facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 152
  •  
  • 2007/12/31(月) 03:17:11
二国沿いのながさわの評判ってどうなんだろう?
行ったことないんだが

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2007/12/31(月) 12:04:37
>協会の標準価格ですね。大阪からわざわざ来ないでください。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2007/12/31(月) 12:17:56
駅前で、よい塾ありませんか。
個別指導でも、どちらでもいいです・・・・・。
京大卒の講師がいるところもあると聞きましたが。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2007/12/31(月) 20:51:24
住吉神社の初詣ってどうですか?
最近越してきて、初めてなんですが、12時回ったら行こうかと思ってます。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2007/12/31(月) 21:48:10
148 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/30(日) 14:31:12 ID:fOVGvdkI [ softbank221090063033.bbtec.net ]

>>147
はい・・ずいぶん前にも書き込みさせていただきました。覚えていてくださって光栄です。>いろんな意味でやめとけ・・
やっぱり今から独立って考えない方がいいのかなぁ・・と踏みとどまざるを得ない一文ですね。技術&サービス<価格
重視の路線は今後も続いていくのかもしれませんね。
>149、150
どうして理容はここまで価格破壊が進んでしまったのでしょうね・・。自分達で自分達の首をしめるように次から次と
大衆料金店の進出。それに勝っていく技術とサービスの提供など、たいへん厳しいであろうことは
予測しています。正直、怖いです。

>153
以前魚住に住んでいました。やはり最初はよそもの扱いされてしまうのかなぁ・・もしももしも
出店した際には受け入れてください。お願いします。


149 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/30(日) 15:26:27 ID:bpqf3C9E [ FLH1Afm148.hyg.mesh.ad.jp ]

市内には、2300円で軽くだけどマッサージから、耳掃除、フェイスマッサージ(オイルつけて顔キュポキュポ。名前がわからん)
までしてくれる店があるからこれ以上は望まない。


150 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/30(日) 15:36:24 ID:o0b8w5.w [ nthygo294139.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]

ここまで価格破壊がすすんだら
個人店や初期投資にあまりお金をかけられない店は厳しいんじゃないでしょうか?
いまは理美容店にとって物凄く辛い時代ですからね。


151 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/30(日) 20:02:28 ID:qzh78fWI [ 58-188-213-38.eonet.ne.jp ]

でも、潰れた理美容院はあまりしらない。


152 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/31(月) 03:17:11 ID:bfC1I0KU [ i125-204-229-250.s11.a028.ap.plala.or.jp ]

二国沿いのながさわの評判ってどうなんだろう?
行ったことないんだが


153 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/31(月) 12:04:37 ID:mQtx1Jao [ aksi110205.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]

>協会の標準価格ですね。大阪からわざわざ来ないでください。


154 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/31(月) 12:17:56 ID:5lv.Nk2Q [ p4165-ipbfp1002kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]

駅前で、よい塾ありませんか。
個別指導でも、どちらでもいいです・・・・・。
京大卒の講師がいるところもあると聞きましたが。


155 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/31(月) 20:51:24 ID:JP.XUC6I [ softbank219026247033.bbtec.net ]

住吉神社の初詣ってどうですか?
最近越してきて、初めてなんですが、12時回ったら行こうかと思ってます。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2008/01/01(火) 08:00:16

やたら貼りまくる,このカキコに

丁寧さ・誠実さ・慎重さetc

の欠落が伺えるような・・・・

どやろな・・・・ボソッ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2008/01/01(火) 16:07:51
>>155
普通にええで。
お神酒ももらえ。焚き火にあたれ。
漏れ、おみくじ小吉につき今年も精進しまつ・・(ペコリ)

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2008/01/01(火) 23:27:20
>>156
俺のはいいが、154さんと155さんを貼るのは感じが悪いぞ!

ここまで見た
  • 160
  • 155
  • 2008/01/02(水) 20:35:04
>>158
年明け早々の12時過ぎに行ってきました。
嫁と「誰もおらんかったらどないしょうw」とか言ってたんですが、
思った以上に人が来ててなんかホッとしました。

篝火や焚火は焚いてるし、お神酒の振る舞いはあるわで満足。
混みすぎず寂しすぎずでちょうどいい賑わいでした。
来年もまた行こうと思います。

私は嫁とそろっておみくじは吉でした。

ここまで見た
  • 161
  • 244
  • 2008/01/04(金) 19:37:36
魚住のゴルフレンジ跡のマックスバリューは気をつけよう。車上荒らしが徘徊しています。
30分位の時間にガラスを割られて、バッグと財布を取られた人がいます。時間も8時半と比較的早い時間です。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2008/01/05(土) 12:02:47
金ヶ崎のマックスバリュは失敗作とうちのオカン。
近所にさほど住宅がない上、あれぐらいの店ならマイカルまで行っちゃうって感じー。
ウェルマートが退いてしまった長坂寺県住の人らがカワイソス。

ここまで見た
  • 163
  • 244
  • 2008/01/06(日) 22:17:20
24時間営業らしいけど、怖くて行けそうにありません。イオングループだから簡単に潰れないとは思いますが、おそらくダイソー以外の専門店は去って行く気がします。車があれば、マイカル明石に行くでしょう。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2008/01/06(日) 23:28:34
噂で聞いたけど、モリス閉店するみたい?やね

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2008/01/07(月) 18:53:50
>>164
今しがた店の前を通ったが、ホンマ客少なくなったな。
「ラ・ムー」とこの「サンドラッグ」ができてからはますますダメになったというか。
全国チェーンとローカル店ではどうしてもなぁ・・
つか、ドラッグストアばっかり建ちすぎやっちゅうねん。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2008/01/09(水) 12:36:51
2号線沿いのディオの近くにあるセルフのガソリンスタンドって
何であんなに安いんですかね?
魅力的なんだけど怖くて入れられん...

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2008/01/10(木) 07:06:17
>>166
確かノーブランドだったのでは?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2008/01/10(木) 20:35:02
舞子までの切符売ってないのに三宮までの安売り切符は魚住〜舞子間と舞子〜灘間の二枚切符で540円でも舞子までの切符は売り切れだそうです。本当に朝霧・舞子に行く人は正規の値段で行けとゆうことですね。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2008/01/10(木) 22:28:53
>>166
水増し

ここまで見た
  • 170
  • 魚住人
  • 2008/01/11(金) 14:23:40
>>167 『ソープランド』かと思た。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2008/01/11(金) 17:04:29
>>170
漏れもそう見えた。わけわかめだなとw

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2008/01/11(金) 20:05:54
>>168
それでいいんだと思います。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2008/01/11(金) 22:40:39
>>167
ブランド名は一応「キグナス」って書いてありますですよ。
只今レギューラー134円/?、大売出し中!

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2008/01/13(日) 02:55:57
2号線沿い
南側のスタンドじゃないの?
キグナスは北側だよね?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2008/01/13(日) 14:43:18
>>174
南側の店は、キグナス プライスボンバー明石店
http://gogo.gs/shop/2804000066.html

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2008/01/23(水) 12:53:20
「ホームセンターコーナン」岩岡店が1/14で閉店したでつ。
なお、岩岡店で買った商品のアフターメンテとかは魚住店で引受けるそうでつよ。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2008/01/23(水) 20:52:36
岩岡のコーナン、出来た当初から魚住店が近くにあるからどうかと思ったけど、
2年持たなかったとは、ちょっと早すぎ。
閉店間際に行けば、普段より割引してたのかな?

昨年2階のジョーシンも路線変更してアウトレット館にリニューアルしたばかりなのに、1階が空き店舗とは。
次は何が入るんだろう?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2008/01/24(木) 13:28:19
パチンコ 123 来るらしいね

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2008/01/26(土) 14:39:38

どこに??
コーナンの後ですか??

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2008/01/31(木) 00:08:40
魚住駅ロータリー側で早朝6時30分ぐらいから開いている
喫茶店、ファーストフードなどないでしょうか。
一時間ぐらいそこで職場への送迎バスを待ちながら、コーヒーなど
飲みたいのです。
ロータリーから見えるマクド、喫茶店は閉まっているのは確認して
まわりも歩いてみたのですが、見当たりません。。。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2008/01/31(木) 07:23:28
↑ 
新キャタの人?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2008/02/02(土) 00:22:38
無用な詮索よくない

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2008/02/03(日) 10:10:14
ロータリーを北へ5分?ほど歩くと東側に「smile」という喫茶店があります
たしか、朝早くから開いていたような気がします。
でも7時からだったかしら・・・不確かな情報ですみません・・・

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2008/02/03(日) 14:48:42
>>162
あそこは夕方2号線が東西とも大渋滞してるから
東に出ようとする車がたまってすごいことになってる。
一応警備員いるけど…

ここまで見た
  • 185
  • 怒れる近畿人
  • 2008/02/03(日) 17:53:53
また、自転車盗難にあいました。
マンションの下の駐輪場でです。
2台盗られたので用心して3個ごっついチェーンキーを付けてたのに
今度はタイヤだけ前後やられた。
一応被害届けは出したけどそこら辺に捨ててあったら連絡ください。
紫色のホイールにマウンテンバイク用のでこぼこタイヤがついています。
タイヤにはMARINと書いてあります。
よろしくお願いします。

治安悪いなぁ・・・。
皆さんも気をつけてくださいね。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2008/02/04(月) 01:32:13
欲しがられるような高い自転車だからなんじゃねーの?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2008/02/04(月) 06:03:41
>>186
欲しがられるような高い自転車だったらどうなんだ?

安もんしか、もてないような土地柄なのか?

ここまで見た
  • 188
  • 怒れる近畿人
  • 2008/02/04(月) 08:06:37
>186さん
あなたも趣味で欲しいものがあれば少しでも
いい物を買いませんか?こだわりっていうものが
あると思いますが・・。

>187さん
そうですね。
そういう土地柄だったらさみしい町ですね。
ボクは、魚住って町は住みやすくとても好きな
町なので残念に思います。九州からこの町へ来て
6年ですが定住しようと思ってました。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2008/02/04(月) 19:52:01
魚住は警察がホンキで頼りないからね

生活厳しくて必死に働いてる主婦の単車、踏み切りで一時停止で足ついたとかつかないとか難癖付ける技は世界に誇れるけど
その横で5人乗りして木刀振り回しながらサバイバルナイフ腰にぶら下げて暴走してるスクーターはスルーするからね
気持ちはわかるけどw
夜中にノーヘルで爆音立てながら走り回る連中を怒鳴って、ついでにその場で通報したおじちゃんが警官に
「何かあってから連絡してください」
「あなたに何かあっても責任とれませんからね」
と怒られててフイタ
さすがw


自治会、または自警団的な組織、隣組とかを再構築して自衛しないと厳しいよ
消防団はだmp
青年会と同様に排他が極まり杉て救いようがない
集会は飲酒喫煙禁止にして作り直さないと機能しないね

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2008/02/04(月) 20:09:58
そういう高い自転車は、家の中においた方がいいよ…。
汚れたりもしないしさあ。

ここまで見た
  • 191
  • 怒れる近畿人
  • 2008/02/04(月) 23:11:39
>189さん
そこまで荒れてるんですか。。。
まぁ、今の日本全体荒んでますけどね。
外灯も少なくて暗いし夜の女性の一人歩き
なんか危険ですね。


>190さん
エレベーターのないマンションなんで^^;
しかも4階だから・・・。
今日管理組合に電話して防犯対策をしてもらうようにしました。
家の中が一番安全だけどね。
今は部屋の中に入れています。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2008/02/06(水) 11:42:53
今一番怖いのは外人かもね
特アは前からだからもう慣れてるけど、アジア系が激増しててヤヴァい感じ
夜中に徘徊してる日本語離せない連中に、職務質問や持ち物検査してよw

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2008/02/07(木) 12:40:44
西二見土山インター筋の居酒屋「味菜酒家おたべ」、全焼。
さらに二子交差点近くの焼肉店「あみやき本舗」、ボヤ。
あと、JR魚住駅前の美容院「ヘアーポケット」も今朝見たら焼けてた。
いずれも不審火の疑いとのこと。気をつけましょ・・
(承知の上ですが、重要なので二見スレとマルチしてます)

ここまで見た
  • 194
  • 193
  • 2008/02/07(木) 12:50:11
大変スマソです。
JR魚住駅前の美容院「ヘアーポケット」は、火事ではなく改装工事に入っただけでした。
屋根が少し黒くなってたのと遠巻きにしか見なかったので・・・申し訳ない!

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2008/02/07(木) 20:19:28
ヘアーポケット改装工事なんですか。
えらい中ぶっ壊しているから、違う業種のお店になるのかと思ってました。

ここまで見た
  • 196
  • けん
  • 2008/02/14(木) 10:47:32
すみません
明石市魚住町西岡付近の
治安状況を教えてください。
夏頃引越し予定。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2008/02/14(木) 19:01:20
エリアによります。
西岡と言っても非常に広い。
一部最悪なところがある。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2008/02/14(木) 21:19:34
親水公園のあたりは暗くなると危ないっぽいね

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2008/02/14(木) 21:25:07
まぁ○んぽ小学校の校区はどこも最悪ですね

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2008/02/14(木) 21:46:41
>>199
もうちょっと伏せ方どうにかしないかw
中学で出身小学校言うときになんか恥ずかしかったのが懐かしい

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2008/02/15(金) 19:21:12
魚住駅のあんぱん屋裏あたりに猫の親子が4匹程住み着いていたのだが、、というか子猫が産まれたのだが
最近、タッパーをもらってがっついていたので、迷惑な餌をやる奴がいるなあと思っていた。
翌日、いなくなってた。

三味線系の業者ですかね?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2008/02/16(土) 15:07:59
>>199
不覚にもワロタw

ここまで見た
親水公園といえば図書館に置いた自転車のメーター(速度計・距離計等が
セットになった)を捕られました
地元育ちの友人が追いましたが、西の方に逃げたそうです・・・・
彼は深追いはせず、地元の事情を話してくれました

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード