-
- 213
- 2008/12/12(金) 00:26:47
-
[要するに、じぶんが住んでる所が一番だって云いたいんだよね。]
こんな言い方無いでしょう?宝塚市が一番なんて一言も言ってへんやんか。西宮がいいって一方的に言うコトが、??っていってるねん。仁川の住民は西宮市も宝塚市もあらへん。西宮も宝塚もひっくるめて仁川やねんでぇ。
-
- 214
- 2008/12/12(金) 19:57:12
-
西宮というイメージは阪神間のアクセスがよく、宝塚というイメージは観光地
といった感じかな。別にどっちがどうではなく、双方に良い土地とそうでない
土地があるのです。その分岐点に仁川あるので、マルチ文化でいいんと違い
ますか?しかし、あのセブンイレブンさんは確かに愛想が悪かった。一度、嫌
な思いをさせられてからは、絶対に買わない自分がありましたね。
-
- 215
- 2008/12/19(金) 23:28:38
-
セブンイレブンの跡地はどうなるの?ブックファーストとか無理かな。
-
- 216
- 昔語り
- 2008/12/20(土) 01:57:25
-
宝塚第一中学校って宝梅中学校ができるまで逆瀬川にありましたね、いま小学校になっているところ。その頃うちの親がそこに勤めてて良く遊びに連れていってもらった。カワセって言う本屋さんまだありますか?昔は仁川が本店で逆瀬川にも支店があったけど。
-
- 217
- 2008/12/22(月) 23:24:24
-
川瀬さんは看板だけ残っています。
-
- 218
- 2008/12/23(火) 23:38:12
-
一中が荒れてるって噂はガセ?
-
- 219
- 2008/12/26(金) 14:15:51
-
昔、川瀬書店の中で流れていた宇宙的な曲が印象的でした。レジの裏側にマンガ本
が並んでいて立ち読みをしながらレジのおっちゃんと小さなバトルをしていたね。
-
- 220
- 2008/12/28(日) 15:33:34
-
218さんへ
荒れてる荒れてないは
その子供、親
の感じ方によっても違いますので
荒れてない!といっても、そう感じてる人には納得しないでしょうが(一般論)。
一中に関して言えば、
落ち着いていると思いますよ。学校のなかもきれいです。
それも大きな判断基準でしょう。
-
- 221
- 2008/12/28(日) 15:51:53
-
ですか。
-
- 222
- 2008/12/28(日) 16:08:10
-
一中の建物、外から見ると教会の塔のように見えますね。
-
- 223
- 2008/12/29(月) 11:23:39
-
川瀬書店の入口にあった学年雑誌が毎月の楽しみだったな〜
-
- 224
- 2008/12/29(月) 21:30:42
-
仁川駅は甲東園駅ほどではないにせよ、関学の学生が通るわけですから、学生さん向けの店であれば、駐車場がなくてもペイしそうに思うのですが、難しいんでしょうか。
-
- 225
- 2008/12/29(月) 22:10:11
-
関学の学生が本を買わないからでしょう。
-
- 226
- 2008/12/29(月) 23:49:48
-
関学の生協は割り引きやってるから外で買わないんじゃないか
-
- 227
- 2009/01/02(金) 20:03:20
-
駅西側はいつまでたってもせまいままやね
-
- 228
- 2009/01/03(土) 02:26:52
-
昔、駅西側のタクシー乗り場の正面に、ケーキ屋さんがあったような気がするのですが・・・
-
- 229
- 2009/01/03(土) 16:47:54
-
ローゲン・マイヤー
-
- 230
- 2009/01/03(土) 21:50:44
-
ローゲンマイヤーは今のビゴのところ。
「正面」(現在コンビニ)には宝塚ホテルのケーキ屋があった。
-
- 231
- 2009/01/04(日) 01:08:13
-
駅前の宝塚ホテルのケーキ屋、懐かしいです!
チョコシフォンが好きでよく買ってました。
パン屋は個人的に有馬歯科の下にあった「ポルトマイヨ」のクリームパンが美味しかったです。
話し変わるけど、川沿いにある郵便局はさららに移転したほうが使い勝手がいいと思いませんか?
-
- 232
- 2009/01/04(日) 02:18:49
-
何で昔あったお店のほとんどがなくなっているんでしょうか・・・昔の仁川はもう少し華やかだったですよね。
-
- 233
- 2009/01/06(火) 01:51:59
-
川瀬書店は仁川駅前で、本屋とレコード屋と両方やっていた時期がありました。
ちょうど、いまのサンクスの隣がレコード屋でした。でも、そこについこの前、
意味不明の喫茶店ができて、ほんの1〜2ヶ月で消えていたんだけど…あれは一体
なんだったのか?
-
- 234
- 2009/01/09(金) 01:21:28
-
川瀬さんの看板、シャッターの上の二階部分に今でも残ってる。駅前の一等地(?)なのに、いつまで今のままなんだろう。
-
- 235
- 2009/01/16(金) 19:32:45
-
そうですね。それで、あの喫茶店ですか?確か、喫茶店の開店当初はみかんも袋売りを
していたようですが、お客さんが入るわけがないと素人目でも感じていました。
あれって、今でも川瀬さんの持ち物なんでしょうかね。
-
- 236
- 2009/01/23(金) 20:30:02
-
競馬場高丸線の説明会があったようですが、忙しくて参加できませんでした。情報をご存知の方がおられましたらご教示お願いします。
-
- 237
- 2009/01/25(日) 21:01:42
-
各自治会の連絡用回覧板をご覧下さい。
-
- 238
- 2009/01/28(水) 11:43:35
-
六甲の丘〜緑濃き♪おお若鮎の泳ぎこそ〜
-
- 239
- 2009/01/30(金) 00:58:13
-
何の歌?
-
- 240
- 2009/01/30(金) 08:55:32
-
>>238
わ〜れらのこころ〜す〜〜こや〜か〜に〜〜〜♪
32年前に卒業したのにまだ少し覚えてるなぁ〜!
正確じゃないかもしれないけど。
仁川小学校の校歌。
-
- 241
- 2009/01/30(金) 12:51:33
-
正解!240さんとはきっと校庭でお会いしていましたね。よく講堂で歌った名曲ですよ。
確か指揮者はなぜか滑子先生。音楽の先生は中安先生では…
-
- 242
- 2009/01/30(金) 14:50:58
-
>>241さん!
音楽の先生はたしか池田先生だったように思います。
藤井先生がサッカーで張り切っていた頃の話です。
懐かしいですね。
みんな元気ですかねぇ?
-
- 243
- 2009/01/31(土) 13:24:34
-
242さん、校長先生はどなたでしたか?少し後からの時代のような気がします。
西校舎の一番上の階の南側に音楽教室がありましたか?
-
- 244
- 2009/02/07(土) 23:20:17
-
>>243さん!
なかなか思い出せず,卒業アルバムを探していたんですが,
どこへしまったのかなかなか出てきません。
そこでうろ覚えなんですが,校長先生は皆見先生とおっしゃったような,,,
教頭先生は清水先生だったように思います。
音楽室は確か南校舎の一番上の南端だったと思います。
もうあんまり覚えていませんね。
でも昼休みの校庭の場所取りが大変だったのは覚えています。
兎小屋の向こうのゴミ焼き場を掃除しているときよく女子と男子みんなで遊んだのもいい思い出です。
-
- 245
- 2009/02/10(火) 01:09:09
-
度忘れをしているだけで、お互いの時期はとても近そうですね。南校舎から西校舎
に移った時期だと思います。教室の周りにバッハ、ベートーベン、やハイドン等の
写真風の絵が飾られていました。何か、とう声、きょう声、さ声とかの声変わり
検査を男子がしたようなしていないような…兎小屋の北側にゴミ焼き場があり、
その向こうが講堂でしたよね?違っていますか?
-
- 246
- 懐かしい♪
- 2009/02/23(月) 22:48:07
-
信愛幼稚園⇒仁川小学校⇒4年修了時転校の42歳♂です。担任の先生は川浜、田渕、古川(以上♀)、加藤(♂)でした。加藤先生にはセロテープの台でガンガンなぐられていた記憶があります。仁川ハイツや五か池のボートがなくなったんですか?ピクニックセンターも?にわかには信じられない・・・。
-
- 247
- 2009/02/28(土) 21:39:57
-
田淵先生ってすごい銀縁のメガネをかけてませんでしたか?
-
- 248
- 懐かしい♪
- 2009/03/11(水) 00:06:22
-
>>247
亀レスで恐縮です。
田渕先生、メガネも髪型もすごかったです。
オルガン弾きながら歌われるお声も・・・。
↑の書き込みをした後、何十年ぶりかであの界隈に寄りました。
公団市場が消滅していたのはさびしかったですね。
仁川小学校を右手に見ながらゴルフ場方面に進み、
逆瀬川方面に抜けようと思ったのですが、
クルマが通れなくなっていて難儀しました。
結局、逆瀬に抜けるために甲山をまわるはめになって、
もうビックリでした(^^;
昔はゴルフ場の坂を通って、クルマで逆瀬に抜けれましたよね?
-
- 249
- 2009/03/11(水) 02:54:46
-
そうですね、抜けれましたよ。っていうか、2〜3年前にも歩いて小林まで行きましたが、まだ通れたようにも記憶しているのですが、
駄目でしたか?これから仁川団地辺りが変わっていくのでしょうね。たしかに田渕先生のオルガンとボーカルの同時ライブには、当時の
小学生も度肝を抜かれました。もう一人の音楽の先生で中安先生って覚えていますか?こっちも凄かったですよ。お声が先行して、鍵盤が
後を追いかける、BGM追跡型の音楽指導でした。
この次はぜひ車ではなく、歩いてみて下さい。先日、宝塚周辺を歩いていると昔あった宝塚ファミリーランドの宣伝がそのまま残った
街灯があり、意外で懐かしかったですよ。仁川にもたまにそのような時があります。意外な所に昔のままのシーンが残っています。
-
- 250
- 懐かしい♪
- 2009/03/12(木) 22:56:09
-
>>249
あの道はその昔、自転車で「逆瀬川模型」に向かうゴールデンルートでした。
甲東園のニューコートーの中にある小さなプラモ屋もよかったです。
仁川にはよいプラモ屋がなかったので子供ながら重宝しました。
中安先生という方は残念ながら記憶にありません。
どうでもよい話ですが、F川先生とF井先生は絶対あやしいんじゃないか?
小3の頃、そんな風ににらんでいたのですが、真相はいかに?
-
- 251
- 2009/03/16(月) 23:09:52
-
逆瀬川模型ですか?当時、私が記憶しているのは、仁川市場の中にあった宇和文具店
と、その市場の西側入口から当時線路沿いに有ったお風呂屋さんの中間にあった
毛糸屋さんがプラモが売られていたメインの店でした。甲東園のニューコートは二階
にあったレストランが印象的で、後は甲東園センターという本当に小さな市場の中に
切手とプラモの店があったのを覚えています。F両先生はもしかしたら私の時代の少し後
かな…これってもしかして昭和50年頃ですか?
-
- 252
- 懐かしい♪
- 2009/03/17(火) 23:29:50
-
仁川市場の宇和さんですね!たしかプラモは2階でしたね。弁天池側の入り口の駄菓子屋さんでの買い物に憧れていたあの頃がなつかしい(^^)
甲東園のプラモ屋は甲東園センターだったかもしれません。小学3年の誕生日に戦艦武蔵のデカイのを買ってもらった思い出がよみがえります。
最後に・・・これはズバリ、阪急が初の日本一となった昭和50年の出来事であります!
-
- 253
- 2009/03/18(水) 10:42:07
-
阪急ブレーブスも今はもう無くなりましたね。駄菓子やさんは懐かしいですね〜五円引きや、
くじ付きの駄菓子なんかの常連でしたよ。あとは、公団市場のマルサ文具店に駄菓子や系の
おもちゃがありました。あの宇和さんのプラモ、元々は1階の店舗奥から2階に移動、その後
レジも2階に特設?といった歴史だったと覚えいます。戦艦武蔵や大和、潜水艦に戦闘機と、
戦争物のプラモはヒーロー物と2大双璧でしたね。小学校の朝礼で台の上に上った経験がある
ので、きっと当時はどこかでお会いしていましたね。
-
- 254
- 懐かしい♪
- 2009/03/20(金) 20:09:06
-
>>253
公団市場では下側から入ってすぐ右手のお店で10円玉で遊べるゲームにはまった記憶があります。兄(寅年です)がコツコツ貯金箱にためていた大量の10円玉を勝手に使ってしまい、我が家の大問題となりました。
また、信愛幼稚園に上がる前、階段下のうどん屋へ「初めてのおつかい」に出たのですが、お金が5円足りないことを、メガネにステテコのあのオヤジに厳しく揶揄され、泣きながら家路の坂を上った哀しい思い出があります。
あと、乾物屋さん(西本さんだったでしょうか)で春雨を買ってきてくれといわれたにも関わらず、「春巻ください」といい続けておばちゃんを悩ませたこともありました。
目をとじるとあの頃の賑わいがよみがえってきますね(^^)
-
- 255
- 仁川っ子
- 2009/03/21(土) 20:30:16
-
254さん、たぶん仁川小の同級生と思います(小生昭和48年入学)。
公団市場の階段下のうどん屋には猫がいましたね。しめったにおいがしていたような思い出があります。
小生は現在東京勤務ですが、仁川の光景は鮮明におぼえていますよ。
-
- 256
- 懐かしい♪
- 2009/03/21(土) 22:17:58
-
>>255さん
わーい!ホントに同級生ですね!
自分は学級の問題児で、性格も悪かったせいもあり(笑)、
小4終えて転校後、同級生とは完全にご縁がなくなっておりましたので、
同級生との再会(?)を果たし、大変感激しております♪
あっ、ちなみに今はいたってフツウです(^^)
当時の住まいは旭ケ丘の坂を上った高丸の手前あたり。
こないだ探訪してみたら、屋根の色こそ変わっていましたが、
大きくなった庭の木々ともども今なお原型をとどめていて、
思わず涙が出そうになりました。
ちょうど、その自宅付近から坂を下ると1中の百段階段がありました。
あの頃、百段階段からみて右前方に広がっていた山をかきわけていくと、
「石舞台古墳」のようなものがあった記憶があるのですが・・・。
あれはいったい何だったのでしょう?
あの山も私が仁川に住んでいるうちに宅地となってしまいましたが、
山や沢は子供の冒険にはとても相応しいところでしたね。
(沢探検、最後はゴルフ場の池に出たのでガッカリでしたが・・)
冒険といえば、仁川渓谷も最高の遊び場でしたね。
何本かある洞窟の探検は超がつくほどスリリングでした。
いまにして思うと、そこそこ都会の近郊でありながら、
あれほどまでに自然と密着した少年時代を送れたことは、
とっても幸せなことですね。
本当にいろんな思い出がよみがえります(^^)
-
- 257
- 2009/03/23(月) 05:49:01
-
かわせ書店さんが、たたまれたことも知らなかった...
百段階段の響きだけで懐かしい。
-
- 258
- 2009/03/28(土) 02:13:18
-
公団市場のマルサ文具店と亀鶴屋は永遠の思い出ですね。特にマルサ店では筆箱
と紙せっけん、亀鶴屋ではライダースナックとライダーカード…
-
- 259
- 2009/04/05(日) 06:00:18
-
あの、ビゴって有名だけど不味くないですか?
しかも結構高いし・・
-
- 260
- 2009/04/05(日) 11:07:14
-
>>259 同感
-
- 261
- 2009/04/06(月) 01:08:06
-
やっぱりエルベかコロンバンだね。
-
- 262
- 2009/04/10(金) 15:36:32
-
パンネルはどうですか?
今度買いに行こうと思っているのですが
-
- 263
- 2009/04/18(土) 11:37:13
-
パンネルは仁川にはなかったと思いますよ。小林の方だったかな…そういえば、
話は変わりますが宝塚を一ヶ月ほど前に歩いていると街灯にいまだに宝塚ファミリーランド
の昔のままの広告ディスプレーが二箇所ほど有ったので驚いたのですが、先週同じ場所を
通ったらもう撤去されていました。たかがサインでしたが、とても懐かしく感じていました。
どなたか仁川周辺で昔のままの光景がまだ残っている場所はご存じないですか?
このページを共有する
おすすめワード