facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 831
  •  
  • 2013/09/16(月) 08:24:39
避難指示 解除されました
加古川溢れなくて良かったね

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/09/17(火) 21:00:25
闘竜灘、せっかくの景観ですが、治水の為には取り壊したほうが良いのかもしれませんねぇ(・_・;

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/09/17(火) 21:36:27
こう、闘龍灘を迂回する水路を作ってだな…。闘龍のくせに緊急時には他力で
生き残るっつう。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/09/20(金) 22:21:22
天神からゴーセン通って秋津へ伸びる道路が一向に開通しないけど。
これも税金の無駄使いのような。
どう見ても完成しいるんだが。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/09/22(日) 23:23:00
今朝、道の駅とうじょうで、
大型キャンピングカーとそれを牽引する車
がバス専用の駐車スペースのど真ん中に
堂々と停められているのを見ました。

そしてその隣のスペースにキャンピングチェアー4脚とテーブルなどが並べられ、
子供を含む3,4人の人がくつろいでいました。

朝だからか、バスが来ないのを知っている
のからか、見ていて決して気持ちの
いいものではありませんでした。

非常識な人たちってどこにもいるんですね…。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/09/23(月) 02:13:19
うあー、また台風来るな。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/09/30(月) 10:57:26
社にヘアードロップって言う美容院あるけど、男でも気軽に入れますか?

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/10/03(木) 20:13:03
午後2時頃、はりちゅう〜滝野庁舎の前の道で、グーグルアースのストリートビュー撮影する車とすれ違ったよ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/10/09(水) 12:24:54
天神のでるでるは、本当にでるのか?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/10/09(水) 13:52:08
>>840
出ない

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/10/10(木) 11:06:21
>>841ブッっ!!サンクス
もう一度聞くが・・・。
それじゃ話題は・・・出る・・・のか?
いや・・・あるのか?

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/10/12(土) 15:55:19
>>841・・・。
まだか・・・・・・・。

代わりに誰か・・・頼む。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/10/13(日) 03:41:53
>>839
そないなもん、ようけ走っとるがな。
「コンビニができた!」てゆうてんのと同じ。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/10/13(日) 12:56:37
ナイススイミングの二階のジムはもうやってないのかな?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/10/15(火) 00:25:40
最近段々、滝野のスシローのネタの大きさが小さくなったね

昔は今の1.5倍ぐらいはあったのに非常に残念です

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/10/15(火) 00:28:32
>>851
ネタ大きいの食べたかったら、地域違うけど姫路の飾磨のスシローが大きかったよ
時間帯やスタッフに寄ると思うけど

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/10/15(火) 02:14:39
スシローと蔵

それは巨人-阪神ファン数の推移にも似ている。

一時はスシロー人気高かったけど、
最近は蔵が挽回して来た。

自分も最近は蔵が多いです。ラーメン、天丼、宇和島みかんブリ等美味しいです。
スシロー最近ネタ小さいし、これといったメニューも無いです。
またの復活期待!

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/10/15(火) 05:15:35
>>852
時間帯やスタッフによってネタの大きさが変わるの?
どういう仕組み?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/10/15(火) 12:45:55
20年前、某回転寿司屋で働いてました。
何か質問ある?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/10/16(水) 02:43:54
風と雨っつか壁を伝う水の音が凄い。明日朝加古川線動くかな?
加古川線より新快速が動いてないとか遅れるとかのが確率高そうだが…。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/10/19(土) 14:58:58
ネタが大きな寿司を食べたいならおばけ寿司に行くしかないな

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/10/21(月) 21:09:23
最近、昼間によくヘリコプターが飛んでますが、何かあったの?

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/10/21(月) 22:27:03
多分この前の西脇の増水で行方不明になってるお婆ちゃんの捜索をしているんだと思います

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/10/21(月) 23:38:07
昔、この辺で用水路に流された人が明石沖で見つかってなかったっけ?

不思議なのは支流の上流まで探しにきてる。
県警ヘリが。ちょっと不思議。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/10/24(木) 20:19:36
西脇の野村のジャパンに行ったらかなり商品なくなってました。閉店するらしい。
仕方がないので滝野のジャパンに行ったら、滝野ジャパンもお客ガラガラでした。ここも閉店しそうだった。
こんな田舎でこれだけドラッグストア乱立したら厳しいよね

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/10/27(日) 22:05:43
播中の駐車場で黒のライフの中で色黒とメガネ白白メガネ男性同士がイチャイチャしてたんだけど何か悪い所見てしまったわ・・・

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/10/28(月) 20:27:28
播中の駐車場はGAYの盛り場ですよ

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/10/28(月) 21:40:21
西脇また閉店ですか!?

西脇ドラッグストア戦争はコスモスの勝ちですね。
広くて明るい店内。
陳列も見やすい。既に閉店したゴダイ薬局や現存ジャパン行く気なくすわ。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/10/29(火) 03:30:01
どこのジャパンも終わってますね
ジャパンはディスカウントのイメージだけで、実際はそれほど安くない。

昔のジャパンと今のジャパンは経営者が違う、今はスギ薬局グループですね。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/10/29(火) 20:16:20
SAMURAIがあるから遊ぶ場所には困らないな

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/10/30(水) 18:08:56
西脇かっぱ寿司も先日閉店しました、どんどん閉店していますね。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2013/10/30(水) 23:22:28
かっぱ逝っちゃったかあ。大人は好みじゃないけど子供が好きだったんだけどな…ってそりゃダメだな。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/10/31(木) 15:17:36
ジャパンもゴダイも他の地域では元気にやってる。
西脇に活力がなくなってるのが原因。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/11/01(金) 13:34:34
どこのジャパンもゴダイも私が行く時間はガラガラだと思いますが…

こんな人口少ないのにドラッグストア激戦地域ですよね

やはり神戸明石加古川姫路の市内の人口多くないと経営は難しい

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2013/11/10(日) 13:28:47
滝野のスシローは全国のスシローの中で売り上げが一位らしいです

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/11/11(月) 15:40:55
くら寿司が近くにできてからは昔より売上は減少しているし、もともと滝野店は1位でないと思うよ。
福知山店が1位って聞いた事がある。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2013/11/12(火) 00:53:35
比較範囲が狭いなあ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2013/11/12(火) 12:38:33
全国って書いてるけど?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2013/11/12(火) 18:05:56
滝野店の客入りでは全国1位ではありませんよ。
凄いスシローはもっとかなりありますよ
滝野店は土日祝日など連休時はお客多いが、平日の夜なんかは全然待ち時間0分もざらにあります。

真実はスシロー本部に聞いてみたらわかる。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2013/11/12(火) 18:29:02
>>875
毎日夜7時過ぎにスシロー前通ってるけどいっぱい人待ってるよ座って

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2013/11/12(火) 20:19:39
では夜8時9時に見てみたらわかりますよ

夜6時7時のピークはどこも一緒で人はいます。しかし問題は短時間で何回転するかってこと。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2013/11/13(水) 11:54:59
>>871 ソースある?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2013/11/13(水) 16:32:50
>>878
醤油と甘ダレならゴニョゴニョ...

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:09:38
スシローが寿司チェーン店の中で日本一になりました
の看板を見間違えたんじゃない?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2013/11/14(木) 14:50:30
社で停電あったけど、どこらへんの範囲なんだろう?
関電のホームページにも停電情報がないや

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2013/11/14(木) 18:31:01
>>881
社郵便局周辺だよ。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード