京都市交通局地下鉄・市バスを語る [machi](★0)
-
- 938
- 2015/04/29(水) 07:47:42
-
関係者も見ていると思って書きます。
北大路のバスターミナルの青乗り場が酷い状態です。
1や37など、北方向の乗り場がエスカレーター降りたところにあるので、
並ぶ列が3重になってしまうとエスカレーターから降りれなくなってしまいます。
この前も前の人が降りれずに困っていて、大声で叫んでいました。
事故が起こってからでは遅いのです。
北側と南側の乗り場を入れ替えるなど、対策していただけないでしょうか?
-
- 939
- 2015/04/29(水) 08:11:13
-
>>938
そういうことはここに書き込むより交通局に直接訴えないとどうしようもないよ
まあ、交通局も話だけは聞いてくれるだろうけど実現はなかなかだろうな
何しろ、やることなすこと市民が求める行政サービスに逆行しているのが京都市だからね
-
- 940
- 2015/04/29(水) 19:04:21
-
気持ちは解るが事故が起こらないと直ぐには行動お越さないのが実情
MBSの憤懣本舗でも取り上げてもらうとかのメディアの力か、地方議員の口利きとかがあれば良いけどな
-
- 941
- 2015/04/29(水) 20:34:33
-
本当に現状を変えたいなら、議員を動かすことです
また署名活動をしてバスを止めたり、延長させた地区もあります
自治連合会が長年、交通改善を申し入れている地区もあります
ネット書き込みよりも「市長への手紙」ですよ、それも数ですよ
地下鉄エスカレータ前のように立ち止まらないエリアの設定くらいはしてもらえるのではないでしょうか
-
- 942
- 2015/04/29(水) 23:32:43
-
3重に並んでるのは今まで見たことがなかったけど
(長くなりすぎて列が折れ曲がるのは以前からあったけど)
最近はますます乗客が増えてるんですね。
そういえば、大宮学区に食品スーパーが立て続きにできてますものね。
-
- 944
- 2015/04/30(木) 22:43:32
-
千本通運行中に、市バス運転手が失神、客がサイドブレーキを引いてバスを止めたと言うインシデントがあったらしいな。
-
- 945
- 2015/04/30(木) 22:45:53
-
ごめん、既出ですか。
-
- 946
- 2015/05/01(金) 00:53:07
-
>>923
10年ほど前に、南インターにある某大型バイク屋がレンタルスクーターやってたよ。
-
- 947
- 2015/05/03(日) 17:27:23
-
激怒!!!
四条河原町東行きバス停、GWだけ河原町側と分割するってわけわからん!
んで、高島屋前で「壬生寺道行きたいんですけど」って係員に言ったら
「203がいくのでここでいいですよ」
間もなく別の係員が
「祇園四条河原町間でデモやっていて、バスはそのあとになるので時間かかります」
そこでその係員に
「壬生寺道行きたいんですけど3か11待った方が早くないですか?」
って聞いたら、「四条高倉、大丸前まで歩いてください」だって。
はぁ?四条高倉って結構遠いんですけど。でも歩いた。
四条高倉では係員が「京都駅行く人5は満員で乗れないので四条烏丸まで歩いてください」
なんか5以外も混んでそうだし、四条高倉から四条烏丸はすぐだし、
四条烏丸いけば始発のがあるし、結局四条烏丸まで歩いた。
ってか、普通のバスユーザーが四条河原町から四条烏丸まであるかなならんて、
おかしいやろ!
ってかなんでGWでバス停混乱してるときに四条でデモさせるのか?
狂ってる!
-
- 948
- 2015/05/03(日) 17:32:43
-
憲法記念日だし、デモは人通りが多いトコでやるのが基本だし。
運が悪かったと思ってアキラメロン。
-
- 949
- 2015/05/03(日) 17:42:53
-
>>948
即レスありがとう。
デモは運がわるかったとしても、
四条河原町東行きバス停の分割はみんなおかしいと思わないの?
-
- 950
- 2015/05/03(日) 18:00:25
-
>>949
オカシイというか理不尽だとは思う。
だけど、四条通りのあの状態を考えれば、「まぁそーなるよな・・・」って悪い意味で納得できる。
-
- 951
- 2015/05/03(日) 18:07:18
-
こんな事言っちゃあれだけど、乗り場分割は四条通り一車線化の失敗を遠回しに認めたことになる
-
- 952
- 2015/05/03(日) 18:18:18
-
>>947
分断の状態がよくわからない
河原町通をはさんで東と西に分かれてバス停がある状態?
河原町今出川東行きバス停みたいに
GW期間中は四条河原町周囲1kmのバスは壊滅するから
混雑や混乱はあきらめるしかないね
壬生寺だったら河原町から阪急電車で大宮まで、そこから徒歩かな
-
- 953
- 2015/05/03(日) 18:31:17
-
四条河原町の3、5系統バス停は通常は四条通りの河原町西入るにバス停がある
一車線化による客扱いバス渋滞を少しでも緩和するためにそれらの系統は暫定的に河原町通りの四条上る東側に移転し、従来の四条河原町西入るには停まらなくなった
-
- 954
- 2015/05/03(日) 19:27:47
-
ああ通常は四条河原町西入る南側にあるバス停が
四条河原町上がる東側に移動しているってことか
それはつまり分割というより
臨時にバス停移動なのでは。五条坂バス停みたいな
>>947の
>四条河原町東行きバス停 は西行きのまちがいかな?
-
- 955
- 2015/05/03(日) 19:51:58
-
デモするんだし仕方ない
これは道路工事の前からじゃない?
-
- 956
- 2015/05/03(日) 20:03:32
-
デモは円山音楽堂からスタートし
祇園から四条河原町を通るのが基本ルートだが
いつも交通の邪魔になるので彼らは市民や観光客にとって迷惑
それが分からないのか!?と何時も思う
-
- 957
- 2015/05/03(日) 20:36:58
-
>>947,953
「分割」の件ようやく理解した
前は「四条河原町西入る南側バス停」は西行きバスがみんな停まっていたが
その中で河原町通を北からやってきて西に向かうバス(3、5など)は
「四条河原町上がる東側」に停まるようになり
四条河原町交差点を東から西へと向かうバス(203など)はそのまま。
バス系統によって「分けられた」わけか
これ降車の人は早く降りれて助かるが「3、5、203どれでもいい」
乗車の人にはちょっと不便ね
でも混雑区のバス停にはよくあること。デモは関係ない
-
- 958
- 2015/05/03(日) 21:32:13
-
デモされる側がワザとやってんのかと思ったりもするがそれはまぁ無いなw
時ならぬ暑さに拍車がかかるだけでひたすら不快なだけ
-
- 959
- 2015/05/03(日) 22:36:33
-
GWに市バスだけで簡単に移動できるとは、最初から思えないがw
四条大宮まで阪急乗ったら気持ちいいだろね。
-
- 961
- 2015/05/04(月) 08:50:50
-
交通局のHPに臨時移設についてって掲載されてるけど、
2日から実施することを2日に掲載している。何かなぁ〜。
-
- 962
- 2015/05/04(月) 10:47:18
-
>>959
急いでんならそれはかなりアリだろ
京都市内は縦より横の移動が窮屈に感じる
-
- 963
- 2015/05/04(月) 11:11:37
-
地下鉄あるのになんでみんな京都駅行のバスに乗るの。
-
- 964
- 2015/05/04(月) 11:18:08
-
500円の1日券使いたいんじゃない?
-
- 965
- 2015/05/04(月) 11:40:25
-
>>963
そこに京都駅行きのバスがあるから&
ちょっと離れた場所に地下鉄駅があることに気づきにくいから&
結果的には地下鉄の方が早いことに気づいていないから
初めての京都観光の時の自分の経験です
-
- 966
- 2015/05/04(月) 12:15:29
-
そりゃ一日券持ちなら京都駅の裏→表の八条口アバンティから烏丸口までバスを使う客までさえ存在する
歩いたほうが早いのに
-
- 967
- 2015/05/04(月) 13:14:46
-
地下鉄もグルっと市内を一周するのがあれば良かった
東京大阪みたいに張り巡らせなくても十分だった
-
- 968
- 2015/05/04(月) 14:12:35
-
以前、1月の交通量の少ない平日で今出川通りのLRTの交通実験の時、京都市の職員が来て協力を求めてきた。内容は片側一車線にする今出川通りで車両を停車したら実験に支障が出るとの事。支障が出るのは理解出来るが実験そのものが茶番になるのは明らか!結果はもちろん大渋滞。既成事実を捏造する目的が失敗に終わったとしか思えない。もちろん市民としてスムーズな市内交通を期待したいが市政は無能としか評価出来ない。
-
- 969
- 2015/05/04(月) 15:35:46
-
世界遺産に認定されたりしてる都市(フィレンツェとか)はその保護のために
旧市内は許可車以外進入禁止とかしてるとこが多いけどね。
四条は繁華街だから除くのかもしれないけど近くの
遺産と思われる場所は許可車以外は禁止にしないと巻き添えをくうね
東寺の塔も近くでよくよくみると排ガスで木がやせてるんじゃないかな
今度大地震がきたら倒れるかもと思ってしまう。
-
- 970
- 2015/05/04(月) 15:53:44
-
排ガスで木はやせるのか?
-
- 971
- 2015/05/04(月) 15:55:57
-
ちょっと訂正
排ガスで木材はやせるの?
-
- 972
- 2015/05/04(月) 16:03:19
-
>>963
特に祇園〜五条坂からの京都行きバスはカオス状態
一番いいのは東山三条から地下鉄に乗るかあるいは九条車庫行きに乗車し
大石橋で降りて歩くか地下鉄を使えばベストなのに…
-
- 973
- 2015/05/04(月) 16:03:50
-
東寺の塔も近くでよくよくみると排ガスで木がやせてるんじゃないかな
↑最後に?が抜けましたけど疑問形ですw
-
- 974
- 2015/05/04(月) 16:05:12
-
退職間近の市バス運転手の年収が1600万てのは、本当ですか?
-
- 975
- 2015/05/04(月) 16:50:54
-
今は委託が多い。全部委託するのは法律上出来ないんだっけ?
-
- 976
- 2015/05/06(水) 20:59:00
-
西の方だけど、京阪京都交通の運転手さん結構多い。
-
- 977
- 2015/05/12(火) 15:44:42
-
烏丸線の車両って換気してなくて特に朝は蒸し風呂状態なんだが、窓は開
けたらいけないの?
-
- 978
- 2015/05/14(木) 09:02:30
-
安全の為に開けない仕様になっているのでは?
あと当局に申し入れたら冷房を入れてくれるかも
ただ6月からと回答される可能性大
-
- 979
- 2015/05/14(木) 20:26:00
-
21時で駅冷房を止める鬼畜仕様だからなあ
-
- 980
- 2015/05/15(金) 16:14:26
-
夏は夜の通勤時間は地獄。ホームも蒸し風呂。
-
- 981
- 2015/05/15(金) 17:53:54
-
バスは冷房が良く効いてるよ!w
-
- 982
- 2015/05/16(土) 08:12:15
-
なぜ市バスはあんなに変な車両ばかり作るのでしょうか?
やたら段差ばかり多くて、フィールドアスレチックの様な車両が何種類もあり、
視覚障害者は困惑しています。
種類がすくなければまだ良いのですが、数が多過ぎるので混乱します。
-
- 983
- 2015/05/16(土) 11:21:10
-
>>978
電気代ケチってるんだろうけど、今の時期ホームの方が外気温より高くて車両はホームよりさらに暑い。
換気くらいは気を遣ってほしいですね、まったく。他の自治体に比べて京都市には市民や利用者のこと
何にも考えてない仕様が多いです。
-
- 984
- 2015/05/16(土) 20:36:58
-
京都市の追求する目標は
顧客満足度<<<自己満足度 だもんね
予算の組み方すらメタクソだし
-
- 985
- 2015/05/17(日) 01:16:18
-
地下鉄の冷房ケチるのはダメだろ
-
- 986
- 2015/05/17(日) 02:39:54
-
交通局は市役所といっても、独立採算会計でしょ?
-
- 987
- 2015/05/17(日) 05:55:03
-
水道も地下鉄も市バスも市民病院も基本的には独立採算会計
例外的に地下鉄と市バスは保健福祉局から敬老パスがらみの内部補助金がくる
ただこの金額算定の基準がなぜか市営と民営では異なる(同じ市内を走る路線なのに?)
しかもその理由とか根拠を交通局の管理者さえ市会で即答できないほどの曖昧なシロモノなのでドンブリ勘定とまで言われる
かつて市バスを持たぬ向島住人から近鉄を使えるようにという要望があっても交通局は財政難を理由に堅く拒絶、市会が紛糾した
(市バス・地下鉄は「1乗車200円強で週2-3回」近鉄に適用するなら「通勤定期券で毎日乗車」と大幅に異なる算定根拠を持ち出し約10億円の負担増とゴネた)
最終的に近鉄バスを昼間のみ時間1本という極僅かな本数だけ竹田駅に入れてお茶を濁しトンズラ
敬老福祉乗車証をIC化して利用実態がガラス張りになれば実際に乗った分だけの負担にできるし
状況次第で市内のJRや民鉄、民営バスにも拡大できれば無駄なバス路線もリストラでき財政改善にも貢献できよう
-
- 988
- 2015/05/17(日) 12:23:16
-
向島て市バスがなかったのか!
山科も地下鉄バス一日券で行っても市バスがないから
地下鉄駅廻りをウロウロするだけだ。
あらかじめ知ってたら京阪バス利用可の一日券を買ったかもしれないが…
-
- 989
- 2015/05/17(日) 13:47:36
-
向島はかつて市バス南8系統乗り入れ要望があったが交通局に拒絶された
山科区も地下鉄開通と引き換えに市バスを全没収され市バス復活要望も交通局に拒絶された
また地下鉄開通直後にできた白タクによる自主運行バスも陸運局の手で差し止められた
鏡山の自主運行バスも市議の一喝で潰され1日2本という内容で丸め込まれた
大亀谷も市バス運行を長年拒絶され民営バス運行提案すら却下された
空白地帯を新規に埋められた市バスは平成以降では北区の柊野(特37)だけである
この差を自治の問題と片付ける奴もいるが
このページを共有する
おすすめワード