facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 953
  •  
  • 2013/07/09(火) 23:08:32
現実的には、タクシーをバスと同じ料金で利用できるように、補助金をつけるのがいいと思う。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2013/07/09(火) 23:12:55
行政にたかることばっか考えてないで努力したらいいのに。
車なんて安いもんだし納税頑張ったらきっとバスも走らせてくれるよ。

そんなことより丹波橋には飯屋がもっとできて欲しいわ

最近できた店はスープ辛すぎるし料理も家庭料理の域を出ない。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2013/07/09(火) 23:26:43
https://i.imgur.com/yr8paDJ.jpg

つい三ヶ月ほど前に盗まれました。
最近暮らしハウスの近くで見かけたのですがもしかしたら近所にあるのかも…
見かけた方おられませんか?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2013/07/10(水) 00:47:18
ダンシング芸人かな?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2013/07/10(水) 01:16:57
>>951
俺らみたいな若いもんは原付が使えるからいいんだけど、70越えたり、病気したりしたらきついしね。
車は実用性どうなんだろう?伏見市街地以外では逆に使いやすいかもね。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2013/07/10(水) 01:29:52
>>953
年寄りが浪費しまくるサマしか想像できないんですが・・・。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2013/07/10(水) 03:47:37
>>958
もちろん、回数や金額の制限付きでね。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2013/07/10(水) 08:41:26
>>954
とりあえず原谷とか比叡平の住人に謝っとけ
要望でバスを実現させるのはタカリとは違う

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2013/07/10(水) 09:11:11
>>960
お前が謝れよ
そんなとこと比べたらそこの住人怒るぞ。
贅沢いうなよってな
お前のいってる事はタカリだから
うだうだ文句ばっかで働かないからバスなんか必要になんだよ

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2013/07/10(水) 10:37:16
伏見タクシーが戻ってくるとか

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2013/07/10(水) 11:39:19
>>960
ウムス。そうじゃないと困る。しかし伏見市街地界隈は流しのタクシーが少ないな。
ド都会産まれのド都会育ちでド都会ばかり引っ越してきた俺、電話でタクシー呼んだ時ない。

いずれ何かの時(急病など)は電話でタクシーを呼び出すんだろうが、何メーター以上乗る時なら呼んで良いとか暗黙のルールがあるのだろうか。
ガクブルだぜ。
まさかワンメーターじゃ呼ばないよな?西丹波橋バス停から丹波橋駅とか。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2013/07/10(水) 11:42:24
もうこの話題やめない?

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2013/07/10(水) 15:43:30
バスは来ない。タクシー使え
という事でFA?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2013/07/10(水) 17:30:41
バスぷららとsannetの馬鹿2匹のおかげで伏見関連のスレは無茶苦茶。
スレ住民の意向も無視してスレを強引に統合しようとするしさ。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2013/07/10(水) 18:42:08
>>955
さっき、自分とこのマンション駐輪場みたら、白色の小さいチャリがあったら、
↑を思い出してよく見たら、後部キャリアがあったから違ってた。

確かにこの辺治安悪いよね。さっきもマンション前にドキュカップルが居て、
チャリで帰って来たんだけど、ずっとガンつけられた。早く他所へ引っ越そ。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2013/07/10(水) 22:31:53
わからんわ。俺はバスぷららさんの意見や話の方がよっぽどまともに思える。
他の連中は実はすごい若い人間?そうかもな、こんなくだらない掲示板使ってるんだから。
まっ、俺もくだらないけどね。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2013/07/10(水) 22:54:13
>>967
大丈夫。夜の木屋町やミナミに比べたら1/100の事件すら起こっていないぜ!
・・・冗談はさておき、個人的には割と平和なトコに住んでるつもりなんだけど、
丹波橋界隈っつっても広いしなあ。
つーか伏見って「夜回り」やってるとこ多いのね。うちの町でもやってるし、他の町でもたまに見かける。
俺も相方も初めてなんで、カーンカーン鳴らすの、ちょっと楽しかった。

>>968
下らん話で結構、結構。まちBのスレってそういうだべり場じゃん。たまに情報交換したりさ。
たまには深刻な話になるときもあるけどね。
で、たまには脱線して2chの専門スレに誘導されたりさw
寛容な心を持って事にあたりましょう。それなりに色んな話題が有っていいんですよ。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2013/07/10(水) 23:10:09
>>968
くだるとかくだらないとか一体なんなのあなた?
いちいち自分もおめでたかったとか自分も下らないとか予防線張らなきゃ発言出来ないわけ?女々しいやつ…

それにあなたとぷららさんは同じ方向向いてんだからまともにも見えるでしょうよ…
若くないなら一体なに考えて生きてきたわけ?

それにここ2ちゃんねるじゃないんで、くだらない掲示板じゃないですよ?
どこか場所をお間違えでは??

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2013/07/10(水) 23:50:53
sannetの何が怖いって100レス以上1人で書き込んで、洛中をド都会と言い、配偶者を相方と言う…
これに子供がいるってんだから恐ろしい。
発達かもしれんが子供がまともに育つといいな。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2013/07/11(木) 01:03:08
>>951
バスを必要とするのは高齢者ばかりでない
ネットや新聞などではコミュニティバスといえば高齢者、と脊髄反射的な扱いばかり目立つが
車を持ちたくても持てない小中高大生、院生、駆け出しの社会人、こうした通勤通学の足の確保がかねてから緊要とされていた
しかしこれらの層は行政どころか自治会にさえ言いたいこともなかなか言えない(そのため票になりにくい)ので寧ろ放置されているのが現状かと
親の送迎、近所の相乗り、物理的には有効だろうが実際には問題多々

道路が貧弱かつ窮屈、バスもない、歩行も危険、車が多すぎる、ここ20年で車も大型化してただでさえ窮屈な道路が一層窮屈に、これは老若男女問わず全世代共通の問題
それなのに京都市(正確にいえば伏見区基本計画策定委員会)は藤城学区に対して「年寄りが坂道で困っている」などと事態を故意に矮小化して済ませた
こんな偏った視点を公的機関が固定させることは問題の本質的な解決を遠ざけるばかりなので絶対に許せない
http://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/cmsfiles/contents/0000070/70636/iinkainewsletter_vol.3.pdf

>>953
10年くらいまえに大手筋商店街が買い物客にタクシー補助券を300円ほど配ったことがあったがフェードアウトした
アーケード内の買い物に限るなど制約事項が多すぎたり金銭的に焼け石に水ということもあり相手にされなくなったのではと推測している

>>961
比叡平にバスがくるようになったいきさつ
http://contrapunctus.blog103.fc2.com/blog-entry-49.html
地元要望に呼応した宅地開発業者がきちんと足の責任を取ってくれて京阪バスが引き継いでくれたケース
これもタカリといってるのと同じ事だよな?さすがにそれは失礼だ

先代の市長はバスが欲しけりゃ自前でやれ、醍醐に聞けとタウンミーティングか何かで放言したが
自分らの地域はそれこそ市電時代の昔からさも当然といわんばかりにバスも通してもらいながら
空白地帯の新規路線要望はわがままとかダダこねとかないものねだりとか決めつけるのはダブスタもいいところでは?

>>963
とくにそうした規定もないので安心してつかってよい 救急車をタクシー代わりにされるよりは遙かにマシ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2013/07/11(木) 01:11:15
他所でやれよアホか

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2013/07/11(木) 01:13:45
私もバスの話、そんなに問題あるとは思わないです。
なるほど、と思うことも多いし、興味無い日はスルーしたらいいし。


でも、スレ統合は独りよがりに巻き込まれてる感がしんどかった。
最初は必要な議論かと思ってましたが、聞く耳持たれてない感がありましたし。
いろいろ、それぞれの方、カーッと盛り上がってしまうときもあるのでしょう。


まあ、あの状況に比べたら、ほんと、だいぶ楽です!

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2013/07/11(木) 01:14:33
>>972
特に伏見ローカルルールとかがないなら安心です。
「タクシーを電話で呼びつける」と言う行為に抵抗のあるもやしっ子なのでガクブル。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2013/07/11(木) 01:29:39
>>972
比叡平と丹波橋付近を比べるなんて頭おかしいのかあんた?あんたのがよっぽど失礼だろ?
つかこんな話ここでやってないで役所に直談判でもして来いや

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2013/07/11(木) 01:33:52
>>975
お前もお前で都合のいいレスにばっか返信してんじゃねえよ。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2013/07/11(木) 02:19:44
>>974
スレ統合のはなしは無意味におもったので横目でみてるだけだった

>>976
なにをそんなにチンピラみたいにムキになってるのやら(失笑

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2013/07/11(木) 02:51:53
>>978
まあ大手筋以外ではほとんどが不要って方ばかりでしたしね、結局。
まだスレが無い地域は・・・住人有志が作るしかないんでしょうか、ね。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2013/07/11(木) 02:53:39
>>978
お前の話も失笑通り越して呆れるわ
貧乏人は歩いてろよ

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2013/07/11(木) 02:57:10
権力も金もないアホがネットでしゃしゃって実際は何も動かず上前だけはねよようとしてる。
気持ち悪い…
お前みたいなアホのために税金払ってるんじゃないんだわ。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2013/07/11(木) 03:19:01
どうもIDまで変えて連投必死なキチが約一匹いるみたい
永久規制かかって2ちゃんにカキコミ出来ない鬱憤晴らしか
それとも図星突かれてまともに筋道たった反論ひとつできないもんだからとうとう発狂したか

ま、市にとって都合のわるい意見ばかり出てくるのも嫌だろうからこのままひとりでスレ埋めたきゃどうぞ

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2013/07/11(木) 03:23:06
いや、勝手に変わるんだわ
LTEの調子が悪いみたいでな。あっ、貧乏人にはLTEとかわかんないか。

あと俺も基地かもだがお前も相当ってこと理解しとけよ?
俺はまだ若いけどあんたみたいな貧乏でアホな老害にはならんよう気をつけるわ。
良い年こいてスレを荒らす気持ち悪い人間にはな
このスレは好きにしたらいいと思うけど、次スレでは書き込むなよ?

985くらいの方次スレ申請お願いします。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2013/07/11(木) 03:43:11
>>982
IDって言うか、この板はリモホ見えてますから、わざわざ変える意味は無いですよ。
って、あなたまで汚い言葉を使ってどうするんですか。それはいけません。
レスらなければ(NGに入れるもよし、即座に透明あぼーんするのもよし)それで済む話ですので、
そちらの方向でご検討ください。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2013/07/11(木) 03:46:42
ここと大手筋にはキ印が多いね。

バスプラ、熊猫、太陽網

全員どっかいっちゃえ☆彡

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2013/07/11(木) 04:13:08
985踏んだんでスレッドの申請をしようと思うのですが、テンプレはどうしましょう?
とりあえず現スレッドを少し改造。
他どんな文言を入れたらいいでしょうか?
残りはこの話題で行きませんか!


まったりと、はんなりと、行きましょ。



【重要】
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【関連リンク】
京都市伏見区関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?fushimi

【前スレッド】

京都市伏見区「がんばれ!丹波橋商店街」5
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1186487068/

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2013/07/11(木) 04:41:14
俺は規制されてもいいから、plalaとsannetも規制されますように。

ここまで見た
  • 988
  • 近畿雀
  • 2013/07/11(木) 10:20:50
取り急ぎ、panda-world.ne.jp のみを投稿規制して様子見します。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2013/07/11(木) 13:16:28
>>988
ご対応恐れ入ります。

>>986
引っ越してこられた方・初心の方の為に1,2行の説明が有っても良いかもしれませんね。
例えば「特急停車駅なのに妙に寂れておりバスも通っていない丹波橋界隈。未来は有るのか!?」とか。
うわ、だめだ、ネガティブだw

「大手筋まで徒歩数分、京阪・近鉄特急も停車し、大阪まで40分。
スーパー3軒に西友・ホームセンターまである素晴らしい町、丹波橋!
しかし何故か駅前が寂しい町、丹波橋!道の細さだけは勘弁な!
はんなり、まったり、もりあがっていきましょう」

とか。まあ時間(レス番残り)も無いですし、>>986氏の裁量で決めていいんじゃないかな。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2013/07/11(木) 18:46:02
ふう。みんな暑さのせいなのかな。それとも増税になるからかな。
やさしくない。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2013/07/12(金) 10:22:32
もっと柔らかくいきましょう

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2013/07/12(金) 11:51:40
>>1に、他人の悪口、誹謗中傷は禁止。地域の優劣を付ける発言も禁止。これらは削除対象です。
とでも書いて置きますか。
書くまでも無いけど書いて置かないとならないと言うのは、困ったことです。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2013/07/12(金) 16:13:30
テンプレにバスぷららとサンネットはカキコミご遠慮下さいと書いといてや。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2013/07/12(金) 22:08:10
いちいちレスる必要もないと思いますが、そういう個人攻撃に類する事は盛り込めませんでしょう。当然。
スレごと削除されますから、やめておきましょう。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2013/07/12(金) 22:37:52
>>994
>>そういう個人攻撃に類する事は盛り込めませんでしょう。当然。

それが、そうでもないんだな。
宮崎市スレのテンプレ
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1373211858/l50
>>スレが荒れる原因となりますので、佐賀ディオンの書き込みはお断りします。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2013/07/12(金) 22:57:28
つーか良くそんな遠方のスレ知ってますね、って言う方が驚きかもw

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2013/07/13(土) 02:51:13
元九州人だもん

ここまで見た
  • 998
  • 近畿雀
  • 2013/07/13(土) 03:06:10
>>995
九州板のルールと近畿板のルールは違います。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2013/07/13(土) 03:10:55
おっとっと。誤解を招く表現でした。

九州板でのルールの解釈と近畿板でのルールの解釈は違います。

書き込みをお断りすることは、相応の事情がある場合に限り
近畿板で認めております。基本的にスレの案内に当たる部分で
書き込みをお断りする場合、スレッド作成は拒否させていただきます。

ここまで見た
  • 1000
  • 近畿雀
  • 2013/07/13(土) 10:43:37
>>999は私の投稿でした。

次スレ
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1373678888/

なお、次スレにおいて
e-mobile.ne.jp
\d+\.eonet.ne.jp
も併せて投稿規制といたしました。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード