない人でも利用できるのですね。
ビール漬けが気になりました。
-
- 747
- 2008/08/12(火) 21:17:55
-
小倉山荘の「おかき」そろそろ飽きたな〜
日保ちする非常食みたいで、季節感ないし〜
特別に美味しいとも思わないけどな〜
-
- 748
- 2008/08/12(火) 22:55:41
-
そりゃ、飽きたら美味く感じないだろ
-
- 749
- 2008/08/13(水) 00:11:38
-
小倉山荘のモナカにしてみる!とか。
-
- 750
- 2008/08/13(水) 09:27:00
-
昨日小倉山荘本店近くで火事ありませんでしたか?
-
- 751
- 2008/08/13(水) 14:09:53
-
西山高校のグランドのクラブハウス、ソフトボール用?
が見事に燃えてました。
-
- 752
- 2008/08/14(木) 20:47:18
-
長岡近辺でカブトムシ捕れるって所ある?
-
- 753
- 2008/08/14(木) 21:30:59
-
<<752 昔は 奥海印寺とか長天とかで捕れたけどね
-
- 754
- 2008/08/14(木) 21:45:39
-
>>753
長岡天満宮裏のテニスコートがなければ、
今でもカブトムシとクワガタの漁場だったのに・・・
-
- 755
- 2008/08/14(木) 22:25:51
-
ジャブジャブ池の奥で少し取れると聞きましたが、この時期、もうダメかも…
-
- 756
- 2008/08/15(金) 00:58:30
-
昔は光明寺の裏でたくさん捕れたんですがね・・・。
樹液塗っても1匹も捕れんかった・・・。
-
- 757
- 2008/08/15(金) 05:38:54
-
>>747
嵯峨野焼は正直おにぎりせんべいと大差ない
このページを共有する
おすすめワード