facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 865
  •  
  • 2011/10/24(月) 17:29:08
>>864
京都駅からわざわざタクシーでは行かんだろう>第一旭。
俺は銀閣じゃないかと思う。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2011/10/24(月) 19:26:11
>>864
ああ、たぶんココです!食べログで色々写真見たら見覚えが。
外観と店内とラーメンはうっすら覚えていたのでここだと思います。
すごくスッキリしました!ありがとうございます!

>>865
ここではなかったです。
説明不足で申し訳なかったのですが寺巡り終えたときにそのままタクシーで京都駅に向かい、京都駅周辺でおいしいラーメン屋ないですかと聞いて連れてってもらいました。
食べた後は歩いて京都駅に行ったのでここではなかったです。
せっかく答えてもらったのにすみません。


二人ともありがとうございました!
この後友達がスロット打ちに行って獣王で大勝ちしてギブソンのギター買ってたり、大阪行って門限までに京都に帰ってこれなくて怒られたり、
関西弁で話す女子がとても可愛くて萌え死にそうになったりと色々思い出しました。
修学旅行で初めて来て京都がとても好きになったのでまた来たいです。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2011/10/29(土) 20:48:24
鴨町ラーメン微妙。。。スープのバランスはいいねんけど。
唐揚げはイマイチ。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2011/11/01(火) 23:49:58
>>862
ストリートビューで見たが、なんか古ぼけた店なんだが、ほんとに大丈夫?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2011/11/08(火) 15:01:28
>>868
大丈夫。
京都駅近くの『す○岩』の大大将も奥さん連れてきてるから
まったくのはずれではないはず。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2011/11/08(火) 18:02:40
>>868
バラックw

ここまで見た
  • 872
  • ななしさん
  • 2011/11/22(火) 07:58:50
京都宝屋ラーメンの(株)グランツ・(株)宝屋/自己破産へ?

http://n-seikei.jp/2011/11/post-3387.html

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2011/11/22(火) 12:05:49
>>866
コラ!
高校生がパチンコしちゃいかん!

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2011/11/25(金) 22:58:13
>>867
ぐるそー使いすぎ。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2011/11/26(土) 00:58:16
一昔前って
ラーメン
そしてから揚げ
だったよ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2011/11/26(土) 22:55:55
久しぶりに高安いったんだけど、あそこの近所の駐車場ボッタ価格になってた
1時間停めたら900円って言われてびっくりしたわw20分300円て伊勢丹より高いやん
ラーメンはまあいつもどおり普通。から揚げはうまかったよ

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2011/11/27(日) 00:18:51
>>876
伊勢丹の駐車料金より高いのか!でも伊勢丹では割引があるのでは?
京都イオンだったかな京都駅の南の店では無料会員になれば一時間無料だよ
Tジョイで映画を見ればプラス3時間無料だよ。余裕で伊勢丹までいけるw
イオンで買い物すればさらに2時間無料だしね。
高安はすいてる時間にいけば、店より北のほうの西側の駐車場に数台分あるし、
停められるよ。あいてなければ素通りすればいいだけ。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2011/11/28(月) 08:43:27
>>876
それは珍遊の駐車場じゃないかい
あそこはとびきりたかいよ、ちなみに高安駐車場もあるけどめったにとめられない

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2011/11/28(月) 09:19:25
サカイ味噌の橋店
うめー

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2011/11/28(月) 22:19:15
>>878
高安駐車場の隣?のTimes
隣の隣かもしれん。南側にあるやつな
もうあそこは止めんw学習したw

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2011/11/29(火) 13:32:50
>>880
あそこそんなに高かったけなと思ったら値上げしたみたいだな
確かに高いな、白川通りのTimesは30分100円なのに

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2011/12/02(金) 16:12:14
12月4日(日)11時〜
麺屋極鶏で行われる拳ラーメンとのイベント
「極拳コラボ」
大行列を予想してか?、極鶏店主さんも駐車場不足の件は
ブログで心配されてましたね

車ではなく、公共交通機関を利用してほしいとのこと

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2011/12/02(金) 19:38:44
遠くからのお客さんが多いのですな。迷惑ですね

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2011/12/18(日) 03:26:19
>>872
けっこう美味しかったのに 客足減ってたの?乱脈経営とか?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2011/12/18(日) 08:18:53
ふれんちラぁ麺ガスパール@四条烏丸上ル東側
が長期休業中なのも気になる

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2011/12/26(月) 21:32:50
東京ラーメンって廃業されたんですね、お世話になりました。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2011/12/28(水) 10:04:12
>>888
お爺ちゃん…

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2012/01/16(月) 22:01:00
ついに神座が京都に・・・

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2012/01/17(火) 15:15:24
久御山ですね

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2012/01/25(水) 18:04:09
ガスパールザンザンとして3月に新装オープンですか

ふれんちラーメン、並んででも食べておくべきだった…

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2012/01/26(木) 01:10:00
>>892
マジで?
あまりに並んでてやめたら次の日から休業で残念に思ってたら…
あの時無理しても並んで食っときゃ良かった

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2012/02/07(火) 19:44:56
ガスパール、ミネストローネらーめんだけ食べそこねた・・・。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2012/02/12(日) 12:25:05
堀川今出川に高安の支店かなんかできるってな。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2012/02/13(月) 13:22:20
東山安井の角と、東に入ったところ(以前坦々麺屋だったところ)にラーメン屋できてるけど
どうですか?

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2012/02/20(月) 18:13:46
26日(日)のコラボイベント 「無鉄っぱれ」と「極拳3号」
天気が良かったら、両方とも朝から100人近くは並ぶでしょうね ><

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2012/02/29(水) 22:36:01
地元、八幡に一蘭が出来るらしいです。
京極の一蘭は行列ですか?

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2012/03/03(土) 09:36:37
新京極店も今は落ち着いています。オープン時は大行列でしたが

山岡家に一蘭、そして4月オープンのイオンモール久御山のどうとんぼり神座
あの辺りも、有名な大箱店でにぎやかになりますね

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/03/07(水) 21:53:09
やはりそうですか。開店当初は諦めます。

この一蘭付近4件ものラーメン屋さんがあり
1号線5km間で7件も…ラーメン街道化なりつつ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2012/03/08(木) 11:06:36
京都一というラーメン屋跡地はいまだにテナント募集してて入ってないね
真っくう?とかいう店は流行ってるのか?少し奥まってて営業してるか
どうかもわかりにくいけどw

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2012/03/09(金) 21:59:53
>>901
京都一は一蘭に変わるらしいです
真っくうはカレーラーメンが有名でしたが潰れました。
市内スレなのに八幡ネタでスレチすんません!

管理人さんに京都府ラーメンスレ希望します!

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/04/26(木) 15:02:45
拳ラーメンの2号店が三条御前下ルでオープン(4・29)予定とのこと
場所は、元のカリーこぶ志のあった場所です

KIRARIもリニューアルしましたし三条御前は賑やかになりそうですね

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/05/02(水) 16:08:29
ますたにの系列では岡本屋が一番かなー。
凄まじく交通の便が悪いけど。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/05/02(水) 16:45:33
岡本が一番とか、初めて聞きました。好みは人それぞれですね。
私は別の店が一番だと思ってますが、いいませんw
お互い好みの店が違って混まなくてよかったですね

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/05/04(金) 18:53:42
堀川今出川の高安誰かいきはりました?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/05/06(日) 22:23:39
>>905
背脂って意味じゃなくて、ますたにののれん分けや分家の話な。
麺が一番、先代のんに近くて落ち着くんだよなw

京都ナンバーワン背脂?
それこそ好みの話だかんな。
俺は老舗の落ち着いた味のが好きみたいだ。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/05/07(月) 18:04:29
>>906
高安よりスープはこってりしてた。
唐揚げは亜喜英と同じくらいの大きさで美味しかった。
個人的には高安より好きやな。
ただ鉄の箸とスプーンは食いにくかった。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2012/05/07(月) 18:38:01
>>908
その店、なぜかスープがよく服についてシミになる

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/05/12(土) 12:15:40
>>908
ということはもも肉を丸揚げですか?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/06/19(火) 00:23:28
今、何かと話題のぶちかまし超・次郎らーめんに逝こう!

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/06/22(金) 06:37:22
と言っていたがもう閉店しちまったな。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/06/22(金) 22:46:28
山科薬大前の麺屋風火なかまる店ってどうですか?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2012/06/24(日) 20:15:03
>>908
是空行ってみた。
スープはさすがにきちんと取ってあるみたいだが、後味が何か生臭さを感じる。
テーブルのコショウは逝ってしまっててパンチがない。
麺はリングイネ風で一見よいみたいだが茹でが甘い。
何よりもチャーシュウがアカン、ぼやけた味のパサパサの薄切りの豚肩ロース
がまずい。チャーシュウはスープより濃い目のしっかりした味付けが基本なのに、
生の豚肉を適当にラーメンスープでしゃぶしゃぶしただけのぼやけた味。
半分しか食えんかった。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード