facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 478
  •  
  • 2012/06/14(木) 20:58:03
小さい段ボールはフタの部分だけ切り離したりして細い帯状にして
雑誌捨てる時にヒモ代わりにして処分してる
上から梱包テープ貼るからヒモと比べてコスト的にどうなのか分からんけど

それでも溜まる大物の段ボールも休みの日にマンションのゴミ収集場に置いとけば
関西故紙が勝手に持って行くと思うんだが?

京都市「うちは民間業者が多いから、民業圧迫しないように回収はあんまり手を広げない」
業者「京都市が回収ちゃんとやらないからウチらが頑張ってる」
みたいな、相互依存か責任の押し付け合いみたいな状況だろうか

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード