facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 709
  •  
  • 2010/09/12(日) 11:46:43
>>705 あまり話が盛り上がらないね。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2010/09/17(金) 15:59:11
有田から19日か20日にピンピンシャンに中国料理を食べに行きたいのですが
せっかく白浜に行くので、昼過ぎに着いて開店の夕方まで観光したいのですが
有名なところは行ったことがあるので穴場的なとこないですかね?
嫁と中2の娘を連れて車で行きます。
食べ終わってすぐに帰っても高速つむやろな。
時間潰してから帰るか裏道通るか。
知ってる裏道 R311-龍神-金屋-有田ぐらい。
R42も混むやろな。御坊までくればいくらでも裏道しってのやけど。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2010/09/17(金) 21:21:12
穴と言えば、弁天さん。あと円月島。で、水族館行って船でものれば?

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2010/09/18(土) 01:52:53
18日なら空の日フェスタなんだけどね
弁天さんって三段壁?歓喜神社は家族では行けんわなw
水族館は結構好きだな。エネルギーランドの斜めの小屋とか。
あとは体験ダイビングとかかな。定番は温泉。金閣寺は穴場かも

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2010/09/24(金) 22:29:38
パンダなんぞ全て突っ返せ!
なにしにシナに何億もやらなあかんねん
浮いた金でシャチ2〜3頭いれろよ!!
空港?
「おるか? だーれもおらん空港」

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2010/09/26(日) 11:59:09
俺もオルカの方が好きだな。カッコ良かった。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2010/09/26(日) 21:48:37
パンダみたいな、
芸も愛想も無いもんは要らん!

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2010/09/27(月) 19:21:36
勝手に空港の名前にパンダを使うなって文句言って来そう。
もっと地元由来の名前ないんかな。
「 南紀白浜」空港だけでも、もともとブランドみたいなもんだしな〜

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2010/09/27(月) 21:18:25
パンダに限らず、元々土地に無い物の名前を付けるのは危険だよね。
オルカでも同じ。供給が安定していない。
レンタルじゃなくて生まれた子はこっちのものって契約ならまだマシだろうけど。
けど、カツオ・シラス・ウツボ・イサギ・ウメ・ミカン・・・どれもしっくり来ないな。
熊野空港ならまだなんとか。でも南紀白浜が南国っぽくて一番良いと思う。

っていうか、せっかくハワイと姉妹都市なのに、もっとハワイを見習えないもんかね。
ガラガラの空港なんだから、スカイダイビングとかセスナの体験操縦とかしたらいいのに。
日本じゃ規制が厳しいのかもしれないけど、その分ニッチな客層は取り込めるのでは。
東京から富裕層が白浜に来てスカイダイビングとかセスナの講習とか。
それ以前に遊覧飛行も無くなったんだってね・・・残念。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2010/10/06(水) 11:43:18
愉快リゾートに行ってワールドサファリで遊んで楽しんできます
オススメの情報があれば宜しくお願いいたします。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2010/10/06(水) 18:04:35
>>718
車で行くのとか
男・女 何人だとか言ってくれたら、どんなところがいいか言えるけど・・・

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2010/10/06(水) 20:37:46
ワールドサファリか・・・
年配の方とお見受けしましたw

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2010/10/12(火) 10:16:52
懐かしい呼び方ですね。
まだオルカが居た頃です。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2010/10/28(木) 15:12:48
何を思ったんか?
前町長が茶髪になっとった!w

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2010/10/29(金) 01:56:44
昔 中高生の頃 もの凄い真面目だった方
彼はマジメがウリ

ヤブシゲもミヤカオも昔はとても善人

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2010/10/30(土) 18:08:31
ミヤカオって衛生のか?

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2010/10/30(土) 21:41:14
うん

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2010/11/18(木) 01:21:42
話題を変えましょう。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2010/12/17(金) 17:21:51
ホテルむ○しで働いた事ある人いてる?
ハロワ求人出てたが基本給が何故こんな安いのか…

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2010/12/21(火) 13:57:30
今日21日、警察官、白バイ、覆面、パトパーが異常に多くない?
大事件でもあったんだろうか?

ここまで見た
  • 729
  • 東京・駐輪場・情報
  • 2011/01/27(木) 05:31:02
東京駅の近辺、丸の内 大手町 は意外なことに
自転車撤去がほとんどないらしいから、レンタサイクル
利用が都心部の観光に向いてる。
駐輪場の情報でした〜w

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2011/02/14(月) 20:29:23
あさってそちらに行くのですが、雪はどうですか?
積もっていますか?

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2011/02/14(月) 22:37:04
>>732  雪なんて降っていませんよ 。
道中、お気をつけて下さい。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2011/02/14(月) 22:55:30
エネルギーランド、15年近く前に行った時はショボかったけど
今年行ったら結構楽しめた。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2011/02/15(火) 00:16:56
>>733
おお、ありがとうございます。
飛行機飛ばなかったらどうしよう、着いても雪が積もっていてはせっかくの
南紀白浜、楽しめないと、心配していました。
ニュースで和歌山が大雪、というのを見たものですから・・・

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/02/21(月) 15:55:58
GW行きます。
とれとれビレッジに泊まる予定です。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/02/22(火) 13:55:38
上野動物園のパンダ報道見ていると、まるでパンダが日本に存在しないような報道ばっかり
白浜に8頭もいることを東京の人聞いたらびっくりするんじゃないでしょうか?
かといって先ほど毎日放送ラジオで近ちゃんが「中国は日本にパンダを貸したがっている、
何故なら繁殖率がいいから」と言っていて、おっ白浜来るかと思ったら見事にスルー。
大阪の人にも知られてないの??
白浜のパンダ知らない人多過ぎます。町はもっともっと宣伝すべきでしょう。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/02/22(火) 15:43:55
テレビは東京が中心ですから。
東京で1cmでも雪が降ればもうそりゃ大騒ぎ。トップニュース。
もう熱帯低気圧寸前の弱〜い台風が東京をかすめるだけでもまたまたトップニュース。

まあ白浜のパンダのことを知っていたとしても東京の人がパンダ見に
わざわざ白浜まで来るかというとどうかなって思いますけど。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2011/02/28(月) 01:03:50
で?
どうしたいん?

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/02/28(月) 23:12:10
>>738
上野動物園にパンダだから話題になるんですよ。
昨今は旭山動物園に話題を取られてるとはいえ、日本最古かつ
最大集客数を誇った動物園で、日本で最初にパンダが来た動物園です。
かつてのパンダ来日ブームを経験した年配の人の間では
パンダといえば上野、上野といえばパンダなんです。これは仕方ない。

ただ、このタイミングで関東圏で宣伝をすれば宣伝効果は高いと思います。
まあアドベンチャーワールドはあくまで民間企業ですから
県や町が大金かけて東京で宣伝するというのは難しいのでしょうね。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/02/28(月) 23:42:09
アドベンチャーワールドのパンダ、汚れすぎ。
茶色x黒になってる。
洗えないもんなのかな?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/03/01(火) 01:51:54
パンダって本来あんなもんだろ?山にいるんだからあれぐらい汚れるよ。

逆にはっきりとした白×黒のほうが不自然だろ。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/03/02(水) 01:10:08
上富田町朝来3520-11 有限会社ストリームは 超がつくほどのブラック企業です。 給料遅配で元・従業員に大迷惑をかけています!

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/03/02(水) 08:40:28
>>743
茶しぶパンダ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/03/14(月) 14:06:38
テレビ和歌山は現在、暴れん坊将軍を再放送中 !!
他のNHKや民放は地震・津波災害関連、放射能漏れの内容を放送中。
 
何じゃコレ !

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/03/14(月) 19:56:13
テレ東系列はみんなそうだよ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/03/15(火) 00:57:36
同じ内容なんだから、一局で十分だと思う。
マイナー地域専門チャンネルや、サバイバルテクニックチャンネルでもあればいいんだけどね。
他社よりもショッキングな映像を流すのが報道の価値みたいに考えてる局が多いんだろうか。
楽しい話で気分転換するのも大事だと思う。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/03/24(木) 20:11:42
マッチの別荘って」どこにあるんですか?

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/03/24(木) 20:22:17
思いっきり個人情報やろw

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2011/04/10(日) 22:53:50
西牟婁県議選は立谷と高田が当選!

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/04/16(土) 19:25:43
マッチ見た?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/04/22(金) 12:04:38
地震くるかな?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2011/04/22(金) 17:57:58
>>755
なんでまた?
昨日の夕方、変な形の雲見たから気になるw@上富田

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2011/05/12(木) 16:58:45
白浜空港霧で2日連続全便欠航。地震が原因?

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2011/05/13(金) 01:49:35
>>758
それは関係ないだろw

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2011/05/13(金) 08:17:08
パンダの宣伝足らんのとちゃうか。空港活性化につながったのに残念。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード