京都市西院について語ろう 12 [machi](★0)
-
- 165
- 2008/07/03(木) 23:58:08
-
俺も数年の間に二度入ったが店内が殺伐としまくってやがりました。
店主と店員がうまくいってない雰囲気がただよっていて、 なのに さすが王将
最低限の客は来るらしく潰れない。
-
- 166
- 2008/07/04(金) 00:59:55
-
駅の南の王将と、味は同じなのか・・・・
-
- 167
- 2008/07/04(金) 09:14:12
-
西院で中華食べるなら西安食坊1択だなぁ
-
- 168
- 2008/07/04(金) 12:05:24
-
んー、西院のメシ店舗は最近行かないなあ・・・。昔、牛丼並み盛が280円だった頃は
吉野家に週3回くらいのペースで食いに行ってたけどね。京都ファミリーに行く途中にある
といえば、「黒船ラーメン」ってのがあるけど、どんな感じなのかな?
-
- 171
- 2008/07/04(金) 23:57:24
-
169-170
連投乙。
まぁどうでもいいけど山陰線に西院駅がないとは皮肉だねw
-
- 172
- 2008/07/05(土) 01:50:33
-
>>171
山陰線?西大路は丸太町駅になるけどな
大阪行きと山陰行きとは方向が違うのもしらないのねw
ほんとにもう訳わからんわw
-
- 173
- 2008/07/05(土) 01:55:20
-
さんいんと、さいいんと区別できないのか?
たまにスレみると見る物聞くものが始めてものが多いみたいだな
勉強せいよお
-
- 174
- 2008/07/05(土) 02:00:24
-
>>171
早く北名古屋の実家に帰りなよ
君のおかげで、今まで知らなかった北名古屋に嫌悪感を感じてきたよ
-
- 175
- 2008/07/05(土) 02:15:18
-
最近、西院近辺で中国語を話す人をよく見かけるようになった。
台湾か中国かは区別つかないけど留学生さんか何かかな?
-
- 176
- 2008/07/05(土) 07:04:02
-
名古屋弁と中国語は違うぞ。
-
- 177
- 2008/07/05(土) 09:16:40
-
昨日もdionくんは削除依頼スレで大暴れ。
それにしても彼のホストで検索するといろいろと出てくるね。
-
- 178
- 2008/07/05(土) 15:01:09
-
>>169さん、「黒船ラーメン」の情報ありがとう。そうか、まずくはないのか。
ほんなら、今度行ってみようっと。
それにしても、「ラーメン、つけ麺」とくれば・・・。やはり「僕イケメン」
と言いたくなるわ。ホンマ、狩野英孝って面白いヤツやね。1年しか持たへん
芸人が多いけど、彼は3年くらい持ちそうな気がするわ。
-
- 179
- 右京建設
- 2008/07/06(日) 07:53:25
-
>>178
狩野英孝は年末いないと思います。
-
- 180
- 2008/07/06(日) 09:12:26
-
西院では若い外国人をよく見ますが、京都外大と関係があるのかなあ。
-
- 181
- 2008/07/06(日) 10:22:07
-
ゼネコンさまにしてはまじめなつっこみだなぁ。。。
-
- 182
- 2008/07/06(日) 10:26:41
-
王将はどこも直営店の方が接客が丁寧で店もきれいに感じる。
-
- 183
- 2008/07/06(日) 11:07:36
-
>>179
そうかな、お笑い芸人の中ではイケメンだし、今後もドラマの脇役とか
バラエティ番組の現地ロケのレポーターとか結構仕事がありそうに思え
るが・・・。お笑い度のない城咲仁の方が先に消えそうじゃない?
王将かあー。餃子の旨さだけは認めざるを得ないわ!
-
- 184
- 2008/07/06(日) 17:30:33
-
エリア外になるけど西大路五条か七条烏丸の王将が旨い
-
- 185
- 2008/07/06(日) 18:41:25
-
へー、同じ王将ならばレシピも統一されていると思うけど、味がそんなに違うの?
正直、西大路五条と七条烏丸の店は行ったことないし、知らんかったわ・・・。
じゃあ、ラーメンの天下一品はどうなのかな?ここはウマイとか、あそこはマズイ
とか、みんなの個人的な意見を聞かせてほしいな。
-
- 186
- 右京建設
- 2008/07/06(日) 18:42:11
-
>>183
イケメンじゃないでしょう。中の下くらいじゃない。城咲仁はジャンルが違うしよくわからんけど、
永井佑一郎は年は越せそうですが、狩野英孝と山本高広は一発屋じゃないですか?
西院と関係なくてすみません。
-
- 187
- 2008/07/07(月) 00:06:58
-
さいでっか。
-
- 188
- 2008/07/07(月) 00:13:04
-
前記百姓葬送および放牧の地として定めたる中に、
紀伊郡十条下石原西外里
同 十一条下佐比里
間 十二条上佐比里
あり。石原は『和名抄』石原郷の名の地にして、今も桂川に瀕し石島村字石原あり。佐比は右京佐比大路の末の桂川を越ゆる所に、古え佐比大橋あり、佐比寺あり。いわゆる佐比河原にして、実に平安京の葬地たりしことは、弘野河継の解文(『三代実録』貞観十一年十二月)に佐比大橋の脆弱なることを述べて、「九原送終之輩、更留2柩於橋頭1。」の句あるよりしても明かなり。しかしてその佐比里に上下あるをいう。土地に上下を分つ場合、上は必ず川上にして、下は川下なり。しからば、西北より東南流なる桂川畔の上佐比は、必ず下佐比よりも西ならざるべからず。すなわち十一条は十二条よりも東なるべきの事実を示すこととなり、葬地の順序は、桂川に沿うて斜に西北より、葛野郡五条荒木西里、同六条久受原里、紀伊郡十二条上佐比里、同十一条下佐比里、同十条石原西外里となり、この一帯の河原を庶民葬地とせしものたるを知るなり。十条より十二条に渉れる石原、下佐比、上佐比の名は、『山城名勝志』所引『三鈷寺文書』にも見え、条の順序誤りあるべからず。
-
- 189
- 2008/07/07(月) 01:09:44
-
>>188、またか・・・。どこかの大学の文学部日本文学科の学生なのかな。
ここは「西院」の掲示板だよ。
-
- 190
- 2008/07/07(月) 07:51:38
-
>185
天下一品は関東でもうまかった。こってりラーメン680円。
でもますたには銀閣寺のそばで食べたけど今いちだった。
なぜか東京の方が高いが量も多くうまかった。
王将は関東の方が少し高い。味は同じ。
-
- 191
- 2008/07/07(月) 11:26:38
-
>>190
僕の感想から言うと、天下一品はお持ち帰りで家で作るのが一番うまい。
夏の間は具材付きのお持ち帰りはないみたいだけど。
ますたには最近いってないけど、チャーシュー麺の大盛りなら満足できるのでは。
京都のラーメンで大盛りにしてうまいところは少ないけど、ますたにはうまかったな
王将の味はどうなんやろ基本的には同じ材料だけど
やはり作る人によってかなり違うとみんな思ってるんじゃない?
-
- 192
- 2008/07/07(月) 18:02:46
-
ベッキーは、いい。天下一品のラーメンよりも、いい。
-
- 193
- 2008/07/07(月) 19:01:46
-
ベッキー、俺も好き!ところで、天一の「あっさり」食べたことある人いる?
俺、いつも「こってり」しか注文しないから・・・。
-
- 194
- 2008/07/07(月) 20:12:07
-
あっさりはこってりとは別もので普通の醤油中華そばだった。
スープがドロッとしていなく普通のスープだった。
おいしかったけど、これなら他のラーメン屋にもあるような。
やはり天下一品独特のこってりがいい。
-
- 195
- 2008/07/07(月) 20:48:07
-
天一の「あっさり」の情報ありがとう。ふーん、しょうゆラーメンなんだね。
やっぱ、天一は「こってり」かな・・・。
-
- 196
- 2008/07/07(月) 23:43:36
-
>>193
高校生の頃に「あっさり新発売」という貼り紙をみたので注文したら、
店員に「兄ちゃん、若いうちはコッテリやで。」と言われ却下された。
以来、コッテリしか食べてない。中年になった今でも…。
-
- 197
- 2008/07/08(火) 00:27:23
-
>>196さん、愉快なネタふり、ありがとう!マジで笑わせてもらいました。
店員さんが客にツッコミを入れる・・・さすが、関西人!関東からの旅行
者が同じ場面に遭遇したら、多分怒って店を出るだろうね。
-
- 198
- 由来
- 2008/07/08(火) 01:20:28
-
阪急電車を利用している人には「さいいん」。
嵐電を利用している人には「さい」がなじみのこの地名。
他にも「ざいん」という読み方もありました。
名前の由来は、今から1169年前、淳和天皇が引退した後に
住んでいた邸宅「淳和院」の別名が「西院」と呼ばれていた
事から来ています。
約250m四方の広大な敷地で、現在の上新電機が南西の角、
高山寺の西隣のファミリーマートが南東角に当たります。
淳和天皇は天皇になり前からここを利用していて、
そのころは「南池院」と呼ばれていました。
邸宅内には人口の池が作られていて、宴会の時には詩を作ったり、
雅楽を奏でたりしていたようです。
つまり音楽祭も催されていたわけですね。
淳和天皇の死後は仏教の道場になり、やがて衰退していったようです。
-
- 199
- 2008/07/09(水) 01:16:33
-
十一條下佐比里。十二條上佐比里。 ← 実際に、「佐比・サイ」里が、
南の方にあったのですね。
よって、佐比と、西院とは、里が違います。
-
- 200
- 2008/07/09(水) 19:52:17
-
阪急の西院駅前のアフレ。開業してから月日が経ってきたけど、いい店あるの?
-
- 201
- 2008/07/09(水) 23:45:23
-
>>200
それよりも店のほうが良い事をして客を呼ぶほうが正解だろう
誰も反応がないと言うことは努力不足じゃないかな
何かやれよ
-
- 202
- 2008/07/10(木) 11:20:42
-
”始めに言葉ありき”のキリスト教の2000年間の欧米の
”言語領域文化”は、言葉を厳密に使います。
しかし、日本は、感性の文化であり、言語領域外の”領域”が膨らんでいる文化です。
よって、さいいんが、音便による変化で、さいん、さあいん、さいになっても、
言葉に拘らない日本人はへっちゃらなのです。
今も、日本人は、言葉をカテゴリーに縛られずにデタラメに使っております。
そして、言葉を信頼しておりません。つまり、日本は、非キリスト教の文化圏なのです。
-
- 203
- 2008/07/10(木) 12:26:49
-
フィーリングでイイよね!意味通じるし!
コミニュケーション取れない奴は可哀相だけどw
-
- 204
- 2008/07/11(金) 01:00:35
-
こ、コミュニケーション……
-
- 205
- 2008/07/11(金) 07:55:55
-
>>202 大学教授か読んだ本の受け売りか?言葉に「深み」がないよ。俺も大学生の頃は
知識が入る度に「語りたい症候群」だったこともあるが・・・。
まあ、そーゆーのは別のスレでやってくれ。
-
- 206
- 2008/07/11(金) 21:45:58
-
communication
-
- 207
- 2008/07/12(土) 00:54:00
-
もういいって。分かったから・・・。清心館1階の休憩所でやってくれよ。
-
- 208
- 2008/07/12(土) 12:44:04
-
南池院(西院・淳和院の前身)では、詩歌の集いがあったらしいから、
第7回 西院ミュージックフェスティバル2008 8月2〜3日
は、西院の千年の”伝統”と言ってよいだろう!!
-
- 209
- 2008/07/12(土) 20:41:25
-
>>208 それは悪くない。で、開催場所はどこなの?まさか清心館北側の広場なの?
-
- 210
- 2008/07/13(日) 00:26:50
-
第7回 西院ミュージックフェスティバル2008
上記のお祭りは、内容が豊富です。例えば、京福電車内でライブをするそうですよ。
メイン会場は春日神社(日曜)会場だそうです。
http://saifes.dip.jp/artist2008.php
会場、バンド名、ジャンル、時間は上記URLです。
-
- 211
- 2008/07/13(日) 03:21:02
-
日本は、自国の国名が、「にほん」なのか、「にっぽん」なのか、ハッキリさせておりません。
そして、国民の名前も、戸籍に表記しますが、その読み方は固定化されておりません。
このように言葉に関しては、西欧と異なって日本は、自由と言うか、ルースと言うか、原初的と言うか、
その中にいて比較を行わないと日常的には、この事は意識していないが事実としてそうです。
西院が、「さいいん」、「さいん」「さい」「さあいん」と呼ばれるのも、実に日本的なのです。
-
- 213
- 2008/07/13(日) 15:13:50
-
越してきて三ヶ月半だが、治安が悪いのか警察署が近いのかサイレン鳴りまくりだな。
-
- 214
- 2008/07/13(日) 20:52:12
-
日本列島の住人たちは、言葉の人たちではなく、”心”の人たちなのです。
-
- 215
- 2008/07/13(日) 21:44:13
-
西院は治安が良い方ではないが、近くに警察署もないよ、パトカーのサイレンが
多いのは、「現場」の終わったパトカーが警察署に早く帰りたいから、緊急を装
ってサイレンを鳴らしている場合が多いんだよ。あと、しょーもない事で通報し
てパトカーが駆けつける場合もある。その帰りだった日にゃー、警察のオッサンも
「アホらしー、早よ署に帰ろう!!」ってなるワケよ。分かった?
このページを共有する
おすすめワード